OTHERS
- この記事のURL:
キーワード
「ゼルダの伝説」,ファンメイドの実写ムービー企画始動。「時のオカリナ」と「ムジュラの仮面」のその後を描くオリジナルストーリー
「ゼルダの伝説」をファンが実写ムービー化する企画,「Lost in Hyrule: A Legend of Zelda Fan Film」のクラウドファンディングキャンペーンが始まっている。「時のオカリナ」と「ムジュラの仮面」のその後を描くオリジナルストーリーが展開し,完成したムービーは無料でオンライン公開される予定とのことだ。
「ロックマン」攻略本のクラウドファンディングキャンペーン展開中。カプコンのライセンスを取得し,シリーズ初期作のマップと攻略を大ボリュームで紹介
味のあるイラストが特徴となる「ロックマン」(海外では「Mega Man」)の攻略本が,Kickstarterでクラウドファンディングキャンペーンを展開中だ。カプコンの正式ライセンスを受け,200ページを超える誌面には「ロックマン」と「ロックマンワールド」のマップやボス攻略などを掲載するという。
結のほえほえゲーム演説:第232回「君は『ポケ-1グランプリ』を知っているか?」
「ポケットモンスター」を題材としたネタのNo.1を決める,ポケモン好き芸人たちによる「ポケ-1グランプリ」――。3回目となるこの笑いの祭典に足を運んだ結さんは,唯一無二なその場に感動したとともに,その経験が“ゲームとお笑い”について深く考えるきっかけになったそうです。今回はそんな話を,いつもとちょっと違う雰囲気でお届けします。
「原神」×「有馬温泉」コラボ企画「ぽっかぽか温泉旅」が2月22日にスタート。有馬温泉エリア内の温泉,および約50件の店舗でコラボを実施
HoYoverseは本日(2025年1月24日),オープンワールドRPG「原神」と,兵庫県の「有馬温泉」とのコラボ企画「原神×有馬温泉 ぽっかぽか温泉旅」を,2月22日から3月23日にかけて開催すると発表した。有馬温泉エリア内の温泉,および約50件の店舗に「夢見月瑞希」などのキャラクターが登場する。
東京・秋葉原「SQUARE ENIX CAFE」,最後の企画。「NieR」シリーズとのコラボカフェを2月1日から開催へ。スペースの予約受付がスタート
スクウェア・エニックスは本日(2025年1月24日),シリーズ15周年を迎える「NieR」シリーズとのコラボカフェを,東京・秋葉原の「SQUARE ENIX CAFE」で2月1日から3月31日にかけて開催すると発表した。公式サイトではカフェスペースの予約受付がスタートしている。
「刀剣乱舞ONLINE」の縁日イベント,中池袋公園にて3月8日,9日に開催。同作10周年を記念
アニメイトホールディングスは本日(2025年1月24日),3月8日より全国アニメイト・アニメイト通販で開催される「刀剣乱舞ONLINE 十周年記念〜空高く舞い上がれ!フェア〜」の追加施策として,中池袋公園にて「『刀剣乱舞ONLINE』十周年記念〜凧彩(たこさい)〜 Produced by animate」を3月8日,9日に開催すると発表した。
本日スタートした「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」「ペルソナ5: The Phantom X」コラボカフェのメディア向け試食会をレポート
セガは本日,東京・原宿にあるAnimax Cafe+にて「ペルソナ5 ザ・ロイヤル & ペルソナ5: The PhantomX コラボカフェ」を開始した。期間は1月24日から2月26日まで。本稿では,実施に先駆けて行われたメディア向けの内覧会の模様をレポートしよう。
中国初のセガポップアップストア,1月25日にオープン。「龍が如く」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「ペルソナ」など人気IPが集結する
セガは明日(2025年1月25日),中国・上海中心部にあるショッピングモール「百聯ZX創趣場」で,中国初のセガポップアップストア「SEGA POP-UP SHOP」をオープンする。期間は1月25日から3月15日まで。セガ/アトラスの人気IPのグッズやフォトスポットなどが用意される。
「葬送のフリーレン」,フリーレンを食べるミミックのぬいぐるみが再販決定。2月26日まで受注受付中
ムービックは本日(2025年1月24日),TVアニメ「葬送のフリーレン」のグッズ「葬送のフリーレン ミミックぬいぐるみ」を受注生産にて再販すると発表した。フリーレンがミミックに食べられる姿をモチーフとした,BIGサイズのぬいぐるみだ。
厳かな能楽堂で行われた「新生『紅月』大発表会」撮影の様子をレポート。キャストへのメールインタビューもお届け
2025年1月8日,YouTubeのあんスタチャンネルにて,「新生『紅月』大発表会」が配信された。本発表会では,「紅月」の新たな門出に際してキャストが語るコーナーだけでなく,関連情報の解禁も行われた。本稿では収録現場のレポート,出演キャストへのメールインタビューをお届けする。
本番直前の「『魔法使いの約束』オーケストラコンサート」リハーサルレポート。ひと工夫加えたセットリストもお楽しみに!
