事前登録
- この記事のURL:
キーワード

「PUI PUI モルカー モルグランプリ 〜ぷいっとRPG〜」,事前登録受付を開始。相棒のモルカーとともにモルグランプリ優勝を目指そう

KLabは本日,TVアニメ「PUI PUI モルカー」を題材にグローバルギアが開発する新作のタイトル名を,「PUI PUI モルカー モルグランプリ 〜ぷいっとRPG〜」に決定したと発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,モルグランプリ優勝を目指すプレイヤーと相棒となるモルカーの姿を描く癒し系お手軽RPGだ。
「金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち」,本日事前登録を開始。30万人達成でクリスタル3000個とSSR「追われるガッシュ」をもらえる

東映アニメーションは本日,新作スマホゲーム「金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち」の事前登録を開始した。本作は,TVアニメ「金色のガッシュベル!!」放映開始20周年を記念したゲームで,好きな魔物でチームを編制し,術(スキル)や技で敵を倒していくRPGだ。
「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」,事前ダウンロードを12月5日に開始。にじさんじライバーの夜見れなさんとのコラボ配信も決定

USERJOY Technologyは本日,新作RPG「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」の事前ダウンロードを12月5日に開始すると発表した。さらに,にじさんじ所属のライバーである夜見レナさんとのコラボ配信を実施すると発表した。
「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-」,事前登録受付を開始。登録者数に応じてガチャで使える姫石などがもらえる

gumiは本日,2024年初旬に配信予定の次世代型美少女放置RPG「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-」の事前登録受付をApp StoreとGoogle Playで開始した。事前登録者数に応じて,ガチャに使用する姫石やSR「ティルフィング」などの報酬が手に入るとのこと。
新作アプリ「ぼのぼの なにしてる?」,事前登録の受付がApp StoreとGoogle Playでスタート。条件達成で名言も見られる

NEOWIZは2023年11月27日,スマホ向け新作アプリ「ぼのぼの なにしてる?」の事前登録の受付をApp StoreとGoogle Playで開始した。本作は,TVアニメ「ぼのぼの」を題材とした放置要素を持つシミュレーションゲーム。プレイヤーは,主人公の「ぼのぼの」たちが住む森を発展させたり,新たなともだちに出会ったりと,のんびりとしたプレイを楽しめるという。
PC版「アスタータタリクス」,DMM GAMESで配信決定。ガチャ10連分の伝晶石や10連召喚チケットをリリース後に配布予定

gumiは本日,PC版「アスタータタリクス」をDMM GAMESで配信すると発表し,事前登録受付を開始した。サービス形態は基本プレイ無料+アイテム課金。本作は,アーサー王伝説を題材としたハイファンタジーを舞台にしたシミュレーションRPGで,スマホ版が8月28日から配信中だ。
新作アプリ「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」の第2弾PVを公開。新たなバトルシステム「チーム編成戦略」と「陣形戦略」が明らかに

USERJOY Technologyは本日,事前登録受付中のスマートフォンアプリ「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」の第2弾PVを公開した。今回公開された映像では,主人公のラヴィアン・ウィンスレット(CV:小市眞琴)をはじめ,さまざまな登場キャラクターの必殺技「Sクラフト」やバトルシーンを確認できる。
動く要塞と共に冒険するRPG「フォートレスサガ:放置系RPG」11月16日に配信開始。要塞のカスタマイズで戦略的な戦闘を楽しめる

韓国の開発スタジオCookAppsは,スマホアプリ「フォートレスサガ:放置系RPG」の日本国内でのサービスを11月16日に開始する。本作は,“動く要塞”と共に冒険するRPGだ。独創的なアートや躍動感のあるアニメーション,オフラインの時でも経験値が貯まる放置系のシステムが特徴となる。
新作放置系RPG「もんなしプリンセス」11月20日に配信決定。事前登録者数が最終目標を達成し,さまざまなアイテムを配布予定

