オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

さがさん

このページの最終更新日:2023/12/04 16:21

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「金色のコルダ スターライトオーケストラ」,2024年3月29日をもってサービスを終了。オフライン版を期間限定で公開予定

「金色のコルダ スターライトオーケストラ」,2024年3月29日をもってサービスを終了。オフライン版を期間限定で公開予定 [2023/12/04 16:21]

クローズドβテスター募集に4Gamer枠,500名分を追加。スマホ向け恋愛シム「恋と深空」CBTは12月15日12:00に開始予定

クローズドβテスター募集に4Gamer枠,500名分を追加。スマホ向け恋愛シム「恋と深空」CBTは12月15日12:00に開始予定

 INFOLDは,恋愛シミュレーションゲーム「恋と深空」クローズドβテスター当選枠に4Gamer枠,500名分を追加し,募集受付を開始した。CBTは,12月15日12:00から12月22日0:59(22日の深夜1時)に実施される予定だ。

[2023/12/02 12:00]

「デカポリス」の発売時期が2024年以降に延期へ。レベルファイブ新作のクライムサスペンスRPG

「デカポリス」の発売時期が2024年以降に延期へ。レベルファイブ新作のクライムサスペンスRPG

 レベルファイブは,本日配信した「LEVEL5 VISION 2023 II」にて「デカポリス」発売を2024年以降に延期すると発表した。本作は,オープンワールドの巨大な犯罪都市を舞台に,現実と仮想空間を行き来し,犯人を追い詰めるクライムサスペンスRPGだ。

[2023/11/29 21:33]

「モルガナティック・アイドル」声優インタビュー第2弾はアイドルグループ“Gem Cuddle”。最近あったスーパー〇〇な出来事を聞いた

「モルガナティック・アイドル」声優インタビュー第2弾はアイドルグループ“Gem Cuddle”。最近あったスーパー〇〇な出来事を聞いた

 サイバードが2024年春にリリース予定の「モルガナティック・アイドル」に出演する声優陣のインタビュー第2弾を公開! 本作は,世界的トップアイドル8人と,プロデューサーとの恋愛を描いた物語が楽しめる恋愛ゲームだ。

[2023/11/25 12:00]

最近あったスーパー〇〇な出来事は――。「モルガナティック・アイドル」声優インタビュー第1弾はアイドルグループ“exe Creed”

最近あったスーパー〇〇な出来事は――。「モルガナティック・アイドル」声優インタビュー第1弾はアイドルグループ“exe Creed”

 サイバードが2024年春にリリース予定の「モルガナティック・アイドル」に出演する声優陣のインタビュー第1弾を公開! 本作は,世界的トップアイドル8人と,プロデューサーとの恋愛を描いた物語が楽しめる恋愛ゲームだ。

[2023/11/24 12:00]

「Arcanamusica」キャスト6人が登壇し,“朗読劇付きミニライブ”を披露したArcanamusica AGF SPECIAL STAGEをレポート

「Arcanamusica」キャスト6人が登壇し,“朗読劇付きミニライブ”を披露したArcanamusica AGF SPECIAL STAGEをレポート

 2023年11月3日,AGF2023にて,集英社とエイベックスによる多次元コンテンツ「Arcanamusica」の出展ステージ「Arcanamusica AGF SPECIAL STAGE」が開催された。キャスト6人が登壇した“朗読劇付きミニライブ”の模様をお伝えしよう。

[2023/11/17 08:00]

「魔女の泉R」のSwitch版が2024年春にリリース決定。魔女育成RPG「魔女の泉」シリーズ第1作のリメイク作品

「魔女の泉R」のSwitch版が2024年春にリリース決定。魔女育成RPG「魔女の泉」シリーズ第1作のリメイク作品

 本日(2023年11月15日),「Indie World 2023.11.15」にて,KiwiwalksとPixmainの「魔女の泉R」2024年春にNintendo Switch向けにリリースされることが発表された。本作は,魔女育成RPG「魔女の泉」シリーズ第1作のリメイク作品で,PC版が2023年9月より配信中だ。

