4Gamer.net

日本最大級の総合ゲーム情報サイト

line
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

お気に入りに好きなゲームを登録しておくと,TOPページで関連記事がハイライト表示されます※要Cookie
最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

最終更新日:2023/03/29 22:21

2023/03/29の記事

  • 標準
  • 掲載順
  • 4Gamer公式Twitter
  • 4Gamer公式Facebookページ
  • RSS

[プレイレポ]「鉄拳8」は新要素“ヒートシステム”が戦いを熱く,激しく演出する。“アグレッシブ”の看板に偽りなし!

[プレイレポ]「鉄拳8」は新要素“ヒートシステム”が戦いを熱く,激しく演出する。“アグレッシブ”の看板に偽りなし!

 バンダイナムコエンターテインメントの格闘ゲーム「鉄拳8」メディア体験会が,2023年3月22日に実施された。体験会でプレイアブルだったのは,仁,一八,ポールを始めとする全10キャラクター。本作から実装されたバトルシステムの紹介やプレイインプレッションを中心にレポートしていく。

[2023/03/29 22:00]

[インタビュー]「鉄拳8」は“アグレッシブ”な新システムで攻める。その上で,これまで培った力での駆け引きが活かせるように

[インタビュー]「鉄拳8」は“アグレッシブ”な新システムで攻める。その上で,これまで培った力での駆け引きが活かせるように

 2023年3月22日,都内・バンダイナムコ未来研究所にて,「鉄拳8」のメディア向け体験会が実施された。試遊後のタイミングで鉄拳シリーズのゲームディレクター兼開発プロデューサーの池田幸平氏と,マーケティングを担当する安田イースポーツ氏に話をうかがった。

[2023/03/29 22:00]

[プレイレポ]精神・身体・魂のバランスを取りつつ生き残れ。「The Chant」の世界は怪物も人間のどちらも恐ろしい

[プレイレポ]精神・身体・魂のバランスを取りつつ生き残れ。「The Chant」の世界は怪物も人間のどちらも恐ろしい

 心に傷を負った人々が集まるカルト教団で,スピリチュアルな儀式が失敗。奇怪な怪物が現れ主人公に襲いかかるという,カルト教団と宇宙的恐怖をテーマとしたサバイバルホラー「The Chant」が3月30日に発売される。「精神」「身体」「魂」のバランスを取りつつ生き残るユニークなシステムを持つ本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2023/03/29 18:00]

「BLUE PROTOCOL」,3月31日14:00開始のネットワークテストに関する詳細が明らかに。公式番組『ブルプロ通信 番外編』視聴レポート

「BLUE PROTOCOL」,3月31日14:00開始のネットワークテストに関する詳細が明らかに。公式番組『ブルプロ通信 番外編』視聴レポート

 2023年3月31日にスタートする「BLUE PROTOCOL」のネットワークテストに向けて,公式番組『ブルプロ通信 番外編』が放送された。今回のネットワークテストでプレイできる各種クラスやエリアなどが紹介されたほか,事前ダウンロードのスケジュールやライブ配信を行う際の注意点など,テスターにとって重要な情報も明らかになっている。

[2023/03/29 15:56]

PC版「The Last of Us Part I」,SteamとEpic Gamesストアで本日リリース。多数のゲームアワードを受賞した“ラスアス”のフルリメイク作品

PC版「The Last of Us Part I」,SteamとEpic Gamesストアで本日リリース。多数のゲームアワードを受賞した“ラスアス”のフルリメイク作品

 SIEは,アクションアドベンチャーゲーム「The Last of Us」のフルリメイク作品としてPS5で展開している「The Last of Us Part I」の,PC版の配信を,SteamとEpic Gamesストアで本日開始した。200以上のゲームアワードを受賞している名作のフルリメイクが,今度はPCでも遊べるようになったのだ。

[2023/03/29 12:34]

「鉄拳8」,凌 暁雨(リン シャオユウ)のゲームプレイトレイラーを公開。中国拳法の構えを駆使して戦う女の子

「鉄拳8」,凌 暁雨(リン シャオユウ)のゲームプレイトレイラーを公開。中国拳法の構えを駆使して戦う女の子

 バンダイナムコエンターテインメントは2023年3月29日,3D対戦格闘ゲーム「鉄拳8」“凌 暁雨(リン シャオユウ)”の参戦を発表する最新ゲームプレイトレイラーを公開した。暁雨は,八卦掌や劈掛拳をベースとした中国拳法を駆使して戦う女の子だ。

[2023/03/29 22:21]

「セインツロウ」,2023年のコンテンツロードマップを公開。エキスパンション・パス対象の3コンテンツ,全プレイヤー向け無料アプデなど

「セインツロウ」,2023年のコンテンツロードマップを公開。エキスパンション・パス対象の3コンテンツ,全プレイヤー向け無料アプデなど

 PLAIONは2023年3月28日,クライムアクション「セインツロウ」の,2023年のコンテンツロードマップを公開した。今回のロードマップには,5月,7月,8月に順次リリースとなるエキスパンション・パス対象のコンテンツや,すべてのプレイヤーに向けた無料アップデートなどの情報が掲載されている。

[2023/03/29 17:27]

「鉄拳8」,風間 準が華麗な動きで戦う様子を収録するゲームプレイトレイラーを公開

「鉄拳8」,風間 準が華麗な動きで戦う様子を収録するゲームプレイトレイラーを公開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,開発中の3D対戦格闘ゲーム「鉄拳8」にプレイアブル参戦する「風間 準」が戦う様子を収めた最新ゲームプレイトレイラーを公開した。風間 準は,鉄拳シリーズの主要キャラクターの1人で,「鉄拳2」以来の登場となる。

[2023/03/29 15:48]

[GDC 2023]もし自分の妻がゾンビになってしまったら? 「Into the Dead: Our Darkest Days」の開発スタッフに話を聞いた

[GDC 2023]もし自分の妻がゾンビになってしまったら? 「Into the Dead: Our Darkest Days」の開発スタッフに話を聞いた

 GDC 2023期間中,ニュージーランドのPikPokが開発中の「Into the Dead: Our Darkest Days」について話を聞いた。ゾンビアポカリプスが発生したばかりの世界を舞台に,武器や物資を集め,それぞれ異なる欲求を持つグループをまとめながらゲームを進めていくといった作品に仕上りつつあるようだ。

[2023/03/29 13:34]

[GDC 2023]1930年代の世界を股にかけるタクティカルストラテジー「The Lamplighters League」をプレイ。開発メンバーにも話を聞いた

[GDC 2023]1930年代の世界を股にかけるタクティカルストラテジー「The Lamplighters League」をプレイ。開発メンバーにも話を聞いた

 GDC 2023にて,Paradox Interactiveから年内のリリースが予定されている「The Lamplighters League」プレビュー版をプレイでき,開発メンバーにも話が聞けたので紹介しよう。本作は,カルト教団によって英雄たちが消されてしまった架空の1930年代を舞台にした,タクティカルストラテジーだ。

[2023/03/29 12:29]

クラウドゲーム向けの携帯型Androidゲーム機「abxylute」がクラウドファンディング開始。約200ドルから

クラウドゲーム向けの携帯型Androidゲーム機「abxylute」がクラウドファンディング開始。約200ドルから

 2023年3月29日,Shanghai ABXY TECHは,携帯ゲーム機風のAndroidゲーム機「abxylute」を,クラウドファンディングサービスの「Kickstater」で販売すると発表した。クラウドゲームをプレイすることに重点を置いたゲーム機で,早期割引価格は199ドルからで,2023年5月に出荷開始の予定となっている。

[2023/03/29 00:00]

「バイオハザード RE:4」,発売から2日間で全世界販売300万本を突破。現世代機の性能に合わせて進化させ再構築した,バイオハザード4リメイク

「バイオハザード RE:4」,発売から2日間で全世界販売300万本を突破。現世代機の性能に合わせて進化させ再構築した,バイオハザード4リメイク

 カプコンは本日,サバイバルホラーゲーム「バイオハザード RE:4」の販売数が,全世界で300万本を突破したと発表した。本作は2023年3月24日に発売されたタイトルで,この数字は発売から2日間でのものだという。体験版の配信や,レビュー集積サイトでの高得点獲得などで,高い関心を集めたようだ。

[2023/03/29 15:07]

「プリコネ!グランドマスターズ」のサービスが4月1日より期間限定で再開。今年は新たなユニット“シェフィ”も登場

「プリコネ!グランドマスターズ」のサービスが4月1日より期間限定で再開。今年は新たなユニット“シェフィ”も登場

 Cygamesは本日(2023年3月29日),スマホアプリ「プリコネ!グランドマスターズ」のサービスを,4月1日のメンテ終了後〜4月10日16:59の期間限定で再開すると発表した。本作は,「プリンセスコネクト!Re:Dive」のエイプリルフール企画として,2022年にリリースされたタイトル。今年は新ユニット「シェフィ」が実装されるという。

[2023/03/29 18:04]

夏のオンラインイベント「Summer Game Fest」,6月8日に配信。詳細は続報で

夏のオンラインイベント「Summer Game Fest」,6月8日に配信。詳細は続報で

 オンラインイベント「Summer Game Fest」2023年6月8日に配信されることが,Summer Game Fest公式Twitterアカウントで明らかになった。Summer Game Festは,ゲームジャーナリストのジェフ・キーリー氏がホストを務めるオンラインイベントだ。詳細については,続報を待とう。

[2023/03/29 17:47]

スマホ向け“近未来神話RPG”「Dislyte〜神世代ネオンシティ〜」,本日配信。川口春奈さんがゲームの世界に入り込むテレビCMも放送開始

スマホ向け“近未来神話RPG”「Dislyte〜神世代ネオンシティ〜」,本日配信。川口春奈さんがゲームの世界に入り込むテレビCMも放送開始

 FARLIGHTは本日,スマホアプリ「Dislyte〜神世代ネオンシティ〜」の配信を開始した。これに合わせて,女優の川口春奈さんが出演するテレビCMの放送が実施されている。また,リリース記念で,プレイヤー全員にSRキャラや無料ガチャの配布や,川口さんのサイン入りポスターなどが当たるキャンペーンも実施中だ。

[2023/03/29 15:00]

「原神」,アップデート3.6「盛典と慧業」を予告する番組を3月31日21:00に配信開始

「原神」,アップデート3.6「盛典と慧業」を予告する番組を3月31日21:00に配信開始

 HoYoverseは,サービス中のオープンワールドRPG「原神」アップデートVer3.6「盛典と慧業」を紹介する番組の配信を,2023年3月31日21:00に公式YouTubeチャンネルで開始すると発表した。現段階でアップデートVer3.6の詳細は発表されおらず,配信を楽しみにしたい。

[2023/03/29 14:40]

「PSO2 ニュージェネシス」,4月12日実装予定の新クラス「スレイヤー」を紹介する公式PVが公開に。ガンスラッシュを使用する射撃系のクラス

「PSO2 ニュージェネシス」,4月12日実装予定の新クラス「スレイヤー」を紹介する公式PVが公開に。ガンスラッシュを使用する射撃系のクラス

 セガは本日,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」に,2023年4月12日のアップデートで実装予定の新クラス「スレイヤー」を紹介する公式PVを公開した。スレイヤーは,武器カテゴリ「ガンスラッシュ」を使用する射撃系の新クラス。PVでは,スレイヤーのスタイリッシュさとダイナミックさが確認できる。

