セール情報
- この記事のURL:
キーワード

「Hollow Knight」「違う冬のぼくら」などがお得な価格に。「Nintendo Switch インディーゲーム セール」,12月13日0:00から開催

任天堂は本日(2023年12月8日),「Nintendo Switch インディーゲーム セール」を,12月13日0:00から12月26日23:59までニンテンドーeショップで開催すると発表した。セールでは,「Hollow Knight」「Trombone Champ」「違う冬のぼくら」などがお得な価格で販売される。
「Starfield」が最安値の30%オフ! 狂気のアクションADV「Hellblade: Senua's Sacrifice」は447円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「Starfield」がSteamで30%オフ,「Hellblade: Senua's Sacrifice」が85%オフの447円と,お買い得になっています!
「A列車で行こう ひろがる観光ライン」「A列車で行こう はじまる観光計画」が30%オフに。アートディンク,Switchタイトル年末セール開催中

アートディンクは本日,同社がニンテンドーeショップで配信中のタイトルを対象とした「ARTDINK Nintendo Switchタイトル年末セール 2023」を開始した。期間は2023年12月27日まで。期間中は,「A列車で行こう ひろがる観光ライン」「A列車で行こう はじまる観光計画」が30%オフで販売される。
ケムコが本日から12月27日までセールを開催中。SFからファンタジーまで11タイトルが最大55%オフに

ケムコは本日(2023年12月7日)から12月27日まで,Nintendo Switch向けソフトのセールを開催中だ。SFステルスアクション「スペースマーシャルズ」1〜3がそれぞれ55%オフの各891円,ファンタジー世界で酒場を経営するRPG「マレニア国の冒険酒場」が40%オフの924円,ストリートレーシングゲーム「スーパー・ストリート:Racer」が50%オフの2189円となっている。
1980年代の田舎を舞台にしたホラーADV「ウツロマユ - Hollow Cocoon -」,配信開始。リリース記念セールで12月14日まで10%オフに

NAYUTA STUDIOは本日,PC用ソフト「ウツロマユ - Hollow Cocoon -」の配信をSteamで開始した。本作は,1980年代の日本を舞台にした一人称視点のホラーアドベンチャーゲームだ。祖母が危篤との連絡を受けた男子大学生が十数年ぶりに母の故郷である山深い村を訪れ,そこで窒息するような恐怖に立ち向かう。
「アイドルマスター スターリットシーズン」と「幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-」のバンドルがSteamで期間限定で登場

バンダイナムコエンターテインメントとインティ・クリエイツは本日,Steam版「アイドルマスター スターリットシーズン」と「幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-」のバンドルを,2024年1月5日8:00まで販売すると発表した。このバンドルは,単品合計価格から10%オフの価格で購入できるものだ。
2月15日「ツクールの日」を記念して,Steamセール「RPG Maker Festival 2024」開催決定。参加タイトルを募集中

Gotcha Gotcha Gamesは本日(2023年12月6日),2024年2月15日の「ツクールの日」を記念して,Steamセール「RPG Maker Festival 2024」を実施することを発表した。開催情報は後日発表される。現在,セールの参加タイトルを専用フォームで募集中だ。
「Among Us VR」が757円! VR対応ゲームがお得な「Steam VRフェス」がスタート。開催期間は日本時間の12月12日まで

Valveは本日(2023年12月5日),Steamで配信中のVR対応作品を対象としたセールイベント「Steam VRフェス」を開始した。今回のイベントは,10月26日に行われた「SteamVR 2.0」の配信と,12月1日に実施された「Steamリンク」のMeta Questシリーズ対応を記念したものだ。
「SCARLET NEXUS」や「アイドルマスター スターリットシーズン」などが対象に。バンダイナムコ,Steamキーのセールを本日開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,同社のECサイト「ASOBISTORE game」で販売中のSteamキーを対象にした「ASOBI STORE タイムセール」を開始した。期間中は,「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」など,PC向けタイトルのSteamキーが最大85%オフで購入できる。
Switch版「Portal」1&2セットが663円! 来年に続編発売の「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」は487円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「Portal:コンパニオンコレクション」が663円,「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」は487円と,お買い得になっています!
ポップな弾幕シューティング「Hazelnut Hex」本日配信開始。呪いで消えた朝ごはんを救い出そう