[2023/11/15 20:47]

「結合男子」の舞台化が発表,2024年5月に上演予定。サンリオデザインプロデュースやファンノベルコンテストの開催も決定

「結合男子」の舞台化が発表,2024年5月に上演予定。サンリオデザインプロデュースやファンノベルコンテストの開催も決定

 スクウェア・エニックスは本日,Nintendo Switch / iOS / Androidで配信中の「結合男子」の舞台化が決定したことを発表した。このほか,“サンリオデザインプロデュース”やファンノベルコンテストの開催も明らかになっている。

[2023/11/04 17:11]

アイドルたちとの恋を描く「モルガナティック・アイドル」,配信時期は2024年春。公式PV&MV第1弾を公開し,事前登録キャンペーンも開始に

アイドルたちとの恋を描く「モルガナティック・アイドル」,配信時期は2024年春。公式PV&MV第1弾を公開し,事前登録キャンペーンも開始に

 サイバードは本日,同社が手がける女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」の派生レーベル「+ONE by イケメンシリーズ」の第2弾として,恋愛ゲーム「モルガナティック・アイドル」を発表した。配信時期は2024年春。これにあわせて,全キャラクターのビジュアルと出演声優陣の情報,公式PV&MV第1弾が公開されている。

[2023/11/03 12:00]

「ブラックスター -Theater Starless-」新キャスト“青桐”のシンガーとしてSHIN氏の起用を発表。歌唱曲は11月1日配信の新章イベントに登場

「ブラックスター -Theater Starless-」新キャスト“青桐”のシンガーとしてSHIN氏の起用を発表。歌唱曲は11月1日配信の新章イベントに登場

 DONUTSは本日,スマホアプリ「ブラックスター -Theater Starless-」に登場する新キャスト“青桐”(CV:八代 拓)の担当シンガーとして,シンガーソングライターSHIN(シン)氏の起用を発表した。11月1日配信の新章イベントに初歌唱曲が登場するとのことだ。

[2023/10/27 21:03]

速水 奨さん,金田朋子さんらによるお渡し会の開催を発表。「Clock over ORQUESTA」,AGF2023に先駆けた特番(前編)もYouTubeにて公開中

速水 奨さん,金田朋子さんらによるお渡し会の開催を発表。「Clock over ORQUESTA」,AGF2023に先駆けた特番(前編)もYouTubeにて公開中

 viviONは,2023年11月3日と4日に開催されるAGF2023にて,同社が展開する「Clock over ORQUESTA」に出演する,声優の速水 奨さん,金田朋子さん,野田てつろうさん,服部想之介さんによる“お渡し会”を開催すると発表した。金田さんは3日,速水さんは4日,野田さんと服部さんは両日開催予定だ。

[2023/10/27 12:35]

魔女裁判や死に戻りをテーマとしたダークファンタジー“テンペスト魔女”のFD「even if TEMPEST 連なるときの暁」発売。AGF2023出展情報も公開

魔女裁判や死に戻りをテーマとしたダークファンタジー“テンペスト魔女”のFD「even if TEMPEST 連なるときの暁」発売。AGF2023出展情報も公開

 ボルテージは本日,Nintendo Switch用ソフト「even if TEMPEST 連なるときの暁」を発売した。本作は,2022年6月に発売された,魔女裁判と死に戻りをテーマにしたダークファンタジー「even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女」のファンディスクだ。あわせて,AGF2023出展情報も公開されている。

[2023/10/26 20:35]

「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」,2023年12月26日14:00にサービスを終了

「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」,2023年12月26日14:00にサービスを終了

 KLabが配信中のスマホアプリ「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」について,2023年12月26日14:00にサービスを終了することが,公式X(Twitter)にて発表された。あわせて,各種コンテンツを移植したSwitch版を開発中であることがアナウンスされている。