[2023/03/29 11:30]

ChatGPTが演じる容疑者を尋問する。ブラウザで遊べる「ドキドキAI尋問ゲーム」無料公開中

ChatGPTが演じる容疑者を尋問する。ブラウザで遊べる「ドキドキAI尋問ゲーム」無料公開中

 インディーズゲームクリエイターのげーむくりえいたーねこ氏が,OpenAIの人工知能チャットボット・ChatGPTが演じる容疑者を尋問するというブラウザゲーム「ドキドキAI尋問ゲーム」を公開している。プレイヤーは警察官となり,自由に選んだ言葉で,無限の返答パターンを持つAIを尋問するのだ。

[2023/03/29 11:14]

「スタンドマイヒーローズ」4月17日に大型リニューアルを実施。名無し事件の“解決”から数か月後の物語を描く,メインストーリー第2部を公開へ

「スタンドマイヒーローズ」4月17日に大型リニューアルを実施。名無し事件の“解決”から数か月後の物語を描く,メインストーリー第2部を公開へ

 colyは2023年4月17日,女性向けパズルゲーム「スタンドマイヒーローズ」大型リニューアルを実施する。これに先駆け,4月14日から16日までリニューアル先行試遊会も開催される。またリニューアル後のロードマップも公開した。リニューアル後は,メインストーリー第2部も公開される。

[2023/03/29 20:00]

「プロ野球スピリッツA」の2023シーズンが開幕。スカウト“グランドオープン記念福袋”や,ドラフト1位のルーキーが登場するイベントを開催中

「プロ野球スピリッツA」の2023シーズンが開幕。スカウト“グランドオープン記念福袋”や,ドラフト1位のルーキーが登場するイベントを開催中

 KONAMIは本日,モバイルゲーム「プロ野球スピリッツA」2023シーズンを開始した。ゲーム内に登場する選手監督ユニフォームがプロ野球の新シーズンに対応する。開幕にあわせて,スカウト「グランドオープン記念福袋」や,ドラフト1位のルーキーが登場するイベント「対決!カーニバル」が開催されている。

[2023/03/29 18:07]

「脱獄ごっこPRO」,新たなアニマルアイテム“ディーノ”などの新要素を実装。スキン“龍巫女ミヅハ”が登場する新ガチャもスタート

「脱獄ごっこPRO」,新たなアニマルアイテム“ディーノ”などの新要素を実装。スキン“龍巫女ミヅハ”が登場する新ガチャもスタート

 LiTMUSとAimingは2023年3月29日,「脱獄ごっこPRO」にアップデートを行い,新たなアニマルアイテム“ディーノ”などの新要素を追加した。さらに,新スキン「龍巫女ミヅハ」などが登場するシーズン2の第2弾ガチャや,新バトルパス「エリートパス」なども登場している。

[2023/03/29 12:00]

アーケード向けタイトル「英傑大戦」で「薄桜鬼」とのコラボイベントが開幕。土方歳三らシリーズのキャラたちが実物の武将カードになって登場

アーケード向けタイトル「英傑大戦」で「薄桜鬼」とのコラボイベントが開幕。土方歳三らシリーズのキャラたちが実物の武将カードになって登場

 セガが手がけるアミューズメント施設向け対戦型カードアクションゲーム「英傑大戦 廻天の五芒星」で,女性向け恋愛ADV「薄桜鬼」シリーズとのコラボイベントが本日(2023年3月29日)スタートした。本コラボでは,土方歳三や沖田総司,風間千景ら同シリーズのキャラクターたちが実物の武将カードになって登場する。

[2023/03/29 12:03]

地球環境を再現するボドゲ「EARTH」のβ版が「ボードゲームアリーナ」に登場。クラファンで約7100万円を集めた話題のエンジンビルド

地球環境を再現するボドゲ「EARTH」のβ版が「ボードゲームアリーナ」に登場。クラファンで約7100万円を集めた話題のエンジンビルド

 Asmodee Digitalが運営するオンラインボードゲームサイト「ボードゲームアリーナ」は2023年3月29日,ボードゲーム「EARTH」β版を実装したと発表した。本作は,2022年にInside Up Gamesがクラウドファンディングを行い,73万1072カナダドル(約7100万円)を集めて制作されたタイトルだ。

[2023/03/29 21:10]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」,全世界累計出荷本数300万本を突破。PS5/PS4/Switch向けDL版のセールも開始

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」,全世界累計出荷本数300万本を突破。PS5/PS4/Switch向けDL版のセールも開始

 アニプレックスは本日,「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」全世界での累計出荷本数が300万本を突破したと発表した。本作は,TVアニメ「鬼滅の刃」をもとにした対戦アクションゲームだ。本日より,PS5/PS4/Switch向けDL版のセールが,2023年4月12日まで実施されている。

[2023/03/29 18:55]

「バンドやろうぜ!」原点回帰――ボイスドラマ&新曲&ゲストと怒濤のサプライズにわいた「ドリームマッチ デュエル・ギグ2023 RAVEN/ADVENT」2日間レポート

「バンドやろうぜ!」原点回帰――ボイスドラマ&新曲&ゲストと怒濤のサプライズにわいた「ドリームマッチ デュエル・ギグ2023 RAVEN/ADVENT」2日間レポート

 アニプレックスは,スマホアプリ「バンドやろうぜ!」のライブイベント「バンドやろうぜ!ドリームマッチ デュエル・ギグ2023 RAVEN/ADVENT」を,都内の豊洲PITにて2023年3月23日と24日に開催した。本稿では両日公演のレポートと,公演終了後のボーカリストインタビューをお届けする。

[2023/03/29 18:00]

[AnimeJapan]「R2」までの空白を描く“ロストゼロ編”がまもなく公開! 福山さんらメインキャストが登場した「ロススト」ステージレポート

[AnimeJapan]「R2」までの空白を描く“ロストゼロ編”がまもなく公開! 福山さんらメインキャストが登場した「ロススト」ステージレポート

 AnimeJapan 2023で行われたスマホ/PC向けアクション「コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ」のステージをレポートする。まもなく公開となる「ロストゼロ編」をはじめ,ゲームならではの見どころをメインキャストが語った

[2023/03/29 17:27]

実現しなかったジョージ・A・ロメロ監督版実写映画「バイオハザード」に迫るドキュメンタリーのティザー映像公開

実現しなかったジョージ・A・ロメロ監督版実写映画「バイオハザード」に迫るドキュメンタリーのティザー映像公開

 かつて実写映画化の話があったものの実現しなかった,ジョージ・A・ロメロ監督版の映画「バイオハザード」。その構想がなぜ実現しなかったのかに迫るドキュメンタリー「George A. Romero's Resident Evil: A Documentary」が制作されており,本日,そのティザー映像が公開となった。

[2023/03/29 16:17]

「Ubisoft Forward」を日本時間6月13日2:00開催。新作タイトルなどの情報を紹介するオンラインイベント

「Ubisoft Forward」を日本時間6月13日2:00開催。新作タイトルなどの情報を紹介するオンラインイベント

 Ubisoft Entertainmentは2023年3月29日,同社の新作タイトルや情報を発信するオンラインイベント「Ubisoft Forward」を,日本時間の6月13日2:00に配信すると発表した。紹介されるタイトルや視聴方法などは明かされていない。

[2023/03/29 16:13]

「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜 for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開。ボイス付きで攻略キャラが確認できる

「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜 for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開。ボイス付きで攻略キャラが確認できる

 アイディアファクトリーは本日,2023年6月15日発売予定の「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜 for Nintendo Switch」プロモーションムービーを公開した。公開されたムービーでは,キャラクターがボイス付きで確認できるほか,ゲームシステムや特典情報を紹介している。

[2023/03/29 12:12]

魔法を学ぶ少女たちの物語。PC向けADV「LACKGIRL I - "Astra inclinant, sed non obligant."」のDL版が3月31日に配信開始

魔法を学ぶ少女たちの物語。PC向けADV「LACKGIRL I - "Astra inclinant, sed non obligant."」のDL版が3月31日に配信開始

 Lackgirl Projectは本日,PC向けアドベンチャーゲーム「LACKGIRL」シリーズ第1弾「LACKGIRL I - "Astra inclinant, sed non obligant."」ダウンロード版を3月31日に配信すると発表した。LACKGIRLは,イラストレーターの紅緒氏が,個人サークルで制作してきた同人作品だ。

[2023/03/29 12:05]

「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」や「NBA 2K23」などPS5/PS4タイトルが対象に。PS Storeの“Spring Sale”本日スタート

「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」や「NBA 2K23」などPS5/PS4タイトルが対象に。PS Storeの“Spring Sale”本日スタート

 SIEは本日,PS5/PS4タイトルを対象にした割引キャンペーン「Spring Sale」をPlayStation Storeにて開始した。期間は4月26日まで。期間中は,ハンティングアクション「Horizon Forbidden West」や,バスケットゲームシリーズ最新作「NBA 2K23」などが最大80%オフで購入可能となる。

[2023/03/29 11:15]

[AnimeJapan]熱き拳願仕合が展開された「ケンガンアシュラ」×「DDTプロレス」コラボマッチをレポート

[AnimeJapan]熱き拳願仕合が展開された「ケンガンアシュラ」×「DDTプロレス」コラボマッチをレポート

 「AnimeJapan 2023」2日目にあたる2023年3月26日,ADKエモーションズブースで「ケンガンアシュラ」×「DDTプロレス」コラボマッチが開催された。アニメ「ケンガンアシュラ」で主人公の十鬼蛇王馬を演じる鈴木達央さんもサプライズ登場した,熱き拳願仕合の模様をお届けしよう。

[2023/03/29 11:00]

「ファミソン8BIT☆アイドルマスター」シリーズのDL販売&サブスクが解禁。シリーズ5作品とベスト盤で計129トラックを楽しめる

「ファミソン8BIT☆アイドルマスター」シリーズのDL販売&サブスクが解禁。シリーズ5作品とベスト盤で計129トラックを楽しめる

 MAGES.は2023年3月29日,「ファミソン8BIT☆アイドルマスター」シリーズダウンロード販売ならびにサブスク配信をApple MusicやSpotifyなどで開始したことを発表した。これにより,「ファミソン8BIT☆アイドルマスター」シリーズの1〜5作目とベストアルバムの6作品,計129トラックを楽しめるようになった。

[2023/03/29 13:52]

「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」など17タイトルが最大80%オフ。セガ スプリングセール2023が本日より開催に

「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」など17タイトルが最大80%オフ。セガ スプリングセール2023が本日より開催に

 セガは本日,PS Storeおよびニンテンドーeショップにて販売中のPS5/PS4/Switch向けタイトルを対象とした「セガ スプリングセール2023」を開始した。期間は4月26日まで。対象となるのは,リーガルサスペンスアクション「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」など17タイトルだ。

[2023/03/29 12:51]