Chunderfinsは本日,PC/Switch用ソフト「Hazelnut Hex」の配信を開始した。本作は,こつ然と消えた朝ごはんを救うポップな弾幕シューティングだ。主人公のナットは,スターを集めてゲージを溜めることで,大量のダメージを与えるスーパービームを発射できる。
個性的な市民を募って,コインを稼ぐローグライク型の市長SLG「ラッキー市長」,Steamで配信開始。リリース記念セールで15%オフに

MadGoat Game Studioは本日,PC用ソフト「ラッキー市長」の配信をSteamで開始した。本作は,ローグライク型の市長シミュレーションゲームだ。プレイヤーは市長となり,市民を募り,期限までに必要なコインを稼いでいく。
カイロソフトのPS4向けソフトがセール中。「森林キャンプが丘」「映画スタジオ物語」などが12月20日まで50%オフ

本日(2023年11月27日)から12月20日まで,PlayStation Storeでは「End of Year Dealsセール」が行われている。カイロソフトもこのセールに参加しており,「森林キャンプが丘」「映画スタジオ物語」などが50%オフ,「風雲☆ボクシング物語」「合戦!!にんじゃ村」などが30%オフと,PS4向けの一部タイトルが気軽に遊べる値段で販売されている。
「月の彼方で逢いましょう」「ハーヴェストオーバーレイ」「MUSICUS!」などセール初登場。エンターグラムのウインターセール開始

エンターグラムは本日,Switch/PS4向けに配信中の対象タイトルが最大84%オフになる「ウインターセール」を開始した。セール期間は2023年12月20日まで。期間中はセール初登場となる「月の彼方で逢いましょう」「MUSICUS!」「ハーヴェストオーバーレイ」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。
「OCTOPATH TRAVELER II」「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」などが対象に。スクウェア・エニックスのセール開催中

スクウェア・エニックスは本日,配信中のPS5/PS4/Swtich向け対象タイトルが割引価格になる「アルティメットセール 〜年末準備号 2023〜」を開始した。このセールでは,「OCTOPATH TRAVELER II」「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」など,さまざまなタイトルがセール価格で販売される。
「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」が88%オフに。本日より「CAPCOM WINTER SALE」開催中

カプコンは,各デジタルストアにて「CAPCOM WINTER SALE」を開催している。新作の情報解禁が明後日11月29日に迫った「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」がPS Storeとニンテンドーeショップにて487円(税込)で販売されるなど,対象タイトルのダウンロード版がお得に購入できる。
「SWORD ART ONLINE LAST RECOLLECTION」「テイルズ オブ シンフォニア リマスター」セール初登場。バンナム,DL版セール開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,PS5/PS4/Switch向けに配信中の対象タイトルが最大84%オフになるセールを開始した。セール初登場となる「SWORD ART ONLINE LAST RECOLLECTION」「テイルズ オブ シンフォニア リマスター」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。
「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションがお得な価格に。D3P,PS Store「歳末感謝セール」の対象タイトルを公開

ディースリー・パブリッシャーは本日(2023年11月27日),PS Storeにてスタートした「歳末感謝セール」に参加している同社タイトルのラインナップを公開した。セール開催期間は12月20日まで。「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションなどがお得な価格で販売される。
「セガ 12月オススメセール」本日スタート。PS5&PS4向け「ソニックスーパースターズ」のデジタルDX版や「サンバDEアミーゴ」などが対象に

セガは,PS Storeならびにニンテンドーeショップで配信中の一部タイトルを対象とした「セガ 12月オススメセール」を,本日(2023年11月27日)から12月20日まで開催している。今回はPS5&PS4向け「ソニックスーパースターズ」のデジタルデラックス版がセールに初登場するほか,「サンバDEアミーゴ」ら複数のタイトルを割引価格で購入可能だ。
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」「アルファディア ジェネシス」も対象に。ケムコ「歳末感謝セール」のラインナップを公開

KEMCOは本日,PS Storeで開催中の「歳末感謝セール」への参加を表明し,そのラインナップを公開した。セールの期間は12月20日23:59まで。期間中は,学園伝奇ラブコメADV「デスマッチラブコメ!」が40%オフの1800円,長編ノベルADV「最悪なる災厄人間に捧ぐ」は45%オフの1680円(各税込)となる。
「GUILTY GEAR -STRIVE-」が半額に。アークシステムワークス,本日から12月20日までセールを開催

