お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

協力プレイ

このページの最終更新日:2023/12/02 20:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

サバイバルクラフトゲーム「Omega Crafter」,OBTを12月2日〜17日にSteamで実施。キャラクター作成や新たなフィールドを楽しめる

サバイバルクラフトゲーム「Omega Crafter」,OBTを12月2日〜17日にSteamで実施。キャラクター作成や新たなフィールドを楽しめる

 Preferred Networksは本日,PC向けサバイバルクラフトゲーム「Omega Crafter」オープンベータテストを,12月2日から17日までSteamで実施すると発表した。ベータテストでは,5〜6月のアルファ版では未実装だった2つのバイオーム(フィールド)でのシングルプレイなどが楽しめる。

[2023/12/02 20:00]

「NIKKE」,日本・韓国など各国・地域で展開されるGoogle Play Best of 2023にて,タブレット部門 大賞,ベストゲーム 2023など複数の賞を受賞

「NIKKE」,日本・韓国など各国・地域で展開されるGoogle Play Best of 2023にて,タブレット部門 大賞,ベストゲーム 2023など複数の賞を受賞

 Level Infiniteは本日,ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」が,日本・韓国など各国・地域で展開される「Google Play Best of 2023」にて,複数の賞を受賞したと発表した。日本では,タブレット部門 大賞,ストーリー部門 部門賞,韓国ではベストゲーム 2023など,さまざまな賞を獲得している。

[2023/12/01 19:59]

「パズドラ」の全国大会「パズドラチャレンジカップ」,オフラインイベント「東京eスポーツフェスタ2024」で本戦を開催

「パズドラ」の全国大会「パズドラチャレンジカップ」,オフラインイベント「東京eスポーツフェスタ2024」で本戦を開催

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日,スマートフォンアプリ「パズル&ドラゴンズ」の全国大会「パズドラチャレンジカップ」の本戦を,2024年1月26日から28日まで東京ビッグサイトで開催予定の「東京eスポーツフェスタ2024」にて実施すると発表した。

[2023/12/01 19:06]

「信長の野望 覇道」,漫画「花の慶次 -雲のかなたに-」とのコラボイベントを開催中

[2023/12/01 18:37]

「信長の野望 覇道」,本日から12月7日まで1周年記念のプレゼントキャンペーンを開催

[2023/12/01 15:22]

スクウェア・エニックス,「ゲームマーケット2023秋」に出展。「チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム」を先行販売

スクウェア・エニックス,「ゲームマーケット2023秋」に出展。「チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム」を先行販売

 スクウェア・エニックスは本日(2023年12月1日),12月9日から10日まで東京ビッグサイトで開催されるアナログゲームのイベント「ゲームマーケット2023秋」に出展すると発表した。ブースでは,「チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム」が先行販売されるほか,試遊も可能だ。

[2023/12/01 15:11]

「ドラゴンポーカー」×アニメ「メイドインアビス」コラボを12月4日から開催。リコやレグ,ナナチ&ミーティといったさまざまなキャラが登場

「ドラゴンポーカー」×アニメ「メイドインアビス」コラボを12月4日から開催。リコやレグ,ナナチ&ミーティといったさまざまなキャラが登場

 アソビズムは本日,リアルタイム合体カードバトルRPG「ドラゴンポーカー」アニメ「メイドインアビス」とのコラボイベントを2023年12月4日から12月18日まで開催すると発表した。コラボでは,リコやレグ,ナナチ&ミーティをはじめ,メイドインアビスのさまざまなキャラクターが登場する。

[2023/12/01 14:42]

「荒野行動」に関連した契約紛争訴訟について,KRAFTONとNetEaseが円満に和解。KRAFTONが発表し,コメントを公開

「荒野行動」に関連した契約紛争訴訟について,KRAFTONとNetEaseが円満に和解。KRAFTONが発表し,コメントを公開

 「PUBG: BATTLEGROUNDS」を運営しているKRAFTONは,NetEase「荒野行動」に関連した契約紛争訴訟を終了し,両社は最終的に和解したと発表した。裁判は米国カリフォルニア州の裁判所で行われていたのだが,このたび裁判所が“修正最終決定理由書”を発行した後,両社は円満に和解したとのことだ。

[2023/12/01 14:06]