ChatGPTを活用したクイズゲーム「ノワ、これつくって!」無料公開中。3つのヒントをもとに,作ってほしい料理を当ててもらおう

ChatGPTを活用したクイズゲーム「ノワ、これつくって!」無料公開中。3つのヒントをもとに,作ってほしい料理を当ててもらおう

 ゲーム開発者のうすいしお氏は2023年3月26日,AIサービス“ChatGPT”のAPIを利用したブラウザゲーム「ノワ、これつくって!」を,ゲームプラットフォーム“unityroom”にて無料で公開した。本作は,お料理AIロボットに3つのヒントを出して料理の名前を当ててもらう,出題者の立場で楽しめるクイズゲームだ。

[2023/03/29 20:11]

「SDガンダム バトルアライアンス」が40%オフ。バンナムのDL版タイトルが対象のセールが,PS Storeとニンテンドーeショップで開催中

「SDガンダム バトルアライアンス」が40%オフ。バンナムのDL版タイトルが対象のセールが,PS Storeとニンテンドーeショップで開催中

 バンダイナムコエンターテインメントは2023年3月29日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで配信中のダウンロード版タイトルを対象としたセールを開始した。期間中は「SDガンダム バトルアライアンス」「Tales of ARISE」など,人気タイトルを最大77%オフの価格で購入できる。

[2023/03/29 17:23]

「CAPCOM SPRING SALE」開催中。PS5/PS4向け「デビル メイ クライ」シリーズや,Switch向け「囚われのパルマ」シリーズなどが対象

「CAPCOM SPRING SALE」開催中。PS5/PS4向け「デビル メイ クライ」シリーズや,Switch向け「囚われのパルマ」シリーズなどが対象

 カプコンは本日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで「CAPCOM SPRING SALE」を実施中だと告知した。「デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション」をはじめとするPS5/PS4向け「デビル メイ クライ」シリーズや,Switch向け「囚われのパルマ」シリーズなどがセールの対象となっている。

[2023/03/29 15:39]

メイプルストーリーにNFT要素を追加した「MapleStory N」,AIを活用したパブリッシャ向けゲーム管理サービスをネクソンがGDC 2023で発表

メイプルストーリーにNFT要素を追加した「MapleStory N」,AIを活用したパブリッシャ向けゲーム管理サービスをネクソンがGDC 2023で発表

 ネクソンは,サンフランシスコで開催されたGDC 2023で,ゲーム内でNFTを獲得し使用可能な「MapleStory N」,AIを活用したゲームパブリッシャ向けゲーム管理サービス「GameScale」を発表した。前者は,「メイプルストーリー」を拡張する新プロジェクト「MapleStory Universe」の,最初のタイトルだ。

[2023/03/29 13:23]

「アトラス スプリングセール」が開催中。“ソウルハッカーズ2”“十三機兵防衛圏”などのタイトルが最大70%OFFに

「アトラス スプリングセール」が開催中。“ソウルハッカーズ2”“十三機兵防衛圏”などのタイトルが最大70%OFFに

 アトラスは本日(2023年3月29日),PS Storeとニンテンドーeショップにて「アトラス スプリングセール」を開始した。本セールは,同社が手掛けるゲームタイトルのセールで期間は4月12日までとなっている。「ソウルハッカーズ2」などのタイトルが最大70%OFFで購入できる。

[2023/03/29 13:01]

PS5版「Metal: Hellsinger」追加DLC“Dream of the Beast”が配信開始。Cristina ScabbiaさんやWill Ramosさんの新曲を追加

PS5版「Metal: Hellsinger」追加DLC“Dream of the Beast”が配信開始。Cristina ScabbiaさんやWill Ramosさんの新曲を追加

 H2 INTERACTIVEは本日,リズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」のPS5版にて,追加DLC「Dream of the Beast」を配信した。このDLCでは,イタリアのアーティスト・Cristina Scabbiaさんが演奏する「Dream of the Beast」と,アメリカのWill Ramosさんが演奏する「Leviathan」が追加されている。

[2023/03/29 18:44]

PS4/Switch「アーケードアーカイブス ナバロン」が3月30日発売へ。より少ない手数で敵を減らす,パズル要素の強いシンプルシューティング

PS4/Switch「アーケードアーカイブス ナバロン」が3月30日発売へ。より少ない手数で敵を減らす,パズル要素の強いシンプルシューティング

 ハムスターは2023年3月29日,レトロゲーム復刻プロジェクト「アーケードアーカイブス」の新規コンテンツ「アーケードアーカイブス ナバロン」を,3月30日にリリースすると発表した。戦艦を操作して,より少ない手数で周囲の敵を撃破していくパズル要素の強いシューティングゲームだ。

[2023/03/29 17:00]

「FGO」のセイバー/ネロ“ヴィナスのシルク”霊衣Ver.がフィギュアで登場。限定特典“にっこり顔パーツ”が付属

「FGO」のセイバー/ネロ“ヴィナスのシルク”霊衣Ver.がフィギュアで登場。限定特典“にっこり顔パーツ”が付属

 KADOKAWAは本日,同社のフィギュアブランド「KDcolle」の新作アイテムとして,「Fate/Grand Order」セイバー/ネロ・クラウディウス〔ヴィナスのシルク〕フィギュアを発表し,予約受付開始した。カドカワストア,エビテン,キャラアニ.com限定特典として「にっこり顔パーツ」が付属する。

[2023/03/29 14:52]

「シアトリズム ファイナルバーライン」,追加コンテンツ“NieR シリーズパック”を本日リリース。“依存スル弱者”など5つの楽曲を収録

「シアトリズム ファイナルバーライン」,追加コンテンツ“NieR シリーズパック”を本日リリース。“依存スル弱者”など5つの楽曲を収録

 スクウェア・エニックスは本日,リズムアクションゲーム「シアトリズム ファイナルバーライン」の追加コンテンツ「NieR シリーズパック」をリリースした。2017年発売のアクションRPG「NieR:Automata」から,「依存スル弱者」「Weight of the World/壊レタ世界ノ歌」など5つの楽曲を収録している。

[2023/03/29 14:07]

「DJMAX RESPECT」「グランダイバー!」「九龍妖魔學園紀」など最大93%オフ。アークシステムワークス,PS/Switch向けセールを開始

「DJMAX RESPECT」「グランダイバー!」「九龍妖魔學園紀」など最大93%オフ。アークシステムワークス,PS/Switch向けセールを開始

 アークシステムワークスは本日,PS Storeとニンテンドーeショップで配信中の対象タイトルが最大93%オフになる「春休みセール」を開始した。期間は2023年4月26日まで。期間中は,「DJMAX RESPECT」「グランダイバー!」「九龍妖魔學園紀」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2023/03/29 13:31]

「午前五時にピアノを弾く」,2023年内にSteamでリリースへ。霧が好きな少女が,霧の中をさまよい歩く短編テキストアドベンチャー

「午前五時にピアノを弾く」,2023年内にSteamでリリースへ。霧が好きな少女が,霧の中をさまよい歩く短編テキストアドベンチャー

 Kazuhide Okaは2023年3月28日,PC用短編テキストADV「午前五時にピアノを弾く」を2023年内にリリースすることを発表し,公式サイトを公開した。主人公となる霧が好きな少女は,霧の中でさまざまなものと出会って,常に2つの選択肢から1つを選ぶことになり,結果に応じてステータスが変動する。

[2023/03/29 13:21]

PS Storeで「THQ Nordic春セール 第三弾」を開催中。「Wreckfest」など全10タイトルが最大75%オフに

PS Storeで「THQ Nordic春セール 第三弾」を開催中。「Wreckfest」など全10タイトルが最大75%オフに

 THQ Nordic Japanは現在,PlayStation Storeで同社タイトルが最大75%オフで購入できる「THQ Nordic春セール 第三弾」を実施中だ。今回のセールでは,「MX vs ATV Legends」「Monster Jam Steel Titans 2」「Wreckfest」など,全10タイトルがラインナップされている。

[2023/03/29 19:05]

「ブルーアーカイブ」,“美甘ネル(バニーガール)”の1/7スケールフィギュアが予約受付がスタート。発送予定時期は9月中

「ブルーアーカイブ」,“美甘ネル(バニーガール)”の1/7スケールフィギュアが予約受付がスタート。発送予定時期は9月中

 タイトーは2023年3月29日,Yostarによるスマートフォンアプリ「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」に登場する“美甘ネル”の新作フィギュア「ブルーアーカイブ -Blue Archive- 美甘ネル(バニーガール) 1/7スケールフィギュア」を発表し,予約受付を開始した。価格は2万4750円(税込)。

[2023/03/29 18:48]

WEGO×「たまごっち」コラボのファッション雑貨が4月7日に登場。WEGO ONLINE STOREでの予約受付は3月31日18:00スタート

WEGO×「たまごっち」コラボのファッション雑貨が4月7日に登場。WEGO ONLINE STOREでの予約受付は3月31日18:00スタート

 ウィゴーは本日,同社が展開するストア・WEGOと,バンダイが展開している育成ゲーム「たまごっち」とのコラボアイテムを,WEGOの一部店舗およびWEGO ONLINE STOREで2023年4月7日に発売すると発表した。アイテムは,ショルダーポーチやラバーコインケースなどの全4型だ。

[2023/03/29 18:51]

エコな運転や環境にやさしい車のことを学べる。イオンファンタジーがアーケード向けキッズゲーム「えこらんエコロジーバス」の展開を発表

エコな運転や環境にやさしい車のことを学べる。イオンファンタジーがアーケード向けキッズゲーム「えこらんエコロジーバス」の展開を発表

 児童向け遊戯施設などを展開するイオンファンタジーは本日,子供がゲームを通じてエコな運転環境にやさしい車のことを楽しく学べるキッズ向けオリジナルアーケードゲーム「えこらんエコロジーバス」を,順次展開すると発表した。電気自動車普及協会が監修しているゲームだ。

[2023/03/29 14:08]

SFロボットSRPG「Relayer」が過去最安の66%オフ。PlayStation Storeで開催中の“SPRINGセール”にドラガミゲームスが参加

SFロボットSRPG「Relayer」が過去最安の66%オフ。PlayStation Storeで開催中の“SPRINGセール”にドラガミゲームスが参加

 ドラガミゲームスは2023年3月29日,PlayStation Storeで開催中の“SPRINGセール”に参加し,同社が配信中のダウンロード版タイトルを対象としたセールを開始した。期間中は「Relayer」「デモンゲイズ」などの人気タイトルを,最大80%オフの価格で購入できる。

[2023/03/29 12:00]

「4Gamerベンチマークレギュレーション26.1」をリリース。「Fortnite」のテストにベンチマーク専用マップを採用

「4Gamerベンチマークレギュレーション26.1」をリリース。「Fortnite」のテストにベンチマーク専用マップを採用

 4GamerがGPUやCPUなどのテストを行うときに用いる独自の基準となる「4Gamerベンチマークレギュレーション」バージョン26.1を公開した。本バージョンでは,「Fortnite」におけるテスト方法を,ベンチマーク専用マップを用いる方法に変えたのが大きなポイントだ。

[2023/03/29 17:15]

「The Last of Us Part I」ジョエルとエリーの会話から感じる“心の距離”の変化 「ミニシアター4Gamer」:第10回

「The Last of Us Part I」ジョエルとエリーの会話から感じる“心の距離”の変化 「ミニシアター4Gamer」:第10回

 今回の「ミニシアター4Gamer」では,本日PC版が発売となった「The Last of Us Part I」から,ジョエルとエリーの会話シーン集をお届け。最初はギクシャクしている2人が,旅を続ける中で少しずつ心を通わせていく様子が感じられるはずだ。

[2023/03/29 12:00]

インディーズゲームの小部屋:Room#777「Sun Haven」

インディーズゲームの小部屋:Room#777「Sun Haven」

 愛と感動の最終回を迎える「インディーズゲームの小部屋」の第777回は,Pixel Sprout Studiosの「Sun Haven」をご紹介。本作は,ほのぼのとしたファンタジー世界で農場生活や冒険を楽しめる生活シミュレーションRPGだ。畑を耕したり,家具を作ったり,町の外でモンスターと戦ったりと,自分だけの異世界ライフを満喫しよう!

