イケメン
- この記事のURL:
キーワード

「ARGONAVISプロジェクト発表会-2021 Spring-」が4月30日にYouTubeで配信決定。同日には“ネットサイン会”やバラエティ番組も公開予定

ブシロードは本日(2021年4月16日),ボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」の公式生配信を4月30日19:00より順次実施すると発表した。同日には,アルゴナビスプロジェクトの今後の展開に関する発表会や,GYROAXIAの1stアルバム発売を記念した“ネットサイン会”など3番組の配信が予定されている。
オトメイトファンイベント「Dessert de Otomate 2021」に「オトメイト」作品が大集合! 笑顔が弾けた夜公演の模様をレポート

女性向けゲームブランド「オトメイト」が,すべてのファンにお届けするファンイベント「Dessert de Otomate Otomate 2021」が,2021年4月11日にヒューリックホール東京で昼夜2公演開催された。心を満たす“至福のひと時”をコンセプトにした本イベントの夜公演をレポートしよう。
「スタオケ」期間限定イベント“陽だまりの思い出”が開催。報酬は赤羽拓斗のイベント特効付きSSRカード

コーエーテクモゲームスは本日(2021年4月14日),スマホ向け育成SLG「金色のコルダ スターライトオーケストラ」にて,期間限定イベント“陽だまりの思い出”を開始した。本イベントでは,赤羽拓斗のイベント特効付きSSRカード“アオハルが呼んでる”が登場する。あわせて,特別なミッションや期間限定ログインボーナスも開催中だ。
「AMNESIA World for Nintendo Switch」の公式サイトが本日オープン。限定版や店舗別予約特典の情報が公開

アイディアファクトリーは本日,同社の女性向けブランド「オトメイト」より8月19日に発売を予定している,Nintendo Switch用ソフト「AMNESIA World for Nintendo Switch」の公式サイトをオープンした。公式サイトでは,限定版や店舗別予約特典の情報が公開されている。
「あんスタ!!」のメインストーリー第2部SS編が4月15日に開幕。“SS編 1st Stage サテライト(北海道)”のスチルも公開に

Happy Elementsのカカリアスタジオは本日(2021年4月12日),スマホアプリ「あんさんぶるスターズ!!Basic / Music」で,メインストーリー第2部「SS」編を4月15日に開始することを発表した。イベント開始に先駆けて,「『SS』編 1st Stage サテライト(北海道)」のスチルが2枚公開されたので掲載しよう。
「幕末恋華新選組 尽忠報国の士」の新OPムービーが公開に。Switch版の店舗特典情報とサンプルボイスが公式サイトに追加

ディースリー・パブリッシャーは本日,6月17日に発売を予定している女性向け恋愛アドベンチャーゲーム「幕末恋華新選組 尽忠報国の士」のオープニングムービーを公開した。また,本日更新された公式サイトには,Switch版の店舗特典情報と,登場キャラクターのサンプルボイスが追加されている。
ノベルゲーム・プロジェクト「滄海天記」のキャラクターイラストやキャスト情報が公開。ゲームのリリースに先駆け,2021年12月には舞台の上演も

プラス81は,オトメイトと東映アニメーションとともに進めているメディアミックスプロジェクト「滄海天記」のキャラクター画像を公開し,2022年春にリリースを予定しているゲームと,2021年12月上演の舞台で担当するそれぞれのキャストを紹介している。
「乙女チック4Gamer」第293回:シリーズ18年ぶりの新作「アンジェリーク ルミナライズ」を特集。恋と仕事,どちらも選べるアンジェリーク

「乙女チック4Gamer」第293回は,コーエーテクモゲームスから2021年5月20日に配信予定のNintendo Switch用ソフト「アンジェリーク ルミナライズ」を特集します。本作は,突然“次期女王候補”になったしまった主人公の恋と仕事を描いた恋愛SLGです。
オトメイトのイベント「Dessert de Otomate」で2つの新作を含む4タイトルの発売が発表

アイディアファクトリーは本日,同社の女性向けゲームブランド「オトメイト」のイベント「Dessert de Otomate」で,同ブランドの最新情報を公開した。今回発表されたのは,2つの新作を含む4タイトルの情報や,同ブランド作品の舞台化,モバイルコンテンツが楽しめるサービスのリニューアルなどだ。
これは実務です(※重要)。「あんスタ!!」初のリアル・プロデュース体験イベントをレポート

