“ナイトトラップ”の魂を受け継ぐ新作実写ホラーゲーム「GHOSTS」がKickstarterに登場。夜10時にしかプレイできないリアルタイム要素も

イギリスのデベロッパ Visible Gamesによる新作実写ホラーゲーム「GHOSTS」のクラウドファンディングが,Kickstarterでスタートした。対象プラットフォームはPCとPS4,Xbox OneとSwtichで,発売は2022年2月を予定している。夜の10:00にしかプレイできないという,リアルタイム性がウリのタイトルだ。
DetonatioN Gamingとコラボした,「明治ミルクチョコレートCUBIE」の新パッケージが4月13日発売。記念のTwitterキャンペーンも

プロゲーマーチームのDetonatioN Gamingと「明治ミルクチョコレートCUBIE」がコラボした期間限定の新パッケージ商品が,2021年4月13日に発売となる。全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで購入できるとのことだ。
【PR】ガンダムキャラならあなたはどのタイプ? 初代ガンダム放映開始日にお届けする,「チャート式・おすすめガンダムゲーム診断」を掲載

バンダイナムコオンラインのガンダムゲーム5タイトルとコラボした4Gamer内の特設サイト「チャート式・おすすめガンダムゲーム診断」が本日(2021年4月7日)公開となった。奇しくも4月7日は初代「機動戦士ガンダム」のテレビアニメ放送の開始日でもある。1979年から40年以上も続く本シリーズ,歴代作品のファンはぜひ試してみてほしい。
「CLAP HANZ GOLF」がApple Arcadeで本日配信開始。“みんなのGOLF”シリーズのクラップハンズが贈る最新ゴルフゲーム

「みんなのGOLF」シリーズで知られるクラップハンズのiOS向けアプリ「CLAP HANZ GOLF」の配信が,Apple Arcadeで本日(2021年4月2日)スタートした。指一本の操作でゴルフのショットを再現する“アナログフリックショット”方式を新採用し,リアルなゴルフの面白さを直感的に楽しめるという。
「わるい王様とりっぱな勇者」,主人公と共に冒険する仲間達のエピソードやアクションが明らかに

日本一ソフトウェアが2021年6月24日に発売を予定しているRPG「わるい王様とりっぱな勇者」の最新情報が公開された。主人公である人間の少女“ゆう”と共に冒険をする仲間達のエピソードやアクションを垣間見れるので,お見逃しなく。
ゴルフゲーム「EA SPORTS PGA TOUR」の新作が準備中であることが明らかに。数週間内に正式発表へ

Electronic Artsのゴルフゲーム「EA SPORTS PGA TOUR」の最新作が準備中であることが本日(2021年3月30日),プロゴルフのツアー運営団体・PGA TOURの公式Twitterにて明らかとなった。詳細は今後数週間のうちに発表されるとのことだ。
“プラオレ!”ゲーム版の正式タイトルが「プラオレ!〜SMILE PRINCESS〜」に決定。プレイ画面も公開に

DMM GAMESとサイバーエージェントが共同で展開するメディアミックスプロジェクト「プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜」のキービジュアル第2弾が本日(2021年3月29日),公開された。合わせてゲーム版のプレイ画面も公開され,正式タイトル「プラオレ!〜SMILE PRINCESS〜」が発表となっている。
PC/PS5/Xbox Series X向け新作「Haunted Space」が発表。未知の銀河を探索する,SF&ホラーテイストの宇宙船フライトアクション

Italian Games Factoryが開発を手がけるフライトアクション「Haunted Space」が本日配信が行われたFuture Games Show Spring Showcaseで発表,ティザートレイラーを公開した。対象プラットフォームはPCのほか,PS5とXbox Series Xが予定されている。
サイバーパンクRPG「Gamedec」の発売日が9月16日に決定。明日配信されるデモ版の存在も明らかに

Anshar Studiosが開発中のアクションRPG「Gamedec」の最新トレイラーが,Future Games Show Spring Showcaseで公開された。合わせて発売日が9月16日(日本では翌17日)に決定したこと,また明日(3月27日)にもデモ版の配信が行われることが明らかとなっている。
「FFXIV」のファンイベント「FAN FESTIVAL 2021」特設サイトにて,現地観覧チケットの抽選販売がスタート