[2023/03/29 10:00]

「EXOS HEROES」のサービスが5月11日11:00をもって終了

[2023/03/29 19:38]

「DOAXVV」,マリー・ローズの新水着“トゥインクル・ローズ”登場。イラストレーターのfubukiさんがデザイン

[2023/03/29 20:17]

「ボンバーガール コナステ」,初のゲーム内イベント“グリアロ爆裂歓迎!QMA×ボンバーガール”を開催中

[2023/03/29 20:13]

「幻想神域 -Another Fate-」,メインストーリー「魔瘴深潭」追加。アップデートを記念したイベント&キャンペーンも

[2023/03/29 18:58]

「RED STONE」18周年後夜祭イベントがスタート。カムバックキャンペーンも継続中

[2023/03/29 17:50]

「配信者ハイパーゲーム大会」OPENREC.tvにて無料アーカイブ配信中。“Apex Legends”など全7タイトルが種目

[2023/03/29 17:37]

プロeスポーツチーム「FENNEL」,VALORANT部門の公式大会優勝を報告

[2023/03/29 17:13]

「英雄伝説 暁の軌跡」,プリンセス姿の「ティータ」が登場。BCチャージキャンペーンもスタート

[2023/03/29 17:09]

RTX 3060 Ti/3060搭載の「ライザのアトリエ3」推奨PCがGALLERIAから

[2023/03/29 16:59]

ニコニコ生放送の画面上で遊べる「ニコ生ゲーム」に新作「姫プタワー」が登場

[2023/03/29 15:45]

Corsair製ゲーマー向けチェア「T3 RUSH V2」のレビューキャンペーンが4月末まで延長

[2023/03/29 15:04]

「あやかしっくレコード」,“祝!入学イベント”に新衣装「キラ・メカ忍者服」が登場

[2023/03/29 15:00]

「龍が如く 維新! 極」ゲーム内スクリーンショットを投稿する“ほとぐらふコンテスト”を4月19日まで開催

「龍が如く 維新! 極」ゲーム内スクリーンショットを投稿する“ほとぐらふコンテスト”を4月19日まで開催 [2023/03/29 14:38]

Bauhutteのゲーマー向け家具が最大4割引きのセールが始まる

[2023/03/29 13:58]

「レインボーシックス シージ」で期間限定イベント“Rainbow is Magic”が3月30日から開催。新たなゲームモードなどが登場予定

[2023/03/29 13:40]

「セガNET麻雀MJ」SHAKAさん,関優太さん,伊織もえさんが出演する生配信を本日20:00より配信

「セガNET麻雀MJ」SHAKAさん,関優太さん,伊織もえさんが出演する生配信を本日20:00より配信 [2023/03/29 13:26]

「リネージュ」などエヌシージャパン4タイトルで利用可能となった「ペイディ」導入を記念したキャンペーンがスタート

[2023/03/29 11:39]

グランゼーラ,SwitchとPS4タイトルのスプリングセールを開催。「雑学クイズ大臣」のアップデートも実施

[2023/03/29 18:17]

「バディミッション BOND」書き下ろし完全オリジナルエピソードを収録,ドラマCDシリーズ最新2作を本日発売

[2023/03/29 15:39]

「早押し!漢字スタジアム」,生放送第8回を3月24日に配信。クイズプレイヤーの川上拓朗さんが出演

[2023/03/29 12:00]

「サクラ・ネコ計算機」が3月30日に配信決定。かわいいネコ耳のキャラクターが付いた計算機

[2023/03/29 11:00]

「このファン」“禁断の冒険者フェス入学!紅の魔法学園ガチャ”3月31日より開催

[2023/03/29 19:24]

「剣と魔法のログレス いにしえの女神」,“ジョブ別 トリトン確率アップガチャ”を販売中

[2023/03/29 19:04]

「サカつくRTW」,“ディディエ・ドログバ”などイングランドリーグの選手が登場

「サカつくRTW」,“ディディエ・ドログバ”などイングランドリーグの選手が登場 [2023/03/29 18:35]

「セブンナイツ2」,神話ランク英雄「不滅の雷帝 アイリーン」参戦。外伝シナリオ第3章追加も

[2023/03/29 18:11]

「#コンパス ライブアリーナ」×「VTuber叶」コラボ開催。コラボ楽曲4曲を追加

[2023/03/29 17:48]

TVアニメ「D4DJ All Mix」第12話のあらすじと先行場面カットを公開。放送は3月31日23:00から

[2023/03/29 17:35]

「#コンパス」×「VTuber叶」コラボイベント開催中。「Jam Jam」「ANEMONE」などコラボ楽曲追加も

[2023/03/29 17:00]

「リネージュW」,アップデートで“マジックドール覚醒/成長/探検”システムを追加

[2023/03/29 16:49]

「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」SSR出現率2倍の“ミリオンフェス”開催

[2023/03/29 16:43]

「なめこの巣」,イベント“卒業装備放出祭”開催。春の特別装備の獲得チャンス

[2023/03/29 16:37]

「スーパーロボット大戦DD」,参戦イベント「憑・依」&「4ステップアップガシャ-憑・依-」実装

[2023/03/29 16:21]

「ステーションメモリーズ!」JR東海とのコラボキャンペーン第1弾を開催。為栗メロがJR東海 飯田線公認キャラクターに

[2023/03/29 16:15]

「リネージュ2 レボリューション」,ワールドボス“エンキ”討伐イベントなどを開催

[2023/03/29 15:43]

「モンスターストライク」のカワセル限定グッズ第42弾が本日発売に。ラインナップは鍾馗,おりょう,武則天

[2023/03/29 15:05]

「ブロックスライドパズル」,“au Webポータル”内の“イージーゲーム”にて配信開始

[2023/03/29 14:57]

「未来家系図 つぐme」,「タマ&フレンズ」とのコラボを4月1日から開催

[2023/03/29 14:35]

「BLEACH Brave Souls」で小説“Spirits Are Forever With You”とのコラボガチャが3月31日から開催

[2023/03/29 14:17]

「城とドラゴン」,“城ドラバトルフェス2023”開催決定。キャプテンライセンス争奪戦の参加受付は4月5日から

[2023/03/29 13:50]

「新日SS」にYOH&鷹木信悟が登場。ランキングイベント“CHAMPION ROAD vol.1”も開催中

[2023/03/29 13:27]

「まおりゅう」,新ストーリーイベント“建設! 夢のテーマパーク!”を開催

[2023/03/29 13:23]

「Lineage M」でエイプリルフールイベント“リズのいたずら大作戦”開催

[2023/03/29 13:17]

「雀龍門M」,イベント“雀龍門学園物語~学園の頭は2枚組”開催。限定アイテムの獲得チャンス

[2023/03/29 12:43]

「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」Vivid BAD SQUADの4thシングル“ミライ/Flyer!”が本日配信開始

「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」Vivid BAD SQUADの4thシングル“ミライ/Flyer!”が本日配信開始 [2023/03/29 12:36]

「あんさんぶるスターズ!!」“ESアイドルソング season3 MaM”が本日発売

「あんさんぶるスターズ!!」“ESアイドルソング season3 MaM”が本日発売 [2023/03/29 12:10]

「KOF ALLSTAR」,新EXファイター「XV 不知火舞」&「XV クーラ・ダイアモンド」参戦。新バトルカード追加も

[2023/03/29 11:17]

「ラスト・ラグナレク」新戦神“世界樹の守護者”登場。お花見イベントを開催

[2023/03/29 10:00]

DetonatioN,VCT Pacific 2023のパブリックビューイングを全試合で実施

[2023/03/29 19:30]

プロゲーマーのボンちゃんによる「BONCHAN’s ROAD TRIP RETURNS」がC4 LANで開催

[2023/03/29 18:00]

ブロックチェーンソーシャルメディア「ALIS」,NFTカードゲーム「Cross the Ages」とコラボイベントを開始

[2023/03/29 17:08]

NFTゲームギルド「Samurai Guild Games」,1周年を記念してTwitterキャンペーンなどを開催

[2023/03/29 14:21]

ネクソン,「EVE」の世界観を踏襲した新作AAAブロックチェーンゲームに投資

[2023/03/29 14:21]

大分県別府市にeスポーツプレイヤー向け施設「e-XP(イーエックスピー)を4月4日にオープン

[2023/03/29 14:08]

「みんなで空気読み。オンライン」×「ホロライブ」コラボイラストグッズの予約受付を本日18:00より開始

[2023/03/29 13:51]

2023/03/28の記事

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏が完成を報告。初となるゲームプレイムービーが公開に

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏が完成を報告。初となるゲームプレイムービーが公開に

 任天堂が2023年5月12日に発売を予定している「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新動画が公開された。プロデューサーの青沼英二氏によるゲームプレイで,新たな冒険の舞台となる空島にて,リンクの4つの新能力を紹介する内容となっている。

[2023/03/28 23:10]

Switch本体「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディション(有機ELモデル),4月29日発売。Proコントローラーとキャリングケースは5月12日に

Switch本体「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディション(有機ELモデル),4月29日発売。Proコントローラーとキャリングケースは5月12日に

 任天堂は本日,Nintendo Switchの有機ELモデル「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディションを4月29日に発売すると発表した。また,同作の特別デザインとなるNintendo Switch Proコントローラー,キャリングケースは5月12日に発売となる。

[2023/03/28 23:51]

[プレイレポ]“Mafia”シリーズのクリエイターによる新作「Crime Boss: Rockay City」は,90年代オマージュに溢れるクライムアクションFPSだ

[プレイレポ]“Mafia”シリーズのクリエイターによる新作「Crime Boss: Rockay City」は,90年代オマージュに溢れるクライムアクションFPSだ

 新作FPS「Crime Boss: Rockay City」が,3月29日にEpic Games Storeで発売される。1990年代のフロリダを舞台にした,Co-op型のクライムアクションFPSで,同時代の映画オマージュ的な演出や雰囲気をベースに構築された世界観が楽しめる作品だ。ゲームの舞台は過激だが,初心者でもプレイしやすそうなカジュアルさになっている。

[2023/03/28 08:00]

【PR】ブラウザゲームのプラットフォーム「GAPOLI」,本日サービスイン。メダルゲームやカジノゲームを遊んで,お得に買い物ができる!