colyのスマホアプリ「魔法使いの約束」の音楽イベント「『魔法使いの約束』オーケストラコンサート−Musica Anniversario−」が,2025年1月27日に東京ガーデンシアターにて開催される。本稿では,公演に先駆けて行われたリハーサルの模様と,編曲を担当した穴沢弘慶氏からのコメントをお届けする。
「Legend of YMIR」,2月20日に韓国でローンチ。ブロックチェーン技術を組み合わせた経済システムを導入したPC/スマホ向けMMORPG
Wemadeは,PCならびにスマホ向けMMORPG「Legend of YMIR」の正式サービスを2025年2月20日に韓国で開始することを,1月23日に開催したメディア向けイベントで発表した。本作は,ブロックチェーン技術を組み合わせた経済システムや,北欧神話をベースにした物語などが見どころの作品だ。
「Apex Legends」カプセルラバーマスコット第3弾,2025年2月に発売。コースティック,クリプト,プレデターバッジなどが登場
バンダイは,「Apex Legends」のカプセルラバーマスコット第3弾を2025年2月に発売する。価格は1回300円(税込)。本商品は,「Apex Legends」のオリジナルデフォルメイラストを使用したラバーマスコットだ。固有の近接武器「スーパーレジェンド」を持った7人のキャラクターと,マスコットキャラクターのネッシー,ゲーム内で獲得できるバッジデザインを取りそろえた,全9種で展開される。
「Minecraft」のふりかけとカレーを2月20日に発売。オリジナルキラキラシールがランダムで1枚付属
丸美屋食品工業は本日(2025年1月24日),サンドボックスゲーム「Minecraft」を採用した,「マインクラフト ふりかけミニパック」「マインクラフト カレー<ポーク&コーン甘口>」を2025年2月20日から発売すると発表した。いずれの商品にも,全20種のオリジナルキラキラシールがランダムで1枚付属する。
「ファイナルファンタジー」シリーズ オリジナル・サウンドトラック全35商品のダウンロード販売をSteamで開始
スクウェア・エニックスは本日,「ファイナルファンタジー」シリーズのオリジナル・サウンドトラック全35商品のダウンロード販売をSteamで開始した。販売開始を記念して,2025年2月6日2:59頃まで各商品が20%オフで購入できるセールも実施中だ。
「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」から“ブリジット”1/7スケールフィギュアが登場。4月2日まで予約を受付中
グッドスマイルカンパニーは本日,「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」より,「ブリジット」の1/7スケールフィギュアを発表し,予約受付を開始した。恍惚とした笑顔で人気となった,ブリジットの勝利シーンを立体化したもので,頭から足元まで見どころたっぷりの仕上がりだ。
“狂戦士の甲冑”ガッツやFGOの山の翁も登場。プライム1スタジオ,新宿ギャラリーショップの新展示を1月30日に公開。入場は無料
プライム1スタジオは本日,東京・新宿の「プライム1スタジオ新宿ギャラリーショップ」の新展示を,1月30日に公開すると発表した。今回の新展示では,“ジャパンアニメーションの世界”をテーマとし,「ベルセルク」や「進撃の巨人」などの立体化作品が出展される。
Key25周年を記念したライブ「鍵音祭 -Key Instrumental Live-」,2025年3月1日に開催。作曲家・折戸伸治氏がMCとして出演
ビジュアルアーツは,ゲームブランド「Key」25周年を記念したライブ「鍵音祭 -Key Instrumental Live-」を,2025年3月1日にヒューリックホール東京で開催する。本イベントは,Keyの過去作品の主題化や劇伴曲をバンドによる生演奏で披露する音楽イベントだ。作曲家・折戸伸治氏がMCとして出演する。
新作TVアニメ「アポカリプスホテル」日テレほかで4月放送。サイバーエージェント×CygamesPicturesで描く未来のホテリエ物語
サイバーエージェントとCygamesPicturesは本日,新作TVアニメ「アポカリプスホテル」を4月から日本テレビほかで放送すると発表した。本作は,未来の地球を舞台にしたオリジナルアニメだ。東京の銀座にあるホテル「銀河楼」を舞台に,ホテリエロボットを中心にした物語が描かれる。
スーパーファミコン版「F-ZERO」のボックスアートを手掛けたArthur Nichols氏が逝去