[2023/10/26 17:49]

NetEase Gamesがおくる恋愛ADV「時空の絵旅人」,10月20日10:00に国内向け正式サービスを開始。カウントダウンキャンペーンも開催中

NetEase Gamesがおくる恋愛ADV「時空の絵旅人」,10月20日10:00に国内向け正式サービスを開始。カウントダウンキャンペーンも開催中

 NetEase Gamesは,同社初となる女性向け恋愛ADV「時空の絵旅人」の公式X(旧Twitter)にて,国内向け正式サービスを10月20日10:00に開始するとアナウンスした。あわせてカウントダウンキャンペーンも開催中だ。

[2023/10/19 19:00]

AGF2023初出展となる「泡沫のユークロニア」,ブース展示や販売グッズ,オリジナル配布物の内容を公開

AGF2023初出展となる「泡沫のユークロニア」,ブース展示や販売グッズ,オリジナル配布物の内容を公開

 ブロッコリーは,2023年11月3日と4日に開催されるアニメイトガールズフェスティバル2023(AGF2023)に出展する「泡沫のユークロニア」のブース展示や販売グッズ,オリジナル配布物の内容を公開した。同作は,2024年4月11日に発売が予定されているNintendo Switch用ソフトだ。

[2023/10/19 18:04]

「メメントモリ」のオリジナルグッズがAGF2023に登場。先行販売される新作アイテムのラインナップを公開

「メメントモリ」のオリジナルグッズがAGF2023に登場。先行販売される新作アイテムのラインナップを公開

 ハピネットは,2023年11月3日,4日に開催予定の「アニメイトガールズフェスティバル2023」に出展し,バンク・オブ・イノベーションが展開するRPG「メメントモリ」の各種オリジナルグッズを販売する。新作アイテムの先行販売も実施で,そのラインナップが公開されているのでチェックしよう。

[2023/10/18 14:39]

五つ子たちの描き下ろしイラストも公開。「『五等分の花嫁』アイコニック フーディ」,MAYLAにて10月23日18:00に受注販売開始

五つ子たちの描き下ろしイラストも公開。「『五等分の花嫁』アイコニック フーディ」,MAYLAにて10月23日18:00に受注販売開始

 MAYLAは,「五等分の花嫁」に登場する五つ子たちのイメージカラーにあわせたオリジナル商品,「『五等分の花嫁』アイコニック フーディ」の受注販売を,2023年10月23日18:00に開始すると発表した。アイテムを購入すると,購入商品と対応したアクリルスタンドが1点プレゼントされる。

[2023/10/18 12:00]

「Starry☆Sky」「DYNAMIC CHORD」の新ビジュアルも。honeybeeのAGF2023出展情報を公開。コラボカフェの開催も決定

「Starry☆Sky」「DYNAMIC CHORD」の新ビジュアルも。honeybeeのAGF2023出展情報を公開。コラボカフェの開催も決定

 アリスマティックは,2023年11月3日,4日に開催されるAGF2023に出展予定のhoneybeeブースの詳細を明らかにした。「喫茶honeybee」をテーマにした,「DYNAMIC CHORD」「Starry☆Sky」の描き下ろしイラストや,新ビジュアルを使用したグッズ情報が公開されている。

[2023/10/16 20:51]

「マガツノート」大型ライブイベント「解放区-冬の陣-」,12月17日に大阪,2024年1月28日に東京で開催決定。AGF2023出展情報も到着

「マガツノート」大型ライブイベント「解放区-冬の陣-」,12月17日に大阪,2024年1月28日に東京で開催決定。AGF2023出展情報も到着

 DONUTSは,近未来戦国を舞台にしたダーク楽曲メディアミックスプロジェクト「マガツノート」について,2023年12月17日に大阪,2024年1月28日に東京で大型ライブイベント「解放区-冬の陣-」を開催すると発表した。また,11月3日と4日に開催予定のAGF2023出展情報も公開されている。

