女性向け
- この記事のURL:
キーワード

315プロの個性豊かな4ユニットが魅せた「F@NTASTIC COMBINATION LIVE」3Dモデルによるライブ第2弾をレポート

2023年11月18日と19日に,「アイドルマスター SideM」の3Dライブ「F@NTASTIC COMBINATION LIVE」第2弾が開催された。315プロダクション所属のアイドルユニットであるAltessimo,彩,Legenders,C.FIRSTの4組が出演したライブイベントの模様をお伝えしよう。
クローズドβテスター募集に4Gamer枠,500名分を追加。スマホ向け恋愛シム「恋と深空」CBTは12月15日12:00に開始予定

INFOLDは,恋愛シミュレーションゲーム「恋と深空」のクローズドβテスター当選枠に4Gamer枠,500名分を追加し,募集受付を開始した。CBTは,12月15日12:00から12月22日0:59(22日の深夜1時)に実施される予定だ。
「薄桜鬼」15周年を記念して「土方歳三 愛刀セット」が2024年2月に発売。“和泉守兼定”の模造刀や記念立札,アクリルボードなどのセット

コーエーテクモネットは本日(2023年12月1日),アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」の「薄桜鬼」15周年を記念した「『薄桜鬼』15周年記念 土方歳三 愛刀セット」を2024年2月に発売すると発表し,予約受付を開始した。
「きらめきパラダイス」リリース1周年を記念し“アニバーサリー直前記念公式生放送”を12月3日19:00から配信。大型アップデートの内容をチラ見せ

Archosaur Gameは本日(2023年12月1日),“次世代ガールズドリームRPG”「きらめきパラダイス」のリリース1周年を記念し,「アニバーサリー直前記念公式生放送」を12月3日19:00から配信すると発表した。生放送では,本作の1年間を振り返りながら魅力を深掘りしていく。
「DesperaDrops/デスペラドロップス」,本日発売。6人の犯罪者との逃避行を描く恋愛アドベンチャー

ディースリー・パブリッシャーは本日(2023年11月30日),Nintendo Switch向け恋愛ADV「DesperaDrops/デスペラドロップス」を発売した。価格は7480円(税込)。本作は主人公が6人の犯罪者とともに逃亡劇に巻き込まれるクライムサスペンスだ。セリフは主人公含めてフルボイスで,主人公の名前をミカ(デフォルトネーム)にすると,その名前で呼んでくれるようになる。
檻も付いてます。乙女ゲーム「AMNESIA」に登場するトーマのねんどろいどが2024年7月に発売

グッドスマイルカンパニーは本日,女性向け恋愛アドベンチャーゲーム「AMNESIA」シリーズのデフォルメフィギュア「ねんどろいど トーマ」を,2024年7月に発売すると発表した。価格は6800円(税込)。オプションパーツとして「手錠」「ダイヤマークのカード」「檻のシート」が付属する。
「キュピパラ」のファンディスク「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」本日発売。人気投票の実施も決定

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」を発売した。本作は,2020年に発売されたNintendo Switch用ソフト「キューピット・パラサイト」の後日談を収録したファンディスクだ。
一番くじ「あんさんぶるスターズ!〜追憶セレクション メモリアル〜」,2024年2月13日に発売。ラインナップも公開に

BBANDAI SPIRITSは,同社が展開する一番くじの公式サイトで,一番くじ「あんさんぶるスターズ!〜追憶セレクション メモリアル〜」を,2024年2月13日から順次発売すると発表した。今回の一番くじは,「あんさんぶるスターズ!!」のアニメプロジェクト「追憶セレクション」を題材にしたものだ。
「ファッションドリーマー」,12月5日に初の無料アップデート実施を決定。イベントやコーデカタログ機能が実装される

