ニュース
- この記事のURL:
キーワード

今後リメイクしてほしい「バイオハザード」は? カプコンがアンケートを実施中

バイオハザードのポータルサイトにて「ブランド・サービスについてのアンケート」が実施中だ。その中に,「今後リメイクしてほしいと思うタイトル」という,興味深い設問が用意されている。思い入れの強い作品がある人は,その気持ちをカプコンに届けよう。
「Sky 星を紡ぐ子どもたち」にて,期間限定イベント“彩なす日々”が開催中

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」にて,期間限定ベント「彩なす日々」が開催中だ。期間は2023年6月15日までで,イベント中は特設エリアやデイリークエストなどを通じ,虹色に染まった世界を探索できるという。
AEW所属選手が50人以上登場する「AEW: Fight Forever」,パッケージ版とダウンロード版の予約受付を開始

THQ Nordic Japanは本日,アメリカのプロレス団体AEWの公式ライセンスを取得した新作プロレスゲーム「AEW: Fight Forever」について,パッケージ版とダウンロード版の予約受付を開始し,トレイラーを公開した。AEWに所属する人気選手が50人以上登場して,しのぎを削るという。
SSDを冷却せよ! 転送速度10000MB/sを超えるPCIe 5.0対応SSD用のヒートシンクをCOMPUTEXでチェック

2023年後半にかけて盛り上がりそうなPCパーツが,PCIe 5.0 x4対応の高速SSDだ。しかし,高性能な分だけ発熱も非常に大きく,いかに放熱するかが問題となる。COMPUTEX 2023でメーカー各社は,大型ヒートシンクに空冷ファン,あるいは簡易液冷ユニットを使ったSSD向けクーラーを披露していた。
「ドルフロ」,ショットガンTS12の専用スキンを獲得できるビンゴイベントを6月10日に開始

サンボーンジャパンは本日(2023年6月2日),スマホアプリ「ドールズフロントライン」で,ビンゴイベント「宇宙の果ての花園」を6月10日0:00から6月30日23:59まで開催すると発表した。本イベントでは,ショットガン「TS12」の専用スキン「銀河への花束」を入手可能だ。
「ポケモン」のジラーチにフォーカスしたグッズが全国のポケモンセンターに7月1日より登場。ポケモンカフェにもジラーチのメニューが登場予定

「ポケットモンスター」シリーズに登場するねがいごとポケモン「ジラーチ」にフォーカスしたグッズ「ジラーチ星つなぎ」が全国のポケモンセンターで7月1日から,ポケモンセンターオンラインで6月29日10:00から販売予定だ。合わせて,ポケモンカフェでもジラーチのメニューが登場する。
Netmarble,オフラインショーケースイベントを開催。新作「神之塔」「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」「セブンナイツ育てる」を紹介

Netmarbleは2023年6月1日,ソウル社屋にてオフラインイベント「2023 Netmarble 1st 新作メディアショーケース」を開催し,開発中の新作タイトル「神之塔:New World」と「GRAND CROSS: AGE OF TITANS」,スマートフォン向け放置型RPG「セブンナイツ育てる」の情報を公開した。
Bungieの新作「Marathon」,コミュニティの努力によって新たな情報が次々に明らかに

Bungieが2023年5月25日に正式発表した新作「Marathon」だが,発表だけで終わったわけではなく,「ARゲーム企画」が続いていたようだ。これは,Twitterアカウントや公開されたトレイラーに移り込んだURLなどに隠された手がかりから,「Marathon」の世界観に迫るもので,数々の情報が発見されたという。
「オトメイトパーティー2023」先行抽選受付を6月3日10:00から6月12日23:59まで実施。オトメイトモバイルゴールド会員などが対象

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年6月2日),「オトメイトパーティー2023」の先行抽選受付を6月3日10:00から6月12日23:59まで実施すると発表した。先行抽選は,オトメイトモバイルゴールド会員などを対象に実施される。
ガンダム試作3号機ステイメンとコウ・ウラキが参戦。「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」1.5th Anniversary記念キャンペーンを開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」で,1.5th Anniversary記念キャンペーンを開始した。期間中は,ログインボーナスとしてダイヤ6000個がもらえるほか,「特選URMSセレクトガシャ(1.5th Anniv.)チケット」などを入手できる。
アーケード版「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」,「飛鳥=R♯」を6月6日に実装。26種もの魔法を使い分けて戦う,超テクニカルキャラ

アークシステムワークスは本日,アーケード版「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」に,キャラクター“飛鳥=R♯”を6月6日に実装すると発表した。PC/コンシューマ機版にて登場し,そのテクニカルすぎる仕様が話題となったが,アーケードにもついに登場する。
不安顔の表情パーツが付属。「ウマ娘 プリティーダービー」の可動デフォルメフィギュア“ねんどろいど ライスシャワー”が10月に発売決定