スーパーファミコン版「F-ZERO」のボックスアートを手掛けたArthur Nichols氏が逝去された。同作のキャラクターデザインを務めた元任天堂の今村孝矢氏は,自身のXアカウントで追悼のコメントをポストしている。
「信長の野望」の“野望”も飛び出した! お城EXPO 2024で行われたシブサワ・コウ トークライブをレポート
2024年12月21日と22日,神奈川・パシフィコ横浜ノースにてお城ファンの祭典「お城EXPO 2024」が開催された。シブサワ・コウこと襟川陽一氏が登壇したトークライブを中心に,お城EXPO 2024を練り歩いて見つけた注目コンテンツをレポートしよう。
みんなの“ゲーム経歴あいうえお”作文! 本日は【わ行】
自分が触れてきたゲームのタイトル名で「あいうえお作文」。思い出そうとするとわりと難しい。最善か考え出すとけっこう悩ましい。そんな問題を4Gamer関係者らに答えてもらいました。本日は【わ行】わ・を・ん!
「にじさんじ 7th Anniversary Festival」,展示会場全体の様子を確認できる会場マップや入場特典などの最新情報を公開
ANYCOLORは本日(2025年1月23日),2月20日から24日まで幕張メッセで開催される「にじさんじ 7th Anniversary Festival」の最新情報を公開した。公開された情報では,展示会場全体の様子を確認できる会場マップや入場特典,ステージイベント,会場展示などの新情報が発表されている。
Pearl Abyss,「黒い砂漠」と「黒い砂漠MOBILE」で開催したゲーム内イベントを通じて,1億ウォンを国境なき医師団に寄付
Pearl Abyssは本日(2025年1月23日),オンラインゲーム「黒い砂漠」と「黒い砂漠MOBILE」(iOS / Android)で2024年末に開催したイベントを通じて,国際医療支援団体「国境なき医師団」に総額1億ウォンを寄付したと発表した。2019年から6年継続して行われている取り組みだ。
シャープがさくらみこさんとのコラボ加湿空気清浄機を発表。「魔法使いになれなかった」ことをお詫び。ちゃんと水が必要
シャープは本日(2025年1月23日),「魔法使いになれなかったお詫び」の文章を公開し,ホロライブ所属タレントのさくらみこさんとのコラボ加湿空気清浄機を2025年2月21日に発売すると発表した。みこさんがシャープ製の空気清浄機に水を入れないまま加湿機能を使用していたことに端を発した商品化で,「水のいる」加湿空気清浄機だ。
「アイドルマスター」,2月24日開催の“アイマス検定”を記念した特別イラストを公開。会場物販の詳細も
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年1月23日),2月24日に開催予定の「全国プロデューサー検定」(アイマス検定)の会場物販の詳細とともに,開催を記念した特別イラストを公開した。また,特設サイトが更新され,関連配信や,出題範囲の動画を確認できるプレイリストが公開された。
ラストワン賞に“実物大じゃがりこASMR時計”が登場。「一番くじ カルビー」,2月1日から全国のファミリーマートなどで順次発売
BANDAI SPIRITSは本日(2025年1月23日),「一番くじ カルビー」を2月1日に発売すると発表し,全ラインナップを公開した。ラストワン賞には,じゃがりこのウリでもある,サクサクとした食べる音を収録した「実物大じゃがりこASMR時計」が用意されている。
「ニトリ」×「モンスターハンターワイルズ」コラボ商品,先行予約受付を開始。「鎖刃竜 アルシュベルド」をイメージしたゲーミングチェアが登場
ニトリは本日(2025年1月23日),「モンスターハンター」シリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」とのコラボアイテムについて,先行予約受付を開始した。今回登場するコラボアイテムは,「鎖刃竜 アルシュベルド」をイメージした白基調のゲーミングチェアなどだ。
サンスター文具,「スーパーマリオ」シリーズとコラボした文具雑貨シリーズを1月下旬より順次発売
サンスター文具は本日(2025年1月23日),任天堂の「スーパーマリオ」シリーズとコラボした文具雑貨シリーズを,1月下旬よりNintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOや全国の雑貨店などで順次発売すると発表した。今回は,マリオやピーチらおなじみのキャラを用いたノート,巾着といった全19種が展開される。