[2023/10/16 14:21]

「from ARGONAVIS × バンドやろうぜ! SPECIAL LIVE - CROSSOVER -」,2024年1月5日に開催決定! プレイガイド先行を受付中

「from ARGONAVIS × バンドやろうぜ! SPECIAL LIVE - CROSSOVER -」,2024年1月5日に開催決定! プレイガイド先行を受付中

 「from ARGONAVIS」「バンドやろうぜ!」の公式X(Twitter)にて,「from ARGONAVIS × バンドやろうぜ! SPECIAL LIVE - CROSSOVER -」を,2024年1月5日に開催することが発表された。本ライブイベントには,それぞれの作中に登場するバンド「GYROAXIA」「Fantôme Iris」「OSIRIS」が参加するとのことだ。

[2023/10/13 21:06]

福山 潤さんや悠木 碧さんら7名が演じる「泡沫のユークロニア」,サブキャラクター情報を公開。2024年4月11日の発売前に体験版の配信も予定

福山 潤さんや悠木 碧さんら7名が演じる「泡沫のユークロニア」,サブキャラクター情報を公開。2024年4月11日の発売前に体験版の配信も予定

 2023年10月12日に配信されたSwitch用ソフト「泡沫のユークロニア」の特番にて,サブキャラクターのビジュアル&キャスト情報が公開された。また,AGF2023への出展情報や,体験版の配信が2024年のソフト発売前に予定されていることも明らかになっている。

[2023/10/13 10:56]

“Vシンガー”をテーマにした女性向け音楽プロジェクト「星芥ショータイム」の新たなキャラ&キャスト情報を公開。AGF2023の続報も到着

“Vシンガー”をテーマにした女性向け音楽プロジェクト「星芥ショータイム」の新たなキャラ&キャスト情報を公開。AGF2023の続報も到着

 碧三日月社は本日,“Vシンガー”をテーマにした女性向け音楽プロジェクト「星芥ショータイム」に登場する新メンバー6名を発表した。本プロジェクトは,一癖も二癖もある問題児ばかりが集まってしまったVシンガー事務所「緒神芸能」を舞台にした物語が展開される,男性Vシンガープロジェクトだ。

[2023/10/11 19:52]

「Clock over ORQUESTA」「URAMITE!」,AGF2023への参加を発表。ブースでの声優イベントも開催予定

「Clock over ORQUESTA」「URAMITE!」,AGF2023への参加を発表。ブースでの声優イベントも開催予定

 viviONは本日,2023年11月3日と4日に開催されAGF2023に出展し,同社が展開する「Clock over ORQUESTA」「URAMITE!」のイベントやグッズ販売を実施すると発表した。ブースでは,会場限定缶バッジの配布イベントや,声優陣によるお渡し会を実施予定とのことだ。

[2023/10/10 21:28]

サンリオが人型キャラクターで贈る,“新世代の本格ファンタジー”プロジェクト「フラガリアメモリーズ」が連日話題に。AGF2023にも出展予定

サンリオが人型キャラクターで贈る,“新世代の本格ファンタジー”プロジェクト「フラガリアメモリーズ」が連日話題に。AGF2023にも出展予定

 サンリオが2023年9月26日に始動した「フラガリアメモリーズ」が,公式X(旧Twitter)を中心に盛り上がっている。本プロジェクトは,サンリオが人型キャラクターで贈る,“新世代の本格ファンタジー”プロジェクトだ。Xでは連日,ハローキティ,シナモロールらに仕えるキャラクターが公開されている。

[2023/10/05 19:53]

かわいい娘の成長に少しだけセンチメンタルになった。Switch版のリリース決定も発表された「火山の娘」試遊レポート

かわいい娘の成長に少しだけセンチメンタルになった。Switch版のリリース決定も発表された「火山の娘」試遊レポート

 2023年9月21日から24日まで開催されたTGS 2023で,Egg Hatcherが開発し,Gamera Gamesが配信するPCゲーム「火山の娘」が,プレイアブル出展されていた。Switch版の発売も発表された,本作の試遊レポートをお届けしよう。