マーベラスは本日(2023年11月28日),Nintendo Switch用ソフト「ファッションドリーマー」の無料アップデートを,12月5日に実施すると発表した。今回のアップデートでは,新しい型紙のほか,キャラとの思い出を記録できる「ミューズ手帳」,コーデをカタログにできる「ルックブック」,イベント機能が実装される。
「恋と深空」,クローズドβテストを12月15日12:00から開始。キャラクター3人の初登場シーンが確認できる動画も公開

INFOLDは本日,新作恋愛シミュレーションゲーム「恋と深空」のクローズドβテストを,2023年12月15日12:00から12月22日0:59まで実施すると発表した。さらにホムラ(CV:立花慎之介),レイ(CV:佐藤拓也),セイヤ(CV:小林裕介)の初登場シーンが確認できる動画も公開されている。
[インタビュー]あんスタアイドルの魅力を伝える配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」最終回! “卒業”を迎えたキャスト&制作陣の心境は?
![[インタビュー]あんスタアイドルの魅力を伝える配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」最終回! “卒業”を迎えたキャスト&制作陣の心境は?](/image/lazy_loading.png)
Happy Elementsがおくる「あんさんぶるスターズ!!」の配信番組「ドキドキ!あんスタゼミナール」第23回が,2023年11月16日に公開された。本稿では出演者であるハライチの岩井勇気さん,Wエンジンのチャンカワイさん,永塚拓馬さん(黒根ひつぎ役)へのインタビューをお届けする。
池袋の噴水広場で禁縛されて!? 有害ポイント(作品の魅力)をアピールした「マガツノート」スペシャルステージ in AGF2023の模様をお届け

2023年11月3日,AGF2023にて,DONUTSが展開するメディアミックスプロジェクト「マガツノート」のステージイベントが開催された。出演キャストたちによる作品の魅力や,キャラクターにまつわるクイズが行われたイベントの模様をお届けしよう。
全43作品が一気に確認できるページも。「薄桜鬼」シリーズの総合サイト,大型リニューアルを実施

アイディアファクトリーは本日,女性向けゲームブランド「オトメイト」で展開している「薄桜鬼」シリーズの総合サイトの大型リニューアルを実施した。リニューアル後の総合サイトの「作品一覧」ページでは,シリーズ作品43タイトルを一挙に紹介している。
「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」,オープニングムービーを公開。通常版パッケージイラストも公式サイトで公開

アイディアファクトリーは本日,2024年内に発売を予定しているSwitch用ソフト「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」のオープニングムービーを公開した。公開されたムービーでは,FRAMさんが歌うオープニングテーマ「a flavor of the moment」に合わせてキャラクターやイベントCGが堪能できる。
[インタビュー]「あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション『クロスロード』」先行上映会の登壇キャストに,収録や出会いの思い出を聞いた
![[インタビュー]「あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション『クロスロード』」先行上映会の登壇キャストに,収録や出会いの思い出を聞いた](/image/lazy_loading.png)
Happy Elementsがおくるスマホアプリ「あんさんぶるスターズ!!」のアニメプロジェクト最新作「追憶セレクション『クロスロード』」の先行上映会が,2023年11月3日にパシフィコ横浜で開催された。本稿では,イベントに出演したキャスト陣へのインタビューをお届けしていこう。
「モルガナティック・アイドル」声優インタビュー第2弾はアイドルグループ“Gem Cuddle”。最近あったスーパー〇〇な出来事を聞いた

サイバードが2024年春にリリース予定の「モルガナティック・アイドル」に出演する声優陣のインタビュー第2弾を公開! 本作は,世界的トップアイドル8人と,プロデューサーとの恋愛を描いた物語が楽しめる恋愛ゲームだ。
「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」,登場人物や世界観などを紹介するメインプロモーションムービーを公開。キャラクターボイスも確認できる

アイディアファクトリーは本日,2024年2月29日に発売を予定しているSwitch用ソフト「マツリカの炯-kEi- 天命胤異伝」のメインプロモーションムービーを公開した。公開されたムービーでは,本作の登場人物や世界観,特典情報を紹介している。
最近あったスーパー〇〇な出来事は――。「モルガナティック・アイドル」声優インタビュー第1弾はアイドルグループ“exe Creed”

