お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

イベント

このページの最終更新日:2023/06/06 20:06


  • この記事のURL:

キーワード

下線

IGA氏,SHUTARO氏らによる開発秘話も語られた。「アフターイメージ」&「Bloodstained」イベント“横スク2Dアクションフェス2023”レポート

IGA氏,SHUTARO氏らによる開発秘話も語られた。「アフターイメージ」&「Bloodstained」イベント“横スク2Dアクションフェス2023”レポート

 ハピネットは2023年6月3日,東京,秋葉原ラジオ会館10Fにて「横スク2Dアクションフェス2023」を開催した。本稿では同会場に出展された「アフターイメージ」「Bloodstained: Curse of the Moon Chronicles」のプロデューサー,ディレクターによる座談会を中心に,イベントの模様をお届けする。

[2023/06/06 20:06]

「バンドリ!」発の謎に包まれたバンド“Ave Mujica”の0th LIVEレポート。初のリアル公演でついにメンバーの名前が判明!?

「バンドリ!」発の謎に包まれたバンド“Ave Mujica”の0th LIVEレポート。初のリアル公演でついにメンバーの名前が判明!?

 ブシロードミュージックは2023年6月4日,「BanG Dream!(バンドリ!)」プロジェクトから生まれた新バンド“Ave Mujica”の0th LIVE「Primo die in scaena」を実施した。「さよなら中野サンプラザ音楽祭」の公演の1つとして行われ,オンライン上でも配信された本ライブの模様をお届けする。

[2023/06/06 18:45]

あんスタアイドルの魅力を伝える配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」もいよいよ折り返し。塾長&受講生の“現時点”での推しを聞いた

あんスタアイドルの魅力を伝える配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」もいよいよ折り返し。塾長&受講生の“現時点”での推しを聞いた

 「あんさんぶるスターズ!!」に登場するアイドルたちの魅力を,授業形式で学ぶ配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」。本番組で取り上げたユニットが折り返しとなったので,番組出演者の岩井勇気さん,チャンカワイさん,永塚拓馬さんに,これまでの授業を振り返ってのインタビューを行った

[2023/06/06 17:00]

「GOALOUS5」がコラボカフェ本舗BLANC 池袋店を6月25日まで声福(征服)中!? 幹部たちが趣向を凝らしたメニューも登場

「GOALOUS5」がコラボカフェ本舗BLANC 池袋店を6月25日まで声福(征服)中!? 幹部たちが趣向を凝らしたメニューも登場

 声優の熊谷健太郎さん,小松昌平さん,寺島惇太さん,仲村宗悟さん,深町寿成さんによるグループ「GOALOUS5」と,コラボカフェ本舗BLANC 池袋店とのコラボが開催中だ。店内の装飾や,幹部たちのアイデアを反映したコラボメニューを紹介しよう。

[2023/06/06 12:00]

「プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ2023」,Chinozo,秋奈,清水 藍が「Flyer!」の意味や想いを語ったトークステージレポート

「プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ2023」,Chinozo,秋奈,清水 藍が「Flyer!」の意味や想いを語ったトークステージレポート

 2023年6月3日,「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の2.5周年を記念したリアルイベント「プロジェクトセカイ クリエイターズフェスタ2023」にて,「Chinozo×秋奈×清水藍」のスペシャルトークステージが開催されたので,その模様をお伝えしよう。

[2023/06/05 16:34]

松田龍平さんがドラマ内で「Identity V 第五人格」のトッププレイヤーに。WOWOW「連続ドラマW 0.5の男」トークショーレポート

松田龍平さんがドラマ内で「Identity V 第五人格」のトッププレイヤーに。WOWOW「連続ドラマW 0.5の男」トークショーレポート

 2023年5月29日,NetEase Gamesの非対称対戦型マルチプレイゲーム「Identity V 第五人格」×WOWOW「連続ドラマW 0.5の男」共催のドラマ上映&トークショーが実施された。プロeスポーツチームSCARZ所属のSZ_Shinami選手も登壇した制作陣トークショーの模様を現地写真とともにお届けする。