[2023/09/29 12:57]

12月15日開催「魔法使いの約束 オーケストラコンサート ―Musica Memoria―」の出演者を発表。MCは三浦勝之さん,河本啓佑さん

12月15日開催「魔法使いの約束 オーケストラコンサート ―Musica Memoria―」の出演者を発表。MCは三浦勝之さん,河本啓佑さん

 Aetasは本日,2023年12月15日に開催予定の「魔法使いの約束 オーケストラコンサート ―Musica Memoria―」の出演者情報を発表した。これにより,声優の三浦勝之さん,河本啓佑さんが本公演のMCを務めることが明らかになっている。

[2023/09/29 12:00]

北島三郎さんからお手紙が届いた! 「ウマ娘」公式番組「ぱかライブTV Vol.33」でサプライズ

北島三郎さんからお手紙が届いた! 「ウマ娘」公式番組「ぱかライブTV Vol.33」でサプライズ

 Cygamesが本日(2023年9月28日)実施した「ウマ娘 プリティーダービー」の公式生配信番組「ぱかライブTV Vol.33」にて,キタサンブラック号のオーナーである北島三郎さんからのお手紙が紹介された。

[2023/09/28 21:13]

[TGS2023]世界のブランドと提携したファッションゲーム「Girl Globe」に注目。SKYWALK&GRAVITYブースをレポート

[TGS2023]世界のブランドと提携したファッションゲーム「Girl Globe」に注目。SKYWALK&GRAVITYブースをレポート

 東京ゲームショウ2023の「SKYWALK」ブースでは,ファッションゲーム「GIRL GLOBE」とスマホ向け箱庭ゲーム「おいでよマイホーム〜ポポレスの森〜」がプレイアブル出展されていた。同社とGRAVITYが共同開発した癒し系放置ゲーム「WITH: Whale In The High」の特別ブースとあわせて紹介しよう。

[2023/09/26 14:39]

[TGS2023]「機兵とドラゴン」だけじゃない。“ブラスタ”や“ナナシス”ステージも好評だったDONUTS GAMESブースレポート

[TGS2023]「機兵とドラゴン」だけじゃない。“ブラスタ”や“ナナシス”ステージも好評だったDONUTS GAMESブースレポート

 TGS 2023のDONUTS GAMESブースでは,開発中のスマホ向けタイトル「機兵とドラゴン」のmini記者発表以外にも,さまざまなステージイベントが行われていた。本稿ではブースに出展していたタイトルをフォトレポートで振り返っていく。

[2023/09/25 20:14]

[TGS2023]1967年夏の北海道の鉄道全線(約4500km)を,いかに早く踏破するか。「北海道4,500km」試遊レポート

[TGS2023]1967年夏の北海道の鉄道全線(約4500km)を,いかに早く踏破するか。「北海道4,500km」試遊レポート

 TGS 2023に出展されていた「北海道4,500km」は,1967年の北海道の鉄道全線を突破する仮想鉄道旅行ゲームだ。鉄道も北海道も詳しくない筆者が遊んでみたところ,想像以上に面白く,奥が深いゲームだったので,本稿にてお届けしたい。

[2023/09/25 11:46]

[TGS2023]「時空の絵旅人」の国内向け正式サービス開始は2023年10月20日に。NetEase Games初の女性向け恋愛アドベンチャーゲーム

[TGS2023]「時空の絵旅人」の国内向け正式サービス開始は2023年10月20日に。NetEase Games初の女性向け恋愛アドベンチャーゲーム

 TGS 2023の最終日(2023年9月24日),NetEase Gamesブースで開催された「時空の絵旅人」のステージイベントにて,本作のリリース日が10月20日であることが発表された。同社初の女性向け恋愛ADVである「時空の絵旅人」は,現実世界とパラレルワールド「第一世界」を紡ぐ甘く切ない恋物語が描かれる。