アークシステムワークスは本日(2023年11月27日)から2023年12月20日まで,「End Of the Year Sale」を開催する。このセールでは,「GUILTY GEAR -STRIVE-」ダウンロード版が50%オフの1995円(税込)になる。本作は2021年発売のGUILTY GEARシリーズ最新作だ。
「十三機兵防衛圏」4周年記念の半額セールがPS Storeとニンテンドーeショップでスタート。セール期間は12月20日まで

アトラスは本日(2023年11月27日),「十三機兵防衛圏」の4周年を記念した50%オフセールを,PS Storeとニンテンドーeショップで開始した。2019年に発売された十三機兵防衛圏は,人類の存亡をかけた戦いに身を投じる少年少女たちの姿を描く,ロボットSFアドベンチャーゲームだ。
「超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters」が半額に。コンパイルハートの「年末もねぷねぷ DLセール2023」,本日スタート

コンパイルハートは本日,同社のPS5/PS4/Switch向ダウンロード版タイトルを対象にした「年末もねぷねぷ DLセール2023」を開始した。期間中は,「超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters」をはじめ,ネプテューヌシリーズの各タイトルが最大70%オフの割引価格で購入できる。
「A列車で行こうExp.+ DX」,ゲーム本編とDLCの30%オフセールをスタート。「+バージョンアップキット」「車両追加キット」は初セール

アートディンクは本日(2023年11月27日),PlayStation Storeで開催中のセール「End of Year Deals」に参加し,同社が配信中のPS4用ソフト「A列車で行こうExp.+ DX」のゲーム本編と関連DLCを対象とするセールを開始した。期間は12月20日23:59まで。
「Cult of the Lamb」カルティストパック同梱版が40%オフ。Devolver Digital,マイニンテンドーストアでブラックフライデーセールを実施

Devolver Digital Japanは本日(2023年11月24日),ブラックフライデーセールをマイニンテンドーストアで開催中であることを発表した。開催期間は12月4日まで。「Cult of the Lamb」カルティストパック同梱版や,「Hotline Miami Collection」などがセール対象となっている。
「FFXIV」マウントなどの特典が付属する「コレクターズエディション デジタルアップグレード」の半額セールが開催に

スクウェア・エニックスは本日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の「コレクターズエディション デジタルアップグレード」を50%オフで購入できるセールを開始した。期間中は,特典が付属する各コレクターズエディション デジタルアップグレードがすべて50%オフになる。
重力を操作する装置で,ダンジョン全体を回転! パズルゲーム「グラビティキャッスル」がSteamで本日発売に

PsychoFlux Entertainmentは本日,Studio LEFが開発したPC向けパズルゲーム「グラビティキャッスル」をSteamで発売した。本作は,不思議な地下遺跡を探検する2Dプラットフォームゲームだ。道中には重力を操作する装置があり,これを使ってダンジョン全体を回転させて,難所を乗り越えていく。
人気アクションゲーム「Trine 5」が初セールで34%オフ! 全450タイトルが最大90%オフの「THQ Nordic Steamオータムセール」が開催中

THQ Nordicは2023年11月22日,Steamの大型セール「オータムセール」に参加し,同社がPC向けに配信中のダウンロード版タイトルを対象とする「THQ Nordic Steamオータムセール」をスタートした。新作タイトル「Trine 5: A Clockwork Conspiracy」など,450タイトルがセール対象に。
近未来の世界に迷い込んだ忍者が元の世界に戻るために戦う,超高速ハイパー忍者アクション。PC版「Ninja Issen(忍者一閃)」配信開始

CFKは2023年11月23日,PC用ソフト「Ninja Issen(忍者一閃)」の配信をSteamで開始した。本作は,1対多数の戦闘やダイナミックなボス戦を特徴とするレトロゲームスタイルの忍者ゲームだ。
AEW初の公式ゲーム「AEW: Fight Forever Elite Edition」が最大30%オフ。THQ NordicのブラックフライデーセールがPS Storeで開催中

THQ Nordic Japanは,PlayStation Storeの「Black Fridayセール」に参加し,同社が配信中のダウンロード版タイトルを対象とした「THQ Nordicブラックフライデーセール」を開催中だ。期間中は「AEW: Fight Forever Elite Edition」をはじめとする全7タイトルをお得な価格で購入できる。
PC版「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」が1318円! 「The Orange Box」は230円!「今週のすべり込みセール情報」

セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル」が80%オフの1318円,Valveの名作がみっちり入ったFPSバンドル商品「The Orange Box」がSteamで90%オフの230円と,お買い得になっています!
「世界滅亡共有幻想『マミヤ』」が8年越しに完結。最終章となるDLC「DoomsDay Dreams」をSteamで配信開始

Fruitbat Factoryは本日,ビジュアルノベル「世界滅亡共有幻想『マミヤ』」のDLC「DoomsDay Dreams」の配信をSteamで開始した。8年越しの完結編となるDoomsDay Dreamsでは,主人公が友人たちの運命を変えるため,物語の行く末を書き換えていく。
「Steamオータムセール」で最安値の人気タイトルをリストで一気にチェック! 新たな体験を求める人への注目インディー作品も紹介

本日(2023年11月22日),PCゲームプラットフォーム「Steam」で,季節限定の大型セール「Steamオータムセール」がスタートした。今回のセールで最安値を更新した人気タイトルのリストと合わせて,新たなゲームの開拓を目指す人向けのお得なインディー作品を紹介する。
「Tales of ARISE」が50%オフ,「スパロボ30」が60%オフなど大幅割引に。バンダイナムコがSteam Storeにて“オータムセール”を開催

バンダイナムコエンターテインメントは本日,Steam Storeにて「オータムセール」を開始した。同社のSteam配信タイトルを割引価格で購入できるもので,期間は11月28日まで。本セールでは,「Tales of ARISE」が50%オフの2200円など,人気タイトルが大幅割引価格で販売されている。
初セールの「ANONYMOUS;CODE」や「ニューダンガンロンパV3」「シレン5plus」など36作品。スパチュンのSteamオータムセール開催中

スパイク・チュンソフトは本日,Steamで配信中の対象タイトルが最大80%オフになる「オータムセール 2023」を開始した。期間は2023年11月29日3:00まで。期間中は,Steam版がセール初登場となる「ANONYMOUS;CODE」のほか,「ニューダンガンロンパV3」「シレン5plus」など36作品が割引価格となる。
セガ,オータムセールを開始。Steam版「ソニックスーパースターズ」「龍が如く 維新! 極」「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」などが割引価格に

セガは本日,Steamで配信中の対象タイトルが最大85%オフになる「Steam SEGA Autumn Sale」を開始した。期間は2023年11月29日3:00まで。期間中は,「ソニックスーパースターズ」や「龍が如く 維新! 極」「ぷよぷよテトリス2」,アトラスの「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」などが割引価格で販売される。
コーエーテクモゲームス,Steamにて同社作品のセールを開催。「ライザのアトリエ3」が30%オフ,「三國志14」が40%オフなどお得価格に

コーエーテクモゲームスは本日,Steamで配信中のタイトルを大幅割引価格で提供する「Steam Autumn Sale」を開始した。期間は11月29日3:00まで。本セールでは「ライザのアトリエ3」「三國志14」「仁王2 Complete Edition」などのタイトルをお得価格で購入できる。
アークシステムワークス,「Steam 秋Sale 2023」を開催。「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」が50%オフ,そのほかの格ゲータイトルも大幅割引

アークシステムワークスは本日より,Steamで提供中の同社販売タイトルを対象にしたセール企画「Steam 秋Sale 2023」を開催すると発表した。期間は11月28日まで。本セールでは,「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」が50%オフなど,格ゲータイトルを中心に,さまざまな商品が大幅な割引価格で販売される。
話がかみ合わない恋愛ADV「狂気より愛をこめて」セール初登場。「Steamオータムセール」にPLAYISMが参加

PLAYISMは本日(2023年11月22日),11月29日3:00まで開催される「Steamオータムセール」でPLAYISMタイトルが最大80%オフになることを発表した。「狂気より愛をこめて」がセールに初登場したほか,「グノーシア」「7 Days to End with You」などのタイトルがお得な価格で販売されている。
「マブラヴ」シリーズがSteamオータムセールで大幅割引中。初代「マブラヴ」が60%オフ,「マブラヴ オルタネイティヴ」が50%オフなど

aNCHORは,本日より開催中のSteamオータムセールにて,「マブラヴ」シリーズをセール価格で販売すると発表した。期間中は,初代「マブラヴ」が60%オフで購入できるほか,その他の「マブラヴ」シリーズも大幅に割引されている。なお,本セールは11月29日3:00までの開催予定だ。
「マール王国」「夜廻」「魔界戦記ディスガイア」シリーズなど全24作品が対象に。日本一ソフトウェアのSteamオータムセールがスタート

