アーケード

アイドルマスター TOURS

「アイマス」シリーズの枠を超えた共演を専用入力装置とカードで演出。「アイドルマスター TOURS」試遊レポート
記事ランキングTOP3
1「ひみつのアイプリ」,6だんを2月6日に開始。ダークチィとダークカルテ...
2セガ,インバウンド向けのゲームセンターガイドを公開。ゲームジャンルや遊...
3「英傑大戦」×TVアニメ「進撃の巨人」復刻コラボ開始。エレンやアルミン...
集計:01月20日〜01月26日

アーケード記事一覧

注目の記事を表示

「一番くじ ストリートファイター」,全ラインナップの画像を公開。B賞のアクスタセットは,G賞と組み合わせてさまざまな対戦を再現できる

「一番くじ ストリートファイター」,全ラインナップの画像を公開。B賞のアクスタセットは,G賞と組み合わせてさまざまな対戦を再現できる

 BANDAI SPIRITSは,2025年2月25日に発売を予定している「一番くじ ストリートファイター」全ラインナップの画像を公開した。B賞の「アクリルスタンドセット」は,ステージ背景とリュウと春麗のアクリルスタンドがセットで手に入るものになっている。

[2025/01/24 16:53]

「ひみつのアイプリ」,6だんを2月6日に開始。ダークチィとダークカルテットスターのアイプリカードが登場

「ひみつのアイプリ」,6だんを2月6日に開始。ダークチィとダークカルテットスターのアイプリカードが登場

 タカラトミーアーツは本日,アーケードゲーム「ひみつのアイプリ」6だんを2025年2月6日に開始すると発表した。6だんでは,アニメのストーリーに合わせて「ダークアイプリ」の「ダークチィ」と「ダークカルテットスター」のアイプリカードが登場する。

[2025/01/23 18:00]

「レトロゲーセン ザリガニ」が入る5階建ての建物で火災。「アフターバーナーII」などレアな筐体を取り扱うゲームセンター

「レトロゲーセン ザリガニ」が入る5階建ての建物で火災。「アフターバーナーII」などレアな筐体を取り扱うゲームセンター

 2025年1月21日夕方,大阪浪速区の通天閣近くにある商店街で火事があり,ゲームセンター「レトロゲーセン ザリガニ」が入る5階建ての建物などが焼けたほか,男性1人がけがをした。同ゲームセンターは,1980年〜90年代の名作やレアな筐体を取り扱うことで有名なゲームセンターだ。

[2025/01/22 17:48]

「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」,4月5日22:30から放送開始

「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」,4月5日22:30から放送開始

 ブシロードムーブは本日(2025年1月22日),アークシステムワークスと共同で,「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」(ギルティギア ストライヴ: デュアル ルーラーズ)を,TOKYO MXで2025年4月5日22:30から放送すると発表し,メインPV,オープニング主題歌情報などを公開した。

[2025/01/22 12:00]

セガ,インバウンド向けのゲームセンターガイドを公開。ゲームジャンルや遊び方,日本のゲームセンターならではのルール/マナーなどを解説

セガ,インバウンド向けのゲームセンターガイドを公開。ゲームジャンルや遊び方,日本のゲームセンターならではのルール/マナーなどを解説

 セガは本日,訪日外国人旅行者に向けて日本のゲームセンターを紹介するWebサイト「Japanese Game Centers Guide」を公開した。アーケードゲームを6つのジャンルに分けて,オススメゲームや遊び方を紹介している。また,日本のゲームセンターならではのルールやマナーなどについてもまとめられている。

[2025/01/20 14:14]

「セガNET麻雀 MJ」×アニメ「咲-Saki-全国編」コラボを12月23日から開催。宮永 咲や原村 和ら5人の新規描き下ろし制服姿&メイド服姿が登場

「セガNET麻雀 MJ」×アニメ「咲-Saki-全国編」コラボを12月23日から開催。宮永 咲や原村 和ら5人の新規描き下ろし制服姿&メイド服姿が登場

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」と「セガNET麻雀 MJ Arcade」では,アニメ「咲-Saki-全国編」とのコラボイベントを2024年12月23日から開催する。イベントpt特典で手に入るUR「天江 衣 2024冬」をはじめ,先行プレイで判明したコラボ情報をご紹介。

[2024/12/20 18:00]