【PR】ブラウザゲームのプラットフォーム「GAPOLI」,本日サービスイン。メダルゲームやカジノゲームを遊んで,お得に買い物ができる!

 サミーネットワークスは2023年3月28日,新ゲームプラットフォーム「GAPOLI」のサービスを開始した。「次世代型オンラインゲームセンター」を謳い,PCやスマートフォンのブラウザ上で,メダルゲームやカジノゲームなどが遊べる「GAPOLI」のさまざまな魅力を紹介しよう。

[2023/03/28 18:00]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏によるプレイ映像が3月28日23:00より公開に

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏によるプレイ映像が3月28日23:00より公開に

 任天堂は2023年3月27日,Nintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」プロデューサー・青沼英二氏によるプレイ映像を,3月28日23:00より公開すると発表した。映像は約10分間で,青沼氏が本作をプレイしながらゲームの紹介をしていくそうだ。

[2023/03/28 11:10]

[GDC 2023]“日本発ゲーム特化型ブロックチェーン”の「Oasys」がGDCに出展。代表・松原 亮氏に出展への考えや今後の事業展開を聞いた

[GDC 2023]“日本発ゲーム特化型ブロックチェーン”の「Oasys」がGDCに出展。代表・松原 亮氏に出展への考えや今後の事業展開を聞いた

 GDC 2023で開催されていたEXPOのエリアで目立っていたのが,ブロックチェーン事業に関するブースだ。その中に“日本発ゲーム特化型ブロックチェーン”である「Oasys」のブースがあったので,代表の松原 亮氏に,GDC出展への考えや今後の事業展開について聞いた。

[2023/03/28 10:26]

[GDC 2023]これからはブラジルがアツい!? 大きな存在感を示す南米のゲーム大国から,才能を感じるインディーズゲーム3作品を紹介

[GDC 2023]これからはブラジルがアツい!? 大きな存在感を示す南米のゲーム大国から,才能を感じるインディーズゲーム3作品を紹介

 GDC 2023のEXPO会場の国別パビリオンで,大きな存在感を示していたのがブラジルのエリアだ。資産評価額30億ドルのメーカーや,Epic Gamesの支援を受ける開発スタジオを生み,新たな市場としても注目を集める南米のゲーム大国から有望なインディーズゲームを紹介しよう。

[2023/03/28 17:25]

[GDC 2023]Blizzard Entertainment創設者アレン・アドハム氏が語る,同社30年の歴史が生み出したゲームデザイン“12の原則”

[GDC 2023]Blizzard Entertainment創設者アレン・アドハム氏が語る,同社30年の歴史が生み出したゲームデザイン“12の原則”

 GDC 2023にて,Blizzard Entertainmentの共同創設者であり初代CEO,そして現在はチーフ・デザインオフィサーとして活動するアレン・アドハム氏が,「Blizzardの中核となるデザイン原則を応用して,ジャンルを超えたゲームを作る」というタイトルでの講義を行った。

[2023/03/28 14:18]

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のアンバサダーに西野七瀬さん,HIKAKINさん,SEIKINさんが就任。USJでのイベントをレポート

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のアンバサダーに西野七瀬さん,HIKAKINさん,SEIKINさんが就任。USJでのイベントをレポート

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで3月28日,任天堂とイルミネーションによる長編アニメ映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の公開1か月前となるスペシャルイベント「1month to go! セレブレーション」が開催された。本稿では,そのイベントの模様をお届けしよう。

[2023/03/28 15:19]

「MLB The Show 23」(英語版),日本国内向けに本日発売。大谷翔平選手やダルビッシュ有選手などWBC参加選手もゲーム内に登場

「MLB The Show 23」(英語版),日本国内向けに本日発売。大谷翔平選手やダルビッシュ有選手などWBC参加選手もゲーム内に登場

 SIEは本日,「MLB The Show 23」英語版を日本国内に向けて発売した。本作は,誰でもメジャーリーガー体験ができる「The Show」シリーズの最新作だ。「Diamond Dynasty」モードでは,WBC参加選手を使ってプレイでき,大谷翔平選手ダルビッシュ有選手が代表ユニフォームでゲーム内に登場する。

[2023/03/28 12:15]

「PSO2 ニュージェネシス」,新クラス“スレイヤー”は2023年4月12日に実装。19日には2周年記念イベントもスタート

「PSO2 ニュージェネシス」,新クラス“スレイヤー”は2023年4月12日に実装。19日には2周年記念イベントもスタート

 セガは本日,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組「NGS ヘッドライン」を配信した。番組では,ハルファの秘密が明らかになる「ストーリー5章」や,新クラス「スレイヤー」を実装する4月のアップデート情報が公開された。

[2023/03/28 22:00]

セガのメダルゲームやカジノゲームなどをブラウザから楽しめる「GAPOLI(ガポリ)」,本日提供開始。ゲーム内コインをもらえるキャンペーンも実施中

セガのメダルゲームやカジノゲームなどをブラウザから楽しめる「GAPOLI(ガポリ)」,本日提供開始。ゲーム内コインをもらえるキャンペーンも実施中

 サミーネットワークスは本日(2023年3月28日),新サービス「GAPOLI(ガポリ)」の提供を開始したことを発表した。これは,セガのメダルゲームやカジノゲームなど40種を超えるゲームをPCやスマホのブラウザで楽しめる“新時代のオンラインゲームセンター”を謳うサービスだ。

[2023/03/28 18:00]

「KINGDOM HEARTS 」シリーズの名曲がブラスバンド演奏で披露された「KINGDOM HEARTS Concert - Second Breath -」レポート

「KINGDOM HEARTS 」シリーズの名曲がブラスバンド演奏で披露された「KINGDOM HEARTS Concert - Second Breath -」レポート

 20周年を迎えた「KINGDOM HEARTS」シリーズの楽曲を,ブラスバンドの生演奏で鑑賞できるオフィシャルコンサート「KINGDOM HEARTS Concert - Second Breath -」が,2023年3月18日,19日に東京のBunkamuraオーチャードホールで開催された。作曲家の下村陽子氏もゲスト出演した公演の模様をレポートした。

[2023/03/28 12:38]

「第71回プライズフェア」フォトレポート。「ウマ娘 プリティーダービー」や「カービィ」の新作アイテムも

「第71回プライズフェア」フォトレポート。「ウマ娘 プリティーダービー」や「カービィ」の新作アイテムも

 ジャパン アミューズメント エキスポ 2023内で実施された,「第71回プライズフェア」のフォトレポートをお届けする。主に,2023年7月から9月にリリースされるもので,ゲーム作品からは「ウマ娘」や「星のカービィ」のアイテムも登場する。

[2023/03/28 08:00]

「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版,4月6日に配信決定。KOKIAさんの主題歌を収録したアニメMVを新たに追加

「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版,4月6日に配信決定。KOKIAさんの主題歌を収録したアニメMVを新たに追加

 アクティブゲーミングメディアは本日,同社のインディーゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”にて,ハイテンポシューティングゲーム「溶鉄のマルフーシャ」コンシューマ版を,4月6日に配信すると発表した。本作は,個人ゲーム開発者のhinyari9氏が手掛けるタイトルだ。

[2023/03/28 14:59]

「WILD HEARTS」の世界を満喫できるコラボカフェ“渋谷茶屋”,渋谷PARCOで開催中。獣をイメージした“映える”コラボドリンクを楽しもう

「WILD HEARTS」の世界を満喫できるコラボカフェ“渋谷茶屋”,渋谷PARCOで開催中。獣をイメージした“映える”コラボドリンクを楽しもう

 Electronic Artsとコーエーテクモゲームスが今年2月に発売した「WILD HEARTS」のコラボカフェ「WILD HEARTS 渋谷茶屋」が渋谷PARCOにオープンした。同作の世界を再現し,関連ビジュアルの展示や限定のコラボドリンクも提供される期間限定のコラボカフェだ。

[2023/03/28 19:13]

GameFiプラットフォーム「PlayMining」はユーザーに新たな体験を提供しながら,Play to Earnで社会課題の解決を目指す

GameFiプラットフォーム「PlayMining」はユーザーに新たな体験を提供しながら,Play to Earnで社会課題の解決を目指す

 PlayMiningプロジェクトは2023年3月24日,GameFi(ブロックチェーンゲーム,NFTゲーム)プラットフォーム「PlayMining」の事例発表会を都内で開催した。プロジェクトの概要とサードパーティ戦略,そして実際に参入しているサードパーティの事例が紹介された。

[2023/03/28 18:34]

「超探偵事件簿 レインコード」,“世界探偵機構”所属の探偵を紹介するトレイラーと新キャラクター“ナンバー1”のイラストを公開

「超探偵事件簿 レインコード」,“世界探偵機構”所属の探偵を紹介するトレイラーと新キャラクター“ナンバー1”のイラストを公開

 スパイク・チュンソフトは本日(2023年3月28日),推理アクションゲーム「超探偵事件簿 レインコード」のキャラクタートレイラー第2弾と,新キャラクター「ナンバー1」のイラストを公開した。トレイラーは「世界探偵機構」に所属する探偵を紹介する内容となっている。

[2023/03/28 12:18]

南條愛乃さん「(ホイッスル!の)風祭もがんばってるし」――ジャンプチ 5周年CMの収録現場に行ってきて

南條愛乃さん「(ホイッスル!の)風祭もがんばってるし」――ジャンプチ 5周年CMの収録現場に行ってきて

 声優・南條愛乃さんは青空を見上げて「ホイッスル!」の風祭 将を思い出す――LINEのスマホゲーム「ジャンプチ ヒーローズ」のサービス5周年WebCM。そのナレーションに起用された南條さんに,収録現場でインタビューしてきた。

[2023/03/28 12:00]

ゲーム実況者のポッキーさん&赤髪のともさんもビックリ。PS VR2の初体験スペシャルトレイラー第2弾が公開に

ゲーム実況者のポッキーさん&赤髪のともさんもビックリ。PS VR2の初体験スペシャルトレイラー第2弾が公開に

 SIEは本日,PlayStation VR2のスペシャルトレイラーの第2弾「【PS VR2】初体験トレーラー ポッキー×赤髪のとも×Players Ver.」を公開した。今回公開された映像では,ゲーム実況者のポッキーさんと赤髪のともさん,そして2月に実施された先行体験会参加者の感想が収録されている。

[2023/03/28 11:00]

「黒い砂漠MOBILE」,新たなクラス“イグニウス”が登場。火と水の精霊から力を授かり,強力な元素魔法を使いこなす真理の探究者

「黒い砂漠MOBILE」,新たなクラス“イグニウス”が登場。火と水の精霊から力を授かり,強力な元素魔法を使いこなす真理の探究者

 Pearl Abyss JPは本日(2023年3月28日),スマホアプリ「黒い砂漠MOBILE」でアップデートを実施し,新クラス「イグニウス」を実装したことを発表した。イグニウスは元素の根源を悟った真理の探究者というキャラクターだ。また,新クラスの実装を記念したイベントなども開催される。

[2023/03/28 20:29]

“ダークでセクシーな中毒ラブストーリー”がコンセプトの「イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」配信開始。Twitterキャンペーンも実施中