グッドスマイルカンパニーは本日,育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の可動デフォルメフィギュア「ねんどろいど ライスシャワー」を,2023年10月に発売すると発表し,予約受付を開始した。臆病で弱気なライスシャワーらしい表情パーツなどが付属する。
「信長の野望・新生 with パワーアップキット」,攻城戦の様子を披露。生放送番組“開発者実況プレイ Part.2”を6月9日に配信

コーエーテクモゲームスは本日,2023年7月20日の発売を予定している歴史シミュレーション「信長の野望・新生 with パワーアップキット」の生放送番組「開発者実況プレイ Part.2」を,6月9日20:00より配信すると発表した。番組では,開発プロデューサーにより,攻城戦の実機プレイが披露される予定だ。
PC版「ダンジョントラベラーズ」シリーズとDLCが6月9日に発売。シリーズ開発ディレクター・鷲見 努氏へのインタビューを公開中

EXNOAは本日,同社が運営するDMM GAMESにて,アクアプラスが開発する「ダンジョントラベラーズ 2 王立図書館とマモノの封印」と「ダンジョントラベラーズ 2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書」のPC版と,そのダウンロードコンテンツを,6月9日に同時発売すると発表した。
「いけにえと雪のセツナ」などが最大70%オフに。スクウェア・エニックス,ニンテンドーeショップとPS Storeにてセールを開催

スクウェア・エニックスは本日(2023年6月2日),ニンテンドーeショップとPlayStation Storeにて「スクウェア・エニックス アルティメットセール JUNE 2023」開始した。期間は6月12日まで。「CCFF7 REUNION」や「いけにえと雪のセツナ」などのタイトルがラインナップされ,最大70%オフの価格で購入できる。
CD-ROM紛失を乗り越え,20年以上かけて作ったというストーリーが用意されたFPS「Slayers X」,Steamで配信開始

パブリッシャのNo More Robotsは本日,Big Z Studiosが開発したFPS「Slayers X: Terminal Aftermath: Vengance of the Slayer」の配信をSteamで開始した。90年代のゲームタイトルを思わせるレトロな雰囲気の作品で,ひたすら撃って敵を倒していくという,シンプルなプレイが楽しめるようだ。
新作HTML5ゲーム「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNION」の事前登録受付を開始。伊丹の親友として日本国を発展させよう

CTWは本日,ゲームプラットフォームG123にて,新作HTML5ゲーム「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNION」の事前登録受付を開始した。本作は,柳内たくみ氏のライトノベルをアニメ化した「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」をモチーフにしたストラテジーだ。
「VALORANT」とユナイテッドアローズによるコラボコレクションが登場。フーディやTシャツなど全13種を6月7日0:00より販売

ライアットゲームズは本日(2023年6月2日),タクティカルFPS「VALORANT」とユナイテッドアローズのコラボによるコレクション,「VCT23 MASTERS TOKYO グッズコレクション」の販売を6月7日0:00に特設サイトで開始すると発表した。今回はフーディやTシャツ,バケットハットなど全13種のアイテムがラインナップされる。
「ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム」,6月20日にサービスを開始。限定オオカミ“真神(まかみ)”の映像も公開に

Special Gamezは本日(2023年6月2日),スマホアプリ「ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム」の配信日が6月20日に決定したことを発表した。また,事前登録者数が10万人を突破したほか,限定オオカミ「真神(まかみ)」の映像も公開されている。
“あの世”を舞台にしたオムニバスラブADV「9 R.I.P.」の体験会が東京・池袋で6月17日に開催決定。参加すると限定ポストカードがもらえる

アイディアファクトリーは本日,2023年6月29日に発売を予定しているSwitch用ソフト「9 R.I.P.」の体験会を,東京・池袋のステラワースで6月17日に開催すると発表した。体験会に参加すると,魅 ナミ(CV:岡本信彦)のイベントCGを使った「体験会限定オリジナルポストカード」がもらえる。
「進撃の巨人VR」や「サンバDEアミーゴ」など,注目の新作VRゲーム情報を多数発表。“第3回 Meta Quest Gaming Showcase”まとめ

Metaは本日(2023年6月2日),VRヘッドセット「Meta Quest」シリーズに対応したゲームコンテンツを紹介するオンラインイベント,第3回 Meta Quest Gaming Showcasを開催した。本稿ではイベントで発表されたタイトルの情報をまとめてお届けしていく。
「龍が如く 維新! 極」や「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」などが対象に。「セガ アーリーサマーセール」本日スタート