ウルクスヘブンは本日,新作放置系RPG「もんなしプリンセス」を2023年11月20日に配信すると発表した。本作は,とある事件がきっかけで,ゴブリンたちに経済支配された世界を舞台に,姫騎士たちの仕事を見守るというタイトルだ。
アイドルたちとの恋を描く「モルガナティック・アイドル」,配信時期は2024年春。公式PV&MV第1弾を公開し,事前登録キャンペーンも開始に

サイバードは本日,同社が手がける女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」の派生レーベル「+ONE by イケメンシリーズ」の第2弾として,恋愛ゲーム「モルガナティック・アイドル」を発表した。配信時期は2024年春。これにあわせて,全キャラクターのビジュアルと出演声優陣の情報,公式PV&MV第1弾が公開されている。
「恋とプロデューサー」の世界観を継承した「恋と深空」,事前登録受付を開始。彼と一緒に未知なる敵との戦いに挑む

INFOLDは本日,恋愛シミュレーションゲーム「恋と深空」の事前登録受付を開始した。本作は,2019年に配信した「恋とプロデューサー 〜EVOL×LOVE〜」の世界観を継承した新作タイトルだ。未知なる敵「ワンダラー」が現れた未来の地球を舞台に,敵との戦いや彼と過ごす日常を描く。
「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」,新たにApp StoreとGoogle Playでの事前登録が可能に。作品概要や第1弾PVも公開に

USERJOY Technologyは本日(2023年10月31日),スマホアプリ「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」で,事前登録の受付を新たにApp StoreとGoogle Playで開始したことを発表した。本作は,アニメ「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」の世界観を舞台に,新たな物語を描いたスマホ向けRPGだ。
「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」,事前登録者数が28.3(ツバサ)万人を突破。キャンペーン報酬が追加に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,新作タイトル「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」の事前登録者数が28.3(ツバサ)万人を突破したことを記念して,事前登録キャンペーンの報酬を追加した。また,CoMETIKの鈴木羽那と郁田はるきを描いた記念イラストも公開されている。
マルチ代行サービスを営むお店を舞台に,21人のキャラが活躍する姿を描く「ブレイクマイケース」,公式サイトをオープン。事前登録を開始

colyは本日,新作「ブレイクマイケース」の公式サイトをオープンし,キービジュアルやキャラなどの情報を公開した。本作は,“マルチ代行サービス”を営むお店「Aporia」を舞台に,21人のメインキャラが活躍する姿を描いたスマホゲームだ。発表に合わせて,事前登録キャンペーンも開始した。
「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」,DMM GAMES版の配信&Google Play Games(ベータ)への対応が決定

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2023年10月24日),新作タイトル「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」に関して,新たにDMM GAMES(PC)版の配信ならびにGoogle Play Games(ベータ)への対応が決定したことを発表した。また,スマホ版は,新たにApp StoreとGoogle Playでの事前登録も可能になった。
スマホ向けアクションRPG「真・三國無双 M」,今冬にリリース。App StoreとGoogle Playで事前登録の受付も開始に

ネクソンは本日(2023年10月24日),スマホ向け新作アプリ「真・三國無双 M」を今冬にリリースすると発表した。本作は,コーエーテクモゲームスが手がけた「真・三國無双8」のライセンスを受けて開発中のアクションRPG。また,今回の発表に合わせて,事前登録の受付がApp StoreとGoogle Playでスタートしている。
「リバース:1999」ギャングの女ボス「シュナイダー」(CV:悠木 碧)の情報を公開。カウントダウンキャンペーンの新テーマも

BLUEPOCHは本日,10月26日にサービス開始を予定している「リバース:1999」のキャラクター「シュナイダー」(CV:悠木 碧)の情報を公開した。シュナイダーは,イタリアからシカゴに移住してきたギャングのボスだ。また,公式Xで開催中のカウントダウンキャンペーンが更新されている。
NetEase Gamesがおくる恋愛ADV「時空の絵旅人」,10月20日10:00に国内向け正式サービスを開始。カウントダウンキャンペーンも開催中