「フォートナイト」にラッパーのエミネムさんが参戦。Slim Shadyなど3つの新規コスチュームを実装

「フォートナイト」にラッパーのエミネムさんが参戦。Slim Shadyなど3つの新規コスチュームを実装

 Epic Gamesは2023年11月30日,同社が運営する「フォートナイト」で,日本時間12月3日4:00に開始するイベント「ビッグバン」の続報を発表した。今回は,世界的な人気を誇るラッパーのEMINEM(エミネム)さんがゲーム内に登場することが明らかにされた。また,ゲーム内のショップには,「Slim Shady」など3つの新規コスチュームが登場している。

[2023/12/01 12:37]

ゾンビが徘徊するソウルを舞台にした,PvPvEのステルスサバイバルTPS。「NAKWON:LAST PARADISE」のアルファテストがSteamでスタート

ゾンビが徘徊するソウルを舞台にした,PvPvEのステルスサバイバルTPS。「NAKWON:LAST PARADISE」のアルファテストがSteamでスタート

 NEXON Koreaは2023年11月30日,PCゲーム「NAKWON:LAST PARADISE」グローバルフリーアルファテストを開始した。本作は,ゾンビが徘徊するソウルを舞台にした,PvPvEのステルスサバイバルTPSだ。今回のテストは,グローバルで同時進行され,Steamストアページを通じて,誰でも参加できる。

[2023/12/01 12:10]

PS5版「バルダーズ・ゲート3」インプレッション&インタビュー。気になるコントローラ操作や日本語ローカライズはどうなった?

PS5版「バルダーズ・ゲート3」インプレッション&インタビュー。気になるコントローラ操作や日本語ローカライズはどうなった?

 2023年12月21日にスパイク・チュンソフトより発売される,PS5向け日本語版「バルダーズ・ゲート3」の先行プレイレポートを,開発者インタビューとともにお届けしよう。8月にリリースされたPC版が世界で高い評価を受けているBG3だが,気になるコントローラ操作や日本語ローカライズの仕上がりはいかに。

[2023/12/01 12:00]

「モンスターハンターNow」初の大型アップデート「雪華散らす碧雷」ハンズオンをレポート。待望の新武器やモンスターが追加され,新要素も近日実装予定

「モンスターハンターNow」初の大型アップデート「雪華散らす碧雷」ハンズオンをレポート。待望の新武器やモンスターが追加され,新要素も近日実装予定

 Nianticがサービス中の「モンスターハンターNow」の大型アップデートが12月7日に実施される。「雪華散らす碧雷」と銘打たれたこのアップデートでは,新武器として双剣とランスが追加されるのに加え,ジンオウガなど4体の大型モンスターが登場することが明らかになった。

[2023/11/30 19:05]

「信長の野望 覇道」が1周年大型アップデートを実施。各種UIの大幅改修のほか,シーズン5「奥州動乱」も開幕

「信長の野望 覇道」が1周年大型アップデートを実施。各種UIの大幅改修のほか,シーズン5「奥州動乱」も開幕

 コーエーテクモゲームスは本日,MMO戦略シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」の1周年大型アップデートを実施した。本アップデートは,全サーバー共通のUIの改善が中心となっており,編制画面などの利便性向上などさまざまな改修が行われた。さらに,先行サーバーではシーズン5「奥州動乱」が開幕している。

[2023/11/30 14:13]

「モンハンNow」の大型アップデート「雪華散らす碧雷」で,ジンオウガ,バフバロ,ベリオロス,ラドバルキンが登場

「モンハンNow」の大型アップデート「雪華散らす碧雷」で,ジンオウガ,バフバロ,ベリオロス,ラドバルキンが登場

 Nianticは本日,サービス中のスマートフォンアプリ「モンスターハンターNow」(iOS / Android)で,12月7日に配信する大型アップデート,「雪華散らす碧雷(せっかちらすへきらい)」の詳細を明らかにした。

[2023/11/30 12:04]

