池袋の噴水広場で禁縛されて!? 有害ポイント(作品の魅力)をアピールした「マガツノート」スペシャルステージ in AGF2023の模様をお届け

2023年11月3日,AGF2023にて,DONUTSが展開するメディアミックスプロジェクト「マガツノート」のステージイベントが開催された。出演キャストたちによる作品の魅力や,キャラクターにまつわるクイズが行われたイベントの模様をお届けしよう。
[インタビュー]好きなゲームは「FF7」「ウォーハンマー」! 世界最高峰のスポーツエンターテインメントWWE所属のシェイナ・ベイズラー選手にゲームへの想いを聞いた
![[インタビュー]好きなゲームは「FF7」「ウォーハンマー」! 世界最高峰のスポーツエンターテインメントWWE所属のシェイナ・ベイズラー選手にゲームへの想いを聞いた](/image/lazy_loading.png)
2023年11月26日にABEMAで中継される興行「SURVIVOR SERIES 2023」のPRのため,来日していた世界最高峰のスポーツエンターテインメントWWEに所属するシェイナ・ベイズラー選手。4Gamerは,ゲーム好きでも知られるベイズラー選手にインタビューする機会を得たので,その内容をお伝えしよう。
[インタビュー]金田朋子さん,速水 奨さん,服部想之介さん,野田てつろうさんが,AGF2023会場の「クロケスタ」ブースでファンと交流!
![[インタビュー]金田朋子さん,速水 奨さん,服部想之介さん,野田てつろうさんが,AGF2023会場の「クロケスタ」ブースでファンと交流!](/image/lazy_loading.png)
AGF2023メイン会場の「Clock over ORQUESTA」ブースでは,出演キャストによるお渡し会が実施された。本稿では,ブースやお渡し会のレポートと,金田朋子さん,速水 奨さん,服部想之介さん,野田てつろうさんへのインタビューをお届けしよう。
[インタビュー]開発は着実に前進! 2024年リリース予定の「悪魔王子と操り人形」の開発状況と新キャラクターの情報を聞いてみた
![[インタビュー]開発は着実に前進! 2024年リリース予定の「悪魔王子と操り人形」の開発状況と新キャラクターの情報を聞いてみた](/image/lazy_loading.png)
ドリコムとリベル・エンタテインメントが贈る,ダークファンタジーアドベンチャー「悪魔王子と操り人形」は,2024年リリース予定だ。本稿では,新キャラクターや,ブースに隠されたポイントを聞いたインタビューをお届けしよう。
プリティでキュアキュアな“男子プリキュア”が大活躍♪ ネタバレありで「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」ゲネプロ公演をレポート

今年,20周年を迎える「プリキュア」シリーズ初の舞台作品,「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」が2023年10月28日に幕を開けた。男子プリキュアで話題となった本作のゲネプロ公演の模様をお伝えしよう。ネタバレが含まれるのでご注意を。
クズなVシンガーたちの魅力をキャストの愉快なトークで伝える! 「星芥ショータイム」AGF2023ステージをレポート

アニメイトガールズフェスティバル2023の1日目にあたる2023年11月3日,“Vシンガー”がテーマの音楽プロジェクト「星芥ショータイム」のステージイベントが実施された。本稿では,作品にまつわるトークで盛り上がったイベントの模様をお届けしよう。
太宰 治氏の小説「人間失格」を題材とした「桜花浪漫堂 朗読劇『人間失格』」ゲネプロ公演レポート。俳優陣の演技と和楽器の演奏で魅せられた

劇団飛行船による純文学ステージブランド「桜花浪漫堂」。記念すべき1弾目となる演目「桜花浪漫堂 朗読劇『人間失格』」が,2023年10月27日から30日にわたり上演された。本稿では,公演初日に行われたゲネプロ公演の模様をお届けしよう。
「パラライ」のアニメ先行上映イベントでOP主題歌を生披露。「Paradox Live THE ANIMATION」Special Start Event昼の部をレポート

「Paradox Live」を原作としたTVアニメ「Paradox Live THE ANIMATION」の初回放送に先駆けて,2023年9月30日に先行上映イベントが開催された。主題歌のライブも披露された本イベントの,昼の部の模様をお伝えしよう。
「あんスタ!!」新番組「Sweets Room+5」第1回レポート。北村 諒さんと山下大輝さんが,キュートな大ミミパイ作りに奮闘♪