サイバードが2024年春にリリース予定の「モルガナティック・アイドル」に出演する声優陣のインタビュー第1弾を公開! 本作は,世界的トップアイドル8人と,プロデューサーとの恋愛を描いた物語が楽しめる恋愛ゲームだ。
話がかみ合わない恋愛ADV「狂気より愛をこめて」セール初登場。「Steamオータムセール」にPLAYISMが参加

PLAYISMは本日(2023年11月22日),11月29日3:00まで開催される「Steamオータムセール」でPLAYISMタイトルが最大80%オフになることを発表した。「狂気より愛をこめて」がセールに初登場したほか,「グノーシア」「7 Days to End with You」などのタイトルがお得な価格で販売されている。
恋愛ADV「DesperaDrops/デスペラドロップス」,キャラクタートレイラーを公開。6人の犯罪者たちがフルボイスで愛をささやく

ディースリー・パブリッシャーは本日(2023年11月21日),11月30日に発売するNintendo Switch用恋愛ADV「DesperaDrops/デスペラドロップス」について,キャラクタートレイラーを公開した。各々のテーマ曲に合わせ,6人のメインキャラクターがフルボイスで話す様子や,主人公と絡むシーンを確認できる。
「夢職人と忘れじの黒い妖精」サンリオキャラクターズとのコラボを11月23日に開始。開催予告PVを公開

ジークレストは本日(2023年11月20日),「夢職人と忘れじの黒い妖精」の生放送「ゆめくろ生放送 〜コラボ開催&メインストーリー第8章公開記念〜」を20:00より配信し,記念キャンペーンを開催すると発表した。また,「ゆめくろ×Sanrio charactersコラボイベント」開催予告PVが公開された。
ボーカル8人が集結! AGF2023ラストを飾った「アルゴナビス -キミが見たステージへ-」噴水広場ステージレポート

AGF2023の2日目,スマホアプリ「アルゴナビス -キミが見たステージへ-」のステージイベントが開催された。本稿では,アプリに登場する6バンドのボーカルキャスト8人が登場し,新情報や歌で盛り上がったイベントの模様をお伝えする。
[インタビュー]金田朋子さん,速水 奨さん,服部想之介さん,野田てつろうさんが,AGF2023会場の「クロケスタ」ブースでファンと交流!
![[インタビュー]金田朋子さん,速水 奨さん,服部想之介さん,野田てつろうさんが,AGF2023会場の「クロケスタ」ブースでファンと交流!](/image/lazy_loading.png)
AGF2023メイン会場の「Clock over ORQUESTA」ブースでは,出演キャストによるお渡し会が実施された。本稿では,ブースやお渡し会のレポートと,金田朋子さん,速水 奨さん,服部想之介さん,野田てつろうさんへのインタビューをお届けしよう。
9人のマフィアとの禁断の恋を描く「天使と悪魔と恋の宝石 - 呪われた九つの刻印 -」,ティザーPVと公式Xを公開

Runner UP Plusは2023年11月17日,今冬に配信を予定している「天使と悪魔と恋の宝石 - 呪われた九つの刻印 -」のティザーPVと公式Xを公開した。本作は,呪われた9人のマフィアとの恋愛を描くダークでスリリングな恋愛シミュレーションだ。
「薄桜鬼 真改 遊戯録 隊士達の大宴会 for Nintendo Switch」オトメイトグラフィティ第2弾として2024年3月28日に発売

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年11月20日),「オトメイトグラフィティ」第2弾として,「薄桜鬼 真改 遊戯録 隊士達の大宴会 for Nintendo Switch」を2024年3月28日に発売すると発表し,公式サイトを公開した。
復讐がテーマの乙女ゲーム「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」,公式サイトをオープン。キャラのプロフィールやキャストが確認できる