[2023/06/05 10:43]

「VALORANT Championship Tour Pacific」Playoffs,韓国取材レポート。Masters Tokyoへの切符を手に入れたのはPRX,DRX,T1

「VALORANT Championship Tour Pacific」Playoffs,韓国取材レポート。Masters Tokyoへの切符を手に入れたのはPRX,DRX,T1

 2023年5月27日,28日,韓国・奨忠体育館にて「VALORANT Championship Tour Pacific」のPlayoffsのローワーファイナルとグランドファイナルが開催された。今回はローワーファイナルとグランドファイナルの2試合を現地で取材してきたので,その様子をお届けする。

[2023/06/03 10:00]

「ディアブロ IV」ローンチイベントレポート。6月5日にお披露目となる“Halsey×SUGA”のティザーMVも公開されたパーティー開催

「ディアブロ IV」ローンチイベントレポート。6月5日にお披露目となる“Halsey×SUGA”のティザーMVも公開されたパーティー開催

 米国時間2023年5月31日,ロサンゼルスにて「ディアブロ IV」のローンチイベントが開催された。今回のイベントではHalseyさんとBTS・SUGAさんのコラボによるイメージソング「Lilith」のティザーMVが公開となり,DJアーティストのZEDDさんが会場を盛り上げた。

[2023/06/02 19:20]

6月13日の開催が迫る「Ubisoft Forward」の最新トレイラー公開。アサクリやザ・クルーの新作など,発表タイトルの一部が明らかに

6月13日の開催が迫る「Ubisoft Forward」の最新トレイラー公開。アサクリやザ・クルーの新作など,発表タイトルの一部が明らかに

 Ubisoft Entertainmentは,2023年6月13日の開催を予定しているオンラインイベント「Ubisoft Forward」最新トレイラーを公開した。「アサシン クリード ミラージュ」や「Avatar: Frontiers of Pandora」「The Crew Motorfest」といった,登場ラインナップの一部が明らかになっている。

[2023/06/02 13:49]

[プレイレポ]「超探偵事件簿 レインコード」は,間口の広さと超濃厚なゲーム体験を共有した新時代の推理ゲーム。“最狂のバディ”にも注目だ

[プレイレポ]「超探偵事件簿 レインコード」は,間口の広さと超濃厚なゲーム体験を共有した新時代の推理ゲーム。“最狂のバディ”にも注目だ

 「ダンガンロンパ」シリーズ制作メンバーとスパイク・チュンソフトによる新作「超探偵事件簿 レインコード」先行プレイレポートをお届けしよう。ヒロイン&マスコットな“最狂のバディ”の死に神ちゃんがかわいい本作は,間口の広さと超濃厚なゲーム体験を共有した“新時代の推理ゲーム”だ。

[2023/06/02 12:00]

FPS「バレットストーム」のVR作品がMeta Quest向けにリリース決定。2023年後半に登場予定

FPS「バレットストーム」のVR作品がMeta Quest向けにリリース決定。2023年後半に登場予定

 People Can Flyは本日(6月2日),Incuvoが制作するVR向け新作タイトル「バレットストーム」をMeta Questストアで2023年後半にリリースすると発表した。2011年発売の同名FPSの特徴を引き継ぐ本作は,新スキルショットやアクション満載のストーリーを楽しめるタイトルとのことだ。

[2023/06/02 02:41]

ネッシー再び。「Apex Legends」コラボカフェがカムバック! 一足先に“ネッシーまみれ”になってきた内覧会レポートをお届け

ネッシー再び。「Apex Legends」コラボカフェがカムバック! 一足先に“ネッシーまみれ”になってきた内覧会レポートをお届け

 東京・渋谷のTOWER RECORDS CAFE渋谷店にて,「Apex Legends -Nessies cafe-」(ネッシーカフェ)が2023年6月1日よりオープンする。メインとなるネッシーが“南国風”になり,レジェンドモチーフのドリンクやフォトスポットも増えてパワーアップ。一足早くネッシーカフェを見てきたので,その模様をお届けしよう。

