オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

対戦プレイ

このページの最終更新日:2023/12/11 18:30


  • この記事のURL:

キーワード

下線

スピードをベースにした対戦ゲーム「スピダス SPEED-DEUS-EX-MACHINA」無料配信開始。スキルやアビリティを駆使して勝利しよう

スピードをベースにした対戦ゲーム「スピダス SPEED-DEUS-EX-MACHINA」無料配信開始。スキルやアビリティを駆使して勝利しよう

 カヤックは本日,PC(Steam)用ソフト「スピダス SPEED-DEUS-EX-MACHINA」配信を開始した。価格は無料。本作は,定番のトランプゲーム「スピード」をベースにした対戦型カードバトルゲームだ。

[2023/12/11 18:30]

筋肉大回転バトルゲーム「マッチョスピナー」が本日リリース。12月18日までは15%OFF

筋肉大回転バトルゲーム「マッチョスピナー」が本日リリース。12月18日までは15%OFF

 NEOLAVIは本日(2023年12月11日),Steam対応アクションゲーム「マッチョスピナー」をリリースした。価格は1000円(税込)。12月18日まではローンチセールで15%OFFの850円(税込)で購入できる。オンラインのマルチプレイにも対応している。

[2023/12/11 17:17]

5人組男性アーティスト「Da-iCE」が出演する「ポケモンGO」のWebCMが公開に。今週末開催のコミュニティ・デイを紹介

5人組男性アーティスト「Da-iCE」が出演する「ポケモンGO」のWebCMが公開に。今週末開催のコミュニティ・デイを紹介

 Nianticとポケモンは本日(2023年12月11日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,5人組男性アーティスト「Da-iCE」が出演するWebCM「Da-iCEと一緒にGOしよう」を本作の公式YouTubeチャンネルで公開したことを発表した。さらに,Da-iCEのサイン入りPokémon GO Plus+が抽選で当たるキャンペーンも実施される。

[2023/12/11 13:54]

[インタビュー]辞めやすくて,再開しやすい。そんなカードゲームを作りたい――韓国の名門開発チーム「New Normal Soft」は,その名の通り“新しい常識”を目指す

[インタビュー]辞めやすくて,再開しやすい。そんなカードゲームを作りたい――韓国の名門開発チーム「New Normal Soft」は,その名の通り“新しい常識”を目指す

 コンピュータでオンラインゲームが登場して,広く一般に普及してから30年近くが経っているが,いまだに誰も成し得ていないのが「ユーザーのゲーム内資産の価値を守り続ける」ということ。今までとはまったく違うアプローチでそれを成そうとしているのが,この会社だ。

[2023/12/11 12:03]

4人でバンドを組んで演奏を楽しめるリズムゲーム「Fortnite Festival」,シーズン1開幕。「フォートナイト」内で配信開始

4人でバンドを組んで演奏を楽しめるリズムゲーム「Fortnite Festival」,シーズン1開幕。「フォートナイト」内で配信開始

 Epic Gamesは2023年12月10日,同社がサービス中の「フォートナイト」で,新作ゲーム「Fortnite Festival」のシーズン1を開始した。本シーズンの期間は2月22日2:00まで。本作は,2007年にリリースされたリズムゲーム「ロックバンド」で知られるHarmonixが開発を担当したタイトルだ。

[2023/12/11 10:25]

シャドウバース新作「Shadowverse: Worlds Beyond」発表。超進化やワールド機能などの新要素を加え,2024年夏にリリース予定

シャドウバース新作「Shadowverse: Worlds Beyond」発表。超進化やワールド機能などの新要素を加え,2024年夏にリリース予定

 Cygamesは本日,デジタルカードゲーム「Shadowverse」(シャドウバース)の新作タイトルとして「Shadowverse: Worlds Beyond」(シャドウバース ワールズビヨンド)を2024年夏にリリースすると発表した。対応プラットフォームはiOS,Android,PC。本発表にあわせてティザーPVも公開されている。

[2023/12/10 19:25]