Dynastyシリーズの最新作は吸血鬼が主人公。「Vampire Dynasty」の制作発表。発売は2024年を予定

Dynastyシリーズの最新作は吸血鬼が主人公。「Vampire Dynasty」の制作発表。発売は2024年を予定

 「Medieval Dynasty」や「Sengoku Dynasty」などで知られるToplitz Productionsの「Dynasty」モノだが,最新作「Vampire Dynasty」の制作が発表された。タイトルどおりテーマは「吸血鬼」で,中世ヨーロッパの架空の国を舞台に,吸血鬼としてさまざまなミッションに挑み,壮麗な城を築いて人々を支配するという。

[2023/11/29 20:41]

「ポケモンGO」,12月1日に開幕する新シーズン「時を超えた旅」の情報が公開に。ヒスイ地方のポケモンたちが新たに登場

「ポケモンGO」,12月1日に開幕する新シーズン「時を超えた旅」の情報が公開に。ヒスイ地方のポケモンたちが新たに登場

 Nianticとポケモンは本日,スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,2023年12月1日10:00から2024年3月1日10:00まで開催する新シーズン「時を超えた旅」に関する情報を公開した。今回のシーズンでは,ヒスイ地方で発見されたポケモンたちがアプリ内で初登場する。

[2023/11/29 18:33]

「勝利の女神:NIKKE」初の漫画「勝利の女神:NIKKE すいーとえんかうんと」週刊コロコロコミックで連載開始

「勝利の女神:NIKKE」初の漫画「勝利の女神:NIKKE すいーとえんかうんと」週刊コロコロコミックで連載開始

 小学館は本日(2023年11月29日),Level InfiniteのシューティングRPG「勝利の女神:NIKKE」を原作とする漫画「勝利の女神:NIKKE すいーとえんかうんと」の連載を週刊コロコロコミックで開始した。主人公Nがココアやソーダと共に,メイド喫茶で働くゆるふわコメディが描かれる。

[2023/11/29 13:11]

「Among Us」に「Undertale」「クリプト・オブ・ネクロダンサー」などのスキンが登場。v2023.11.28のアップデートを実施

「Among Us」に「Undertale」「クリプト・オブ・ネクロダンサー」などのスキンが登場。v2023.11.28のアップデートを実施

 InnerSlothは本日(2023年11月29日),「Among Us」にてv2023.11.28のアップデートを実施し,インディーゲームとコラボしたスキンを実装した。スキンは,「Untitled Goose Game」「Undertale」「クリプト・オブ・ネクロダンサー」など6作品コラボしたものだ。販売期間は2024年2月28日まで。

[2023/11/29 11:40]

石器時代を生きるスローライフADV「Roots of Pacha」,PS5/PS4版を本日発売。PC版は日本語に対応し,コンシューマ版とクロスプレイが可能に

石器時代を生きるスローライフADV「Roots of Pacha」,PS5/PS4版を本日発売。PC版は日本語に対応し,コンシューマ版とクロスプレイが可能に

 Soda Denは本日(2023年11月29日),スローライフアドベンチャー「Roots of Pacha」PS5/PS4版を発売し,PC(Steam)版の対応言語に日本語を追加するアップデートを配信した。Switch版の発売は11月30日を予定している。

[2023/11/29 11:13]

「フォートナイト」に作られたオリジナルマップ“Tactical SkyArena”を使用したeスポーツ大会“Sony Creative Cup featuring Fortnite”レポート

「フォートナイト」に作られたオリジナルマップ“Tactical SkyArena”を使用したeスポーツ大会“Sony Creative Cup featuring Fortnite”レポート

 ソニーグループは,「フォートナイト」上に制作したオリジナルマップ「Tactical SkyArena」を使用したeスポーツ大会「Sony Creative Cup featuring Fortnite」の決勝戦を2023年11月23日に開催した。本稿では100チームがエントリーした本大会の決勝戦の模様をお届けする。

[2023/11/27 20:23]

2023年「パズドラ」全国47都道府県の頂点に長野県代表のひろNa選手が輝く。プロライセンス認定権利を獲得

[2023/11/27 18:10]

「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションがお得な価格に。D3P,PS Store「歳末感謝セール」の対象タイトルを公開

「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションがお得な価格に。D3P,PS Store「歳末感謝セール」の対象タイトルを公開

 ディースリー・パブリッシャーは本日(2023年11月27日),PS Storeにてスタートした「歳末感謝セール」に参加している同社タイトルのラインナップを公開した。セール開催期間は12月20日まで。「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションなどがお得な価格で販売される。