[2023/05/31 21:06]

Volvyが帰ってくる! Devolver Digitalのオンラインショーイベント「Devolver Direct」は,日本時間6月9日7:00にスタート

Volvyが帰ってくる! Devolver Digitalのオンラインショーイベント「Devolver Direct」は,日本時間6月9日7:00にスタート

 パブリッシャのDevolver Digitalは,「Summer Game Fest 2023」の一環として実施されるオンラインイベント「Devolver Direct」の配信を,日本時間6月9日7:00に開始する。詳細については発表されていないが,世界で最も愛されたというゲームキャラクターのVolvyが帰ってくるようだ。

[2023/05/31 18:52]

「ゲームマーケット2023春」レポート。約2万2000人が来場し,コロナ禍前の活気を取り戻した会場には,「FFVII」ボドゲなどの新情報も

「ゲームマーケット2023春」レポート。約2万2000人が来場し,コロナ禍前の活気を取り戻した会場には,「FFVII」ボドゲなどの新情報も

 国内最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2023春」が,2023年5月13日と14日に東京ビッグサイトで開催された。アークライトやホビージャパン,オインクゲームズなど多くのメーカーがブースを構えていたので,その様子をお届けしよう。

[2023/05/31 08:00]

「テイルズウィーバー」の19周年イベントをレポート。待望の新キャラクター「イェフネン」&「ログ・ホライズン」コラボが発表に

「テイルズウィーバー」の19周年イベントをレポート。待望の新キャラクター「イェフネン」&「ログ・ホライズン」コラボが発表に

 ネクソンは5月28日,オンラインRPG「テイルズウィーバー」のオフラインイベント,「テイルズウィーバー 19th FanSession!! in WITH HARAJUKU HALL」を開催した。ステージイベントで発表された本作の最新情報を中心に,会場の模様をレポートしよう。

[2023/05/30 17:00]

水口哲也氏が語る,ゲームに共感覚やナラティブを入れ込むことへのこだわり。京都精華大学「クリエイティブの現場」の講義をレポート

水口哲也氏が語る,ゲームに共感覚やナラティブを入れ込むことへのこだわり。京都精華大学「クリエイティブの現場」の講義をレポート

 京都精華大学にて2023年5月11日に実施された,キャリア教育科目「クリエイティブの現場」の講義をレポートしよう。thatgamecompanyの水谷 立氏による進行で,ゲームクリエイターの水口哲也氏のゲーム作りの考え方や取り組みについて語られた。

[2023/05/30 11:00]

「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」DAY1レポート。16人のアイドルによる夢のライブを映画館で――

「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」DAY1レポート。16人のアイドルによる夢のライブを映画館で――

 「アイドリッシュセブン」に登場するアイドルグループ4組による劇場ライブ「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」が,全国の映画館で開催中だ。本稿ではDAY1のライブの模様をお伝えしよう。

[2023/05/30 08:00]

「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」の祭典が4年ぶりに復活。「第18回クーペレーションカップ」フォトレポート

「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」の祭典が4年ぶりに復活。「第18回クーペレーションカップ」フォトレポート

 2023年5月13日に開催された「第18回クーペレーションカップ」フォトレポートをお届けする。本イベントは,「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」コミュニティを代表する歴史ある格闘ゲームイベント。コロナ禍の影響もあり,長らく休止していたが,今年は実に4年ぶりの復活開催を果たした。

[2023/05/30 07:00]

「劇場版 Collar×Malice -deep cover-」舞台挨拶をレポート。7人のキャストがネタバレなしで見どころを語る

「劇場版 Collar×Malice -deep cover-」舞台挨拶をレポート。7人のキャストがネタバレなしで見どころを語る

 「劇場版 Collar×Malice -deep cover-」の前編公開を記念した舞台挨拶が,東京・新宿バルト9で2023年5月28日に行われた。映画のオリジナルキャラクターも含めた総勢7人のキャストがさまざまな角度で語る,ネタバレなしの魅力をレポートする。