ロケットエンジン搭載の車でぶっ飛んだレースが楽しめる「Rocket Racing」,フォートナイト内でプレイできるゲームとして無料配信開始

ロケットエンジン搭載の車でぶっ飛んだレースが楽しめる「Rocket Racing」,フォートナイト内でプレイできるゲームとして無料配信開始

 Epic Gamesは本日,サービス中の「フォートナイト」内でプレイ可能なゲーム「Rocket Racing」の無料配信を開始したと発表し,ローンチトレイラーを公開した。本作は,「ロケットリーグ」のPsyonixが担当したアーケードスタイルのレースゲームで,文字どおり,ぶっ飛んだ走りが楽しめるという。

[2023/12/09 19:59]

新作ゾンビサバイバル「The Day Before」,紆余曲折を経てついにアーリーアクセス版リリース

新作ゾンビサバイバル「The Day Before」,紆余曲折を経てついにアーリーアクセス版リリース

 MytonaとFNTASTICは,「The Day Before」アーリーアクセス版をリリースした。ゾンビによって文明が崩壊したアメリカ東海岸でサバイバルを続ける本作。Steamで「もっとも期待されるゲーム」に選ばれながら,制作していない疑惑が持ち上がったりした作品だが,プレイヤーの評価は芳しくないようだ。

[2023/12/09 12:05]

シャドウバースの新作タイトルを発表。「Shadowverse NEXT 2024」が12月10日19:00にYouTubeで公開に

シャドウバースの新作タイトルを発表。「Shadowverse NEXT 2024」が12月10日19:00にYouTubeで公開に

 Cygamesは本日(2023年12月8日),シャドウバースの新作タイトル情報を含む,今後の新展開について紹介する番組「Shadowverse NEXT 2024」を12月10日19:00にYouTubeでプレミア公開すると発表した。番組には,プロデューサーの木村唯人氏が出演する予定となっている。

[2023/12/08 19:00]

海賊アクションRPG「スカル アンド ボーンズ」2024年2月16日に発売。初回生産特典は「大海原の高みパック」

海賊アクションRPG「スカル アンド ボーンズ」2024年2月16日に発売。初回生産特典は「大海原の高みパック」

 Ubisoftは本日,ゲームイベント「The Game Awards 2023」にて,「スカル アンド ボーンズ」2024年2月16日に発売すると発表した。本作は,17世紀のインド洋を舞台に,海賊となったプレイヤーがさまざまな冒険に挑むアクションRPGだ。船のマネジメントを行いながら“海賊王”を目指す。

[2023/12/08 18:29]

公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1st」,インターネット配信情報が公開に

公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1st」,インターネット配信情報が公開に [2023/12/08 18:06]

[プレイレポ]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」,新たな装いで参戦したエルフェルトを紹介。近距離の強烈なラッシュで勝負を決めよう

[プレイレポ]「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」,新たな装いで参戦したエルフェルトを紹介。近距離の強烈なラッシュで勝負を決めよう

 アークシステムワークスは本日(2023年12月8日),「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」の新規参戦キャラクター“エルフェルト”の配信を開始した。装いを新たに参戦を果たしたエルフェルトは,過去シリーズから大幅にアクションが変更され,近距離でのラッシュが強力なキャラクターに変化を遂げた。

[2023/12/08 18:00]

「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」にエルフェルト参戦。シーズンパス3のプレイアブルキャラ第2弾として本日配信開始

「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」にエルフェルト参戦。シーズンパス3のプレイアブルキャラ第2弾として本日配信開始

 アークシステムワークスは本日,「The Game Awards 2023」にて,対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」のシーズンパス3の第2弾プレイアブルキャラクターとして,エルフェルト=ヴァレンタインの参戦を発表し,トレイラーを公開した。配信は本日中を予定している。

[2023/12/08 13:15]

建物をぶっ壊し,爆破し,空を舞う,やりたい放題なチームFPS「THE FINALS」。プレビューイベントの先行プレイとQ&Aセッションをレポート

建物をぶっ壊し,爆破し,空を舞う,やりたい放題なチームFPS「THE FINALS」。プレビューイベントの先行プレイとQ&Aセッションをレポート

 「THE FINALS」の正式サービス開始に先駆けて,プレビューイベントに参加してきた。「ほぼ製品ビルド」だというゲームプレイを体験できたほか,Embark StudiosメンバーのオンラインQ&Aセッションが実施された。本稿では,そんな期待あふれる本作について,新たに明かされた情報をお届けしよう。