2021年5月15と16日に開催が予定されている「ファイナルファンタジーXIV」のファンイベント「FINAL FANTASY XIV DIGITAL FAN FESTIVAL 2021」の特設サイトにて,現地観覧チケットの抽選販売が本日(3月22日)スタートしている。
サメRPG「Maneater」のSwtich版が5月27日に発売決定。記念のTwitterキャンペーンも開催

Koch Mediaは本日(2021年3月19日),同社のオープンワールドアクションRPG「Maneater」のSwitch版について,日本国内での発売日が5月27日に決定したと発表した。価格は5480円(税別)で,3月下旬から予約を受け付けるとしている。
iOS/Android向けタイトル「Hitman Sniper Assassins(仮題)」が発表。ティザートレイラーを公開

スクウェア・エニックスは,新作スマホ向けタイトル「Hitman Sniper Assassins(仮題)」(iOS / Android)を,2021年内に海外向けにリリースすると発表した。合わせてティザートレイラーを本日(2021年3月19日)公開されている。
「メタルマックス」,30周年記念セールがPS Storeとニンテンドーeショップで開始。30周年記念特設サイトも

角川ゲームスは,「メタルマックス」の30周年を記念したセールをPlayStation Storeとニンテンドーeショップで実施すると発表した。期限は2021年3月31日までで,対象タイトルは「メタルマックス ゼノリボーン」(PS4 / Switch)と「メタルマックス ゼノ」(PS4)となっている。
新作TRPG「ザ・ループ TRPG(仮)」が6月に発売決定。架空の1980年代を生きる少年少女達を描く「Tales From The Loop RPG」の日本語版

デザイン書などを手がける日本の出版社であるグラフィック社は,新作テーブルトークRPG「ザ・ループ TRPG(仮)」を2021年6月に発売すると発表した。価格は5400円(税別)の予定で,5月下旬から予約を受け付けるとしている。
「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX」,新たな乗り物や新クエストなどの新情報を公開

コーエーテクモゲームスから2021年4月22日に発売される「アトリエ 〜不思議の錬金術士〜トリロジー DX」(PC / PS4 / Switch)にて,「フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX」の新情報が公開された。合わせて多数のスクリーンショットも公開されている。
「TERA」,3月24日実施のアップデート情報を公開。本日実装の上級ダンジョン“激怒した狂帝の処刑場”も

ゲームオンが運営を手がけるMMORPG「TERA :The Exiled Realm of Arborea」にて,2021年3月24日に実施されるアップデート“104.03”の情報が公開された。ダンジョンやクエスト,戦場などにさまざまな調整が入るとのことなので,本作のプレイヤーは確認しておこう。
「Fall Guys」シーズン4のリリース日がまもなく発表。3月15日に予告トレイラーを公開

Mediatonicのバトルロイヤルゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」(PC / PS4 / Xbox Series X / Xbox One / Switch)の公式Twitterにて,来たるシーズン4のリリース日を告知するトレイラーが,2021年3月15日に公開されるとの情報が公開されている。
「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」の特別番組「PSO2 NEW GENESIS Prologue 2」が3月18日に配信

2021年内にサービス開始が予定されているセガの新作オンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」の特別番組「PSO2 NEW GENESIS Prologue 2」が,2021年3月18日に配信されることが明らかとなった。同作の最新情報が公開されるとのことなのでお見逃しなく。
「ソウルワーカー」に新コンテンツ“ギルドレイド”が実装。新メイズなども登場するアップデートを実施

Wemade OnlineのMORPG「ソウルワーカー」にて,新コンテンツ「ギルドレイド:リージョンインベーダー」および新メイズ「スケアリーデイドリーム」が実装となるアップデートが2021年3月4日に実施された。合わせて「アクセサリータグ」が実装,また「ソウルストーン育成イベント」もスタートしている。
WoW世界が舞台の新作ボドゲ「スモールワールド・オブ・ウォークラフト」が発売開始

ホビージャパンは,Blizzard EntertainmentのMMORPG「World of Warcraft」の世界観をベースにした新作ボードゲーム「スモールワールド・オブ・ウォークラフト」の日本語版を発売した。プレイ人数は2〜5人で,価格は6600円(税別)だ。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」,スーパーマリオ35周年の特別キャンペーンを開始