[2023/09/24 13:19]

[TGS2023]“観測者”として“被検体”の少女の記憶を取り戻さなければ「死」が待っている。「NONUPLE NINE: ASYMPTOTE」試遊レポート

[TGS2023]“観測者”として“被検体”の少女の記憶を取り戻さなければ「死」が待っている。「NONUPLE NINE: ASYMPTOTE」試遊レポート

 TGS 2023の講談社ゲームクリエイターズラボブースで,クリエイターTymco氏による横スクロール探索型・科学アドベンチャー「NONUPLE NINE: ASYMPTOTE」(PC)が,プレイアブル出展されていた。開発期間9年以上というこだわりが詰まった本作を試遊してみた感想をお届けしたい。

[2023/09/24 01:38]

[TGS2023]狩野英孝さんが“クリカノ”の名シーン再現に挑戦! 「狩野英孝のクリティカノヒット」初のステージイベントをレポート

[TGS2023]狩野英孝さんが“クリカノ”の名シーン再現に挑戦! 「狩野英孝のクリティカノヒット」初のステージイベントをレポート

 TGS 2023の「スクウェア・エニックスブース」ステージにて,「狩野英孝のクリティカノヒット」初のステージイベント「みんなでナイッスゥ!名シーン生チャレンジ」が9月23日に開催された。番組内でとくに反響の大きかった「名シーン」の生チャレンジを披露した,イベントの様子をレポートしよう。

[2023/09/23 20:20]

[TGS2023]ピクセルアートが印象的な2D横スクロール型のサイコスリラーADV「Recall: Empty Wishes」試遊レポート

[TGS2023]ピクセルアートが印象的な2D横スクロール型のサイコスリラーADV「Recall: Empty Wishes」試遊レポート

 東京ゲームショウ2023で,2010年代の台湾を舞台にした,ストーリー重視のサイコスリラーADV「Recall: Empty Wishes」が,プレイアブル出展されていた。Steamでデモ版が配信中の本作だが,会場ではストーリーの序盤が体験できたので,その内容をお届けする。

[2023/09/23 13:03]

[TGS2023]プレイヤーの行動や時間と連動して事件の謎を解こう! Apple Watch専用ゲーム「BOOSTED」試遊レポート

[TGS2023]プレイヤーの行動や時間と連動して事件の謎を解こう! Apple Watch専用ゲーム「BOOSTED」試遊レポート

 東京ゲームショウ2023の5次元ブース(幕張メッセ ホール10 A70)に,2023年9月19日に配信を開始したApple Watch専用ゲーム「BOOSTED」がプレイアブル出展されていた。「Apple Watchで恋愛アドベンチャーゲーム!?」と気になる人もいるであろう本作をプレイしてきたので,その内容をお伝えしよう。

[2023/09/23 10:03]

[TGS2023]初出展となるNetEase Gamesのブースをレポート。「時空の絵旅人」出演声優陣のステージイベントも実施予定

[TGS2023]初出展となるNetEase Gamesのブースをレポート。「時空の絵旅人」出演声優陣のステージイベントも実施予定

 TGS 2023に,NetEase Gamesブースを出展している。日本でも人気の「荒野行動」や「IdentityV第五人格」などの開発・運営を手掛ける同社だが,東京ゲームショウの出展は今回が初めてだ。本稿ではブースの様子を,一部ピックアップしてお届けしよう。

[2023/09/22 11:52]

[TGS2023]「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」試遊レポート。オールスターチームによる試合が熱い!

[TGS2023]「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」試遊レポート。オールスターチームによる試合が熱い!