日本一ソフトウェアは本日,Steamで配信中の対象タイトルが最大80%オフになる「Steamオータムセール」を開始した。期間は2023年11月29日3:00まで。期間中は,「マール王国」シリーズや「夜廻」シリーズ,「魔界戦記ディスガイア」シリーズなど全24タイトルが割引価格で販売される。
「ディアブロ IV」,Steamで無料お試しプロモーションを11月29日まで開催。各プラットフォーム向けのセールも実施中

Blizzard Entertainmentは現在,アクションRPG「ディアブロ IV」のお試しプロモーションをSteamで実施しており,2023年11月29日まで無料プレイが可能だ。キャラクタークラスのレベルキャップが設定されているが,それ以外の縛りはなく,自由にプレイできる。PC版のほか,各機種向けのセールも始まっている。
「エースコンバット7」の世界累計販売本数が500万本を突破。リミックスアルバムなど楽曲配信もスタート

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2023年11月22日),フライトシューティングゲーム「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」の世界累計販売本数が500万本を突破したことを発表した。また,これを記念して,リミックスアルバムやオーケストラコンサートなど楽曲配信もスタートしている。
「幻想郷ディフェンダーズ」や「舞華蒼魔鏡」がセール対象に。Phoenixx「Steamオータムセール」のラインナップを公開

Phoenixxは2023年11月21日,Steamで開催中の「Steamオータムセール」への参加を表明し,対象タイトルのラインナップを公開した。期間中は,アクションタワーディフェンス「幻想郷ディフェンダーズ」や,2Dアクションパズル「クビナシリコレクション」など,PC向け17タイトルが最大70%オフ購入できる。
「Darkest Dungeon 2」や「廃深2」が割引対象に。H2 INTERACTIVE「DIRECT GAMES 2023 ブラックフライデーキャンペーン」開催

H2 INTERACTIVEは本日,PCゲームデジタルキーの公式販売サービスDIRECT GAMESで,「2023ブラックフライデーキャンペーン」を開始した。期間は11月28日16:00まで。期間中は,ローグライクRPG「Darkest Dungeon 2」やサバイバルアクション「廃深2」など,対象タイトルが最大95%で購入できる。
「アンリアルライフ」などのインディーゲームがお得な価格に。ヨカゼ「2023 AUTUMN SALE」をSteamで11月22日3:00から開催

インディーゲームレーベルのヨカゼは2023年11月20日,「2023 AUTUMN SALE」をSteamで2023年11月22日3:00から11月29日3:00まで開催すると発表した。「World for Two」「アンリアルライフ」「OU」「MINDHACK」といったアドベンチャーゲームや,ヴィジュアルノベル「ghostpia」がセール対象となっている。
「ディアブロ IV」が40%オフになるブラックフライデーセール開始。獲得経験値とゴールドが増加する母の祝福ウィークを11月21日より開催

Activision Blizzard Japanは本日,「ディアブロ IV」の全エディションが40%オフになるブラックフライデーセールを開始した。また,2023年11月21日3:00から開催される「母の祝福ウィーク」では,シーズンの領域と永遠なる領域のすべてのワールドティアで,獲得できる経験値とゴールドが35%増加する。
「DCS World」,人気アイテムが最大50%オフになる「DCS Autumn Sale 2023」を公式ショップで開催中

Eagle Dynamicsは,コンバットフライトシム「DCS World」の大型セールとなる「DCS Autumn Sale 2023」を公式ショップで開催中だ。トレイラーも公開された。セール期間は2023年12月4日までで,機体やマップ,キャンペーンなど,多数の人気アイテムが最大50%オフで販売されている。
「Steamオータムセール」は日本時間の11月22日にスタート。予告トレイラーに「Starfield」や「The Last of Us Part I」などが登場

Valveは,「Steamオータムセール」を日本時間の2023年11月22日〜29日に実施することに合わせて,予告トレイラーを公開した。セールの詳細については今のところ明らかになっていないが,映像では「Starfield」や「The Last of Us Part I」などが確認できるので,ワクワクが止まらない。