マーベラス
Nintendo Switch用メカアクション「DAEMON X MACHINA」の体験版が本日配信。発売は2019年夏を予定

マーベラスが制作している,Nintendo Switch用メカアクション「DAEMON X MACHINA」の発売時期を2019年夏と発表した。これは任天堂のプレゼンテーション映像「Nintendo Direct 2019.2.14」で明かされたもの。同配信終了後に,体験版の配信が始まることもアナウンスされている。
「ルーンファクトリー」最新作がNintendo Switch向けに制作決定。2019年7月25日にはSwitch版「ルーンファクトリー4」も発売

本日(2019年2月14日)配信のNintendo Direct 2019.2.14にて,マーベラスの「ルーンファクトリー」シリーズ最新作「ルーンファクトリー5」が,Nintendo Switch向けに制作されることが発表された。7月25日に「ルーンファクトリー4 スペシャル」がNintendo Switch向けに発売されることも明かされている。
PC版「GOD EATER 3」が本日リリース。今後の無料アップデートスケジュールと詳細情報も公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2019年2月8日),PC版「GOD EATER 3」の配信を,Steamにて開始した。同時に,今後のアップデートのスケジュールとその詳細情報も公開された。
Nintendo Switch版「Fate/EXTELLA LINK」が本日発売。追加DLC「アルテラ・ラーヴァ」や,新衣装「ふにふに」なども配信スタート

マーベラスは2019年1月31日,Nintendo Switch版「Fate/EXTELLA LINK」を発売した。ダウンロード版は2月13日までの期間限定で10%OFFの特別価格で購入可能だ。それに合わせて,少女姿のアルテラが使用可能になる「アルテラ・ラーヴァ」や,サーヴァントの外見が変化する衣装「ふにふに」などの追加DLCの配信もスタートしている。
Switch向けアクションRPG「Dragon Marked For Death」が本日発売。日本語ボイスに対応するアップデートパッチが配布

インティ・クリエイツは本日,Nintendo Switch向けアクションRPG「Dragon Marked For Death」を発売した。本作の発売に合わせて,アップデートパッチが配布されており,日本語ボイス搭載をはじめ,マルチプレイが大幅にアップデートされ,ゲーム全体において仕様変更やバランス調整が行われる。
[JAEPO2019]2019年夏の稼働が発表された「WACCA」のステージイベントをレポート。開発の裏話なども登場
![[JAEPO2019]2019年夏の稼働が発表された「WACCA」のステージイベントをレポート。開発の裏話なども登場](/games/436/G043627/20190126032/TN/020.jpg)
マーベラスは本日,JAEPO2019会場において,新作アーケード音楽ゲーム「WACCA」のステージイベントを実施した。イベントには,マーベラス開発プロデューサーの横山達也氏やHARDCORE TANO*Cのメンバーが登壇し,WACCAの最新情報の発表や,開発における裏話などが紹介された。
「GOD EATER」シリーズ誕生9周年記念の公式生番組が2月4日に配信。PS4版「GOD EATER 3」の無料アップデートVer.1.11が本日実装

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「GOD EATER」シリーズ誕生9周年記念の公式生番組を,2月4日20:00より配信すると発表した。また,PS4版「GOD EATER 3」の無料アップデートが本日配信され,ワールドワイドクロスマッチング機能が追加されたほか,バトルの微調整などが実施された。
マーベラスの「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」,韓国でクローズドβテストを開始。高木プロデューサーがゲームの紹介を行う映像を公開

韓国のLinekong Koreaは,マーベラスのスマホアプリ「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」のクローズドβテストを開始し,プロデューサーの高木謙一郎氏がゲームの紹介などを行う映像を公開した。「閃乱カグラ シノビマスター」と題された韓国版のCBTは,2019年1月21日〜24日の実施が予定されている。
「GOD EATER」シリーズ9周年記念イベントが秋葉原にて2019年2月2日から開催。最終日の11日には開発スタッフのトークショーも

壽屋は本日,2月2日から11日まで,コトブキヤ秋葉原館5F「コトブキヤベース・アキバ」にて,「GOD EATER」シリーズ9周年を記念した“GOD EATER 9th Anniversary イベント in AKIHABARA”を開催すると発表した。記念商品の先行販売や特別展示のほか,開発スタッフによるトークショーが実施される。
「Fate/EXTELLA LINK」に新規DLC「アルテラ・ラーヴァ」(CV:能登麻美子)が1月31日に参戦。アクション&宝具紹介動画が公開

マーベラスは本日, アクションゲーム「Fate/EXTELLA LINK」に新規プレイアブルキャラクター「アルテラ・ラーヴァ」(CV:能登麻美子)が1月31日に参戦すると発表した。「アルテラ・ラーヴァ」は,本編中に登場する少女の姿になったアルテラのことで,クラスはセイバーとなる。
本日発売の「Travis Strikes Again: No More Heroes」。「ゼルダの伝説」シリーズとのコラボTシャツや,「シャドウ オブ ザ ダムド」をモチーフにしたステージが登場

グラスホッパー・マニファクチュアは,本日発売された「Travis Strikes Again: No More Heroes」のコラボや,「シャドウ オブ ザ ダムド」をモチーフにしたステージの情報を公開した。また,発売から7日後に予定している“DAY7 パッチ”で,新たなオープニングムービーを追加するとの発表も行われている
アクションRPG「Dragon Marked For Death」,日本語ボイスの情報が公開。日本語ボイスが選択可能な店頭体験会の情報も

インティ・クリエイツは本日,2019年1月31日に発売を予定している,アクションRPG「Dragon Marked For Death」の日本語ボイスの声優陣や店頭体験会の情報を公開した。日本語ボイスは各キャラクターに4種類追加され,次回の店頭体験会から選択可能になるという。
Switch版「Fate/EXTELLA LINK」,DL版の予約購入が本日スタート。予約特典の衣装「アルテラリア」のプレイ動画が公開

マーベラスは本日,1月31日に発売を予定しているNintendo Switch向けアクション「Fate/EXTELLA LINK」のダウンロード版の予約購入をニンテンドーeショップで開始した。予約購入の特典は,アルトリア・ペンドラゴン衣装をアルテラのものに変更できる「アルテラリア」だ。