[2023/12/08 12:53]

「THE FINALS」の正式サービス開始。建物をぶっ壊しながら乱戦を繰り広げるチーム対戦FPS

「THE FINALS」の正式サービス開始。建物をぶっ壊しながら乱戦を繰り広げるチーム対戦FPS

 ネクソンは本日(2023年12月8日)開催された,ゲームアワードイベント「The Game Awards 2023」にて,Embark Studiosが開発する基本プレイ無料のFPS「THE FINALS」のサービス開始を発表した。

[2023/12/08 12:53]

「フォートナイト」内で新作ゲーム「レゴ フォートナイト」配信開始。東京を含む世界4都市にレゴブロックでできた巨大ラマが出現

「フォートナイト」内で新作ゲーム「レゴ フォートナイト」配信開始。東京を含む世界4都市にレゴブロックでできた巨大ラマが出現

 Epic Gamesは2023年12月7日,同社がサービス中の「フォートナイト」で,新作ゲーム「レゴ フォートナイト」の配信を開始した。レゴ フォートナイトでは,現実のレゴと同じように,ピースの設置,組み立て,分解をオープンワールドのフィールドでプレイ可能だ。

[2023/12/08 10:34]

「Dead by Daylight」,アンティル・ドーンのスタジオが手がけるスピンオフタイトルを「The Game Awards 2023」で発表か

「Dead by Daylight」,アンティル・ドーンのスタジオが手がけるスピンオフタイトルを「The Game Awards 2023」で発表か

 「Dead by Daylight」のスピンオフタイトルが,日本時間2023年12月8日に開幕するイベント「The Game Awards 2023」で発表されるようだ。スピンオフタイトルの開発はすでに発表されていたが,Behaviour Interactiveが公式X(旧Twitter)に,過去の映像を添えた思わせぶりの投稿をしている。

[2023/12/07 19:48]

任天堂が「スプラトゥーン甲子園 2023 全国決勝大会」等の延期と,「Nintendo Live 2024 TOKYO」開催中止を発表

[2023/12/07 18:53]

「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」新キャラクター「クオン」のPVとプロフィールが公開に。500年もの時間を生きる再誕者

「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」新キャラクター「クオン」のPVとプロフィールが公開に。500年もの時間を生きる再誕者

 アークシステムワークスは本日(2023年12月7日),「UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes」に登場する新キャラクター「クオン」のPVとプロフィールを公開した。クオンは,この物語の黒幕であり,500年もの時間を生きる「再誕者(リヴァース)」だ。

[2023/12/07 18:41]

「荒野行動」で「東京リベンジャーズ」とのコラボ第2弾がスタート。天竺の総長・黒川イザナと,トーマンの総長・佐野万次郎の新衣装が登場

「荒野行動」で「東京リベンジャーズ」とのコラボ第2弾がスタート。天竺の総長・黒川イザナと,トーマンの総長・佐野万次郎の新衣装が登場

 NetEase Gamesは本日,バトルロイヤルゲーム「荒野行動」で,アニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボイベント第2弾を開始した。2022年2月以来となる2度目のコラボでは,現在放送中の「天竺編」で登場する天竺の総長・黒川イザナと,トーマンの総長・佐野万次郎を中心に限定アイテムが登場している。

[2023/12/07 16:48]

「スマブラSP」5周年記念イベントを12月8日から開催。「ソラ」のamiiboは2024年2月16日発売予定

「スマブラSP」5周年記念イベントを12月8日から開催。「ソラ」のamiiboは2024年2月16日発売予定

 任天堂は本日(2023年12月7日),「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」5周年を記念し,ゲーム内イベント「ありがとう!! スマブラSP発売5周年」を開催すると発表した。期間は12月8日から12月13日まで。また,最後に登場したファイター「ソラ」のamiiboが,2024年2月16日に発売されることも発表された。