NetEase Gamesは,同社初となる女性向け恋愛ADV「時空の絵旅人」の公式X(旧Twitter)にて,国内向け正式サービスを10月20日10:00に開始するとアナウンスした。あわせてカウントダウンキャンペーンも開催中だ。
働き方が分からない姫騎士たちを監督する放置系RPG「もんなしプリンセス」,今秋に配信決定。事前登録の受付を開始

ウルクスヘブンは本日,新作「もんなしプリンセス」を2023年秋に配信すると発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,ゴブリンたちに経済支配された世界を舞台にした放置系RPGだ。プレイヤーは,働いてお金を稼ぎたいものの,働き方が分からない姫騎士たちの仕事を監督することになる。
「Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ」を題材にしたMMORPGが発表に。事前登録の受付を開始

CTWは本日,新作ゲーム「Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ リバースダイブ」を発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,2024年に放送予定のアニメ「Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ リバースダイブ」を題材にしたMMORPGだ。
戦術や戦略を重視したサッカーゲーム「EA SPORTS FC Tactical」,2024年初頭に配信。App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付も開始

KLabは本日(2023年10月12日),EAと共同開発するスマホ向け新作アプリ「EA SPORTS FC Tactical」を2024年初頭にリリースすると発表した。本作は,プレミアリーグやラ・リーガといったトップリーグに所属する選手たちが実在で登場する,戦術や戦略を重視したサッカーゲーム。各アプリストアでは事前登録の受付もスタートしている。
縦持ちプレイが可能な「太鼓の達人 RHYTHM CONNECT」,事前登録受付を開始。収録される800曲以上の楽曲が無料でプレイできる

バンダイナムコエンターテインメントは本日,LINEヤフーと協業でリリースを予定している「太鼓の達人 RHYTHM CONNECT」の事前登録受付を「LINEゲーム予約」公式サイトで開始した。本作は,「太鼓の達人」シリーズのスマホアプリ最新作で,縦持ちプレイが可能なリズムゲームだ。
「リバース:1999」,ストームを乗り越えた海賊船船長「レグルス」の情報公開。山本希望さんのインタビュー動画も配信中

BLUEPOCHは2023年10月9日,同社が10月26日にサービス開始を予定している「リバース:1999」のメインキャラクター「レグルス」の情報とボイスを担当する山本希望さんのインタビュー動画を公開した。レグルスは,スーツケースに隠れることで,「ストーム」を乗り越えることに成功したという。
鉄道を育てる異世界RPG「SODATETSU」,2023年冬に配信。JR西日本の車両がモチーフになったミニチュアの鉄道「ソダテツ」が200種以上登場

JR西日本コミュニケーションズとJR西日本イノベーションズは本日,ジェイコンテンツが開発・運営を担当する新作スマートフォンアプリ「SODATETSU」を2023年冬に配信すると発表し,事前登録受付を開始した。本作は,鉄道と育成シミュレーションを組み合わせた異世界鉄道RPGだ。
新作アクションRPG「星彩のメトリア」,世界観トレイラーを公開。物語序盤のフィールドやバトルシーン,伐採などを収録

アソビモは本日,スマートフォン向け新作アクションRPG「星彩のメトリア」の世界観トレイラーを,公式YouTubeチャンネル「ビモチャン」で公開した。映映像には,物語序盤のフィールドやバトルアクション,伐採などのシーンが収録されており,本作の世界観の一端を垣間見ることができる。
世紀末タイムリバースRPG「リバース:1999」登場キャラクター,ヴェルティとソネットがフィギュア化決定。事前登録者数が20万人を突破