[2023/11/27 14:55]

「ONE PIECE サウザンドストーム」,2024年1月23日を以てサービス終了

[2023/11/25 14:27]

猛吹雪に襲われたサウスパークの街を救うため,いつものメンバーが立ち上がる。「SOUTH PARK: SNOW DAY!」の最新トレイラー公開

猛吹雪に襲われたサウスパークの街を救うため,いつものメンバーが立ち上がる。「SOUTH PARK: SNOW DAY!」の最新トレイラー公開

 THQ Nordicは,2024年内の発売を予定しているアクションゲーム「SOUTH PARK: SNOW DAY!」の最新トレイラーを公開した。人気アニメ「サウスパーク」のゲーム化タイトルは長い歴史を持っているが,本作では,3DグラフィックスやオンラインCo-opなどの新たな試みが取り入れられている。

[2023/11/25 13:42]

「パズドラ」×アニメ「チェンソーマン」の初コラボが11月27日に開幕。デンジやマキマらおなじみのキャラたちがアプリ内に参戦

「パズドラ」×アニメ「チェンソーマン」の初コラボが11月27日に開幕。デンジやマキマらおなじみのキャラたちがアプリ内に参戦

 ガンホーは本日(2023年11月24日),スマホアプリ「パズル&ドラゴンズ」で,アニメ「チェンソーマン」との初コラボを11月27日10:00から12月11日9:59まで開催すると発表した。今回は,「デンジ」「マキマ」らをラインナップしたチェンソーマンコラボスーパーゴッドフェスや,スペシャルダンジョンが登場する。

[2023/11/24 19:13]

浮世絵風のポケモン達が浅草エリアをジャックする。「『ポケモンGO』浅草ルート八景 オープニングセレモニー」レポート

浮世絵風のポケモン達が浅草エリアをジャックする。「『ポケモンGO』浅草ルート八景 オープニングセレモニー」レポート

 ポケモンは本日,「『ポケモンGO』浅草ルート八景 オープニングセレモニー」を東京・浅草で開催した。「『ポケモンGO』浅草ルート八景」とは,スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」の新機能「ルート」を使ったイベントのこと。11月25日から12月10日まで開催される。

[2023/11/24 14:35]

破り捨てられた魔法書のページを集めながら戦う,Co-opタイプのローグライクアクション「Vellum」制作発表

破り捨てられた魔法書のページを集めながら戦う,Co-opタイプのローグライクアクション「Vellum」制作発表

 Alvios Gamesは,新作ローグライクアクション「Vellum」の制作を発表し,トレイラーを公開した。魔導士の図書館を乗っ取った魔界の勢力に対抗するために,最大4人のプレイヤーが100種類にもおよぶ魔法書のページを集めて戦うという,ランダム性の高い協力プレイが楽しめる作品になっている。

[2023/11/24 13:42]

「NAKWON:LAST PARADISE」のアルファテストが11月30日にスタート。「デイヴ・ザ・ダイバー」のスタジオが手掛ける新作ゾンビアクション

「NAKWON:LAST PARADISE」のアルファテストが11月30日にスタート。「デイヴ・ザ・ダイバー」のスタジオが手掛ける新作ゾンビアクション

 NEXON Koreaは2023年11月22日,同社傘下のスタジオであるMINTROCKETが開発している「NAKWON:LAST PARADISE」グローバルフリーアルファテストを,11月30日10:00から12月4日17:00まで実施することを発表し,あわせて本作のゲームプレイ映像を公開した。

[2023/11/24 12:03]

「NIKKE」,サバイバル専門家を自称する新ニケ「トーブ」が新たに参戦。ストーリーイベントALONE SURVIVORも開催中

「NIKKE」,サバイバル専門家を自称する新ニケ「トーブ」が新たに参戦。ストーリーイベントALONE SURVIVORも開催中

 Level Infiniteは2023年11月23日,サービス中のガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」で,最新のアップデートを実施した。本バージョンでは,アンリミテッド部隊の新人で,サバイバル専門家を自称する新SSRニケ「トーブ」が新たに追加されている。

[2023/11/24 11:42]

