「RPG Maker Unite」,強化されたキャラクターアニメーションと素材の仕様を公開。外部ツール“ぴくせるすけゐらぁ”は公式ツールに

Gotcha Gotcha Gamesは2022年5月27日,ゲーム制作ツール「RPG Maker Unite」の最新情報として,強化されたキャラクターアニメーションと,素材の一部仕様を明らかにした。また,本作ではピクセルアートをイラスト風に拡大する外部ツール「ぴくせるすけゐらぁ」が公式ツールになるという。
「束縛彼氏」,AI彼氏の内面にさらに踏み込んでいくメインストーリー2章の配信がスタート。新スチルも公開に

ソニー・ミュージックソリューションズは本日(2022年5月27日),ソニー開発の最新対話AI技術を利用したスマホ向け恋愛シミュレーションゲーム「束縛彼氏」にて,メインストーリー2章の配信を開始した。これにあわせて,2人のAI彼氏たちの新スチルも公開されている。
スマホ版「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」配信開始。“ボスフィギュアパック”などの4つの追加コンテンツも登場

スクウェア・エニックスは2022年5月26日,コンシューマ機で展開している「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の,スマホ版の配信を開始した。なおスマホ版に向けて,モンスターの巨大フィギュアである「ボスフィギュアパック」などの,4つの追加コンテンツも登場したようだ。
アプリ版「ディアブロ イモータル」の配信日が6月1日21:00頃に変更。PC向けのオープンβテストは予定どおり6月3日にスタート

Activision Blizzard Japanは本日(2022年5月27日),スマホアプリ「ディアブロ イモータル」の配信について,当初予定していた6月3日から6月1日21:00頃に変更すると発表した。なお,PC版のオープンβテストは,事前の告知どおり6月3日にスタートするとのこと。本日よりBattle.netからβ版の事前ダウンロードが可能になるという。
「アズレン」の新イベント“誠閃の剣 搖光の城”が6月16日まで開催中。URヴァンガードら新規艦船をラインナップした限定建造も登場

Yostarが配信中のスマホアプリ「アズールレーン」で,イベント「誠閃の剣 搖光の城」が5月26日から6月16日のメンテ前まで開催されている。今回は,UR「ヴァンガード」,SSR「インドミタブル」らロイヤル陣営の新規艦船が登場する。さらに,限定艦船「リトル・チェシャー」を正式加入させられるイベントなども同時開催されている。
Steam「2022年4月のトップリリース」発表。アーリーアクセスからフルリリースに移行したタイトルが多数,リスト上位に

Valveの運営するPCゲームのデジタル配信サービス「Steam」で,「2022年4月のトップリリース」が発表された。「Dorfromantik」や「Teardown」など,アーリーアクセスで話題を集めたタイトルの製品版が数多く上位に入っているほか,「Winning Post 9 2022」「クロノ・クロス」といった国産タイトルも人気を得たようだ。
「ポケモンGO」の新シーズン“シーズンオブGO”が6月1日に開幕へ。アメXLを獲得できるトレーナーレベルの引き下げも明らかに

Nianticとポケモンは本日(2022年5月27日),スマホアプリ「ポケモンGO」で,新シーズン「シーズンオブGO」を6月1日10:00から9月1日10:00まで開催することを発表した。新シーズン開幕に伴い,アプリ内ではこれまでと異なるポケモンたちが野生に出現するようになる。さらに,「アメXL」を獲得できるトレーナーレベルが引き下げられるという。
【ヒャダイン】大人になった今「ドラクエ」を冷静に思い返す2022

本日(5月27日)は「ドラクエの日」! 今回の「ヒャダインの『あの時俺は若かった』」では,ヒャダイン氏に「ドラゴンクエスト」シリーズにまつわるさまざまな記憶をたっぷりと思い返してもらいました。
- キーワード:
- 4Gamerコラムニスト
- 連載
- ライター:ヒャダイン/前山田健一
- ドラゴンクエスト
- PS4:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- PS4
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- Nintendo Switch
- 3DS:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- 3DS
- iPhone/:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- Android:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- NDS:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
- iPhone/:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
- Android:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
- NDS:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- NDS
- iPhone/:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- Android:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- iPhone
- Android
スマホ向け新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」発表。ティザーPVも公開に

バンダイナムコエンターテインメントは,スマートフォン向け新作タイトル「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(iOS / Android)を本日(2022年5月27日)発表,合わせてティザーPVを公開した。※10:50,プレスリリースを追加しました。
「ドラゴンクエストけしケシ!」の新CM発表会をレポート。ハーフアニバーサリーなどのキャンペーン情報も発表に