[2023/12/07 14:22]

[インタビュー]1周年を迎えた「信長の野望 覇道」。運営プロデューサーに最新大型アップデートのポイントと,これまでとこれからのことを聞いた

[インタビュー]1周年を迎えた「信長の野望 覇道」。運営プロデューサーに最新大型アップデートのポイントと,これまでとこれからのことを聞いた

 コーエーテクモゲームスのMMO戦略シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」が,先日,サービス開始から1周年を迎えた。1周年大型アップデートの実装や新シーズンの開幕など,話題に事欠かない本作について,運営プロデューサーの黒田智広氏にメールインタビューを行った。

[2023/12/07 14:00]

「フォートナイト」内でプレイできる新作ゲーム「FORTCACHING」本日公開。16人まで参加可能な宝箱探しゲーム

「フォートナイト」内でプレイできる新作ゲーム「FORTCACHING」本日公開。16人まで参加可能な宝箱探しゲーム

 タイムメルトは本日,「フォートナイト」内でプレイできる新作ゲーム「FORTCACHING」を公開した。FORTCACHINGは,16人まで参加可能な宝箱探しゲームだ。プレイヤーは宝箱の場所が写された写真を手掛かりに,誰よりも早く宝箱を探し出すためにワールド中を駆け巡る。

[2023/12/07 13:33]

「PUBG: BATTLEGROUNDS」に8km×8kmの大型マップ「Rondo」が新登場。都市部や工場などさまざまなエリアで戦いが繰り広げられる

「PUBG: BATTLEGROUNDS」に8km×8kmの大型マップ「Rondo」が新登場。都市部や工場などさまざまなエリアで戦いが繰り広げられる

 KRAFTON JAPANは本日(2023年12月7日),バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」に,新マップ「Rondo」の実装を発表した。Rondoは,“栄光の都市”という意味を持つ8km×8kmの大型マップで,高層ビルが建ち並び市街地戦が繰り広げられる都市部や,同マップ専用車輌を製造する工場などが存在するという。

[2023/12/07 11:42]

バランスゲーム「いかだの5人」が「レッツプレイ!オインクゲームズ」に登場。発売記念セールで12月13日まで25%オフ

バランスゲーム「いかだの5人」が「レッツプレイ!オインクゲームズ」に登場。発売記念セールで12月13日まで25%オフ

 オインクゲームズは本日,多数のボードゲームを収録した「レッツプレイ!オインクゲームズ」DLC「いかだの5人」を発売した。いかだの5人は,さまざまな形の5つの人コマを使って,いかだを組み立てていく海を舞台にしたバランスゲームだ。

[2023/12/07 11:13]

1999年のカルトヒット作をリマスターした「Kingpin: Reloaded」の販売開始。悪人だらけの世界で“キングピン”目指して成り上がれ

1999年のカルトヒット作をリマスターした「Kingpin: Reloaded」の販売開始。悪人だらけの世界で“キングピン”目指して成り上がれ

 3D RealmsとSlipgate Ironworksは,1999年にリリースされた「Kingpin: Life of Crime」のリマスター版となる「Kingpin: Reloaded」の販売を開始した。ギャングがはびこる世界で,成り上がりを目指していくというFPSで,大きなアップデートが施された「Quake II」を使用し,クエストシステムも一新したという。

[2023/12/06 17:12]

「スト6」のジュリ,キンバリーのデフォルメぬいぐるみが登場。12月8日からカプコンストア各店舗にて販売開始

「スト6」のジュリ,キンバリーのデフォルメぬいぐるみが登場。12月8日からカプコンストア各店舗にて販売開始

 カプコンは本日,カプコンタイトルグッズを取り扱う直営店舗・カプコンストアにて,「STREET FIGHTER 6」に登場するジュリとキンバリーのぬいぐるみを12月8日に発売すると発表した。価格は各1100円(税込)。「カプコンネットキャッチャー カプとれ」でも12月9日0時から展開予定だ。

[2023/12/06 12:24]