[2023/05/29 17:00]

ウェディング衣装のニシノフラワーとヒシアマゾンが登場。「ウマ娘 プリティーダービー」ぱかライブTV Vol.29まとめ

ウェディング衣装のニシノフラワーとヒシアマゾンが登場。「ウマ娘 プリティーダービー」ぱかライブTV Vol.29まとめ

 Cygamesは本日配信した“ぱかライブTV Vol.29”にて,「ウマ娘 プリティーダービー」最新アップデート情報を発表した。番組では,新衣装ウマ娘として登場するニシノフラワーヒシアマゾンや新規イベントの情報,前回好評だったタキオンの因子研究の実施など,さまざまな最新情報が公開された。

[2023/05/27 21:40]

餓狼伝説コラボも明らかになった「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」第1回公式生放送。最新情報をまとめてお届け

餓狼伝説コラボも明らかになった「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」第1回公式生放送。最新情報をまとめてお届け

 セガが配信中のスマホアプリ「404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-」第1回公式生放送が本日行われた。「餓狼伝説」コラボシナリオイベントや各種アップデート情報など,本作のさまざまな最新情報が公開された番組内容をまとめてお届けしよう。

[2023/05/26 22:15]

2023年を代表する個性的な玩具がエントリー。「日本おもちゃ大賞2023 最終審査会」レポート

2023年を代表する個性的な玩具がエントリー。「日本おもちゃ大賞2023 最終審査会」レポート

 一般社団法人日本玩具協会は,2023年5月19日に「日本おもちゃ大賞2023 最終審査会」を開催した。“今年の玩具業界を代表するに相応しいおもちゃ”に授与される「日本おもちゃ大賞」を選ぶためのプレゼンテーションが行われたもので,結果は2023年6月6日に発表される予定だ。

[2023/05/26 17:51]

アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」制作発表会レポート。キャスト,監督,脚本家がアツく語る本作の魅力とは

アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」制作発表会レポート。キャスト,監督,脚本家がアツく語る本作の魅力とは

 2023年5月24日,上野の飛行船シアターにて,アニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」制作発表会が行われた。会場には事前抽選で選ばれたファンが駆けつけ,YouTube「バンドリちゃんねる☆」でのリアルタイム配信も行われた。本稿では,そんな発表会の様子をレポートする。

[2023/05/26 17:34]

「ガンダム」や「シン・仮面ライダー」など,アニメや特撮作品の最新フィギュアを展示。「TAMASHII NATIONS」15周年記念イベントが開催中

「ガンダム」や「シン・仮面ライダー」など,アニメや特撮作品の最新フィギュアを展示。「TAMASHII NATIONS」15周年記念イベントが開催中

 BANDAI SPIRITSの大人向けコレクターズ商品ブランド「TAMASHII NATIONS」が15周年を迎えたことを記念し,世界5都市を回るツアーイベントが実施されている。本日から7月18日までは,東京・秋葉原にある「TAMASHII NATIONS STORE TOKYO」が会場となっているので,その様子をお届けする。

[2023/05/26 16:27]

データベースの拡充は,それ自体に価値がある――ボドゲ界のキーマン達が語りあった「アナログゲームミュージアム設立記念イベント」レポート

データベースの拡充は,それ自体に価値がある――ボドゲ界のキーマン達が語りあった「アナログゲームミュージアム設立記念イベント」レポート

 「ゲームマーケット2023春」の2日目,5月14日に開催された,「アナログゲームミュージアム設立記念イベント」の模様をレポートする。ボードゲームを楽しむだけなく,収集・分類・保存して活用しようというこの試み。ステージでは豪華なゲストを交えつつ,その展望が議論された。

[2023/05/26 14:30]