アイディアファクトリーは本日,2024年に発売を予定しているSwitch用ソフト「ミストニアの翅望 -The Lost Delight-」の公式サイトを公開した。妖精が実在する國を舞台にした本作は,“復讐”をテーマにしたダークファンタジーの乙女ゲームだ。
“主演”という武器を得て,役者として大きくなる! 「エーステ」秋組公演のゲネプロをレポート

2023年11月11日〜19日まで,TOKYO DOME CITY HALLにて上演中の「MANKAI STAGE『A3!』ACT2! 〜AUTUMN 2023〜」。「新生秋組第五回公演『燃えよ饅頭拳!』」と「新生秋組第六回公演『Fallen Blood』」の上演にまつわるストーリーが展開される本作のゲネプロ公演の模様をお届けします。
「Arcanamusica」キャスト6人が登壇し,“朗読劇付きミニライブ”を披露したArcanamusica AGF SPECIAL STAGEをレポート

2023年11月3日,AGF2023にて,集英社とエイベックスによる多次元コンテンツ「Arcanamusica」の出展ステージ「Arcanamusica AGF SPECIAL STAGE」が開催された。キャスト6人が登壇した“朗読劇付きミニライブ”の模様をお伝えしよう。
[インタビュー]男性が娘役も演じる歌劇団「青山オペレッタ」を舞台にした演劇コンテンツが,青春歌劇団育成ゲームとなって2024年春に登場
![[インタビュー]男性が娘役も演じる歌劇団「青山オペレッタ」を舞台にした演劇コンテンツが,青春歌劇団育成ゲームとなって2024年春に登場](/image/lazy_loading.png)
2次元と3次元がクロスした演劇コンテンツプロジェクト「青山オペレッタ」のゲーム版が,2024年春にリリース予定だ。ゲーム版の気になる新キャラクターたちの魅力や,ゲームシステムなど聞いてきたので,お伝えしよう。
話が嚙み合わない恋愛ADV「狂気より愛をこめて」のポップアップストアが池袋・ジェイホビ研究所で開催決定。11月29日から12月8日まで

ジェイホビ研究所は本日(2023年11月16日),恋愛アドベンチャーゲーム「狂気より愛をこめて」のポップアップストアを開催すると発表した。開催期間は2023年11月29日から12月8日までの10日間で,池袋・ジェイホビ研究所で開催される。キャラクターのコラボドリンクや限定グッズが登場するほか,店内では撮りおろしスペシャルボイスが流れる。
イベント「薄桜鬼 真改 桜の宴 2024」公式サイトをオープン。キービジュアルや会場チケットの販売情報も公開

アイディアファクトリーは本日,東京で2024年3月3日に開催する予定のイベント「薄桜鬼 真改 桜の宴 2024」の公式サイトを公開した。本イベントは,シリーズの15周年を記念して,6年ぶりに開催される単独イベントだ。イベントのキービジュアルや会場チケットの販売情報も明らかになっている。
北海道で神々と恋する乙女ゲーム「深淵のユカラ」Switch版12月7日に発売。予約配信を開始

アドベンチャーズのゲームブランド「LocaGames」は本日(2023年11月16日),Nintendo Switch版「深淵のユカラ」を2023年12月7日にリリースすると発表し,予約配信を開始した。本作は,北海道を舞台にしたファンタジー乙女ゲームだ。神々が住む世界「カムイモシリ」に迷い込んだ主人公と,そこで出会う神々との恋模様が楽しめる。
スマホ向け恋愛シム「恋と深空」,CBT実施決定。参加者の募集受付を開始。セイヤ,レイ,ホムラのキャラプロフィールと紹介映像も公開

INFOLDは本日,スマホ向け恋愛シム「恋と深空」のCBTの実施を発表し,参加者の募集受付を開始した。募集期間は2023年12月12日14:59まで,募集人数は3000人となっている。なお,CBTの内容や実施期間は明らかにされていない。また,セイヤ,レイ,ホムラのキャラプロフィールと紹介映像が公開された。
「真紅の焔 真田忍法帳 for Nintendo Switch」プロモーションムービーを公開。キャラクターや世界観,特典情報が紹介される