任天堂のスマホ向けゲーム「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(iOS / Android)にて,スーパーマリオブラザーズの35周年を記念した特別キャンペーンが本日(2021年3月2日)スタートした。期間は3月24日の14:59までだ。
英Modiphiusが「The Elder Scrolls V:Skyrim The Board Game」のクラウドファンディングページを公開。1〜4人用の協力型ボードゲーム

クラウドファンディングサイトのgamefoundにて,「The Elder Scrolls V: Skyrim」を題材としたボードゲーム「The Elder Scrolls V:Skyrim The Board Game」のキャンペーンページが公開されている。
人気百合ADVの続編ファンディスク「推しのラブより恋のラブ 〜ラブ・オア・ダイ〜」が制作決定

ハブロッツのPCゲームブランドSukeraSparo/SukeraSomeroから発売中のアドベンチャーゲーム「推しのラブより恋のラブ」にて,続編ファンディスク「推しのラブより恋のラブ 〜ラブ・オア・ダイ〜」の制作が発表された。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」,バーサスモードに冨岡義勇の参戦が決定。紹介映像が公開

2021年内の発売予定の「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」(PS4 / PS5 / Xbox One / Xbox Series X / PC)にて,バーサスモードの新たなプレイアブルキャラクター・冨岡義勇の参戦が明らかとなった。合わせて紹介映像も公開されているので,本作に期待する人はチェックしてみよう。
「New ポケモンスナップ」の最新トレイラーが公開。アイテムを駆使した撮影方法や,写真の共有機能などが明らかに

2021年4月30日に発売予定のNintendo Switch向けソフト「New ポケモンスナップ」の最新トレイラーが公開された。「“ようこそ!レンティル地方”篇」と題されたこのトレイラーでは,さまざまなアイテムを使ってポケモンを撮影し,共有して楽しむ本作の遊び方が紹介されている。
「バトオペ2」で300万ダウンロード記念のキャンペーンが開催。ログインボーナスで“Mk-II”や“百式”がもらえる

バンダイナムコエンターテインメントのオンラインゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」(PS5/ PS4)にて「300万ダウンロード突破!!ありがとうキャンペーン」および「新兵応援キャンペーン」が本日(2021年2月25日)スタートした。
Blizzardのレトロゲー3本がセットになった「ブリザード・アーケードコレクション」が本日配信開始

Blizzard Entertainmentのレトロタイトル3本がセットになったタイトル「ブリザード・アーケードコレクション」が本日(2021年2月20日),配信された。「The Lost Vikings」「Rock N Roll Racing」「Blackthorne」を収録した30周年記念パックとなっている。
「ディアブロ IV」に新クラス“ローグ”が参戦へ。縦横無尽に敵を翻弄するプレイシーンを含む,アナウンストレイラーが公開

Blizzard Entertainmentが開発中の「ディアブロ IV」(PC / Xbox One / PS4)に,新クラス“ローグ”の参戦が明らかになった。合わせて公開されたトレイラーでは,女性のローグが画面を縦横無尽に駆け回り,弓や双剣で敵を翻弄する様子を見ることができた。
PS4「OUTER WORLD 20th ANNIVERSARY EDITION」が3月4日に発売。1991年に発売された「Another World」のリマスター版

The Digital Loungeは,PS4ソフト「OUTER WORLD 20th Anniversary Edition」を2021年3月4日に発売すると発表した。価格は990円(税込)で,PlayStation Storeから購入できる。
EA新作「KNOCKOUT CITY」が5月21日に発売決定。3対3で戦うチーム対戦型ドッジボールアクション

本日(2021年2月18日)配信が行われたNintendo Directにて,エレクトロニック・アーツの新作「KNOCKOUT CITY」(PC / PS4 / Xbox One / Switch)のSwitch版が発表された。発売は2021年5月21日で,公式サイトによれば価格は19.99ドル,またクロスプラットフォーム対戦にも対応するという。
「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女」の発売日が5月14日に決定。予約受付が本日開始

Switch用新作アドベンチャーゲーム「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」と「ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女」の発売日が,2021年5月14日に決定したことが明らかとなった。価格はそれぞれ4378円(税込)で,ニンテンドーeショップでの予約受付が本日(2月18日)スタートしている。※12:00頃,プレスリリースを追加しました。
Switch版「ワールズエンドクラブ」の発売日が5月27日に決定

イザナギゲームズの新作「ワールズエンドクラブ」(PC / iOS / Switch)のSwitch版が,2021年5月27日に発売されることが明らかとなった。価格はパッケージ版が5478円(税込),ダウンロード版が4928円(税込)だ。
PC版「ボク姫PROJECT」がDMM GAMESでも販売開始