BLUEPOCHは本日,10月26日にサービス開始を予定している「リバース:1999」の登場キャラクター「ヴェルティ」と「ソネット」のフィギュア化を発表した。これは現在開催中の「Wonder Festival 2022-2023上海」で発表されたもので,会場ではソネットのねんどろいど原型が展示されている。
竜と暮らすMMORPG「KARIZ - カリツの伝説 -」,事前登録の受付を開始。登録者数に応じて,くまモンデザインのアイテムなどが手に入る

ZLONGAMEとGameTreeは本日,年内に配信を予定している新作「KARIZ - カリツの伝説 -」の事前登録受付を開始した。本作は,かわいいファンタジー世界で,狩竜士として竜と暮らすMMORPGだ。事前登録者数に応じて,さまざまなアイテムが配布され,くまモンデザインのアイテムも含まれている。
イルーナ戦記オンラインのスタッフが手掛けるアクションRPG「星彩のメトリア」が発表に。Android向けCBTの参加者募集を開始

アソビモは2023年9月26日,スマートフォン向け新作アクションRPG「星彩のメトリア」を発表し,その詳細を公式YouTubeチャンネル「ビモチャン」で公開した。本作は,「イルーナ戦記オンライン」の制作スタッフが手掛ける“希望と罪”を題材にしたアクションRPGだ。
モバイルアクションストラテジー「ウォークラフト ランブル」,iOS版の事前登録がApp Storeにて受付開始。

Activision Blizzard Japanは2023年9月19日,スマホアプリ「ウォークラフト ランブル」に関して,iOS版の事前登録受付をApp Storeで開始したことを発表した。なお,App StoreもしくはGoogle Playで事前登録を済ませた人には,「メカ・コボルト・ミニ」「メカ・タワースキン」といった4つの“メカ級アイテム”が配布されるとのこと。
バラライカやレヴィを仲間にできるブラウザゲーム「BLACK LAGOON Heaven's Shot」が発表,事前登録の受付を開始

CTWは本日,新作ブラウザゲーム「BLACK LAGOON Heaven's Shot」を発表し,事前登録の受付を開始した。サービス形態は基本プレイ無料+アイテム課金。本作は,広江礼威氏による漫画が原作のアニメ「BLACK LAGOON」を題材にしたRPGだ。
終焉をもたらすストームの謎を探るRPG「リバース:1999」,事前登録受付を開始。30万人達成でマチルダ(CV:伊藤彩沙)が入手できる

BLUEPOCHは本日,2023年内に配信を予定している新作「リバース:1999」の事前登録受付を開始し,PVを公開した。事前登録者の人数に応じて,ゲーム内で使えるさまざまなアイテムが入手可能で,30万人を達成することで,キャラクター「マチルダ」(CV:伊藤彩沙)がプレゼントされる。
三国異世界RPG「三国志アナザー〜星将の願い〜」9月19日に正式リリース。女優の前田敦子さんがアンバサダーに就任

阿波羅テクノロジーは2023年9月8日,新作スマートフォンアプリ「三国志アナザー〜星将の願い〜」を9月19日に正式リリースすると発表した。これに合わせて女優の前田敦子さんがアンバサダーに就任したことが明らかにされた。また,事前登録者数が50万人を達成し,特典の配布が決定している。
芸術家や芸術作品がテーマの「ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-」,事前登録受付を開始。ミュージアムを発展させて報酬を豪華にしよう

EXNOAは本日,新作タイトル「ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-」の事前登録受付を開始し,キービジュアル第2弾を公開した。事前登録をすると1日最大6回まで無料で回せる「事前登録ガチャ」に挑戦でき,ガチャを回すことでレベルが上がる「事前登録ミュージアム」の目標を達成すると報酬が豪華になる。
ブロックが落ちてくる方向を変えられる3マッチパズル。「PUZZUP AMITOI」が9月26日に世界35か国で配信

NCSOFTは本日,新作パズルゲーム「PUZZUP AMITOI」を2023年9月26日に世界35か国でリリースすると発表し,事前登録の受付を開始した。3つ以上のブロックを合わせる3マッチパズルである本作には,ブロックが落ちてくる方向をプレイヤーが指定できる一風変わったシステムが備わっている。
今秋配信予定のターン制コマンドバトルゲーム「BLACK STELLA PTOLOMEA」,App StoreやGoogle Playなどで事前登録の受付を開始