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年11月15日),2024年2月15日に発売を予定している,Nintendo Switch用ソフト「真紅の焔 真田忍法帳 for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開した。プロモーションムービーではキャラクターや世界観,特典情報が紹介されている。
中島ヨシキさん演じるハヤトは思ったことをはっきり言う。「Perfumer 〜私の調香師〜 Perfumer.VIII 都築ハヤト」キャストインタビューを公開

サイバードは本日,2023年11月22日に発売を予定しているシチュエーションCD「Perfumer 〜私の調香師〜 Perfumer.VIII 都築ハヤト」のキャストインタビューを公開した。都築ハヤト(CV:中島ヨシキ)は,無口でミステリアスな雰囲気を持つ調香師だ。
オトメイトファンイベント「Dessert de Otomate 2024」ファン参加企画第1弾の投票と,対象者限定の先行抽選受付を開始

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年11月14日),2024年2月18日に開催されるファンイベント「Dessert de Otomate 2024」のファン参加企画第1弾の投票と,オトメイトモバイルゴールド会員および八代&浦・夏目のゲームツーリズム♪サブスク会員を対象にした先行抽選の受付を開始した。
[インタビュー]開発は着実に前進! 2024年リリース予定の「悪魔王子と操り人形」の開発状況と新キャラクターの情報を聞いてみた
![[インタビュー]開発は着実に前進! 2024年リリース予定の「悪魔王子と操り人形」の開発状況と新キャラクターの情報を聞いてみた](/image/lazy_loading.png)
ドリコムとリベル・エンタテインメントが贈る,ダークファンタジーアドベンチャー「悪魔王子と操り人形」は,2024年リリース予定だ。本稿では,新キャラクターや,ブースに隠されたポイントを聞いたインタビューをお届けしよう。
[インタビュー]coly最新作「ブレイクマイケース」は,洗練された都会的なビジュアルと,人間同士のつながりを描く生々しい物語のギャップが魅力
![[インタビュー]coly最新作「ブレイクマイケース」は,洗練された都会的なビジュアルと,人間同士のつながりを描く生々しい物語のギャップが魅力](/image/lazy_loading.png)
colyがおくる「ブレイクマイケース」は,“マルチ代行サービス”を営む店「Aporia」を舞台に,21人の男性たちが活躍する運営型ゲームコンテンツを主軸とした女性向けの新規IPプロジェクトだ。本稿では,気になる作品の見どころや,今後の展開などを聞いたプロデューサーインタビューをお届けしよう。
[インタビュー]“キャラっぽい”ではなく,キャラが身にまとう香りを作る。キャラクターフレグランス専門店「primaniacs」の魅力を聞いた
![[インタビュー]“キャラっぽい”ではなく,キャラが身にまとう香りを作る。キャラクターフレグランス専門店「primaniacs」の魅力を聞いた](/image/lazy_loading.png)
一吹きすれば,キャラクターが目の前にいるような気分を体験できる香りを生み出す。そんなキャラクターフレグランスの専門ブランドである「primaniacs」(プリマニアックス)。本稿では,キャラクターフレグランスの魅力や,使い方のアドバイスなどをうかがったインタビューをお届けする。
「魔法使いの約束」,アニメ化プロジェクトを始動。4周年記念のカードやイベント「4th Anniversary きっと、きみと奇跡を」の情報も明らかに

colyは2023年11月12日,育成ゲーム「魔法使いの約束」の公式番組「魔法使いの約束 4周年記念特番〜まほやく4周年合コン〜」内でアニメ化プロジェクトの始動を発表した。また,11月26日に4周年を迎える本作の4th Anniversaryの情報も明らかになった。
[インタビュー]世界的スーパーアイドルとのシンデレラストーリー!「モルガナティック・アイドル」は,楽曲や衣装までこだわりが詰まっている
![[インタビュー]世界的スーパーアイドルとのシンデレラストーリー!「モルガナティック・アイドル」は,楽曲や衣装までこだわりが詰まっている](/image/lazy_loading.png)
サイバードの「+ONE by イケメンシリーズ」第2弾,「モルガナティック・アイドル」。現代のアイドルとの恋愛を描く本作はどのようにして生まれたのか,プロデューサーのフナツタカシ氏と,アシスタントプロデューサーの伊藤亜衣氏に話を聞いた。
力強いパフォーマンスで「アイドルマスター SideM」の未来への道を指し示した8thライブをレポート。アイドルたちの揺るぎない魅力