「あんさんぶるスターズ!!」の新番組「あんさんぶるスターズ!!/Sweets Room+5」が2023年9月22日よりスタート! 北村 諒さんと山下大輝さんが,キュートな大ミミパイ作りに奮闘する収録の様子と,収録後インタビューをお届けする。
乙女たちを熱狂させた「オトメイトパーティー2023」9月10日昼公演をレポート。人気作品の朗読劇とバラエティコーナーで大盛り上がり

2023年9月9日と10日に東京国際フォーラムにて開催された,「オトメイトパーティー2023」。「CharadeManiacs」「終遠のヴィルシュ」「ラディアンテイル」「SympathyKiss」がラインナップされた,9月10日昼公演の模様をお伝えしよう。
[インタビュー]鈴木達央さんが3年間で積み上げてきたこと。アニメ「ケンガンアシュラ」Season2への想いを聞く。Season1の振り返りもお届け
![[インタビュー]鈴木達央さんが3年間で積み上げてきたこと。アニメ「ケンガンアシュラ」Season2への想いを聞く。Season1の振り返りもお届け](/image/lazy_loading.png)
アニメ「ケンガンアシュラ」Season2のNetflix独占配信が,いよいよ2023年9月21日よりスタート! 本稿では,主人公の十鬼蛇王馬を演じる鈴木達央さんへのインタビューと,すっかりハマってしまった筆者によるSeason1の振り返りをお届けしよう。
[インタビュー]大庭葉蔵は僕とちょっと似ている。主演の笹森裕貴さんに「桜花浪漫堂 朗読劇『人間失格』」への意気込みを聞いた
![[インタビュー]大庭葉蔵は僕とちょっと似ている。主演の笹森裕貴さんに「桜花浪漫堂 朗読劇『人間失格』」への意気込みを聞いた](/image/lazy_loading.png)
太宰 治の小説「人間失格」を,和楽器の演奏にのせて描く「桜花浪漫堂 朗読劇『人間失格』」が,2023年10月27日から30日に上演予定だ。本稿では,主人公の大庭葉蔵を演じる笹森裕貴さんへのインタビューをお届けしよう。
アイドルたちの衣装に触れて,香りも感じる展示会「Prince Letter(S)! フロムアイドル 私立常和歌学園 CLOSET」レポート

音楽と手紙で紡ぐアイドルプロジェクト「Prince Letter(S)! フロムアイドル」に登場するアイドルたちの衣裳展示会が,2023年8月11日から13日まで,都内某所にて開催された。本稿では,アイドルたちの衣裳や小物などを間近で見られた展示会の様子を,フォトレポートでお届けしよう。
[インタビュー]大塚剛央さんに聞く「ファビュラスナイト」新作CDの聴きどころ。衝撃のドラマと夏全開の楽曲&シャンコを収録
![[インタビュー]大塚剛央さんに聞く「ファビュラスナイト」新作CDの聴きどころ。衝撃のドラマと夏全開の楽曲&シャンコを収録](/image/lazy_loading.png)
2次元ホスト音楽原作コンテンツ「ファビュラスナイト」の新曲CD「ファビュラスナイト Host-Song Delight “All eyes on me”」が,2023年8月23日にリリース予定だ。これを記念し,「ホスロワ2023」で1位を獲得したギルガメッシュを演じる,大塚剛央さんへのインタビューをお届けする。
舞台「ヒプマイ」《Rep LIVE side Rule the Stage Original》ゲネプロ公演をレポート。舞台オリジナルディビジョン&キャラによる単独ライブ

舞台オリジナルのディビジョンとキャラクターによる「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Rep LIVE side Rule the Stage Original》」が,2023年8月9日から8月13日に開催された。本番に先駆けて8月9日に行われた関係者・マスコミ向けのゲネプロ公演の模様をお伝えしよう。
「アオペラカフェ -Seaside House-」メディア向け体験会レポート。広報部員による恒例のミニイベントも開催!