スクウェア・エニックスは2022年5月26日,6月でハーフアニバーサリーを迎えるスマホ向けパズルゲーム「ドラゴンクエストけしケシ!」の新CM発表会を都内で行った。当日は堀井雄二氏のほか,新CMに出演するみちょぱこと池田美優さんとハリウッドザコシショウさんをゲストに迎えたトークセッションが行われた。
「サガ」シリーズの最新情報に注目の公式生放送は5月31日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

ありとあらゆる発表/情報がオンラインで発信されるようになった昨今。情報の多さに,いつ,どこで目当ての番組が配信されるのか分からなくなることも多い。今週も,“今”週末から“翌”週末にかけて予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。
「モンスターストライク」とアニメ「SPY×FAMILY」の初コラボが5月27日に開始へ。ロイド,アーニャ,ヨルら3名が登場

ミクシィのXFLAGは本日(2022年5月26日),スマホアプリ「モンスターストライク」で,TVアニメ「SPY×FAMILY」との初コラボイベントを5月27日12:00から6月2日11:59まで開催すると発表した。本イベントでは,「ロイド」「アーニャ」「ヨル」ら3名をラインナップしたガチャや,クエストなどが用意される。
「縁がわ男子とけものたん」,有料コンテンツを対象とした1周年記念セールを開催。サイドストーリーの追加制作&無料アップデートの配信も決定

ガンバリオンは本日,スマホ版「縁がわ男子とけものたん」のリリースから1周年を迎えたことを記念して,有料コンテンツを対象とした1周年記念セールを開始した。さらに,サイドストーリーの追加制作と,無料アップデートVer2.0.0の配信が決定したことも発表されている。
「ファイナルファンタジーXIV」,絶レイド“絶竜詩戦争”のボスキャラクターCGをパッチ6.1特設ページで公開

スクウェア・エニックスは2022年5月26日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」で,4月12日に配信を開始したパッチ6.1“新たなる冒険”の特設サイトを更新し,絶レイド「絶竜詩戦争」のボスキャラクターCGを公開した。
3v3ハイスピード対戦ゲーム「T3アリーナ」,配信開始――1戦3分で楽しめるお手軽シューター

XDは本日(2022年5月26日),新作スマホゲーム「T3アリーナ」の配信を開始した。本作は“3v3ハイスピード対戦”が特徴のアプリで,プレイヤーは1戦3分,かつ手軽な操作でシューティングバトルを楽しめる。
「AZUREA-空の唄-」にホームシステム実装。冒険者レベル60に到達するとゲーム内でマイホームを作成できるように

ZLONGAMEは本日(2022年5月26日),スマホアプリ「AZUREA-空の唄-」にホームシステムを実装したことを発表した。ホームシステムは,冒険者レベル60に達したプレイヤーが,海上に浮かぶ島から自身が住みたい場所を選んで購入し,自身の家を作成できる機能のことだ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第715回「私が『ドラゴンクエスト』シリーズから学んだこと」

この連載でも時折,「世の中の大切なことは『ドラゴンクエスト』シリーズに教えてもらった」と語ってきた男色ディーノ選手。明日(5月27日)が「ドラクエの日」ということで,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,実際のところ何を学んだのかをまとめてもらいました。
- キーワード:
- 男色ディーノ
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載
- ドラゴンクエスト
- PC:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
- PC
- PS4:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
- Xbox One:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
- Xbox One
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
- PS4:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 3DS:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- PS4:ドラゴンクエスト
- Nintendo Switch:ドラゴンクエスト
- 3DS:ドラゴンクエスト
- iPhone/iPad:ドラゴンクエスト
- Android:ドラゴンクエスト
- PS4:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- PS4
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- 3DS:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- Android:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- Android
- PS4:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- Nintendo Switch
- 3DS:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- 3DS
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- iPad
- iPhone
- Android:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
「スマホゲーム四半期報告書」の第7回を掲載。人気タイトルはもちろん,ランキング上位常連アプリの動向など注目トピックをレポート

スマホ向けゲームの市場動向を解説する連載「スマホゲーム四半期報告書」の第7回(調査期間:2022年1月〜3月)を掲載する。新型コロナウイルス感染症の第6波真っ只中だったこの時期,ゲームアプリの売り上げ上位タイトルはどんな顔ぶれだったのかを見ていこう。
「白夜極光」は6月17日に1周年。アニバーサリーイベントを実施予定
- キーワード:
- iPhone:白夜極光
- iPhone
- RPG
- Tencent
- ファンタジー
- 無料
- Android:白夜極光
- Android
- リリース
- ニュース
「プロセカ」に雄之助さん,かいりきベアさん,ぽりふぉさんらが書き下ろし楽曲を提供へ。ストーリーの連続再生機能などアップデート情報も発表