「ストリートファイター6 タイプアーケード」,12月14日に全国稼働開始。プラサカプコン 吉祥寺店にて記念イベントも開催に

「ストリートファイター6 タイプアーケード」,12月14日に全国稼働開始。プラサカプコン 吉祥寺店にて記念イベントも開催に

 タイトーは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6 タイプアーケード」稼働日を12月14日とアナウンスし,稼働記念イベントを実施すると発表した。稼働記念イベントでは,プロゲーマーのかずのこさん,どぐらさん,タレントのRaMuさんがエキシビションマッチを繰り広げる。

[2023/12/05 17:37]

「ぷよぷよ」新公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1st」,12月17日にセガ本社にて有観客で開催

「ぷよぷよ」新公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1st」,12月17日にセガ本社にて有観客で開催 [2023/12/05 16:50]

「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」の追加キャラ第1弾「ルシファー」は来年1月中旬に登場。「ウマ娘」とのコラボ情報も

「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」の追加キャラ第1弾「ルシファー」は来年1月中旬に登場。「ウマ娘」とのコラボ情報も

 Cygamesは,同社が2023年12月14日に発売を予定している対戦格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」の最新情報を,12月2日に配信した公式番組「グラブルSHOWCASE GBVSR Part.2」で公開した。追加キャラ第1弾「ルシファー」や,「ウマ娘」コラボなどの情報が届いている。

[2023/12/05 13:12]

「MTGアリーナ」,禁止カードなしの構築ルール「タイムレス」を現地時間の12月12日実装。最初の制限リストは“ティボルトの計略”ほか3枚

「MTGアリーナ」,禁止カードなしの構築ルール「タイムレス」を現地時間の12月12日実装。最初の制限リストは“ティボルトの計略”ほか3枚

 Wizards of the Coastは本日(2023年12月5日),トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のデジタル版「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」で,新フォーマット「タイムレス」を現地時間12月12日に実装すると発表した。

[2023/12/05 10:41]

「週刊プロゲーマーファイル」File.212:rikka選手【Shadowverse】

「週刊プロゲーマーファイル」File.212:rikka選手【Shadowverse】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「Shadowverse」のプロシーンで活躍するrikka選手です。

[2023/12/05 10:00]

「スプラトゥーン3」,12月2日9:00から本日9:00まで開催されたビックランで報酬が受け取れない不具合が発生。近日中に更新データを配信

[2023/12/04 15:02]

「スト6」×「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」スペシャルコラボアニメを公開。WIT STUDIO制作で,春麗とヨルの対戦を実現

「スト6」×「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」スペシャルコラボアニメを公開。WIT STUDIO制作で,春麗とヨルの対戦を実現

 カプコンは本日,対戦アクション「ストリートファイター6」と「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」とのコラボに先駆けて,春麗とヨル・フォージャーが戦うスペシャルコラボアニメを公開した。本コラボは,12月22日に公開予定の「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」を記念した企画だ。

[2023/12/04 14:27]

12月8日,「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R」にワンダー・オブ・U(透龍)が参戦。声優は菅生隆之さん&島﨑信長さん

12月8日,「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R」にワンダー・オブ・U(透龍)が参戦。声優は菅生隆之さん&島﨑信長さん

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2023年12月4日),「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R」の有料DLC第7弾として,「ワンダー・オブ・U(透龍)」を12月8日に配信すると発表した。価格は500円(税別)。ワンダー・オブ・Uは厄災を振りまいて戦うスタンドで,参戦トレイラーでも原作を踏襲したバトルスタイルが確認できる。

[2023/12/04 14:13]

「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!」2024年4月25日に発売決定。那田蜘蛛山や無限列車編を舞台にしたボード,ミニゲームの内容が明らかに

「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!」2024年4月25日に発売決定。那田蜘蛛山や無限列車編を舞台にしたボード,ミニゲームの内容が明らかに

 アニプレックスは本日,Nintendo Switch用ソフト「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!」2024年4月25日に発売すると発表し,パッケージ版の予約受付を開始した。今回は,鼓屋敷と那田蜘蛛山を舞台とした「弐ノ舞台」,無限列車編を舞台とした「参ノ舞台」などの情報が明らかにされている。