「THE IDOLM@STER M@STER EXPO」レポート。すべてのアイマスブランドが集結したイベントは,ライブ,展示,頒布,体験と盛りだくさん

「THE IDOLM@STER M@STER EXPO」レポート。すべてのアイマスブランドが集結したイベントは,ライブ,展示,頒布,体験と盛りだくさん

 2024年12月14日と15日の2日間,千葉の幕張メッセで「THE IDOLM@STER M@STER EXPO」が開催された。2025年7月に20周年を迎える「アイドルマスター」は,2024年7月から2年間にわたり“20周年イヤー”としてさまざまな取り組みを行っており,このイベントはそのひとつだ。

[2024/12/19 16:26]

「ストリートファイター6 タイプアーケード」,12月19日にアップデートを実施。全キャラクターのバトルバランスが調整に

「ストリートファイター6 タイプアーケード」,12月19日にアップデートを実施。全キャラクターのバトルバランスが調整に

 タイトーは本日(2024年12月17日),「ストリートファイター6 タイプアーケード」アップデートを12月19日に実施すると発表した。アップデートでは,全キャラクターのバトルバランスが調整される。各キャラの強化や弱体化に加え,投げ技およびジャンプの攻防についての改修が行われる予定だ。

[2024/12/17 16:55]

「エヌアイン完全世界 Anastasis」最新アップデートVer.1.20を12月19日に実施。転生の魔女ミュカレ・アナスタシスが参戦

「エヌアイン完全世界 Anastasis」最新アップデートVer.1.20を12月19日に実施。転生の魔女ミュカレ・アナスタシスが参戦

 SUBTLE STYLEは2024年12月16日,アーケード向け2D対戦格闘ゲーム「エヌアイン完全世界 Anastasis」アップデート“Ver.1.20”を12月19日に実施すると発表した。アップデートでは,新プレイアブルキャラクター「ミュカレ・アナスタシス」をはじめ,新ストーリーや新ステージなどが追加される。

[2024/12/17 11:59]

APM3版「Virtua Fighter esports」Ver.2.0を稼働開始。技性能&ヒット効果,技の復刻など4項目を13年ぶりに改良

APM3版「Virtua Fighter esports」Ver.2.0を稼働開始。技性能&ヒット効果,技の復刻など4項目を13年ぶりに改良

 セガ フェイブは本日,ALL.Net P-ras MULTIバージョン 3(APM3)で稼働中の「Virtua Fighter esports」のバージョンアップを実施し,“Ver.2.0”の稼働を開始した。今回のバージョンアップでは,「技性能の調整」「ヒット効果の調整」「複雑性の緩和」「技の復刻」の4項目をメインに調整されている。

[2024/12/16 13:24]

自分だけのカードで戦う「モンスター烈伝 オレカバトル2」が12月17日より順次稼働へ。プレイヤーの外見から“オレモン”を作る機能を搭載

自分だけのカードで戦う「モンスター烈伝 オレカバトル2」が12月17日より順次稼働へ。プレイヤーの外見から“オレモン”を作る機能を搭載

 コナミアミューズメントは本日(2024年12月13日),アミューズメント施設向けビデオカードゲーム「モンスター烈伝 オレカバトル2」を,12月17日より順次稼働を開始すると発表した。プレーヤーネームが入ったオリジナルカード「オレカ」を使ったカードゲームシリーズの最新作。

[2024/12/13 21:45]

キーワードは「バーチャファイターを世界に!」 今後の取り組みや最新情報が発表された情報番組「VF Direct 2024」まとめ

キーワードは「バーチャファイターを世界に!」 今後の取り組みや最新情報が発表された情報番組「VF Direct 2024」まとめ

 セガは本日(2024年12月13日),バーチャファイターシリーズの最新情報を発表する情報番組「VF Direct 2024」を配信した。「The Game Awards 2024」で突如として発表された完全新作となるバーチャファイターや,そのほかのシリーズ作品の最新情報が届けられた番組の内容をまとめて紹介する。

[2024/12/13 17:18]

「機動戦士ガンダム EXVS.2 OB」,トランジェントガンダムを追加するアップデートを12月11日に実施

「機動戦士ガンダム EXVS.2 OB」,トランジェントガンダムを追加するアップデートを12月11日に実施

 バンダイナムコアミューズメントは本日(2024年12月5日),アーケードで稼働中の「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト」に,「トランジェントガンダム」を追加するアップデートを12月11日に実施すると発表した。ゲーム内には,2500コストの格闘寄り万能機として実装されるとのこと。

[2024/12/05 21:00]