セガは2022年5月25日,スマホアプリ「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の公式生放送を実施し,最新情報を発表した。今回は雄之助さん,かいりきベアさん,ぽりふぉさんらが書き下ろし楽曲を提供することや,ストーリーの連続再生機能の追加などアップデート情報が明らかにされた。
「あんスタ!!Starry Stage 4th in THEATER」,6月11日と12日上映公演のチケット情報公開。6月5日0:00より販売

- キーワード:
- OTHERS
- iPhone
- iPhone/iPad:あんさんぶるスターズ!!Basic
- iPad
- アドベンチャー
- Happy Elements
- イケメン
- 声優:伊藤マサミ
- 声優:羽多野 渉
- 声優:柿原徹也
- 学園物
- 声優:梶 裕貴
- 声優:橋本晃太朗
- 声優:江口拓也
- 声優:高橋広樹
- 声優:高坂知也
- 声優:細貝 圭
- 声優:細谷佳正
- 声優:山下大輝
- 声優:山本和臣
- 女性向け
- 声優:小野友樹
- 声優:新田杏樹
- 声優:森久保祥太郎
- 声優:神永圭佑
- 声優:神尾晋一郎
- 声優:西山宏太朗
- 声優:斉藤壮馬
- 声優:石川界人
- 声優:浅沼晋太郎
- 声優:前野智昭
- 声優:増田俊樹
- 声優:村瀬 歩
- 声優:大須賀 純
- 声優:池田純矢
- 声優:中島ヨシキ
- 声優:渡辺拓海
- 声優:土田玲央
- 声優:梅原裕一郎
- 声優:帆世雄一
- 声優:比留間俊哉
- 声優:米内佑希
- 声優:北村 諒
- 無料
- 声優:野島健児
- 声優:緑川 光
- Android:あんさんぶるスターズ!!Basic
- iPhone:あんさんぶるスターズ!!Music
- Android:あんさんぶるスターズ!!Music
- Android
- PC:あんさんぶるスターズ!!Basic
- PC
- リリース
- ニュース
「レジェンド・オブ・ルーンテラ」,4体の新チャンピオン追加を含む新エキスパンション“世界を巡る者”を本日実装

ライアットゲームズは,ストラテジーカードゲーム「レジェンド・オブ・ルーンテラ」に,新エキスパンション「世界を巡る者」を本日実装する。初実装の「ルーンテラ チャンピオン」を含む4体のチャンピオンや新カードの追加,そしてPvEモード「それぞれの旅路」の再リリースを含んだものだ。
「北斗リバイブ」と格闘ゲーム「鉄拳7」のコラボが5月31日にスタート。三島一八,シャオユウらおなじみのキャラたちが参戦

セガは本日(2022年5月25日),スマホアプリ「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」の公式生放送を実施し,対戦格闘ゲーム「鉄拳7」とのコラボイベントを5月31日から6月30日まで開催すると発表した。本コラボでは,UR「三島一八」「三島平八」「リン・シャオユウ」と,SR「キング」が参戦する。
「七つの大罪〜光と闇の交戦〜」初の光属性実装や超進化レベルの上限開放,トーナメントマッチの開催が明らかに。3周年番組の発表内容まとめ

Netmarbleは本日,スマホアプリ「七つの大罪 〜光と闇の交戦〜」の公式番組“第34回グラクロ情報局 〜3周年女神感謝フェス直前生放送〜”を実施した。本稿では,現在開催中のキャンペーンや,番組内で発表された最新情報をまとめてお届けする。
LANパーティイベント「C4 LAN 2022 SUMMER」,ツインメッセ静岡にて8月12〜14日に開催。チケット販売は6月12日開始

ニチカレ主催によるLANパーティイベント「C4 LAN 2022 SUMMER」が2022年8月12日から14日までの3日間,ツインメッセ静岡で開催される。合わせて各種チケットの販売が,PassMarketにて6月12日にスタートするとのことだ。
TVアニメ「咲う アルスノトリア すんっ!」が7月6日よりオンエアに。ティザービジュアルとPVも公開

グッドスマイルカンパニーは本日(2022年5月25日),TVアニメ「咲う アルスノトリア すんっ!」を7月6日よりTOKYO MXとBS日テレで放送すると発表した。本作は,配信中のアプリ「咲う アルスノトリア」をアニメ化したもの。今回の発表に合わせて,アニメオリジナルキャラが描かれたティザービジュアルやPVも公開されている。