2025年に注目すべき,固有の強みを持った韓国の中小ゲーム企業3社
ゲーム開発の規模も予算も年々肥大化し,AAAタイトルともなれば100億円規模の予算がかかることは珍しくもない。そんな中,ふんだんなバジェットを持っていない中小のゲーム開発会社は,どのようにして生きていくのがよいのだろうか。
そうだ アニメ,見よう:第225回は「俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-」。命の神水を求めて「悪魔の城」に挑戦
「そうだ アニメ,見よう」第225回のタイトルは,ウェブトゥーン「Solo Leveling、俺だけレベルアップな件」のアニメ第2シーズン「俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-」。制作はA-1 Pictures,シリーズ構成は木村 暢氏,監督は中重俊祐氏が務めている。
みんなの“ゲーム経歴あいうえお”作文! 本日は【ら行】
自分が触れてきたゲームのタイトル名で「あいうえお作文」。思い出そうとするとわりと難しい。最善か考え出すとけっこう悩ましい。そんな問題を4Gamer関係者らに答えてもらいました。本日は【ら行】ら・り・る・れ・ろ!
「DEATH STRANDING 年間フォトモードキャンペーン 2025」開催発表。テーマに沿った写真をゲーム内で撮影し,各月のベスト作品を選出
コジマプロダクションは2025年1月22日,「DEATH STRANDING 年間フォトモードキャンペーン 2025」の開催を発表した。これは,毎月発表されるテーマに沿った写真を「DEATH STRANDING」のフォトモードで撮影し,応募作品の中から各月のベスト作品を決定するというものだ。
「一番くじ ウマ娘 プリティーダービー 11弾」,2月21日に発売。メジロマックイーン,メジロドーベル,メジロアルダンが勝負服フィギュアに
BANDAI SPIRITSは本日(2025年1月22日),「一番くじ ウマ娘 プリティーダービー 11弾」を2月21日に発売すると発表し,全ラインナップを公開した。本商品は,クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」を題材としたくじで,同作に登場するウマ娘たちのグッズが景品として当たる。
「メグとばけもの」初のPOP UP SHOP,池袋PARCOで2月7日から2月24日まで開催決定
パルコは本日,Odencatが手がけるアドベンチャーRPG「メグとばけもの」で初となるPOP UP SHOPを,2025年2月7日から2月24日まで東京・池袋PARCO 本館4Fで開催すると発表した。メグが迷い込んでしまった魔界の集落の架空のお祭りをイメージした会場では,パネル展示やグッズ販売などが行われる。
「レトロゲーセン ザリガニ」が入る5階建ての建物で火災。「アフターバーナーII」などレアな筐体を取り扱うゲームセンター
2025年1月21日夕方,大阪浪速区の通天閣近くにある商店街で火事があり,ゲームセンター「レトロゲーセン ザリガニ」が入る5階建ての建物などが焼けたほか,男性1人がけがをした。同ゲームセンターは,1980年〜90年代の名作やレアな筐体を取り扱うことで有名なゲームセンターだ。
Fangamerからピンバッジ5点&ぬいぐるみ用衣装が新発売。「Hollow Knight」「OMORI」などのグッズが割引になるセールも
Fangamer Japanは本日(2025年1月22日),ピンバッジシリーズ「PINVERSE」の新作5点と,「ぬいぐるみパワーアップキット:アドベンチャー」を発売した。「Hollow Knight」「HADES」などの関連アイテムが割引になるセールも開催中だ。
映画「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」,全世界興行収入4億2500万ドルを達成。前作の4億500万ドルを超える記録
セガは本日(2025年1月22日),映画「ソニック × シャドウ TOKYO MISSION」の全世界興行収入が4億2500万ドル(約658億7500万円)を突破した旨を発表した。本作は,映画「ソニック・ザ・ムービー」「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」から続くシリーズ3作目だ。