「モンハンNow」初の大型アップデート「雪華散らす碧雷」12月7日に配信。新モンスター「ジンオウガ」と新武器種「ランス」「双剣」追加

「モンハンNow」初の大型アップデート「雪華散らす碧雷」12月7日に配信。新モンスター「ジンオウガ」と新武器種「ランス」「双剣」追加

 Nianticは2023年11月22日,「モンスターハンターNow」大型アップデート「雪華散らす碧雷」を12月7日に配信すると公式Xアカウントにて発表した。投稿された画像には,モンスターハンターシリーズでお馴染みのモンスター「ジンオウガ」と,それに挑むハンターたちの姿が描かれている。

[2023/11/24 10:30]

わしゃがなTVの最新動画では,開発者と一緒に「TrinityS」をプレイする様子をお届け

わしゃがなTVの最新動画では,開発者と一緒に「TrinityS」をプレイする様子をお届け

 本日(2023年11月23日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新回が更新された。今回は,オンラインアクションゲーム「TrinityS」のプレイ動画をお届け。MMORPGのボス戦のみを抽出したような尖ったゲームを,開発者と一緒に遊ぶ。

[2023/11/23 20:00]

路面電車を円滑に運行して都市公共交通の発展を目指す「Tram Simulator Urban Transit」,12月5日のリリース決定

路面電車を円滑に運行して都市公共交通の発展を目指す「Tram Simulator Urban Transit」,12月5日のリリース決定

 astragon Entertainmentは,ドイツのStillalive Studiosが開発する「Tram Simulator Urban Transit」2023年12月5日(日本では12月6日)にSteamでリリースすると発表した。プレイヤーは,都市を走る路面電車の運転手として円滑な運行を心がけると同時に,経営者視点で路線の拡充を図っていくという。

[2023/11/22 19:17]

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA パズドラ部門」,本選を11月26日に実施

[2023/11/22 18:26]

PS5版「バルダーズ・ゲート3」,DL版と各種特典を同梱したデジタル・デラックス・エディションの予約受付が本日開始に

PS5版「バルダーズ・ゲート3」,DL版と各種特典を同梱したデジタル・デラックス・エディションの予約受付が本日開始に

 スパイク・チュンソフトは本日(2023年11月22日),同社が12月21日に発売を予定しているPS5用ソフト「バルダーズ・ゲート3」に関して,ダウンロード版ならびにデジタル・デラックス・エディションの予約受付を,PS Storeで開始したことを発表した。また,予約特典で,日本限定のダイススキン「希望と絶望のダイス」がプレゼントされる。

[2023/11/22 13:48]

「フォートナイト」,新たな始まりを謳うイベント「ビッグバン」を12月3日4:00に開始。キービジュアルも公開に

「フォートナイト」,新たな始まりを謳うイベント「ビッグバン」を12月3日4:00に開始。キービジュアルも公開に

 Epic Gamesは本日(2023年11月22日),同社が運営する「フォートナイト」で,新たなイベント「ビッグバン」を12月3日4:00に開始すると発表した。現時点ではキービジュアルの公開に留まっており,詳細は不明なものの“新たな始まりとなるリアルタイムイベント”になるという。また,最大4人パーティーでのプレイが可能とのことだ。

[2023/11/22 12:43]

「Meet Your Maker」,PS5/PS4用のパッケージ版が本日発売。初回購入特典でアートブックをもらえる

「Meet Your Maker」,PS5/PS4用のパッケージ版が本日発売。初回購入特典でアートブックをもらえる

 ハピネットは,「Meet Your Maker」PS5/PS4用パッケージ版本日(2023年11月22日)発売した。本作は,資源を守る基地を建設しながら,他プレイヤーの基地から資源を奪う,一人称視点のビルド&レイドゲームで,2023年4月にBehaviour Interactiveからダウンロード版が発売された,パッケージ版の特典や初回購入特典も用意されている。

[2023/11/22 10:00]

「信長の野望 覇道」,配信1周年を記念した生放送を11月28日21:00より実施。新シーズンのアップデート内容などが明らかに

「信長の野望 覇道」,配信1周年を記念した生放送を11月28日21:00より実施。新シーズンのアップデート内容などが明らかに

 コーエーテクモゲームスは本日(2023年11月21日),MMO戦略SLG「信長の野望 覇道」がまもなく配信1周年を迎えるにあたり,記念の公式生放送を11月28日21:00より実施すると発表した。今回は,新シーズンのアップデート内容や1周年記念キャンペーン情報などが明らかにされるとのこと。