「あんスタ!!」配信番組「CAFE CINNAMON ニキズキッチン」第16回は,「Crazy:B」が“はちみつ工房”へ行く。フォトレポート&インタビュー

「あんスタ!!」配信番組「CAFE CINNAMON ニキズキッチン」第16回は,「Crazy:B」が“はちみつ工房”へ行く。フォトレポート&インタビュー

 「あんさんぶるスターズ!!」の配信番組「CAFE CINNAMON ニキズキッチン」が,2021年4月30日の第1回公開から今年で2周年を迎えた。2周年記念となる今回は,「Crazy:B」のキャスト陣による“はちみつ工房”ロケとインタビューをお届けする。

[2023/05/26 12:00]

「進撃の巨人 Brave Order」広報やすさん&MCケンさんとのアットホームな交流で大人も子供も大盛り上がり。ブレオダファンミーティングレポート

「進撃の巨人 Brave Order」広報やすさん&MCケンさんとのアットホームな交流で大人も子供も大盛り上がり。ブレオダファンミーティングレポート

 enishは2023年5月21日,フルボイス共闘RPG「進撃の巨人 Brave Order」のファンミーティングを開催し,会場から公式番組「ブレオダ通信【ファンミーティング編】」を配信した。都内で開催されたオフラインイベントの模様をレポートしよう。

[2023/05/25 18:00]

リトアニア生まれの海洋アドベンチャー「Plasticalypse」で,水没したヨーロッパを探索しよう

リトアニア生まれの海洋アドベンチャー「Plasticalypse」で,水没したヨーロッパを探索しよう

 リトアニアのインディースタジオFluxo Gamesが,Digital Dragons 2023に「Plasticalypse」を出展していたので,開発者に話を聞いてみた。アーリーアクセスから2年が経過している本作は,完全に水没してしまったヨーロッパを潜水艦で旅するアドベンチャーゲームだ。

[2023/05/25 13:34]

「Destiny 2」,“光と暗黒の物語”の終わりは近い。最終章“The Final Shape”のティザートレイラー公開

「Destiny 2」,“光と暗黒の物語”の終わりは近い。最終章“The Final Shape”のティザートレイラー公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(5月25日),PlayStationの情報番組「PlayStation Showcase 2023」で,Bungieがサービスするオンラインアクションゲーム「Destiny 2」最新ティザートレイラーを公開した。本作における“光と暗黒の物語”の最終章“The Final Shape”に関する動画で,詳細は8月22日に明らかになるようだ。※プレスリリースを追加しました(5月25日13:20頃)。

[2023/05/25 07:33]

「Tower of Fantasy(幻塔)」がPS5/PS4で今夏にリリース。PlayStation Showcaseで最新トレイラーを公開

「Tower of Fantasy(幻塔)」がPS5/PS4で今夏にリリース。PlayStation Showcaseで最新トレイラーを公開

 Perfect World Gamesは本日(5月25日),PlayStationの情報番組「PlayStation Showcase 2023」で,オープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新トレイラーを公開した。本作はPS5,PS4で今夏にリリースされる予定とのことだが,日本国内での展開はどうなるのか,続報を待ちたいところだ。

[2023/05/25 06:48]

PS StudiosとHaven Studiosによる新作IP「FairGames」を発表。PS5とPCで展開予定

PS StudiosとHaven Studiosによる新作IP「FairGames」を発表。PS5とPCで展開予定

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2023年5月25日),情報番組「PlayStation Showcase 2023」で,PS StudiosとHaven Studiosによる新作IP「FairGames」を発表した。未来的な世界観の都市を舞台に3人のチームを組み,ほかのチームと強盗で争うクライムシューターのようで,PS5およびPCで展開される予定だ。

[2023/05/25 05:40]

クリエイターはキャラクターとどう向き合うべきか。CD Projekt REDのクエストディレクターが語るキャラ作りの極意

クリエイターはキャラクターとどう向き合うべきか。CD Projekt REDのクエストディレクターが語るキャラ作りの極意

 5月15日と16日にポーランドのクラクフで開催されたイベント「Digital Dragons 2023」で,CD Projekt REDでクエストデザイナーを務めるパヴェル・サスコ氏が,「ウィッチャー3とサイバーパンク2077でのキャラクター制作」というタイトルの講演を講演を行ったので紹介しよう。