2023年10月28日,29日,Kアリーナ横浜にて「アイドルマスター SideM」の8thライブ「THE IDOLM@STER SideM 8th STAGE〜ALL H@NDS TOGETHER〜」が開催された。本稿では,DAY2の模様をレポートする。
“カレ”があなたに贈る星空の旅――「スタンドマイヒーローズ」×コニカミノルタプラネタリアTOKYOコラボをレポート

colyが展開するスマホアプリ「スタンドマイヒーローズ」の7周年を記念して,コニカミノルタプラネタリウムとのコラボが,11月1日から14日まで開催中だ。本稿では,東京会場であるプラネタリウムTOKYOの様子をフォトレポートにてお伝えしていこう。
歌い手やゲーム実況者がキャストの恋愛ADV「劇団プリンス」本編がiOS版は無料,Android版は7円になるキャンペーンを開始

東北ペネットは,恋愛ADV「劇団プリンス」の本編がiOS版は無料,Android版は7円(税込)になるキャンペーンを開始した。本キャンペーンは,コンテンツプリントサービス「ローソンプリント」でブロマイドの販売が開始になることを記念して,2024年2月5日まで行われる。
濱野大輝さん,逢坂良太さん,田丸篤志さん,堀江 瞬さんによる生アフレコに圧倒。「『結合男子』防衛本部トークステージ in AGF2023」レポート

2023年11月4日,AGF2023の出展ステージにて,スクウェア・エニックスの友情結合シミュレーションアドベンチャー「結合男子」のイベント「『結合男子』防衛本部トークステージ in AGF2023」が行われた。本稿では,生アフレコの披露や最新情報が公開されたステージの様子をレポートする。
「魔法使いの約束」4周年を記念した特設サイトを公開。魔法使い21人の描き下ろしイラストが見られる

colyは本日(2023年11月7日),スマホ向けアプリ「魔法使いの約束」が11月26日に4周年を迎えることを記念し,特設サイトを公開した。特設サイト内では,魔法使い21人の描き下ろしイラストが見られるほか,アプリ内外の情報が公開されている。また,アプリ内ではキャンペーンが実施される。
2024年春にリリース予定のゲーム「青山オペレッタ」,最新情報を紹介したAGF2023スペシャルステージの様子をお届け

メディアミックス演劇コンテンツ「青山オペレッタ」は,女役も男性が演じる歌劇団を舞台にした作品です。今回は,出演者によるダンスを楽しめただけでなく,2024年春にリリースを予定しているスマホゲームの情報も聞けた,AGF2023スペシャルステージの模様をお届けします。
クズなVシンガーたちの魅力をキャストの愉快なトークで伝える! 「星芥ショータイム」AGF2023ステージをレポート

アニメイトガールズフェスティバル2023の1日目にあたる2023年11月3日,“Vシンガー”がテーマの音楽プロジェクト「星芥ショータイム」のステージイベントが実施された。本稿では,作品にまつわるトークで盛り上がったイベントの模様をお届けしよう。
ボルテージが2024年以降に発売するSwitchの新作タイトル3本を発表。「even if TEMPEST」シリーズのビジュアルファンブックも制作決定

ボルテージは本日,2024年以降に順次発売を予定しているSwitch用タイトル3本「Project Code ネオンマフィア」「Project Code カレイドタワー」「Project Code ヴァンパイアハンター」の情報を公開した。なお,公開されているのはプロジェクト名であり,正式タイトルではない。