[2023/11/21 18:29]

「信長の野望」シリーズ4タイトル,北野 武さんの映画「首」とのコラボを開催。ログインで経験値やコラボアイテムなどを入手できる

「信長の野望」シリーズ4タイトル,北野 武さんの映画「首」とのコラボを開催。ログインで経験値やコラボアイテムなどを入手できる

 コーエーテクモゲームスは本日,「信長の野望」シリーズ4タイトルで,11月23日から公開される映画「首」とのコラボを開催した。映画「首」は,北野 武さんが監督を務める「本能寺の変」を題材にした戦国映画だ。コラボ期間中は,各タイトルで経験値や資金,コラボアイテムなどを入手できる。

[2023/11/21 14:38]

「パズドラ」新CMで二宮和也さんがVTuberデビュー。高難度技「十字消し3つ」を成功させる

「パズドラ」新CMで二宮和也さんがVTuberデビュー。高難度技「十字消し3つ」を成功させる

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2023年11月21日),パズルRPG「パズル&ドラゴンズ」について,タレントの二宮和也さんが出演する新CM「VTuber 二宮和也」篇(15秒)を11月22日より全国で放映すると発表した。CMでは,プライベートでもパズドラの熱心なプレイヤーとして知られる二宮さんが,高難度技「十字消し3つ」に挑戦する様子が描かれている。

[2023/11/21 04:00]

「スピードラッシュランナーズ」,2024年2月16日をもってサービスを終了

[2023/11/20 18:31]

「バルダーズ・ゲート3」邪悪な種族の幼生を宿した者を神聖視する謎の教団や,野営地,休憩方法などシステム情報を紹介

「バルダーズ・ゲート3」邪悪な種族の幼生を宿した者を神聖視する謎の教団や,野営地,休憩方法などシステム情報を紹介

 スパイク・チュンソフトは本日(2023年11月20日),PS5用ソフト「バルダーズ・ゲート3」の最新情報を公開した。今回は,マインド・フレイヤーの幼生を宿した者を神聖視する謎の教団や,旅の拠点である「野営地」とそこで行えるアクション,小休憩と大休憩という2種類の休息方法などが一挙公開された。

[2023/11/20 14:52]

犬と一緒にゾンビの大群を蹴散らす! 12月8日リリースのVRシューター「Arizona Sunshine 2」を開発者が紹介するムービーが公開に

犬と一緒にゾンビの大群を蹴散らす! 12月8日リリースのVRシューター「Arizona Sunshine 2」を開発者が紹介するムービーが公開に

 Vertigo Gamesは2023年11月18日,同社が12月8日に発売するVRゲーム「Arizona Sunshine 2」のムービーを公開した。犬と一緒にゾンビを蹴散らすキャンペーンモードや,クロスプラットフォームに対応する協力プレイを開発者が解説している。

[2023/11/20 13:31]

「ボンバーマン」の新グッズ5種,予約受付中。白ボンがデザインされたコーチジャケットや,ステージがデザインされたデスクマットなどが登場

「ボンバーマン」の新グッズ5種,予約受付中。白ボンがデザインされたコーチジャケットや,ステージがデザインされたデスクマットなどが登場

 アルマビアンカは,オリジナルグッズを販売する通販サイトAMNIBUSにて,「スーパーボンバーマンR」シリーズのグッズ5種の予約を受付中だ。今回は,白ボンとカラーチャートがデザインされたコーチジャケット,爆弾アイコンの刺繍がワンポイントにデザインされたポロシャツなどが販売されている。

[2023/11/20 11:54]

[G-STAR 2023]4人パーティで気軽にタワー攻略。勇敢なクッキーの新たな冒険「クッキーラン 冒険の塔」を試遊

[G-STAR 2023]4人パーティで気軽にタワー攻略。勇敢なクッキーの新たな冒険「クッキーラン 冒険の塔」を試遊

G-STAR 2023のGoogle Playブースにて,デヴシスターズの新作スマホゲーム「クッキーラン 冒険の塔」のプレイアブルデモが出展されていた。4人マルチプレイをカジュアルに楽しませる本作は,気軽さとハマりやすさがいい塩梅だ。