マーベラスの音楽原作プロジェクト「アオペラ -aoppella!?-」の公式カフェ第3弾が,グランドスケープ池袋 地下1階「THEキャラCAFÉ グランドスケープ池袋2号店」にて,2023年8月5日から9月3日まで開催中だ。本稿では,メディア向け先行体験会での様子をフォトレポートでお伝えしよう
“アオペラ3Dライブ”2024年開催も発表に。2周年もにぎやかさ100%の「アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party」をレポート

音楽原作プロジェクト「アオペラ -aoppella!?-」が2周年を迎えたことを記念したイベント「アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party」が,5月27日と28日に開催された。本稿では,27日夜の部のトークイベントと,会場の様子をお届けする。
舞台「ヒプマイ」《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》-Cinema Edit-舞台挨拶をレポート。舞台映像を再編集した劇場上映作品第3弾

2023年3月に上演された「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》」の映像を「-Cinema Edit-」として再編集した劇場上映作品が,2023年7月21日から2週間限定で上映中だ。キャスト5名が登壇した舞台挨拶の模様をお届けしよう。
“終ヴィル”朗読劇で名シーンの数々が蘇る! オトメイトドラマティックシアターvol.03「終遠のヴィルシュ -RequieM:memory-」をレポート

オトメイトの朗読イベントシリーズ オトメイトドラマティックシアターvol.03「終遠のヴィルシュ -RequieM:memory-」が,2023年7月2日に開催された。本稿では,さまざまな絶望を越え辿り着いた「救済エンド」を描く,夜公演の模様をお届けしよう。
[プレイレポ]神隠しから始まる奇妙な恋が描かれるオトメイト最新作「9 R.I.P.」(ないん りっぷ)。妖編と異世界編の序盤をプレイ
![[プレイレポ]神隠しから始まる奇妙な恋が描かれるオトメイト最新作「9 R.I.P.」(ないん りっぷ)。妖編と異世界編の序盤をプレイ](/image/lazy_loading.png)
本日発売のNintendo Switch用ソフト「9 R.I.P.」は,有名な都市伝説や妖,怪談話などの怪異が攻略キャラクターとして登場する恋愛アドベンチャーゲームだ。本稿では,4つのある世界線のうち妖編と異世界編のプレイレポートをお伝えする。
アニメ化も発表に。「華Doll*-Behind The Frame-Anthos* Stage Event 2023」では,お揃いの衣装を着たキャストがライブと朗読劇を披露

ムービックが展開する“知的興奮型”音楽ドラマCDコンテンツ「華Doll*」のイベント「華Doll*-Behind The Frame-Anthos* Stage Event 2023」が,埼玉県・パストラルかぞ 大ホールで6月18日に開催された。ライブを中心に生朗読劇や賑やかなトークが届けられた,イベントの模様をお伝えしよう。
「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」DAY1レポート。16人のアイドルによる夢のライブを映画館で――

「アイドリッシュセブン」に登場するアイドルグループ4組による劇場ライブ「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」が,全国の映画館で開催中だ。本稿ではDAY1のライブの模様をお伝えしよう。
「ファビュラスナイト」NO.1ホストが決定! “ホスト・ロワイヤル2023 -PRIDE-”結果発表イベントをレポート&インタビュー

2次元ホスト音楽原作コンテンツ「ファビュラスナイト」に登場する,美しくもイカれた15人のホストからNo.1ホストを決める投票型ご指名プロジェクト「ホスト・ロワイヤル2023 -PRIDE-」の結果発表イベントが,2023年4月30日に行われた。本稿では,天﨑滉平さん,大塚剛央さん,鈴木達央さんが登壇したイベントの模様と,終了後のキャストインタビューをお届けしよう。
[プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」
![[プレイレポ]スクールアイドルたちの新たな魅力が満載な新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」](/image/lazy_loading.png)
スクールアイドルプロジェクト ラブライブ!シリーズの楽曲すべてがプレイできるスマホ向け新作リズムゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル2 MIRACLE LIVE!」が,4月15日にリリースされた。本稿では,ゲームの目玉となる「ライブパート」を中心としたインプレッションをお伝えしよう。
かわいい蒼葉に脳内クラッシュ! 五感をフル稼働させて楽しむ脳内クラッシュ演劇「DRAMAtical Murder」フラッシュバック,ゲネプロ公演レポート

ニトロキラルのBLアドベンチャーゲーム「DRAMAtical Murder」を原作とした脳内クラッシュ演劇「DRAMAtical Murder」フラッシュバックが,2023年5月7日まで品川プリンスホテル ステラボールにて上演されている。本稿では,4月28日の開幕前に行われた関係者・メディア向けゲネプロ公演での「紅雀」公演の模様をお届けしよう。
「TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2023」オープニング内覧会をレポート。“裏アオハル”がテーマのグッズや公式カフェ“月野亭”で世界観を堪能