[2023/05/24 20:07]

戦時中でのゲーム制作やプレイにはセラピー的な側面も。戦争ゲームが伝えるウクライナの今と未来

戦時中でのゲーム制作やプレイにはセラピー的な側面も。戦争ゲームが伝えるウクライナの今と未来

 先週開催されたポーランドの業界イベント「Digital Dragons 2023」において,The Farm 51にも在籍するテクノロジー研究者のヤラスラウ・コット氏が登壇し,ロシアによる侵攻の中でウクライナに誕生している数々のゲームを紹介するというセッションが行われた。

[2023/05/24 18:29]

ポーランドゲーム業界の著名人が唱える,コロナ禍終了後,開発チームに必要なのは「思いやり」

ポーランドゲーム業界の著名人が唱える,コロナ禍終了後,開発チームに必要なのは「思いやり」

 ポーランドのクラクフにて開催されたゲームイベントDigital Dragons 2023で,Flying Wild Hogに在籍するポーランドゲーム業界の著名人,トマシュ・ゴップ氏「The Paradox of Fun vs Done」と題されたセッションを行った。コロナ後の世界に向けて,開発者たちは気持ちを入れ替える必要があると説いた。

[2023/05/24 17:50]

ゲムマ2023春,試遊卓遊びまくりの巻。「チョコボの不思議なダンジョン ボードゲーム」など,遊んで面白かった作品をまとめて紹介

ゲムマ2023春,試遊卓遊びまくりの巻。「チョコボの不思議なダンジョン ボードゲーム」など,遊んで面白かった作品をまとめて紹介

 2023年5月13日と14日,日本最大のアナログゲームイベント「ゲームマーケット2023春」が開催された。本稿では,気になるゲームを片っ端から試遊した中から,面白かった作品をピックアップして紹介していく。

[2023/05/24 16:26]

ポーランドの学生プロジェクト「Bytebond」をチェック。PC内部からウイルスを撃退する協力プレイ専用のパズルアクション

ポーランドの学生プロジェクト「Bytebond」をチェック。PC内部からウイルスを撃退する協力プレイ専用のパズルアクション

 ポーランドのウッチに本拠を置くDVD Unicornsのパズルアクション「Bytebond」Digital Dragons 2023でプレイした。PC内部に潜入したクマのようなキャラクターを操作し,はびこるウイルスを撃退していくという本作は,ウッチ工科大学の学生プロジェクトとして,正式発売に向けて開発が進められている。

[2023/05/24 16:10]

「エモクロアTRPG」から「ダンジョンズ&ドラゴンズ」まで。“ゲームマーケット2023春”のテーブルトークRPG関連ブースをレポート

「エモクロアTRPG」から「ダンジョンズ&ドラゴンズ」まで。“ゲームマーケット2023春”のテーブルトークRPG関連ブースをレポート

 2023年5月13日と14日に開催された「ゲームマーケット2023春」では,ボードゲームやマーダーミステリーなどと並んで,TRPGも主要ジャンルの一つとなっていた。その一部をピックアップして紹介しよう。「エモクロアTRPG」「ダンジョンズ&ドラゴンズ」など,多くの人気タイトルが会場を賑わしていた。

[2023/05/23 15:50]

2023年春のマーダーミステリーのトレンドは? ゲームマーケット会場で見かけた新作タイトルをピックアップして紹介

2023年春のマーダーミステリーのトレンドは? ゲームマーケット会場で見かけた新作タイトルをピックアップして紹介

 2023年5月13日と14日に開催された「ゲームマーケット2023春」から,マーダーミステリー作品をピックアップして紹介しよう。「リアル脱出ゲーム」で知られるSCRAPが参戦し,カドアナブランドでKADOKAWAが力を注ぐ中,見えてきた今年のトレンドとは?