[2023/12/04 11:39]

「フォートナイト」内で3つの新作ゲームをプレイできる。「LEGO Fortnite」「Rocket Racing」「Fortnite Festival」が発表に

「フォートナイト」内で3つの新作ゲームをプレイできる。「LEGO Fortnite」「Rocket Racing」「Fortnite Festival」が発表に

 Epic Gamesは2023年12月3日,同社がサービス中の「フォートナイト」で,3つの新作ゲーム「LEGO Fortnite」「Rocket Racing」「Fortnite Festival」を発表した。3タイトルは,12月7日の「LEGO Fortnite」を皮切りに,「フォートナイト」内でローンチし,全世界に向けて無料で提供される。

[2023/12/04 10:45]

巨大甲殻類バトルアクション最新作「カニノケンカ・ニ」,アーリーアクセス版を2024年2月13日にリリース。体験版の配信も予定

巨大甲殻類バトルアクション最新作「カニノケンカ・ニ」,アーリーアクセス版を2024年2月13日にリリース。体験版の配信も予定

 PLAYISMは,カラッパゲームス合同会社が開発する巨大甲殻類バトルアクション「カニノケンカ・ニ」のアーリーアクセス版を2024年2月13日にリリースすると発表した。次回の「Steam Nextフェス」では体験版の配信も予定しているとのこと。パワーアップしたカニ同士の激しいバトルが楽しめそうだ。

[2023/12/02 22:22]

「GUILTY GEAR -STRIVE-」年末特番を12月9日18:00に配信。格闘ゲーマーのどぐらさんとかずのこさんがゲスト出演

「GUILTY GEAR -STRIVE-」年末特番を12月9日18:00に配信。格闘ゲーマーのどぐらさんとかずのこさんがゲスト出演

 アークシステムワークスは本日(2023年12月1日),格闘ゲーム「GUILTY GEAR -STRIVE-」のオンライン番組「【#GGST】年末特番!みんなでギルティギア!」を12月9日18:00に配信すると発表した。番組には,格闘ゲーマーのどぐらさんらが出演し,エキシビションマッチ「ななしGGSTコラボ杯」が開催される。

[2023/12/01 18:45]

「信長の野望 覇道」,漫画「花の慶次 -雲のかなたに-」とのコラボイベントを開催中

[2023/12/01 18:37]

「信長の野望 覇道」,本日から12月7日まで1周年記念のプレゼントキャンペーンを開催

[2023/12/01 15:22]

「ドラゴンポーカー」×アニメ「メイドインアビス」コラボを12月4日から開催。リコやレグ,ナナチ&ミーティといったさまざまなキャラが登場

「ドラゴンポーカー」×アニメ「メイドインアビス」コラボを12月4日から開催。リコやレグ,ナナチ&ミーティといったさまざまなキャラが登場

 アソビズムは本日,リアルタイム合体カードバトルRPG「ドラゴンポーカー」アニメ「メイドインアビス」とのコラボイベントを2023年12月4日から12月18日まで開催すると発表した。コラボでは,リコやレグ,ナナチ&ミーティをはじめ,メイドインアビスのさまざまなキャラクターが登場する。

[2023/12/01 14:42]

「2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」,大会運営を手伝った約100名のスクールキャストの姿をお届け

「2023 KAGOSHIMA ぷよぷよ部門」,大会運営を手伝った約100名のスクールキャストの姿をお届け [2023/12/01 14:33]

「荒野行動」に関連した契約紛争訴訟について,KRAFTONとNetEaseが円満に和解。KRAFTONが発表し,コメントを公開

「荒野行動」に関連した契約紛争訴訟について,KRAFTONとNetEaseが円満に和解。KRAFTONが発表し,コメントを公開

 「PUBG: BATTLEGROUNDS」を運営しているKRAFTONは,NetEase「荒野行動」に関連した契約紛争訴訟を終了し,両社は最終的に和解したと発表した。裁判は米国カリフォルニア州の裁判所で行われていたのだが,このたび裁判所が“修正最終決定理由書”を発行した後,両社は円満に和解したとのことだ。