セガは本日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップにて配信中のPS5/PS4/Switch向けタイトルを対象にした「セガ アーリーサマーセール」を開始した。期間中は,「龍が如く 維新! 極」や「LOSTJUDGMENT:裁かれざる記憶」などが最大80%オフで購入可能となる。
デモ版が高評価だったSFサバイバル「Forever Skies」,アーリーアクセス版が6月22日に配信決定

Far From Homeは,荒廃した地球を舞台にしたSFサバイバル「Forever Skies」のアーリーアクセス版を,2023年6月22日にリリースすると発表した。大規模な生物学的災害により,人類が住めなくなった地球に帰還したプレイヤーがサバイバルを繰り広げるという,一人称視点のゲームだ。
「ONE PIECE 海賊無双4」「テイルズ オブ アライズ」などPS5/PS4/PS VR向けタイトルが対象に。バンダイナムコ,PS Storeのセールに参加

バンダイナムコエンターテインメントは,本日からPS Storeで開催されている「Days of Play」に参加し,PS5/PS4/PS VR向け対象タイトルが最大80%オフになるセールを実施中だ。「ONE PIECE 海賊無双 4」「テイルズ オブ アライズ」など,さまざまなタイトルが6月12日まで割引価格で購入できる。
ポケモンのグッズシリーズ「サイコソーダ・リフレッシュ」,ピカチュウやイーブイなどのぬいぐるみを6月10日に発売

ポケモンは2023年6月10日,ポケモンのグッズシリーズ「サイコソーダ・リフレッシュ」の新たなぬいぐるみを発売する。価格は各1760円(税込)。今回,ラインナップに加わるのはピカチュウ,イーブイ,ユニラン,ヒトモシ,アマカジのぬいぐるみだ。
「レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ」のAES向けカートリッジ,2024年Q1に発売と決定。「豪血寺一族」もプロジェクトが進行中

BLAZEPROから2024年Q1に,「レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ」のAES用カートリッジが発売される。本作は2002年にリリースされた対戦格闘ゲームで,NEOGEO末期に発売されたことから生産数が少なく,業務用・家庭用ともにプレミア価格で取引されているタイトルだ。
幼い頃の想い出や愛,家族の物語を描くADV「Dordogne」,アーティストがゲームの魅力を語るトレイラーを公開。Switch版の予約受付開始

Focus Entertainmentは本日,幼い頃の想い出や愛,そして家族をテーマにしたADVゲーム「Dordogne」のSwitch版ストアページを公開し,予約受付を開始した。公開された最新トレイラーでは,アーティストのCédric Babouche氏が手描きの水彩画で彩られたゲームの魅力などを語っている。
「ポケモンGO」,今月のコミュニティ・デイではキバゴが大量発生。6月10日14:00から17:00まで開催

Nianticとポケモンは2023年5月31日,スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,6月に開催する「コミュニティ・デイ」の詳細を発表した。今回は6月10日14:00から17:00までの開催となり,キバポケモンの「キバゴ」が大量発生する。そして,イベント終了5時間後までにキバゴを「オノノクス」まで進化させると,「ワイドブレイカー」を覚えさせられるという。
ホラー伝奇ADV「リスト118」の発売日が6月16日に決定。最新PVも公開中

トライシスのPC向けホラー伝奇ADV「リスト118」の販売ページが本日(2023年6月2日),オープンした。それによれば発売は6月16日で,価格は3520円(税込)とのこと。合わせて事前予約もスタートしている。
「ヘブンバーンズレッド」の新ストーリーイベント“罪と罰と愛と”配信開始。限定スタイルS[罪と栄光]マリア・デ・アンジェリスを獲得可能
![「ヘブンバーンズレッド」の新ストーリーイベント“罪と罰と愛と”配信開始。限定スタイルS[罪と栄光]マリア・デ・アンジェリスを獲得可能](/image/lazy_loading.png)
WFSは本日,サービス中のRPG「ヘブンバーンズレッド」の新ストーリーイベント「罪と罰と愛と」の配信を開始した。罪と罰と愛とは,第31X部隊のシャルロッタ・スコポフスカヤが活躍するイベントで,ミッションで手に入るメダルを集めると限定スタイルS[罪と栄光]マリア・デ・アンジェリスを獲得できる。
「ディアブロ IV」,本日より予約購入者向けの先行アクセスを開始。Halseyさん,BTSのSUGAさんが手がけるテーマ曲のMVも一部公開

Activision Blizzardは本日(2023年6月2日),「ディアブロ IV」の「デジタルデラックスエディション」または「アルティメットエディション」予約購入者向けの先行アクセスを開始した。また,また,Halseyさん,BTSのSUGAさんが手がけるテーマ曲のMVも一部公開された。
「原神焼き」第2弾の復刻販売を東京と大阪で6月17日から実施。キャラクターの顔型になっている可愛いたい焼き