2.5次元に存在する架空の芸能プロダクション「ツキノ芸能プロダクション」のコンセプトショップ「TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2023『裏AOHARU』」が,4月27日から7月2日まで開催されている。本稿では,オープン前日(4月26日)に行われた内覧会の様子をフォトレポートでお届けしよう。
[インタビュー]観た人の脳みそを破壊させる気持ちで作っています。脳内クラッシュ演劇「DRAMAtical Murder」フラッシュバックへの想いを聞く
![[インタビュー]観た人の脳みそを破壊させる気持ちで作っています。脳内クラッシュ演劇「DRAMAtical Murder」フラッシュバックへの想いを聞く](/image/lazy_loading.png)
BLアドベンチャーゲーム「DRAMAtical Murder」を原作とした,脳内クラッシュ演劇「DRAMAtical Murder」フラッシュバックが,東京・品川プリンスホテル ステラボールにて,2023年4月28日に幕を開ける。本稿では,演出の中屋敷法仁さん,蓮&セイ役を演じる山﨑晶吾さんへのインタビューをお届けする。
舞台「ヒプマイ」《Bad Ass Temple VS 麻天狼》-Cinema Edit-公開記念舞台挨拶をレポート。舞台映像を再編集した劇場上映作品第2弾

2022年冬に上演された「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage《Bad Ass Temple VS 麻天狼》」の映像を「-Cinema Edit-」として再編集した劇場上映作品が,2023年3月24日から2週間限定で上映中だ。本稿では,作品に出演している出演者が登壇した舞台挨拶の模様をお届けしよう。
[AnimeJapan]「スタミュ」制作陣がおくる完全オリジナルTVアニメ「Opus.COLORs」。キャスト陣も登壇した,DMM TVブース スペシャルステージをレポート
![[AnimeJapan]「スタミュ」制作陣がおくる完全オリジナルTVアニメ「Opus.COLORs」。キャスト陣も登壇した,DMM TVブース スペシャルステージをレポート](/image/lazy_loading.png)
「AnimeJapan 2023」2日目,2023年4月6日に放送予定の新作アニメ「Opus.COLORs(オーパスカラーズ)」スペシャルステージがDMM TVブースで開催された。本稿では,キャストによる賑やかなトークやミニゲームで盛り上がったステージの模様をお伝えしよう。
[AnimeJapan]ラブライブ!シリーズ合同ステージ。Link!Like!ラブライブ!のOP映像,ニジガクOVA,幻日のヨハネの続報も
![[AnimeJapan]ラブライブ!シリーズ合同ステージ。Link!Like!ラブライブ!のOP映像,ニジガクOVA,幻日のヨハネの続報も](/image/lazy_loading.png)
AnimeJapan 2023の「ラブライブ!シリーズ合同スペシャルステージ」のレポートをお届けする。蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ,虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会,幻日のヨハネ,それぞれの最新情報をキャストと見ていこう。
[AnimeJapan]熱き拳願仕合が展開された「ケンガンアシュラ」×「DDTプロレス」コラボマッチをレポート
![[AnimeJapan]熱き拳願仕合が展開された「ケンガンアシュラ」×「DDTプロレス」コラボマッチをレポート](/image/lazy_loading.png)
「AnimeJapan 2023」2日目にあたる2023年3月26日,ADKエモーションズブースで「ケンガンアシュラ」×「DDTプロレス」コラボマッチが開催された。アニメ「ケンガンアシュラ」で主人公の十鬼蛇王馬を演じる鈴木達央さんもサプライズ登場した,熱き拳願仕合の模様をお届けしよう。
ポッセの絆&マットリの信頼関係に涙! 「『ヒプノシスマイク-D.R.B-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》」レポート

「ヒプノシスマイク」の舞台化シリーズ第8弾「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》」が,3月2日から3月19日まで上演された。本稿では,ポッセの絆に涙し,マットリの信頼関係が胸アツだった3月14日,昼公演の模様をお届けしよう。
「THE IDOLM@STER SideM PASSIONABLE READING SHOW ー超常事変〜対立スル正義〜ー」DAY2をレポ。アイドルたちが映画に出演!