日本一ソフトウェアのアドベンチャーゲーム「ボク姫PROJECT」のPC版販売が,DMM GAMESにて本日(2021年2月12日)スタートした。価格は変わらず7678円(税込)なので,まだプレイしていない人はぜひチェックしてみよう。
UbisoftのPC向けタイトルがお得に購入できる期間限定セールが開催中。「アサシン クリード クロニクル チャイナ」の無料配信も

UbisoftのPC向けダウンロードタイトルが低価格で購入できる「ルナセール」が,同社の公式ストアであるUbisoft Storeでスタートしている。さらに「アサシン クリード クロニクル チャイナ」では,期間限定の無料配信も実施中だ。
「MOTHER2 ギーグの逆襲」のアナログ盤オリジナルイメージアルバムが本日発売。Sony Music Storeにて

「MOTHER2 ギーグの逆襲」のアナログ盤オリジナルイメージアルバムがソニー・ミュージックダイレクトより本日(2021年2月10日)発売となった。クリア・ヴァイナル仕様の24曲2枚組構成で,価格は5000円(税別)だ。
「アトリエ 〜不思議の錬金術士トリロジー〜 DX」,新規コンテンツや収録DLCの詳細が明らかに

2021年2月4日に発表されたコーエーテクモゲームスの新作「アトリエ 〜不思議の錬金術士トリロジー〜 DX」に収録される,新規コンテンツやDLCの詳細が明らかとなった。全タイトル共通でフォトモードとデジタルアートブックの追加,また「戦闘速度アップ」が行われるほか,タイトルごとに新規シーンや新規エピソード,クエストなどが登場する。
角川ゲームス作品が低価格で購入できる“LUNAR NEW YEAR SALE”が本日開始。「Root Film」など3タイトルが対象

角川ゲームスのゲームタイトル3作のPS4向けダウンロード版が低価格で購入できる「LUNAR NEW YEAR SALE」が,本日(2021年2月3日)スタートした。期間は2月17日までだ。
「ファイナルファンタジーXIV」,最新アップデートパッチ5.45が本日実装。多人数バトルコンテンツ「グンヒルド・ディルーブラム」が登場

「ファイナルファンタジーXIV」(以下,FFXIV)の最新アップデートパッチ5.45が本日(2021年2月2日)実装された。24〜48人が参加できる多人数バトルコンテンツ「グンヒルド・ディルーブラム」など,さまざまな新要素が登場している。
Switch「2064: Read Only Memories」のパッケージ版が4月15日に発売決定。続編「ニューロダイバー」も年内リリースへ

コーラス・ワールドワイドはSwitch向けソフト「2064: Read Only Memories INTEGRAL」のパッケージ版を,2021年4月15日に発売すると発表した。2021年内には,続編「ニューロダイバー」も発売予定とのことだ。
「ライザのアトリエ2」の有料DLC第2弾“ガストエクストラBGMパック”が本日配信。フォトモードが強化される無料アップデートも

「ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜」(PS5 / PS4 / Switch / PC)にて,有料DLC第2弾および無料DLCの配信が本日(2021年1月28日),スタートした。さらに1月27日には無料アップデート第2弾も配信されている。
PC向け新作メトロイドヴァニア「棄海:プランティーズアドベンチャー」の体験版が期間限定配信。2月4日から10日まで

18Light Gameは,同社の新作アクションゲーム「棄海:プランティーズアドベンチャー」の体験版を,期間限定で配信すると発表した。期間は2021年2月4日から2月10日までで,Steamからダウンロード可能とのことだ。
「ドラゴンランス」シリーズの新展開が海外で発表へ。「D&D」をベースとしたファンタジー小説の金字塔

テーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」をベースとしたファンタジー小説「ドラゴンランス」シリーズの新展開が,海外にてスタートすることが明らかとなった。正式な発売日などは明らかとなっていないが,最初の一作は2021年後半に登場するという。
「CLOSERS」,新プレイアブルキャラクター“クロウ=スズキ”の事前作成イベントが開催中

NADDIC JAPANのオンラインアクションRPG「CLOSERS」の最新アップデートが2021年1月14日に実施され,新キャラクター「クロウ=スズキ」の事前作成がスタートしている。