GENDA GiGO Entertainmentは本日,オープンワールドRPG「原神」のイラストを使用した「原神焼き」第2弾の復刻販売を,東京と大阪の3店舗で2023年6月17日から実施すると発表した。原神焼きは,キャラクターの顔型になっているたい焼きで,1つ購入するごとにオリジナルコースターがランダムで1枚もらえる。
PS4&Switch版「ペルソナ3 ポータブル」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」がセール初登場。6月12日までDL版が25%オフに

アトラスは,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで,期間限定セールを本日(2023年6月2日)から6月12日まで開催すると発表した。今回は,PS4版とSwitch版「ペルソナ3 ポータブル」と「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」がセールに初登場する。価格は通常価格1980円から25%オフの1485円(税込)だ。
「パズドラ」と「クローズ×WORST」とのコラボが6月5日に開始へ。新たに“花木九里虎【サブロクサンタ版】”新登場

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日,パズルRPG「パズル&ドラゴンズ」で,漫画「クローズ×WORST」とのコラボレーションを6月5日に開始すると発表した。今回のコラボでは,「鈴蘭の切り札・花澤三郎」と「月島花【原画版】」に新たな進化が追加される。
「地球防衛軍6」「サムライメイデン」「バレットガールズファンタジア」などが最大90%オフに。D3PがPS Store“Days of Play”セールに参加

ディースリー・パブリッシャーは,PS Storeで開催中の「Days of Play 2023」に参加し,対象タイトルが最大90%オフになるセールを実施している。期間は2023年6月12日まで。期間中は,「地球防衛軍」シリーズや「サムライメイデン」「バレットガールズファンタジア」などが割引価格で販売される。
6月13日の開催が迫る「Ubisoft Forward」の最新トレイラー公開。アサクリやザ・クルーの新作など,発表タイトルの一部が明らかに

Ubisoft Entertainmentは,2023年6月13日の開催を予定しているオンラインイベント「Ubisoft Forward」の最新トレイラーを公開した。「アサシン クリード ミラージュ」や「Avatar: Frontiers of Pandora」「The Crew Motorfest」といった,登場ラインナップの一部が明らかになっている。
前代未聞の薄型レバーレスコントローラ「Razer Kitsune」が発表に。光学式キースイッチで薄さを実現

米国時間2023年6月1日,Razerは,PC,PS5用の新型アケコン「Kitsune」を開発中であることを発表した。同社初のレバーレスコントローラで,独自の光学式スイッチを採用したことによる薄型化が大きな特徴だ。なお,価格や発売時期は明らかになっていない。
ボス戦だけ遊べる協力オンラインアクション「TrinityS」のPS5/PS4版が今秋に配信決定。最大3人で役割の違うキャラを操って戦う

Phoenixxは本日,PS5/PS4版「TrinityS」を今秋に配信すると発表した。最大3人で遊べる本作は,ファンタジーアクションRPGのボス戦だけを連続で遊べる協力オンラインアクションゲームで,役割の違う3人の冒険者を操り,ボスとの戦いに挑戦する。
「Total War: PHARAOH」を45分たっぷり解説。開発陣の濃厚な座談会+ゲーム映像を交えた紹介映像公開

CREATIVE ASSEMBLYは,2023年10月にリリースする新作ストラテジーゲーム「Total War: PHARAOH」の解説動画を公開した。約45分間の映像には開発陣が出演しており,ゲームプレイを交えて本作のアピールポイントを語っている。
名作アドベンチャーがSteamに登場。「WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-」のSteam版を2023年第3期頃に発売

EXNOAは本日,AQUAPLUSが開発する「WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-」のPC(Steam)版を2023年第3期頃に発売すると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,2012年に発売されたPC向け恋愛アドベンチャーゲームに,Windows 11でプレイできるように調整を加えたものだ。
Joy-Conの新カラーバリエーションが6月30日に発売。新色はかわいらしい4色のパステルカラー

任天堂は本日(2023年6月2日),Nintendo Switch専用コントローラである,Joy-Conの新色を発表した。発売日は6月30日で,価格は8228円(税込)。公開されたコントローラは,パステルパープルとパステルグリーン,パステルピンクとパステルイエローの2色ずつのセット商品となっている。
波動拳を“テイ!”して高速タックル。吉田沙保里さんがリュウの倒し方を指南する「スト6」の講習映像が公開に

カプコンは本日(2023年6月2日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」で,新たな映像「霊長類最強・吉田沙保里の『リュウ』の倒し方」をYouTubeで公開したことを発表した。また,本作のWebCMに登場する元レスリング選手,吉田沙保里さんを模したアバターを再現するレシピも公開された。