[2023/05/23 15:45]

8チームが集結した“パラライ”の3rdリアルライブをレポート。多数のサプライズで幕張メッセが大歓声に包まれる!

8チームが集結した“パラライ”の3rdリアルライブをレポート。多数のサプライズで幕張メッセが大歓声に包まれる!

 2023年5月21日,HIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live」の3回目となるリアルライブ「Paradox Live Dope Show 2023」が開催された。本稿では,史上最大規模の会場となる幕張メッセイベントホールに8チームが集結した,本イベントの昼公演の模様をお伝えする

[2023/05/22 19:00]

「プロセカ」,Leo/need(レオニ)のきらめきがダイレクトに感じられたコネクトライブ「Leo/need 1st SPARKLE」レポート

「プロセカ」,Leo/need(レオニ)のきらめきがダイレクトに感じられたコネクトライブ「Leo/need 1st SPARKLE」レポート

 セガとColorful Paletteによるリズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」にて,2023年5月21日にコネクトライブ「Leo/need 1st SPARKLE」が開催された。レオニの“今”が凝縮されたライブの模様をお伝えしよう。

[2023/05/22 18:30]

「プリンセスコネクト!Re:Dive」×ハニトーカフェ秋葉原店コラボが5月30日にスタート。コラボメニューが披露された試食会の模様をお届け

「プリンセスコネクト!Re:Dive」×ハニトーカフェ秋葉原店コラボが5月30日にスタート。コラボメニューが披露された試食会の模様をお届け

 Cygamesが運営するスマホ向けアプリ「プリンセスコネクト!Re:Dive」ハニトーカフェ秋葉原店のコラボレーションとして,「カフェ・ナッシュカッツェ 出張店」が2023年5月30日から6月25日にかけて展開される。コラボフード&ドリンクが提供されたメディア向け試食会の様子をお届けする。

[2023/05/22 18:00]

「ファビュラスナイト」NO.1ホストが決定! “ホスト・ロワイヤル2023 -PRIDE-”結果発表イベントをレポート&インタビュー

「ファビュラスナイト」NO.1ホストが決定! “ホスト・ロワイヤル2023 -PRIDE-”結果発表イベントをレポート&インタビュー

 2次元ホスト音楽原作コンテンツ「ファビュラスナイト」に登場する,美しくもイカれた15人のホストからNo.1ホストを決める投票型ご指名プロジェクト「ホスト・ロワイヤル2023 -PRIDE-」の結果発表イベントが,2023年4月30日に行われた。本稿では,天﨑滉平さん,大塚剛央さん,鈴木達央さんが登壇したイベントの模様と,終了後のキャストインタビューをお届けしよう。

[2023/05/22 17:00]

懐かしい筐体がずらり。フリープレイで盛り上がっていたDreamHack Japan 2023 ARCADE GAME エリアレポート

懐かしい筐体がずらり。フリープレイで盛り上がっていたDreamHack Japan 2023 ARCADE GAME エリアレポート

 DreamHack Japan 2023でシーケンシャルに盛り上がっていたエリアがあった。ARCADE GAMEエリアだ。「QUICK&CRASH」(ナムコ)や「DAYTONA USA2」(セガ)などの筐体が設置されており,かつフリープレイとあって皆でワイワイ遊ぶ姿が多く見られた。というわけで,設置されていた筐体を紹介しよう。

[2023/05/22 15:00]

「INDIE Live Expo 2023」の発表情報をまとめてチェック! ポケットペア完全新作「Never Grave」をはじめ,初出し情報も盛りだくさん

「INDIE Live Expo 2023」の発表情報をまとめてチェック! ポケットペア完全新作「Never Grave」をはじめ,初出し情報も盛りだくさん

 INDIE Live Expo実行委員会は,インディーゲームに関する新情報を紹介する番組「INDIE Live Expo 2023」を2023年5月20日に配信した。本稿では,この番組内で発表された情報をまとめて紹介していく。

[2023/05/21 15:34]