「アイドルマスター SideM」の朗読劇ステージイベント「THE IDOLM@STER SideM PASSIONABLE READING SHOW ー超常事変〜対立スル正義〜ー」が,2023年3月11日と12日に開催された。映画に出演することになったアイドルたちの日常と映画本編(後編)の様子が楽しめたDAY2の模様をお届けする。
[プレイレポ]衣装も楽器も思うがままな「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」の“3Dライブモード”を体験。6周年超大型アップデートは3月16日
![[プレイレポ]衣装も楽器も思うがままな「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」の“3Dライブモード”を体験。6周年超大型アップデートは3月16日](/image/lazy_loading.png)
6周年を迎える2023年3月16日に“超大型アップデート”の実施を予定している「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」は,Craft Eggがサービス中のスマホ向けリズム&アドベンチャーゲームだ。本稿では,アップデートの目玉となる「3Dライブモード」を中心とした先行プレイレポートをお届けしよう。
[プレイレポ]「ドラッグ王子とマトリ姫 for Nintendo Switch」はカレ視点の物語も収録! ちょっぴり危険でドキドキの恋愛が楽しめる
![[プレイレポ]「ドラッグ王子とマトリ姫 for Nintendo Switch」はカレ視点の物語も収録! ちょっぴり危険でドキドキの恋愛が楽しめる](/image/lazy_loading.png)
colyから配信されているスマホ向け「ドラッグ王子とマトリ姫」に追加要素をプラスし,移植した「ドラッグ王子とマトリ姫 for Nintendo Switch」が2023年3月9日に配信される。アプリ「スタンドマイヒーローズ」にも登場する男性たちとの甘くて,ちょっと刺激的な恋が楽しめる本作を紹介する。
「アオペラ -aoppella!?-」公式カフェ第2弾では,新グループ“VadLip”も登場! カフェ店内や広報部員によるミニイベントをレポート

KLabがおくる音楽原作プロジェクト「アオペラ -aoppella!?-」の公式カフェ第2弾が,池袋の「THEキャラCAFÉ」にて期間限定で開催中だ。昨年開催されたアオペラカフェの内容をパワーアップした今回は,新グループ“VadLip”も登場! 本稿では,メディア向け先行体験会の様子をお届けしよう。
[プレイレポ]キュートな“コリラックマ”たちがゆるりと戦う!? 新作TD「コリラックマのねじ巻きレンジャー とびだせおもちゃの箱」を先行プレイ
![[プレイレポ]キュートな“コリラックマ”たちがゆるりと戦う!? 新作TD「コリラックマのねじ巻きレンジャー とびだせおもちゃの箱」を先行プレイ](/image/lazy_loading.png)
イマジニアより,サンエックスの人気キャラクター“コリラックマ”を主役とした新作スマホアプリ「コリラックマのねじ巻きレンジャー とびだせおもちゃの箱」が,まもなく配信される。本作は,リラックマらしいゆるくてかわいい雰囲気も楽しめるタワーディフェンス形式のシミュレーションゲームだ。
[プレイレポ]スマホ版「Cendrillon palikA」を体験。衝撃的な“真実”が秘められたガラスの街を舞台にした物語がより遊びやすく
![[プレイレポ]スマホ版「Cendrillon palikA」を体験。衝撃的な“真実”が秘められたガラスの街を舞台にした物語がより遊びやすく](/image/lazy_loading.png)
2018年発売のSwitch用ソフト「Cendrillon palikA」のスマホ版が2023年2月14日に配信となった。美しき都・透京(とうきょう)を舞台にした本作は,シンデレラをモチーフにした乙女ゲームだ。本稿では,スマホで遊べるようになり,より手軽に楽しめるようになった本作を紹介する。
舞台「『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語」が上演中。ゲネプロ写真とメインキャストコメントをお届け

刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」を原案にした舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語の東京公演が,2023年2月4日にTOKYO DOME CITY HALLにてスタートした。本稿では,ゲネプロの写真とメインキャストのコメントをお届けする。
シリーズ初の劇場上映作品となる舞台「ヒプマイ」《どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!》-Cinema Edit-公開記念舞台挨拶レポート

映画館上映作品「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage” 《どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!》 -Cinema Edit-」が,2023年1月20日より上映中だ。好評を博している本映画の公開記念舞台挨拶が,1月31日に東京・丸の内ピカデリーで開催されたので,その模様をお届けしよう。
「ラブライブ!」の聖地“キュアメイドカフェ”でコラボ開催中! 作中の雰囲気そのままの店内で,μ'sをイメージしたフードやドリンクを堪能しよう

スクールアイドル「μ's」の活躍を描いたTVアニメ「ラブライブ!」のコラボカフェが,秋葉原・キュアメイドカフェにて,2023年1月13日から2月5日までの期間限定で展開中だ。本稿では,作中の雰囲気そのままの店内や,μ'sをイメージしたフードやドリンクをフォトレポートでお届けしよう。
アオペラの最新情報と賑やかなトーク満載! 「アオペラ -aoppella!?-放送部〜公開生配信スペシャル〜」のレポートをお届け