“ダークでセクシーな中毒ラブストーリー”がコンセプトの「イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」配信開始。Twitterキャンペーンも実施中

 サイバードは本日(2023年3月28日),恋愛ゲーム「イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」の配信を開始した。ゲーム内で事前登録者数66666人突破記念のアイテムが配布されているほか,リリースを記念したメインビジュアル特大ポスターが抽選で20名に当たるTwitterキャンペーンも実施中だ。

[2023/03/28 16:56]

[AnimeJapan]TVアニメと現実がリンクする「UniteUp!」の初ライブ開催は2023年7月。ソニーミュージックが贈る多次元アイドルプロジェクト

[AnimeJapan]TVアニメと現実がリンクする「UniteUp!」の初ライブ開催は2023年7月。ソニーミュージックが贈る多次元アイドルプロジェクト

 「AnimeJapan 2023」2日目のRED STAGEで「TVアニメ『UniteUp!』スペシャルステージ」が開催された。出演キャスト10人が登壇し,TVアニメを振り返るトークや,パフォーマンスを届けた本ステージの模様をお届けしよう。

[2023/03/28 15:00]

「Sifu」の最新アップデート“Arenas”は本日23:00配信予定。Steam版とXbox版も本日リリース

「Sifu」の最新アップデート“Arenas”は本日23:00配信予定。Steam版とXbox版も本日リリース

 フランスに拠点を置くSloclapは,アクションアドベンチャーゲーム「Sifu」の最新アップデート“Arenas”を,本日(2023年3月28日)の23:00に配信開始すると発表した。Xbox版,およびPC版のSteam向け配信も同時に開始され,アップデートも反映される。

[2023/03/28 14:16]

[AnimeJapan]「FGO」ブース&ステージ。過去の配布サーヴァントの再会企画,GW時期の新キャラ“ラーヴァ/ティアマト”も発表

[AnimeJapan]「FGO」ブース&ステージ。過去の配布サーヴァントの再会企画,GW時期の新キャラ“ラーヴァ/ティアマト”も発表

 AnimeJapan 2023に出展された「Fate/Grand Order」ブース,ならびにステージイベントのレポートをお届けする。宝具の展示やキャスト陣のにぎやかトーク,ゲーム関連でも新サーヴァント&新機能の発表など目白押しだ。

[2023/03/28 13:10]

スマホ版「信長の野望・烈風伝」など3作品がお買い得に。“信長の野望の日”を記念したセールが4月9日まで開催中

スマホ版「信長の野望・烈風伝」など3作品がお買い得に。“信長の野望の日”を記念したセールが4月9日まで開催中

 コーエーテクモゲームスは本日(2023年3月28日),スマホアプリ版「信長の野望」シリーズを対象としたセールを開始したことを発表した。終了予定日は4月9日。本セールは3月30日が「信長の野望の日」であることを記念したもの。対象作品は「信長の野望・烈風伝」「信長の野望・武将風雲録」「信長の野望・全国版」の3作品だ。

[2023/03/28 15:48]

「Forza Horizon 5」仕様のThrustmaster製PC&Xbox用ゲームパッドが4月30日に国内発売

「Forza Horizon 5」仕様のThrustmaster製PC&Xbox用ゲームパッドが4月30日に国内発売

 フランス時間2023年3月27日,Thrustmasterは,PCとXboxシリーズ対応ゲームパッド「eSwap XR Pro Controller Forza Horizon 5 Edition」を4月30日に発売すると発表した。左右のアナログスティックやD-Padをモジュール化しており,位置を交換できるのが特徴だ。税込価格は3万8000円前後となる。

[2023/03/28 13:12]

“おちたニンゲンに なまえをつけてください”。RPG「UNDERTALE」の主人公をモデルにした“ねんどろいど ニンゲン”の予約受付を本日開始

“おちたニンゲンに なまえをつけてください”。RPG「UNDERTALE」の主人公をモデルにした“ねんどろいど ニンゲン”の予約受付を本日開始

 Fangamer Japanは本日,Toby Fox氏が手がけるRPG「UNDERTALE」に登場する「ニンゲン」をモデルにしたフィギュア「ねんどろいど ニンゲン」を発表し,予約受付を開始した。UNDERTALEの主人公「ニンゲン」を立体化した本商品には,表情パーツ「無表情顔」や3種類のオプションパーツが付属する。

[2023/03/28 12:02]

[AnimeJapan]パラライへの思いを込めたリリックを披露! 「Paradox Live 〜Anime Japan Show 2023〜」レポート

[AnimeJapan]パラライへの思いを込めたリリックを披露! 「Paradox Live 〜Anime Japan Show 2023〜」レポート

 AnimeJapan 2023最終日,HIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live」のスペシャルトークステージ「Paradox Live 〜Anime Japan Show 2023〜」が開催された。トーナメントバトルを争う8つのチームから,各チームリーダーを担うキャスト8人が登壇したイベントの模様をお届けしよう。

[2023/03/28 12:00]

ピクセルアートで描かれたメトロイドヴァニア「9 Years of Shadows」本日発売。山根ミチル氏と日比野則彦氏が作曲を担当

ピクセルアートで描かれたメトロイドヴァニア「9 Years of Shadows」本日発売。山根ミチル氏と日比野則彦氏が作曲を担当

 Freedom Gamesは本日,「9 Years of Shadows」をSteamとEpic Games Storeで発売した。本作は,あらゆるものが色を失った暗闇の世界を舞台とするメトロイドヴァニアだ。プレイヤーはハルバードで武装した若き女戦士「Europa」となり,闇のもとを見つけて大地に美しい色を取り戻すことを目指す。

[2023/03/28 17:14]

「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」の累計販売本数が40万本を突破。EVO Japan 2023の開催を記念した,DL版の40%オフセールもスタート

「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」の累計販売本数が40万本を突破。EVO Japan 2023の開催を記念した,DL版の40%オフセールもスタート

 Project LUMINAは2023年3月28日,2D対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」累計販売本数が40万本を突破したと発表した。3月31日から4月2日にかけて開催されるeスポーツイベント“EVO Japan 2023”の開催を記念した,ダウンロード版の40%オフセールもスタートしている。

[2023/03/28 14:53]

「Titan Quest」シリーズなど全10タイトルが最大75%オフ。Steamで“THQ Nordic Steam春のセール”がスタート

「Titan Quest」シリーズなど全10タイトルが最大75%オフ。Steamで“THQ Nordic Steam春のセール”がスタート

 THQ Nordicは2023年3月28日,同社がSteamで配信中のダウンロード版タイトルを対象とした“THQ Nordic Steam春のセール”を開始した。期間中は,名作アクションRPG「Titan Quest」シリーズをはじめとして,全10タイトル最大75%オフの価格で購入できる。

[2023/03/28 20:29]

MicrosoftとActivision Blizzardの統合についての審査結果を公正取引委員会が公開

MicrosoftとActivision Blizzardの統合についての審査結果を公正取引委員会が公開

 公正取引委員会は,MicrosoftとActivision Blizzardの統合についての審査結果を発表した。これは,1月にアナウンスされたMicrosoftによる,Activision Blizzardの買収にあたり,同社からの計画届出書提出を受け,国内ではJFTC(公正取引委員会)が審査を行っていたものだ。

[2023/03/28 19:46]

「THE KING OF FIGHTERS XV」,PS5/PS4向け無料体験版を本日リリース。“草薙京”など15キャラクターを使用してオフラインで対戦できる

「THE KING OF FIGHTERS XV」,PS5/PS4向け無料体験版を本日リリース。“草薙京”など15キャラクターを使用してオフラインで対戦できる

 SNKは本日,同社が販売している対戦格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS XV」PS5/PS4向け無料体験版をリリースした。「草薙京」「テリー・ボガード」「不知火舞」などの15キャラクターを使用して,オフライン「バーサス」「トレーニング」をプレイできる。

[2023/03/28 18:05]

「スカルガールズ 2ndアンコール」,新キャラクター“ブラック・ダリア”をSteam/PS4で3月29日,海外向けSwitchで3月31日に正式実装

「スカルガールズ 2ndアンコール」,新キャラクター“ブラック・ダリア”をSteam/PS4で3月29日,海外向けSwitchで3月31日に正式実装

 パブリッシャのAutumn GamesとデベロッパのHidden Variable Studiosは2023年3月28日,2D対戦格闘ゲーム「スカルガールズ 2ndアンコール」に登場する新キャラクター“ブラック・ダリア”(Black Dahlia)の正式実装を,Steam(PC)版とPS4版で3月29日,海外向けSwitch版で3月31日に行うと発表した。

[2023/03/28 16:27]

「イース(X1版)」,レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”で本日発売。1987年にリリースされたシリーズ第1作

「イース(X1版)」,レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”で本日発売。1987年にリリースされたシリーズ第1作

 D4エンタープライズは本日,レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」の新規コンテンツとして「イース(X1版)」をリリースした。本作は,1987年にオリジナル版が発売されたアクションRPGだ。プレイヤーは赤毛の冒険家「アドル・クリスティン」となって,6冊のイースの本を求めて奔走することになる。

[2023/03/28 14:36]

「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組“NGS ヘッドライン”,3月28日21:00より配信。新クラス“スレイヤー”の続報をお届け

「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組“NGS ヘッドライン”,3月28日21:00より配信。新クラス“スレイヤー”の続報をお届け

 セガは本日,サービス中のオンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組「NGS ヘッドライン」を3月28日21:00より配信すると発表した。今回は,「ガンスラッシュ」を使用する新クラス「スレイヤー」の続報を含む,4月配信予定のアップデート情報などを特集する予定となっている。

[2023/03/28 12:48]

「Paragon: The Overprime」,新サポートヒーロー“マコ”を実装。セラスとクァンのスキン5種類をお得に買えるセールもスタート

「Paragon: The Overprime」,新サポートヒーロー“マコ”を実装。セラスとクァンのスキン5種類をお得に買えるセールもスタート

 ネットマーブルは本日(2023年3月28日),同社がサービス中の「Paragon: The Overprime」に,新たなヒーロー“マコ”などの新要素を追加するアップデートを配信した。マコは本作のオリジナルキャラクターで,未知の島ティンダルに存在するという国を代表してやってきたサポートヒーローだ。

[2023/03/28 15:34]

オンライン対戦型花札ゲーム「えとはなっ!〜干支っ娘・花札バトル〜」,DMM GAMES/iOS/Android向けに配信開始

オンライン対戦型花札ゲーム「えとはなっ!〜干支っ娘・花札バトル〜」,DMM GAMES/iOS/Android向けに配信開始

 UNBALANCEは本日,「えとはなっ!〜干支っ娘・花札バトル〜」の配信を,PC(DMM GAMES)および,iOS/Android向けに開始した。本作は,全国のプレイヤーとリアルタイムにオンライン対戦できる花札ゲーム。花札のルールは「こいこい」を採用し,十二支に「ネコ」を加えた,13人の干支っ娘が登場する。

[2023/03/28 15:28]