サイバーステップは本日(2023年8月31日),今秋に配信を予定しているスマホ向け新作アプリ「BLACK STELLA PTOLOMEA」(ブラックステラ トロメア)で,事前登録の受付をApp StoreとGoogle Playの両ストアや,LINEなどで開始したことを発表した。また,これを記念してPV第2弾も公開された。
「呪術廻戦 ファントムパレード」,オリジナルストーリー「福岡分校編」のキービジュアルと3人の新キャラクターを公開

サムザップは本日,2023年内に配信を予定している「呪術廻戦 ファントムパレード」の第2回公式生放送で,オリジナルストーリー「福岡分校編」のキービジュアルを公開した。福岡分校編は,「京都姉妹校交流会編」と「起首雷同編」の間のエピソードとなり,本作オリジナルキャラクターも登場する予定だ。
縦スクロールシューティング「ストライカーズ1945:RE」,App StoreとGoogle Playで事前登録を受付開始

Com2uS Japanは本日(2023年8月28日),スマホ向け新作アプリ「ストライカーズ1945:RE」で,事前登録の受付をApp StoreとGoogle Playで開始したことを発表した。本作は,彩京が手がけた縦スクロールシューティングゲーム「ストライカーズ1999」をベースに開発中のタイトルだ。
クロスセーブ機能を年内に実装へ。「Warframe」新シナリオ「壁の中のささやき」やアップデート「Dagathの深淵」,モバイル版の情報を公開

Digital Extremesは本日,同社が運営中のオンラインTPS「Warframe」のオフラインイベント「Tennocon 2023」での発表内容を公開した。イベントでは,本作の10周年を記念した「Heirloomコレクション」や,2023年冬に開始予定の新シナリオ「壁の中のささやき」など,さまざまな新情報が発表された。
位置情報ゲーム「信長の野望 出陣」,8月31日にサービスを開始。App StoreとGoogle Playでの事前登録も可能に

コーエーテクモゲームスは2023年8月24日,スマホ向け新作アプリ「信長の野望 出陣」の配信日が8月31日に決定したことを発表した。さらに,App StoreとGoogle Playでの事前登録受付もスタートしている。本作は,今年40周年を迎えた歴史シミュレーション「信長の野望」シリーズの新作となる“戦国ウォークゲーム”だ。
現実世界と平行世界を行き来する乙女ゲーム「時空の絵旅人」,事前登録の受付を開始。豪華声優陣によるフルボイスで甘く切ない恋が楽しめる

NetEase Gamesは本日,同社初の女性向け恋愛ADV「時空の絵旅人」の事前登録受付を開始した。事前登録者数に応じて,ガチャ10回分の「絵の具」や「絵巻・静かなる時」などがサービス開始時に特典として配布されるほか,公式X(Twitter)でキャラクターなどの新情報を公開していくようだ。
アニメ風グラフィックスで,大都市を駆け回れる新作オープンワールドRPG! NetEase,「Project Mugen」のトレイラーを公開&事前登録開始

NetEase Gamesは,大都市を舞台にした新作オープンワールドRPG「Project Mugen」の公式サイトを正式にオープンし,最新トレイラーを公開した。トレイラーには,大都会の高層ビルを超能力で駆け回るシーンや都市のさまざまなロケーション, 敵体勢力と戦う迫力のバトルなどを確認できる。
「モンスターハンターNow」の事前登録者数が200万人を突破。キャラ作成時に使用可能なフェイスペイントなど特典を追加配布