「セガNET麻雀 MJ」×アニメ「ガールズ&パンツァー」初コラボ開催。URダージリンをはじめ,6種のキャラがイベントpt特典で入手できる

「セガNET麻雀 MJ」×アニメ「ガールズ&パンツァー」初コラボ開催。URダージリンをはじめ,6種のキャラがイベントpt特典で入手できる

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」と「セガNET麻雀 MJ Arcade」では,アニメ「ガールズ&パンツァー」とのコラボイベントを2024年12月1日から開催する。イベントpt特典で手に入るURダージリンをはじめ,先行プレイで判明したコラボ情報をお届けしよう。

[2024/11/29 18:00]

海賊気分を味わえる体感型ガンシューティング「Goldstorm Pirates」,12月から全国のアミューズメント施設で稼働開始

海賊気分を味わえる体感型ガンシューティング「Goldstorm Pirates」,12月から全国のアミューズメント施設で稼働開始

 バンダイナムコアミューズメントは本日,アーケード向けシューティングゲーム「Goldstorm Pirates(ゴールドストーム パイレーツ)」を,12月から全国のアミューズメント施設で稼働すると発表した。本作は,“海賊気分”を味わえる体感型ガンシューティングゲームだ。

[2024/11/29 12:17]

「アクウギャレット」や「あすか120%」のexA-Arcadia版が出展。AEPO2024に展示されていた新作ビデオゲームを紹介

「アクウギャレット」や「あすか120%」のexA-Arcadia版が出展。AEPO2024に展示されていた新作ビデオゲームを紹介

 2024年11月15日と16日に東京ビッグサイトで実施された「アミューズメント エキスポ 2024」exA-Arcadiaブースに,多数のアーケード向け新作ビデオゲームが出展されていた。今回はその中から近日稼働予定の注目作品を紹介していく。

[2024/11/29 11:00]

「帰ってきた大プリパラ展」,東京・渋谷で2025年1月17日から開催。キービジュアルには,あのアイドルたちのシルエットが!

「帰ってきた大プリパラ展」,東京・渋谷で2025年1月17日から開催。キービジュアルには,あのアイドルたちのシルエットが!

 イベント「帰ってきた大プリパラ展」が,東京・渋谷で2025年1月17日から2月11日まで開催される。アーケードゲームやアニメなど,さまざまな展開を行っている「プリパラ」。その10周年を記念して行われた「大プリパラ展」がパワーアップして,渋谷に凱旋する。

[2024/11/28 16:01]

全方位型シューティングパズル「シメンソカス」,APM3で稼働開始。360°から中央に近づいてくる数字の玉を弾いてくっつけて消していく

全方位型シューティングパズル「シメンソカス」,APM3で稼働開始。360°から中央に近づいてくる数字の玉を弾いてくっつけて消していく

 セガは本日,「シメンソカス」の稼働をAPM3で開始した。本作は,360°から中央に近づいてくる数字の玉を弾いて消していく全方位型STGパズルだ。数字の玉を発射し,当たった玉同士が同じ数字ならくっつき,異なる数字なら弾かれる。玉は数字以上の個数がくっつくと消え,迫るスピードが早くなっていく。

[2024/11/25 18:14]

「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」,波紋のシャボンを操る「シーザー・A・ツェペリ」を12月4日に実装。記念イベントがスタート

「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」,波紋のシャボンを操る「シーザー・A・ツェペリ」を12月4日に実装。記念イベントがスタート

 バンダイナムコアミューズメントは本日(2024年11月23日),アーケードゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」に,新キャラクター「シーザー・A・ツェペリ」を実装するアップデートを12月4日に配信すると発表した。

[2024/11/23 21:00]

「ひみつのアイプリ」,プリンセスアイプリの姿になったつむぎが登場する「5だん」を12月5日に開始。アニメ「【推しの子】」とのコラボも

「ひみつのアイプリ」,プリンセスアイプリの姿になったつむぎが登場する「5だん」を12月5日に開始。アニメ「【推しの子】」とのコラボも

 タカラトミーアーツは本日,アーケードゲーム「ひみつのアイプリ」5だんを12月5日に開始すると発表した。5だんでは,アニメの展開に合わせて「プリンセスアイプリ」の姿になった「つむぎ」のアイプリカード全7種類が登場予定だ。また,アニメ「【推しの子】」とのコラボも実施する。

[2024/11/22 16:45]
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

お気に入りに好きなゲームを登録しておくと,TOPページで関連記事がハイライト表示されます※要Cookie
最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

スペシャルコンテンツ