「レイディアントシルバーガン」や「虫姫さま」などSwitch向けシューティング4作品が対象に。Live Wire スプリングセールが本日スタート

「レイディアントシルバーガン」や「虫姫さま」などSwitch向けシューティング4作品が対象に。Live Wire スプリングセールが本日スタート

 Live Wireは本日,Nintendo Switch向けに配信中のシューティングタイトルを対象にした「Live Wire スプリングセール」を開始した。期間は4月16日まで。期間中は,「虫姫さま」「エスプガルーダII」「怒首領蜂大復活」「レイディアントシルバーガン」が最大30%オフで購入可能となる

[2023/03/28 13:51]

「プリティーリズム・レインボーライブ」10周年プロジェクトがスタート。思い出を振り返れるコラボレーションカフェを4月18日より開催

「プリティーリズム・レインボーライブ」10周年プロジェクトがスタート。思い出を振り返れるコラボレーションカフェを4月18日より開催

 タカラトミーアーツは本日,「プリティーリズム・レインボーライブ」10周年プロジェクトを開始し,TVアニメのキャラクターデザインを手がけた松浦麻衣氏による描き下ろしキービジュアルを公開した。コラボカフェを4月18日より東京と大阪で開催することも明らかになっている。

[2023/03/28 13:32]

KDDI,ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」にバリデータとして参画。ゲーム・エンタメ領域でのより幅広い連携の可能性を模索

KDDI,ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」にバリデータとして参画。ゲーム・エンタメ領域でのより幅広い連携の可能性を模索

 Oasysは本日,ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」に,バリデータとしてKDDIが参画することを発表した。KDDIは,メタバース・Web3サービス「αU 」を提供しており,これまで通信インフラを構築してきた実績も活かし,ゲーム・エンタメ領域でのより幅広い連携の可能性を模索していくという。

[2023/03/28 16:25]

「ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!」の事前登録者数が50万人を突破。鳥羽先生がゲストキャラとして登場決定

「ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!」の事前登録者数が50万人を突破。鳥羽先生がゲストキャラとして登場決定

 enishは本日,今春にリリースを予定している「ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!」の事前登録者数が50万人を突破したことを発表した。これを記念して,鳥羽先生がゲストキャラクターとしてゲーム内に登場し,プレイヤーにキャンプミッションを与えることが決定したという。

[2023/03/28 12:46]

「サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル」に「ソニック」シリーズの楽曲とステージが登場決定。アミーゴと一緒にソニックがダンス

「サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル」に「ソニック」シリーズの楽曲とステージが登場決定。アミーゴと一緒にソニックがダンス

 セガは本日,同社が今夏に発売予定のNintendo Switch用リズムアクション「サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル」に,「ソニック」シリーズの楽曲ステージが登場することを発表した。「ソニックアドベンチャー2」「City Escape」をモチーフにしたステージでは,ソニックのダンスを楽しめる。

[2023/03/28 12:04]

「幻想水滸伝」のサウンドトラックを収録したアナログレコードの予約受付が明日の3:00にスタート。海外レーベルShip to Shore PhonoCo.より

「幻想水滸伝」のサウンドトラックを収録したアナログレコードの予約受付が明日の3:00にスタート。海外レーベルShip to Shore PhonoCo.より

 Ship to Shore PhonoCo.は,「幻想水滸伝」のオリジナルサウンドトラックを収録したアナログレコードの予約受付を,日本時間3月29日3:00に開始する。「幻想水滸伝」はKONAMIが1995年に発売したRPGで,中国の古典小説「水滸伝」をモチーフに,「紋章」を宿す者の宿命を描くシリーズの第1作だ。

[2023/03/28 20:12]

Steam版「シロナガス島への帰還」のDLC“ドラマCD 少女達のドタバタ騒動”が配信中。4月1日まではリリース記念セールで40%オフ

Steam版「シロナガス島への帰還」のDLC“ドラマCD 少女達のドタバタ騒動”が配信中。4月1日まではリリース記念セールで40%オフ

 個人ゲーム開発者の鬼虫兵庫氏は2023年3月25日,PC版「シロナガス島への帰還」のDLCとして「シロナガス島への帰還ドラマCD 少女達のドタバタ騒動」を発売した。価格は1000円(税込)で,4月1日まではリリース記念セールで40%オフとなる。

[2023/03/28 17:56]

「週刊プロゲーマーファイル」File.177:飛車ちゅう選手【ぷよぷよ】

「週刊プロゲーマーファイル」File.177:飛車ちゅう選手【ぷよぷよ】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ぷよぷよeスポーツ」のプロシーンで活躍する飛車ちゅう選手です。

[2023/03/28 10:00]

「遊戯王クロスデュエル」のサービスが9月4日14:00をもって終了に

[2023/03/28 18:30]

「Xbox Game Pass」,加入料金初月100円キャンペーンが終了

[2023/03/28 17:09]

Steam,Windows 7/8/8.1向けサポートを2024年1月1日をもって終了

[2023/03/28 17:07]

「R2BEAT」のミュージックラウンジに16曲を追加。Steamのストアページも公開に

[2023/03/28 19:08]

「星界神話 -ASTRAL TALE-」,復刻イベント“イースターを狙う怪盗”を開催

[2023/03/28 18:54]

「Circle〜環り逢う世界〜」期間限定イベント“Animal Doctor〜小さな SOS〜”を開始

「Circle〜環り逢う世界〜」期間限定イベント“Animal Doctor〜小さな SOS〜”を開始 [2023/03/28 18:52]

VTuber「犬山たまき」「白雪みしろ」のタペストリがもらえるLEVEL∞製ゲームPCが発売に

[2023/03/28 18:33]

「戦姫コマンドー」,雨季大作戦イベントを3月31日まで開催中

[2023/03/28 18:31]

「ガンダムトライヴ」,スコアバトル“運命の閃き〜意志を継ぐ者〜”を開催。Vガンダム30周年記念キャンペーンも開始

[2023/03/28 18:05]

「GUNDAM EVOLUTION」のeスポーツ大会”GUNDAM GAME GRAND PRIX2023”の優勝者が決定

[2023/03/28 16:13]

「トレバ」ランダムでプライズ3個がまとめられた“福袋”が3月30日15:00より登場

[2023/03/28 15:16]

「The Walking Dead: Empires」,グローバルプレイテストを開催中

[2023/03/28 14:56]

「ストリートファイター6」“がんばれジュリちゃん”ノベルティ製作決定キャンペーンをTwitterにて開催

[2023/03/28 14:21]

RTX 4080&240Hz液晶採用のGIGABYTE製ノートPCがパソコンショップアーク専売で登場

[2023/03/28 11:54]

「Lies of P」,「Justdan Game Festival 2023」と「ハピネットゲームフェス!〜2023 春の陣〜」に出展

[2023/03/28 11:43]

「Lost Light」で“忍者イベント”開催。忍者シリーズの服装や銃器スキン,アイコンなどが登場

[2023/03/28 11:00]

「プロジェクトセカイ」,てにをはさんの書き下ろし楽曲“ザムザ”を追加

「プロジェクトセカイ」,てにをはさんの書き下ろし楽曲“ザムザ”を追加 [2023/03/28 22:10]

「真・三國無双」,2周年を記念したアップデートとキャンペーンを実施

[2023/03/28 18:52]

「太鼓の達人プラス★新曲取り放題」,YouTuber「ばんばんざい」のオリジナル楽曲,「宵花火」を期間限定配信中

[2023/03/28 18:36]

「スタンドマイヒーローズ」とテイクアウト専門スイーツ店“SugarDia 原宿”のコラボが4月6日から開催決定

「スタンドマイヒーローズ」とテイクアウト専門スイーツ店“SugarDia 原宿”のコラボが4月6日から開催決定 [2023/03/28 18:30]

「シャニマス」新アイドル“斑鳩 ルカ”のシンクロ放映を渋谷スクランブル交差点大型ビジョン6面で実施

[2023/03/28 18:28]

「PUBG MOBILE」ゲーム実況バラエティ番組を本日HTB北海道テレビと吉本興業チャンネルにて配信

[2023/03/28 18:17]

「フラッシュパーティー」,新スキンセット“運命の輪廻”を3月29日リリース。EVO Japan 2023お祝いイベントも開催

[2023/03/28 18:16]

「ドラゴンクエストウォーク」“3.5周年記念イベント第3章”を開催

[2023/03/28 17:52]

「チェインクロニクル 第4部 ―新世界の呼び声―」,メインストーリー“ifの世界<前篇>”配信開始

「チェインクロニクル 第4部 ―新世界の呼び声―」,メインストーリー“ifの世界<前篇>”配信開始 [2023/03/28 17:09]

「ぷよクエ」,イベント“春のプリンプタウンハント”&“プリンプタウンガチャ”開催中

「ぷよクエ」,イベント“春のプリンプタウンハント”&“プリンプタウンガチャ”開催中 [2023/03/28 16:43]

「脱獄ごっこPRO」×「カラフルピーチ」コラボ第5弾どぬく&たっつんスキンが登場

[2023/03/28 16:35]

「脱出ゲーム 魔法のギルド」配信開始。魔法を駆使して脱出を目指そう

[2023/03/28 15:33]

「とるモ」にOPENREC.tvの人気番組「Blood Party Friday」のオリジナルプライズ商品が3月31日から登場

[2023/03/28 14:38]

「ごとぱず」で新イベント“五つ子ちゃんとベイサイドデート〜あなたと思い出を作りたい〜”開催

[2023/03/28 14:15]

「エレメンタルストーリー」公式生放送vol.116を3月28日19:00から配信。リアルイベント最新情報など盛りだくさん

[2023/03/28 13:52]

「グラクロ」,「第43回グラクロ情報局 〜〈七つの災い〉アップデート直前生放送〜」を3月29日20:00から配信

[2023/03/28 13:17]

「ドラゴンポーカー」,1vs1のリアルタイム対人バトル“第169回デュエルマッチ本戦”開催中

[2023/03/28 11:22]

D’Arts,「Hatch-Pot VR」による移植版VRアニメ“Canvas〜セピア色のモチーフ〜”を発表

[2023/03/28 19:38]

ゲームイベント「All games Battle Championship」にサンシャイン池崎さん,木村良平さんの出演が決定

[2023/03/28 18:32]

「オンゲキ」新作グッズ,「スマホポシェット」「ウエストポーチ」「マウスパッド」「アクリルクリップ」が登場

「オンゲキ」新作グッズ,「スマホポシェット」「ウエストポーチ」「マウスパッド」「アクリルクリップ」が登場 [2023/03/28 17:55]

買取比較ちゃんねる,ゲーム機の買取に関するアンケート調査を実施。15〜60歳以上の男女703人を対象

[2023/03/28 17:51]

「謎専門書店 らんぷ堂」マーダーミステリーフェアを4月1日より開催

[2023/03/28 17:04]

「ブシロードクリエイティブ POP UP STORE in KOTOBUKIYA秋葉原」の情報を公開。“DbD”や“R6S”のグッズが登場

[2023/03/28 14:52]

eSportsイベント「ピナクルカップ:MALTA VIBES」,3月29日から開催

[2023/03/28 14:13]

「忍たま」×「ナンジャ」コラボ第3弾,“忍たま乱太郎 in ナンジャタウン たまご探しの段”を4月7日から開催

[2023/03/28 12:58]

2023/03/27の注目記事

[GDC 2023]元Naughty Dogのテクニカルアーティストが語る,生成系AIと共に生きるクリエイティブな未来とは

[GDC 2023]元Naughty Dogのテクニカルアーティストが語る,生成系AIと共に生きるクリエイティブな未来とは

 GDC 2023のビジュアルアーツ・サミットにて,元Naughty Dogのテクニカルアーティストで,2018年にPromethean AIを立ち上げたアンドリュー・マキシモフ氏が登壇し,「人工知能と共に生きるクリエイティブな未来」というセッションを行った。若きゲーム業界の重鎮は生成系AIをどのように見るのだろうか?