[2023/11/18 14:06]

プレイ前に読みたい「バルダーズ・ゲート3」の予備知識。関連作品と歴史から読み解く,フォーゴトン・レルムの歩き方

プレイ前に読みたい「バルダーズ・ゲート3」の予備知識。関連作品と歴史から読み解く,フォーゴトン・レルムの歩き方

 Larian Studiosが開発を手がけたターン制RPG「バルダーズ・ゲート3」の日本語版が,スパイク・チュンソフトから2023年12月21日に発売となる。本稿では,そんな本作の面白さを掘り下げると共に,プレイ前に知っておくとより深く楽しめるようになるだろう予備知識を紹介する。

[2023/11/18 10:00]

「Welcome to ParadiZe」,作品の見どころである“ゾンビを仲間にできる”点にフォーカスした新たなトレイラーが公開に

「Welcome to ParadiZe」,作品の見どころである“ゾンビを仲間にできる”点にフォーカスした新たなトレイラーが公開に

 3gooは,2024年2月29日に発売を予定しているPS5用ソフト「Welcome to ParadiZe」に関して,ゲームプレイトレイラーを本日(2023年11月16日)公開した。今回の映像では,本作の見どころの1つに挙げられる「ゾンビを仲間にできる」点が紹介されている。仲間になったゾンビは戦力として活用できるほか,仕事を任すことも可能だ。

[2023/11/16 09:00]

協力アクションゲーム「KarmaZoo」が本日発売に。最大10人でチームを組み,さまざまなステージに挑戦していくCo-opスタイルのタイトル

協力アクションゲーム「KarmaZoo」が本日発売に。最大10人でチームを組み,さまざまなステージに挑戦していくCo-opスタイルのタイトル

 Devolver Digitalは本日,協力アクションゲーム「KarmaZoo」をリリースした。本作では,世界中の最大10人のランダムなプレイヤーとチームを組み,用意されたステージに挑戦していく。1回毎にプレイヤーやゲームが変化するので,毎回異なるゲーム体験を得られるタイトルだ。

[2023/11/15 11:39]

海賊バトルロイヤル「Blading Sails」,正式リリース。自分だけの海賊船を作り,仲間と協力し,海と陸で壮大な戦いを繰り広げる

海賊バトルロイヤル「Blading Sails」,正式リリース。自分だけの海賊船を作り,仲間と協力し,海と陸で壮大な戦いを繰り広げる

 Iceberg Interactiveは本日,海戦バトルロイヤル「Blazing Sails」のSteamでのアーリーアクセスを終了し,正式リリースした。プレイヤーは海賊船をカスタマイズしながら,生き残りをかけて海と陸で戦いを繰り広げる。正式版では,新ゲームモードの追加や,グラフィックスの改善などが行われている。

[2023/11/14 15:00]

「グラディウス」「悪魔城ドラキュラ」などKONAMI作品の楽曲も収録。最大4人で楽しめるリズムADV「Super Crazy Rhythm Castle」本日配信

「グラディウス」「悪魔城ドラキュラ」などKONAMI作品の楽曲も収録。最大4人で楽しめるリズムADV「Super Crazy Rhythm Castle」本日配信

 KONAMIは本日,「Super Crazy Rhythm Castle」の配信を開始した。本作は,イジワルな王様の住むお城で,“リズムゲームとパズルゲームが融合した新感覚のゲーム”に挑戦していくタイトルだ。さまざまなジャンルの30曲以上の楽曲を収録し,「グラディウス」や「悪魔城ドラキュラ」などの楽曲も楽しめる。

[2023/11/14 12:20]

「荒野行動6周年大感謝祭」現地会場レポート。eスポーツ選手やストリーマーが過去と未来に分かれて激突,中川翔子さんも参戦

「荒野行動6周年大感謝祭」現地会場レポート。eスポーツ選手やストリーマーが過去と未来に分かれて激突,中川翔子さんも参戦

 NetEase Gamesは2023年11月11日,バトルロイヤルゲーム「荒野行動」のサービス6周年を記念したオフラインイベント「荒野行動6周年大感謝祭」を,東京タワーメディアセンター内のスターライズタワーにて開催した。対決コーナーやステージライブ,授賞式といった催しが行われたイベントをレポートする。

[2023/11/13 19:43]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