2023年8月22日,Nianticは,9月14日にリリースを予定しているスマホ向け新作アプリ「モンスターハンターNow」の事前登録者数が200万人を突破したことを発表した。これを受けて,キャラクター作成時に使用可能な「事前登録特典フェイスペイント」2種類と「500個分のアイテムボックス拡張」が配布される。
新作放置系RPG「セブンナイツ ポケット」正式サービスを9月6日に開始。登場キャラクターやヒーローたちを確認できる公式サイトを公開

Netmarbleは本日,新作放置系RPG「セブンナイツ ポケット」の正式サービスを9月6日に開始すると発表した。これに合わせて,公式サイトがオープンしており,「ルディ」や「レイチェル」といった「セブンナイツ」を代表するキャラクターたちのストーリーや各種設定を楽しめる。
白熱の3on3ストリートバスケが楽しめる「黒子のバスケ Street Rivals」,2023年内に配信決定。事前登録受付を本日スタート

ファイブクロスは本日,新作3Dスマホゲーム「黒子のバスケ Street Rivals」を2023年内に配信すると発表し,事前登録受付を開始した。本作は,藤巻忠俊氏原作のアニメ作品をベースにしたタイトルだ。お馴染みのキャラクターたちを育成しながら,白熱の3on3ストリートバスケの試合をリアルに体験できるという。
ダイスが運命を決めるオープンワールド戦略RPG「Dragonheir: Silent Gods」,事前登録受付を開始。ギフト券が当たるキャンペーンも開催中

Nuverseは本日(2023年8月17日),SGRA Studioが手掛ける「Dragonheir: Silent Gods」の事前登録受付をスタートし,最新トレイラーを公開した。エルダンシアと呼ばれるファンタジー世界を舞台にした“オープンワールド戦略RPG”を謳う作品だ。
「ブレイドアンドソウル2」事前DL&事前キャラクター作成を開始。ギフトコード5000円分が当たるキャラ作成キャンペーンを実施

NCSOFTは本日,8月23日にサービス開始を予定しているソウルアクションRPG「ブレイドアンドソウル2」で,事前ダウンロードと事前キャラクター作成を開始した。これに合わせて,抽選でギフトコード5000円分が当たる「ブレソ2事前キャラクター作成キャンペーン」が開催中だ。
スマホ向け放置系RPG「セブンナイツ ポケット」,事前登録受付がスタート。初代「セブンナイツ」を引き継ぐ物語が描かれる

Netmarbleは本日,2023年9月のリリースを目指して開発中のスマホ向け放置系RPG「セブンナイツ ポケット」の事前登録受付を開始した。本作は,初代「セブンナイツ」の続編となるタイトルで,これまで語られることのなかったセブンナイツヒーローたちのエピソードを描く,新たなストーリーが展開する。
「イースVIII モバイル」,事前登録受付を開始。CS版よりアップグレードされたグラフィックスやキャラクターたちを確認できる最新PVも公開

bilibiliは本日,日本ファルコムより正式ライセンスを受けて開発中の「イースVIII -Lacrimosa of DANA- モバイル」の事前登録受付を公式サイトで開始した。コンシューマ機版をベースに美しくなったグラフィックスや,アドル,ラクシャ,サハドなどのキャラクターの姿が確認できる最新PVも公開された。
ドール特化型の着せかえアプリ「My Marionette Atelier」,今秋に配信決定。着せかえアイテムがもらえる事前登録キャンペーンも開始

サイバードは本日,ドール特化型の着せ替えアプリ「My Marionette Atelier」を今秋に配信すると発表した。本作は,自分だけのドールのコーディネートを楽しみ,仲間とドールを見せ合えるドールファンのためのアプリだ。
早くも事前登録者数が10万人を突破。タクティクスRPG「鈴蘭の剣:この平和な世界のために」,事前登録受付を開始

XDは本日(2023年8月10日),2023年リリースを予定している新作タイトル「鈴蘭の剣:この平和な世界のために」の事前登録受付を開始した。事前登録者数に応じてさまざまなゲーム内アイテムがプレゼントされ,開始から1日たたずに,事前登録数が10万人を突破している。