「あんさんぶるスターズ!!」とSCRAPがコラボレーションした体験型ゲーム・イベント「繋がろう! Trinity Festival 〜 あなたのプロデュースで新宿にアンサンブルを奏でよう! 〜」が,2021年4月1日より新宿の東京ミステリーサーカスにて開催中だ。本稿では,その概要をお伝えする。
「夢100」×「薄桜鬼 真改」コラボが2021年初夏に開催決定。記念キャンペーンが公式Twitterにてスタート

ジークレストは本日(2021年4月9日),スマホアプリ「夢王国と眠れる100人の王子様」にて,アイディアファクトリーの女性向け恋愛アドベンチャーゲーム「薄桜鬼 真改」とのコラボレーションを初夏に開催すると発表した。これを記念して,公式Twitterにてキャンペーンが始まっている。
「ネオロマンス・フェスタ 遙か二十年《鬼》祭」昼の部レポート。初代・鬼の一族が集結した宴のアーカイブ配信は4月11日まで

「遙かなる時空の中で」のアニバーサリーイヤーの最後を飾るイベント「ネオロマンス・フェスタ 遙か二十年《鬼》祭」が,2021年4月4日に開催された。鬼の一族が主役となった,久しぶりの有観客公演の模様をレポートしよう。
恋愛ADV「LoverPretend」を紹介。偽物の恋人を演じることから始まる恋の行方は?

2021年3月25日にアイディアファクトリーから発売されたNintendo Switch用ソフト「LoverPretend」。本作は,恋をしたことのない主人公が,さまざまな事情から男性達の“偽物の恋人役”を演じることになる女性向け恋愛ADVです。ファンタジー要素のない,大学生の恋を描いた本作を紹介します。
「スタオケ」の描き下ろしイラストを先行公開。メインストーリー第5章より赤羽拓斗と三上蒼司をピックアップ

「金色のコルダ スターライトオーケストラ」は,コーエーテクモゲームスが配信中のスマホ向け育成SLGだ。本稿では,2021年3月29日に公開されたメインストーリー第5章の中心人物となる赤羽拓斗と三上蒼司の見どころをまとめた描き下ろしイラストを先行公開! ネタバレを含むのでご注意を。
スマホアプリ「Obey Me!」が今夏にアニメ化決定。ゲーム本編では語られない,兄弟たちのにぎやかな日常を描写

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレは本日(2021年4月2日),スマホアプリ「Obey Me!」が,今夏にアニメ化されることを発表した。アプリ内では4月1日に,スペシャルアニメが配信されるイベントが開催されたが,これはエイプリルフールのジョークではなかったというわけだ。
独占インタビュー! 「あんスタ!!」音楽イベント“ES Music Garden”制作陣に,細部までこだわり尽くされたライブの制作秘話を聞く

Happy Elementsは2021年3月21日,「あんさんぶるスターズ!!」の新たな音楽イベント「ES Music Garden」を,TACHIKAWA STAGE GARDENにて開催した。本稿では,スタッフ陣にライブの制作秘話をたっぷり聞いたインタビューをお届けする。
今からさくっと「スタオケ」を紹介しよう。乙女ゲームかと思ったらスポ根並に青春していてたまらず目頭が熱くなるコルダシリーズ最新作

「金色のコルダ スターライトオーケストラ」が配信されてから,約1か月が経過した。すでに筆者の1日のルーティーンには「スタオケ」が溶け込んでいる。そんな本作をより多くの人に拡散するために,ここで紡がれる物語と活躍する19人の演奏家をさくっと紹介していきたい。
愛と元気をもらえる2パターンのライブ! 「3 Majesty × X.I.P. PREMIUM LIVE -Love&Life-」の“Life Side”をレポート

2021年3月27日と28日の2日間(全8公演),「ときめきレストラン☆☆☆」のVRライブイベント「3 Majesty × X.I.P. PREMIUM LIVE -Love&Life-」が,KT Zepp Yokohama(横浜)にて開催されました。本稿では,3 Majesty とX.I.Pのライブに初参加する筆者が3月27日に開催された第4公演「Life Side」の模様をお届けします。