「INDIE Live Expo 2023」,開催を記念したセールをSteamとMicrosoft Storeで実施中。番組で気になるタイトルを見つけたら,セール価格で手に入れよう

「INDIE Live Expo 2023」,開催を記念したセールをSteamとMicrosoft Storeで実施中。番組で気になるタイトルを見つけたら,セール価格で手に入れよう

 INDIE Live Expo実行委員会は,2023年5月20日と21日に配信されるインディーゲームの大規模イベント「INDIE Live Expo 2023」を記念したセールをSteamとMicrosoft Storeで開始した。イベントにも登場しそうな多数のゲームタイトルが,セール価格で販売されている。

[2023/05/20 16:58]

「三國志 真戦」2周年記念映画“赤壁炎上”試写会をレポート。歴史考証・映画・ゲームの視点から物語をひも解く【PR】

「三國志 真戦」2周年記念映画“赤壁炎上”試写会をレポート。歴史考証・映画・ゲームの視点から物語をひも解く【PR】

 スマホ向けシミュレーションゲーム「三國志 真戦」で,2周年記念映画「赤壁炎上-もう一つの三国志を紡ぐ、男たちの邂逅-」が公開された。本稿では映画公開前に行われた,プレイヤーを招いての特別試写会の模様をお届けする。

[2023/05/20 12:00]

Netflixの人気作品の世界に飛び込もう。ポップアップイベント「Only On Netflix」,キュープラザ原宿にて本日開幕

Netflixの人気作品の世界に飛び込もう。ポップアップイベント「Only On Netflix」,キュープラザ原宿にて本日開幕

 Netflixのポップアップイベント「Only On Netflix」が,東京・キュープラザ原宿にて本日(2023年5月20日)スタートした。「ストレンジャー・シングス 未知の世界」「ウェンズデー」など,Netflixの人気作品の世界に飛び込めるイベントを,オープン前日のメディア向けプレビューの模様をとおして紹介しよう。

[2023/05/20 11:00]

「ときめきメモリアル Girl's Side 20周年記念展 ようこそ!はばたき市へ」メディア内覧会レポート。彼らとの思い出をめぐりながら“ときめき体験”しよう

「ときめきメモリアル Girl's Side 20周年記念展 ようこそ!はばたき市へ」メディア内覧会レポート。彼らとの思い出をめぐりながら“ときめき体験”しよう

 「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズの20周年を記念した展示会「ときめきメモリアル Girl's Side 20周年記念展 ようこそ!はばたき市へ」が,2023年5月19日より東京アニメセンターで開催されている。彼らとの思い出がよみがえるフォトスポットや体験コーナーを紹介しよう。

[2023/05/19 22:27]

「アスタータタリクス」生放送終了後に山田孝之さんが開発陣と特別対談を実施。ビアンカ派かフローラ派かといった話題も

「アスタータタリクス」生放送終了後に山田孝之さんが開発陣と特別対談を実施。ビアンカ派かフローラ派かといった話題も

 gumiは,同社の開発スタジオStudio FgGによる新作ゲーム「アスタータタリクス」のスペシャル生放送を,2023年5月18日に行った。俳優の山田孝之さんも参加した本放送終了後のアフタートークについて,本稿でレポートしよう。

[2023/05/19 21:17]

「横浜GGプロジェクト」記者発表会レポート。地域に根ざしたeスポーツの活性化と選手のセカンドキャリア支援,雇用創出に取り組む

「横浜GGプロジェクト」記者発表会レポート。地域に根ざしたeスポーツの活性化と選手のセカンドキャリア支援,雇用創出に取り組む

 VARREL,ピーシーデポコーポレーション,京浜急行電鉄は,2023年5月18日に横浜エリアeスポーツ推進コミュニティ「横浜GGプロジェクト」記者発表会を開催した。横浜エリアでeスポーツの活性化と選手のセカンドキャリア支援,雇用創出に取り組むという。記者発表会の様子をレポートしていこう。

[2023/05/19 20:08]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