 TGS 2023のレベルファイブブースでは,2023年内に発売される「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」が試遊できた。今回はおなじみのキャラクターたちによるオールスターチームでの試合をプレイできたので,その様子をお伝えしたい。

[2023/09/22 00:08]

「スタンドマイヒーローズ」×「PSYCHO-PASS」コラボ開催決定! “スタマイ7周年感謝祭-Meet Your Star-”での発表情報まとめ

「スタンドマイヒーローズ」×「PSYCHO-PASS」コラボ開催決定! “スタマイ7周年感謝祭-Meet Your Star-”での発表情報まとめ

 colyは,本日(2023年9月16日)開催した「スタンドマイヒーローズ 7周年感謝祭-Meet Your Star-」にて,同社が配信中のスマホアプリ「スタンドマイヒーローズ」の最新情報を発表した。本稿では,その内容をまとめてお伝えしよう。

[2023/09/16 21:10]

10月6日発売「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」の最新映像公開。調査に協力してくれるポケモン,レントラーなら壁の向こうを透視できる

10月6日発売「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」の最新映像公開。調査に協力してくれるポケモン,レントラーなら壁の向こうを透視できる

 任天堂が配信した「Nintendo Direct 2023.9.14」にて,ポケモンの新作タイトル「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」の最新映像が公開された。映像では,調査に協力してくれるポケモンが登場しており,レントラーなら壁の向こうを透視できるようだ。

[2023/09/15 00:59]

「Fit Boxing」シリーズの新たなプロジェクトはダンス! 「HOP! STEP! DANCE!」,2023年12月21日に発売予定

「Fit Boxing」シリーズの新たなプロジェクトはダンス! 「HOP! STEP! DANCE!」,2023年12月21日に発売予定

 任天堂が配信した「Nintendo Direct 2023.9.14」にて,イマジニアの新作であるFit Boxing Presents「HOP! STEP! DANCE!」が発表された。発売予定は2023年12月21日。本作は,「Fit Boxing」シリーズの新たなプロジェクトで,“初心者でも踊れるようになる”をコンセプトとしたダンスレッスンソフトだ。

[2023/09/15 00:25]

「ペーパーマリオRPG」は2024年発売。ペラペラなマリオたちの冒険が再び

「ペーパーマリオRPG」は2024年発売。ペラペラなマリオたちの冒険が再び

 任天堂は本日配信した「Nintendo Direct 2023.9.14」にて,「ペーパーマリオRPG」を2024年に発売すると発表した。「ペーパーマリオRPG」は2004年に発売されたアクションRPGで,ペラペラのマリオと絵本のような世界を冒険できる。今作はそのリメイク作品のようだ。

[2023/09/15 00:02]

アトラス×ヴァニラウェアによる新作シミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」,2024年3月8日発売

アトラス×ヴァニラウェアによる新作シミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」,2024年3月8日発売

 任天堂は本日配信した「Nintendo Direct 2023.9.14」にて,アトラスとヴァニラウェアによる新作シミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」を発表した。発売は2024年3月8日とアナウンスされている。

[2023/09/14 23:38]

「クレヨンしんちゃん 炭の町のシロ」,Switchで今冬発売! 舞台となるのは現実と不思議な町の2つの世界

「クレヨンしんちゃん 炭の町のシロ」,Switchで今冬発売! 舞台となるのは現実と不思議な町の2つの世界

 任天堂は本日配信した「Nintendo Direct 2023.9.14」にて,Nintendo Switch用ソフト「クレヨンしんちゃん 炭の町のシロ」を今冬に発売すると発表した。発売元は「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜」と同じネオスで,今作では現実と不思議な町の2つの世界を舞台とした物語になるとのことだ。

[2023/09/14 23:22]

アニメ「ケンガンアシュラ」Season2 ジャパンプレミアに,鈴木達央さん,チョーさん,中田譲治さん,稲田 徹さんらが出演! 公式レポート到着

アニメ「ケンガンアシュラ」Season2 ジャパンプレミアに,鈴木達央さん,チョーさん,中田譲治さん,稲田 徹さんらが出演! 公式レポート到着

 サンドロビッチ・ヤバ子氏(原作),だろめおん氏(作画)による同名漫画を原作としたアニメ「ケンガンアシュラ」Season2ジャパンプレミアが,2023年9月10日に開催された。鈴木達央さん,チョーさん,中田譲治さん,稲田 徹さんらが登壇した,トークイベントの公式レポートが到着したのでチェックしよう。