[2023/03/27 15:17]

[GDC 2023]トルコ産MMORPG「Evil Stone Online」は1画面で4000体のクリーチャーの表示を目指す

[GDC 2023]トルコ産MMORPG「Evil Stone Online」は1画面で4000体のクリーチャーの表示を目指す

 GDC 2023のエキスポに出展されていたトルコのパビリオンで,MMORPG「Evil Stone Online」のテクノロジーデモが公開されていたので話を聞いた。独自のゲームエンジンにこだわり,1画面に2000体ほどのキャラクターを表示,最終的には4000体の表示を目標に開発を続けているという。

[2023/03/27 14:39]

2023/03/25〜03/26(土日)の注目記事

[GDC 2023]ビジュアルもシステムも“ただものではない”。「超探偵事件簿 レインコード」の世界初公開デモを小高和剛氏と一緒に見る

[GDC 2023]ビジュアルもシステムも“ただものではない”。「超探偵事件簿 レインコード」の世界初公開デモを小高和剛氏と一緒に見る

 「ダンガンロンパ」シリーズでおなじみのメンバーとスパイク・チュンソフトが制作中の「超探偵事件簿 レインコード」。その世界初公開となるデモを,開発の中心人物である小高和剛氏に解説してもらえるという貴重な機会を得たので,その模様をお届けしたい。

[2023/03/25 10:00]

[インタビュー]萩原一至氏はハクスラRPG「QUESTER」にどう向き合ったのか。そのゲーム遍歴と作り込みに,クリエイターの魂を見た

[インタビュー]萩原一至氏はハクスラRPG「QUESTER」にどう向き合ったのか。そのゲーム遍歴と作り込みに,クリエイターの魂を見た

 2023年3月15日に発売されたサウザンドゲームズのハクスラRPG「QUESTER 〜失われた世界の真実を探究する物語〜」。漫画家・萩原一至氏が原案とキャラクターデザインを務め話題を呼んだ本作だが,一体どんな経緯で生まれたプロジェクトなのか。生みの親である萩原氏に,想いの丈を語ってもらった。

[2023/03/25 08:00]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクイズ大会「全国一斉テスト 知の試練」,4月7日から3日間にわたって開催。ハイラルでの冒険の記憶が攻略のポイント

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクイズ大会「全国一斉テスト 知の試練」,4月7日から3日間にわたって開催。ハイラルでの冒険の記憶が攻略のポイント

 任天堂は,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をテーマにしたクイズ大会「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 全国一斉テスト 知の試練」を2023年4月7日から3日間にわたって開催すると発表した。参加者は,ゲームに関連した30問のクイズに,30分以内で解答しなければならない。

[2023/03/25 11:37]

[GDC 2023]新作で描かれているのは作家だけではなかった。「Layers of Fear」のプレイアブルデモをEpic Gamesブースでチェック

[GDC 2023]新作で描かれているのは作家だけではなかった。「Layers of Fear」のプレイアブルデモをEpic Gamesブースでチェック

 GDC 2023のEpic Gamesのブースで,The Bloober Teamの新作「Layers of Fear」のデモが公開されていた。「Layers of Fear」と「Layers of Fear 2」,そしてすべてのDLCをリマスターし,さらに新章を加えた豪華完全版となる本作。発表されていた作家の物語だけでなく,過去に戻るチャプターも用意されていた。

[2023/03/25 16:49]

[GDC 2023]ストーリーのクオリティを上げる10か条をCD Projekt REDのクエストディレクターが語る

[GDC 2023]ストーリーのクオリティを上げる10か条をCD Projekt REDのクエストディレクターが語る

 CD Projekt REDのクエストディレクターを務めるパヴェル・サスコ氏が,「ウィッチャー3とサイバーパンク 2077から学んだクエストデザイン10のレッスン」という講義をGDC 2023で披露した。批判を恐れず,プレイヤーの興味をかきたて続けるクエストデザインの根底には,どのような試行錯誤があったのだろうか。

[2023/03/25 21:54]

[GDC 2023]Windowsの新ファイルシステム「DirectStorage」でSSD時代のPCゲームローディングは爆速化する

[GDC 2023]Windowsの新ファイルシステム「DirectStorage」でSSD時代のPCゲームローディングは爆速化する

 GDC 2023において,AMDは「Ryzen」「Radeon」などの自社製品や関連技術を紹介するセッションを数多く行っていたが,なぜかMicrosoftのストレージ高速化技術「DirectStorage」の効果を検証する講演があったので,その内容をレポートしたい。

[2023/03/25 18:03]

[GDC 2023]インディーズ開発者の表彰イベントで大賞を受賞した「Betrayal at Club Low」は,サイコロで勝負していく奇妙なRPG

[GDC 2023]インディーズ開発者の表彰イベントで大賞を受賞した「Betrayal at Club Low」は,サイコロで勝負していく奇妙なRPG

 GDCでは毎年,インディーズ開発者を表彰するイベントIndependent Game Festivalが開催されている。本年度の大賞となるシーマス・マクナリー賞などを獲得したのはCosmo D Studiosの「Betrayal at Club Low」。ナイトクラブに潜入するエージェントとして,ボディガードやシェフなどとサイコロで勝負していくという変わったRPGだ。

[2023/03/25 16:49]

[GDC 2023]より優れたPCゲームをデザインするために,TRPGから「盗む」べきものは何か?

[GDC 2023]より優れたPCゲームをデザインするために,TRPGから「盗む」べきものは何か?

 世界的に大きな盛り上がりを見せているアナログゲームは,コロナ禍によって産業として大きなダメージを受けたが,デジタルまで含めたゲーム市場全体から見ると,その存在感を増している。では果たして,PCゲームのデザインという領域において,TRPGから「盗める」ものは何があるのだろうか? GDCにおける講演の模様をレポートする。

[2023/03/25 16:13]

[GDC 2023]GPT-3でNPCの会話を生成。Nuverseが「アース:リバイバル」でチャレンジする,新テクノロジーによるゲーム開発の“新たな一歩”

[GDC 2023]GPT-3でNPCの会話を生成。Nuverseが「アース:リバイバル」でチャレンジする,新テクノロジーによるゲーム開発の“新たな一歩”

 2023年4月20日のリリースが近づくNuverseの新作「アース:リバイバル」で,新しいテクノロジーによるチャレンジが行われている。GDC 2023で行われた同社のセッションで,「GPT-3」を使ったNPCのセリフと表情,仕草の生成で,“NPCに命を宿す役割”を任せるというテクノロジーが紹介された。

[2023/03/25 15:14]

[GDC 2023]インディーズゲームは,誰が,どのように,何を期待して購入しているのか? 調査結果が示された講演をレポート

[GDC 2023]インディーズゲームは,誰が,どのように,何を期待して購入しているのか? 調査結果が示された講演をレポート

 開発に投入される予算や人員が増え続けるなど,良くも悪くも変化しているインディーズゲームだが,ユーザーはどんな人々で,インディーズゲームに何を期待し,どうやって購入しているのだろうか? GDCでの講演の模様を紹介しよう。

[2023/03/26 08:00]

[GDC 2023]独創的なコントローラを使ったゲームが展示されたalt.ctrl.GDCと,それらの作品の背景が語られた講演の模様を,あわせて紹介

[GDC 2023]独創的なコントローラを使ったゲームが展示されたalt.ctrl.GDCと,それらの作品の背景が語られた講演の模様を,あわせて紹介

 ゲームのコントローラは,種類が限られているように感じられるが,実はバラエティに富んでいる。では,その可能性をもっと深めたら,どんなゲームが生まれるのか? 独創的なゲームコントローラを使ったゲームの祭典,alt.ctrl.GDCの模様と,その背景を解説した講演の模様をお伝えしたい。

[2023/03/25 21:09]

[GDC 2023]「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」の手描き風アートはどのように作られたのか。リードアーティストが語るスタイル確立から制作まで

[GDC 2023]「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」の手描き風アートはどのように作られたのか。リードアーティストが語るスタイル確立から制作まで

 NetEase Gamesがサービスを予定しているカードバトルRPG「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」の魅力は,手描き風のアートスタイルだ。そのスタイルがどのようにして確立され,作り上げられたのか。リードアーティストによる解説セッションが,GDC 2023で行われていた。

[2023/03/25 20:44]

[GDC 2023]Unityブースは裸眼立体視機能を搭載したノートPCの展示などで大盛況

[GDC 2023]Unityブースは裸眼立体視機能を搭載したノートPCの展示などで大盛況

 GDCの展示会場スペースにおいて,近年はゲームエンジンUnityの開発元であるUnity Technologiesが大きめなブース展開をしている。GDC 2023においても大盛況だったUnityブースをレポートしよう。今回は「Universal Render Pipeline」押しのコーナーや,3D立体視技術開発企業のDIMENCOの展示コーナーなどが用意されていた。

[2023/03/25 19:21]

[GDC 2023]文化としてのヒップホップをいかにしてゲーム内部で“語る”のか。「パラッパラッパー」「Undertale」の話も出た講演をレポート

[GDC 2023]文化としてのヒップホップをいかにしてゲーム内部で“語る”のか。「パラッパラッパー」「Undertale」の話も出た講演をレポート

 ゲームと音楽の関係はとても密接なもので,GDCでも音楽に関する講演がいくつも行われている。今回,音楽よりも文化として定義されることの多いヒップホップを,より的確にゲームで表現するための技法が語られたので,簡単にレポートしたい。

[2023/03/25 08:00]

[GDC 2023]PowerVRを提供してきたImagination Technologiesが,GDCにブース出展。同社の現状を聞いてきた

[GDC 2023]PowerVRを提供してきたImagination Technologiesが,GDCにブース出展。同社の現状を聞いてきた

 PowerVRと呼ばれるGPUを提供する英国企業,Imagination TechnologiesがGDC 2023でブース出展を行っていた。AppleがPowerVRの採用を継続しないと発表して以来,業績の悪化が指摘されていた同社だが,現状はどうなのか。長きにわたって取材を続けてきた筆者がいろいろと聞いてきた。

[2023/03/26 18:48]

さらに過去の記事

4Gamer読者レビュー

「4Gamer読者レビュー」は,皆さんが書いたレビューを4Gamer上に掲載する参加型コンテンツです。投稿されたレビューは4Gamerに掲載されるだけでなく,投稿された点数を集計し,「読者の皆さんのゲームに対する評価」である「Game Score」として掲載します。よりよいゲームライフのためにぜひ活用してみてください。
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
46
トワツガイ (iPhone)
44
バンカーライフ (Nintendo Switch)
2022年09月〜2023年03月