[2023/12/01 14:06]

「Pokémon UNITE」,俊敏な動きで相手を翻弄する新ポケモン・マスカーニャの紹介PVを公開。メタグロスの参戦も発表

「Pokémon UNITE」,俊敏な動きで相手を翻弄する新ポケモン・マスカーニャの紹介PVを公開。メタグロスの参戦も発表

 ポケモンは本日,「Pokémon UNITE」で2023年12月7日に実装予定の新ポケモン「マスカーニャ」の紹介PVを公開した。マスカーニャは,俊敏な動きで相手を翻弄した戦い方が得意なスピード型のポケモンだ。また,12月26日より新ポケモン「メタグロス」が参戦することが明らかになった。

[2023/12/01 14:03]

「EVO Japan 2024」,メインタイトルは「スト6」「鉄拳8」など7作品に決定。入場と大会参加はいずれも有料に

「EVO Japan 2024」,メインタイトルは「スト6」「鉄拳8」など7作品に決定。入場と大会参加はいずれも有料に

 EVO Japan 2024実行委員会は本日(2023年12月1日),格闘ゲーム大会「EVO Japan 2024 presented by ROHTO」のエントリー受付を公式サイトで開始した。大会は2024年4月27日から29日まで,有明GYM-EXで開催される。メインタイトルは「スト6」「鉄拳8」など7作品がラインナップされている。また,今回から入場,大会への出場はいずれも有料となる。

[2023/12/01 13:55]

「スト6」,リュウや春麗など初期18キャラの新コスチューム「Outfit 3」本日発売。クリスマスがテーマのファイティングパスも配信開始

「スト6」,リュウや春麗など初期18キャラの新コスチューム「Outfit 3」本日発売。クリスマスがテーマのファイティングパスも配信開始

 カプコンは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」新コスチューム「Outfit 3」の販売をゲーム内ショップで開始した。Outfit 3では,リュウやケン,春麗など初期18キャラの新コスチュームが登場する。また,クリスマスがテーマのファイティングパス「ハッピーホリデー」の配信も始まっている。

[2023/12/01 12:41]

「フォートナイト」にラッパーのエミネムさんが参戦。Slim Shadyなど3つの新規コスチュームを実装

「フォートナイト」にラッパーのエミネムさんが参戦。Slim Shadyなど3つの新規コスチュームを実装

 Epic Gamesは2023年11月30日,同社が運営する「フォートナイト」で,日本時間12月3日4:00に開始するイベント「ビッグバン」の続報を発表した。今回は,世界的な人気を誇るラッパーのEMINEM(エミネム)さんがゲーム内に登場することが明らかにされた。また,ゲーム内のショップには,「Slim Shady」など3つの新規コスチュームが登場している。

[2023/12/01 12:37]

ゾンビが徘徊するソウルを舞台にした,PvPvEのステルスサバイバルTPS。「NAKWON:LAST PARADISE」のアルファテストがSteamでスタート

ゾンビが徘徊するソウルを舞台にした,PvPvEのステルスサバイバルTPS。「NAKWON:LAST PARADISE」のアルファテストがSteamでスタート

 NEXON Koreaは2023年11月30日,PCゲーム「NAKWON:LAST PARADISE」グローバルフリーアルファテストを開始した。本作は,ゾンビが徘徊するソウルを舞台にした,PvPvEのステルスサバイバルTPSだ。今回のテストは,グローバルで同時進行され,Steamストアページを通じて,誰でも参加できる。

[2023/12/01 12:10]

「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」の情報番組「グラブルSHOWCASE GBVSR Part.2」,12月2日18:00に配信

「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」の情報番組「グラブルSHOWCASE GBVSR Part.2」,12月2日18:00に配信

 Cygamesは2023年11月30日,同社が12月14日に発売を予定している対戦格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」の情報番組「グラブルSHOWCASE GBVSR Part.2」を,12月2日18:00にグランブルーファンタジー公式チャンネルにて配信すると発表した。

[2023/12/01 10:30]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