「パックマン」のポップアップイベント「Color Me PAC-MAN in Shibuya」をShibuya Sakura Stageで開催。1月23日から2月11日まで
バンダイナムコは本日,「パックマン」のポップアップイベント「Color Me PAC-MAN in Shibuya」を,2025年1月23日からShibuya Sakura Stageで開催すると発表した。このイベントでは,大型LEDビジョンで「PAC-MAN MUSEUM+」を遊べるほか,「ワールド ラージェスト パックマン」もプレイできる。
「ウマ娘」,「栄養戦士キャロットマン」の動画を本日20:00にプレミア公開。まさかの本編映像か
Cygamesは本日(2025年1月22日),ウマ娘プロジェクトの公式チャンネル「ぱかチューブっ!」にて,「栄養戦士キャロットマン 〜ラードロン襲来!フケンコー食が世界を覆う!?〜」を20:00にプレミア公開すると発表した。栄養戦士キャロットマンは,ウマ娘「ビコーペガサス」があこがれる作中の特撮ヒーローだ。
インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo」,次回は4月13日にYouTubeやTwitchなどで開催決定。出展作品の募集も開始に
INDIE Live Expo実行委員会は本日(2025年1月22日),次回の「INDIE Live Expo」を2025年4月13日に,YouTubeやTwitchなどのプラットフォームで実施すると発表した。また,出展作品の募集もスタートしている。締切は2月12日11:59だ。
セガ/アトラスの共通アカウント「SEGA Account」の登録がスタート。「龍が如く8外伝」や「NGS ver.2」のゲーム内アイテムがもらえる
セガは本日,同社と子会社のアトラスが提供するゲーム/Webサービスをより便利に利用できる共通アカウント「SEGA Account」の登録を開始した。連携特典として,「龍が如く8外伝」のDLC「桐生一馬コーディネート」や,「PSO2 ニュージェネシス ver.2」で使えるアイテムが用意されている。
「週刊VTuberファイル」File.056:神白ななせ【ゆにれいど!】
「週刊VTuberファイル」では,ゲームの実況配信をはじめとした,さまざまなシーンで活躍するVTuberを毎回1人フィーチャーし,10の質問を通してその魅力を紹介していきます。今回取り上げるのはゆにれいど!所属の神白ななせさんです。
「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」,4月5日22:30から放送開始
ブシロードムーブは本日(2025年1月22日),アークシステムワークスと共同で,「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」(ギルティギア ストライヴ: デュアル ルーラーズ)を,TOKYO MXで2025年4月5日22:30から放送すると発表し,メインPV,オープニング主題歌情報などを公開した。
劇場用再編集版「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」,Blu-rayを本日発売。ナリタトップロードを主人公として描かれる物語
Cygamesは本日(2025年1月22日),劇場用再編集版「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」のBlu-rayを発売した。価格は7700円(税込)。本作では,ナリタトップロード,アドマイヤベガ,テイエムオペラオーの3人のウマ娘を軸に,クラシック三冠を巡る物語が描かれる。
みんなの“ゲーム経歴あいうえお”作文! 本日は【や行】
自分が触れてきたゲームのタイトル名で「あいうえお作文」。思い出そうとするとわりと難しい。最善か考え出すとけっこう悩ましい。そんな問題を4Gamer関係者らに答えてもらいました。本日は【や行】や・ゆ・よ!
アニメ&ゲーム&声優コンテンツのインターネットラジオ「超!A&G+」,3月31日をもってサービスを終了
文化放送は本日(2025年1月21日),アニメ&ゲーム&声優コンテンツのインターネットラジオ「超!A&G+」(ちょうエーアンドジープラス)のサービスを,3月31日をもって終了すると発表した。「超!A&G+」の一部番組は2025年4月より地上波での放送,また同局のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」(クローバー)での配信に移行する。