KLabがおくる,アカペラを題材にした音楽原作プロジェクト「アオペラ -aoppella!?-」の公式番組「アオペラ放送部」の公開収録「アオペラ -aoppella!?-放送部〜公開生配信スペシャル〜」が,なかのZERO小ホールにて12月14日に開催された。本稿では,オンライン配信でも楽しめたイベントの様子をお届けしよう。
コスパティオで2022年最も売れたコスチュームは「リコリス 冬制服」! イチオシ衣装の試着フォトレポート&秋葉原にある公式店舗も紹介

2022年の年末企画は,コスプレ衣装とコスプレサポートグッズを手掛けているブランド「COSPATIO」(コスパティオ)に注目! 本稿では,2022年人気コスチューム&アパレル・グッズランキングや,衣装を試着したフォトレポートをお届けしよう。さらに豊富なコスチュームを取りそろえた店舗紹介にも注目だ。
アブナイ男たちがステージに集結! AGF2022イベント「マガツノート STAGE #4 feat.蛇-ウロボロス-」&「BLACKSTAR TALK STAGE #04」をレポート

2022年11月6日,AGF2022の会場の1つである池袋サンシャインシティの噴水広場で開催されたステージイベント,「マガツノート STAGE #4 feat.蛇-ウロボロス-」と「BLACKSTAR TALK STAGE #04」の模様をお届けする。
「THE IDOLM@STER SideM 7th STAGE 〜GROW&GLOW〜 SUNLIGHT SIGN@L」横浜公演2日目をレポート。テーマは挑戦

「アイドルマスター SideM」のライブ「THE IDOLM@STER SideM 7th STAGE 〜GROW&GLOW〜 SUNLIGHT SIGN@L」横浜公演が,2022年12月3日と4日の2日間にわたって開催された。挑戦をテーマに,初お披露目の曲や熱いバトルが楽しめた2日目の模様をお届けする。
[プレイレポ]ころころ可愛い“すみすみ”を眺めるだけで癒される♪ 新作パズルゲーム「すみすみパーティー ころころパズル」の魅力を紹介
![[プレイレポ]ころころ可愛い“すみすみ”を眺めるだけで癒される♪ 新作パズルゲーム「すみすみパーティー ころころパズル」の魅力を紹介](/image/lazy_loading.png)
サンエックスのキャラクターが多数登場する新作スマホ向けゲーム「すみすみパーティー ころころパズル」が,イマジニアよりまもなく配信される。パーティーをテーマとした,可愛らしいルームデコレーション機能も楽しめる本作の魅力をお届けしよう。
【PR】北海道の歴史や神話を背景に,動物の神々との恋を楽しめる「深淵のユカラ」。アーリーアクセス版で魅力をチェック!

アドベンチャーズの“LocaGames”がおくる,新作恋愛シミュレーションゲーム「深淵のユカラ」のアーリーアクセス版が,PC&iOS向けに配信中だ。北海道の歴史と文化を学びながら,動物の神々との恋物語を楽しめる本作の魅力をお届けする。
舞台「イケメン戦国」第9弾のゲネプロレポート。猿飛佐助の優しさと強さにキュンとした公演に注目

サイバードの「イケメン戦国◆時をかける恋」の舞台化作品第9弾となる「イケメン戦国THE STAGE 〜猿飛佐助編〜」が,2022年11月15日まで上演中だ。公演によって,「情熱ルート」と「幸福ルート」の2つの異なる展開が楽しめる本作だが,特別に両ルートの物語が見られたゲネプロの模様をお届けしよう。
主役はイケメン広報部員たち! 「アオペラ ハロウィンパーティー2022 後夜祭〜広報部員による潜入レポート〜」をレポート

2022年11月6日,AGF2022の後夜祭イベントとして,「アオペラ ハロウィンパーティー2022 後夜祭〜広報部員による潜入レポート〜」が開催された。本稿では,広報部員たちがトークやゲームで盛り上げたイベントの模様をお届けしよう。
カジノ×ライブ×男性キャラクターの音楽プロジェクト「BAD TOWN REVERSAL」。ダークで熱いパフォーマンスで魅せた,AGF2022のステージイベントをレポート!

2022年11月5日,AGF2022にて行われたカジノ×ライブ×男性キャラクターの音楽プロジェクト「BAD TOWN REVERSAL」のステージイベント「BAD TOWN REVERSAL 3rd lounge」の模様をレポートする。