[2023/09/12 19:20]

[インタビュー]鈴木達央さんが3年間で積み上げてきたこと。アニメ「ケンガンアシュラ」Season2への想いを聞く。Season1の振り返りもお届け

[インタビュー]鈴木達央さんが3年間で積み上げてきたこと。アニメ「ケンガンアシュラ」Season2への想いを聞く。Season1の振り返りもお届け

 アニメ「ケンガンアシュラ」Season2のNetflix独占配信が,いよいよ2023年9月21日よりスタート! 本稿では,主人公の十鬼蛇王馬を演じる鈴木達央さんへのインタビューと,すっかりハマってしまった筆者によるSeason1の振り返りをお届けしよう。

[2023/09/09 12:00]

「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」連載企画第5回。新攻略キャラクターのメレニス(CV:上村祐翔)を紹介

「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」連載企画第5回。新攻略キャラクターのメレニス(CV:上村祐翔)を紹介

 2023年11月30日に発売されるNintendo Switch専用ソフト「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」の魅力を紹介する連載企画第5回は,新規攻略キャラクターであるメレニス・レヴィン(CV:上村祐翔)にフィーチャーします。

[2023/09/08 17:00]

[インタビュー]「セブンナイツ ポケット」は気軽に楽しめるサブゲームポジションの放置系RPG。若い世代にも楽しんでもらえるように

[インタビュー]「セブンナイツ ポケット」は気軽に楽しめるサブゲームポジションの放置系RPG。若い世代にも楽しんでもらえるように

 Netmarble Nexusが開発を担当する「セブンナイツ ポケット」は,初代「セブンナイツ」の物語を引き継ぐ放置系RPGだ。そんな本作のプロジェクトディレクターに,開発経緯や作品の強みを聞いた,メールインタビューをお届けしよう。

[2023/09/05 12:00]

「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」連載企画第4回は,冷血プレジデント&フェロモンムンムンの副社長を紹介

「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」連載企画第4回は,冷血プレジデント&フェロモンムンムンの副社長を紹介

 2023年11月30日に発売されるNintendo Switch専用ソフト「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」の魅力を紹介する連載企画第4回は,攻略キャラのシェルビー・スネイル(CV:KENN)と新サブキャラのイーライ・オマール(CV:笠間 淳)にフィーチャーします。

[2023/09/01 17:00]

「ラディアンテイル 〜ファンファーレ!〜」の魅力を紹介する連載第3回。ミニエピソード集【INTERLUDE】を紹介

「ラディアンテイル 〜ファンファーレ!〜」の魅力を紹介する連載第3回。ミニエピソード集【INTERLUDE】を紹介

 オトメイトが2023年8月31日に発売予定のNintendo Switch専用ソフト「ラディアンテイル 〜ファンファーレ!〜」の魅力を紹介する連載ラストは,ミニエピソード集【INTERLUDE】を取り上げます。

[2023/08/24 17:00]

「Undawn」大型アップデート“Desert Fury”の新トレイラーを公開。広大な砂漠で繰り広げられる逃亡劇

「Undawn」大型アップデート“Desert Fury”の新トレイラーを公開。広大な砂漠で繰り広げられる逃亡劇

 Level Infiniteは,オンラインイベント「Into the Infinite: A Level Infinite Showcase」にて,配信中のサバイバルRPG「Undawn」(アンドーン)で本日実施される大型アップデート「Desert Fury」の新トレイラーを公開した。今回のアップデートでは,新たなマップ,ストーリー,イベントが追加される。

[2023/08/24 03:42]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月10日〜12月11日