お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

対戦プレイ

このページの最終更新日:2025/03/17 19:19


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「頭文字D THE ARCADE」,公式全国大会「公道最強決定戦 2nd」の決勝大会を3月23日に開催

「頭文字D THE ARCADE」,公式全国大会「公道最強決定戦 2nd」の決勝大会を3月23日に開催 [2025/03/17 19:19]

アニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」のオープニング映像が公開に。謎の少女ユニカとシンの激しいバトルシーンを収録

アニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」のオープニング映像が公開に。謎の少女ユニカとシンの激しいバトルシーンを収録

 アークシステムワークスは,4月5日に放送がスタートするアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」の,ノンクレジットOP映像を公開した。本作は,生体兵器「ギア」によって過去に大きな犠牲が生まれた世界が舞台の「ギルティギア」シリーズ初となるTVアニメ作品だ。

[2025/03/17 16:34]

「餓狼伝説 City of the Wolves」メインテーマ曲「Chain Reaction」のリリックビデオを公開。歌詞付きのフルバージョンを収録

「餓狼伝説 City of the Wolves」メインテーマ曲「Chain Reaction」のリリックビデオを公開。歌詞付きのフルバージョンを収録

 SNKは本日,同社が4月24日に発売を予定している「餓狼伝説 City of the Wolves」のメインテーマ曲「Chain Reaction」のリリックビデオを公開した。映像はこの楽曲のフルバージョンを歌詞付きで収録したもので,登場キャラクターのバトルシーンに乗せて,軽快なサウンドを楽しめる。

[2025/03/17 14:44]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」追加プレイアブルキャラクター,竈門炭治郎(刀鍛冶の里編),時透無一郎,甘露寺蜜璃の紹介映像を公開

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」追加プレイアブルキャラクター,竈門炭治郎(刀鍛冶の里編),時透無一郎,甘露寺蜜璃の紹介映像を公開

 アニプレックスは本日,同社が8月1日に発売を予定している「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」の「バーサスモード -対戦-」で使用できるキャラクター3名の紹介映像を公開した。今回公開されたのは,追加プレイアブルキャラクター「竈門炭治郎(刀鍛冶の里編)」「時透無一郎」「甘露寺蜜璃」の映像だ。

[2025/03/17 13:25]

「荒野行動」,TVアニメ「鬼滅の刃」とのコラボイベントを3月25日に開始。空を飛ぶ「輸送機:無限列車」などさまざまなコラボアイテムが登場

「荒野行動」,TVアニメ「鬼滅の刃」とのコラボイベントを3月25日に開始。空を飛ぶ「輸送機:無限列車」などさまざまなコラボアイテムが登場

 NetEase Gamesは本日(2025年3月17日),バトルロイヤルゲーム「荒野行動」で,TVアニメ「鬼滅の刃」とのコラボイベントを3月25日〜4月25日に開催すると発表した。本コラボイベントでは,空を飛ぶ「輸送機:無限列車」や,竈門炭治郎をテーマとしたスキンなどが登場予定だ。

[2025/03/17 13:25]

「チームファイト タクティクス」,新セット「サイバーシティ」を3月19日よりPBEに実装。シャコ,ブランドなどのチャンピオンが登場

「チームファイト タクティクス」,新セット「サイバーシティ」を3月19日よりPBEに実装。シャコ,ブランドなどのチャンピオンが登場

 ライアットゲームズは本日,ラウンド制オートバトルゲーム「チームファイト タクティクス」新セット「サイバーシティ」を2025年3月19日よりPBEに実装し,4月2日に正式リリースすると発表した。サイバーシティでは,シャコ,ブランド,アフェリオス,オーロラなどのチャンピオンが登場する。

[2025/03/17 13:21]

カラフルな少女たちが光の三原色(RGB)を駆使して戦うバトロワ+MOBA「IrisyAqua」は,変転する色と戦況が勝利のカギ【PR】

カラフルな少女たちが光の三原色(RGB)を駆使して戦うバトロワ+MOBA「IrisyAqua」は,変転する色と戦況が勝利のカギ【PR】

 Switch用バトロワアクション「IrisyAqua」が2025年4月3日に配信される。価格は3960円(税込)。光の三原色(RGB)の変化によって成長していく少女を操り,最大7人での対戦を楽しめるバトロワとMOBAを組み合わせたタイトルだ。色を巡る駆け引きが特徴の本作を紹介しよう。

[2025/03/17 12:00]

「雀魂」,6周年記念のリアルイベント「魂天神社例大祭」を5月3日に開催決定。参加費無料でステージプログラムや対局などを楽しめる

「雀魂」,6周年記念のリアルイベント「魂天神社例大祭」を5月3日に開催決定。参加費無料でステージプログラムや対局などを楽しめる

 Yostarは,対戦型麻雀ゲーム「雀魂-じゃんたま-」リアルイベント「雀魂6周年記念〜魂天神社例大祭〜」を2025年5月3日にTFTホールで開催すると発表した。イベントには誰でも無料で参加でき,ステージプログラムや「チーム対抗戦」「Vの間」といった対局など,さまざまな企画が実施される予定だ。

[2025/03/17 11:46]

アークシステムワークス,Steam「Spring Sale」が開催中。「GUILTY GEAR」シリーズや「くにおくん」シリーズなどが対象に

アークシステムワークス,Steam「Spring Sale」が開催中。「GUILTY GEAR」シリーズや「くにおくん」シリーズなどが対象に

 アークシステムワークスは,同社のSteamタイトルを対象にした「Spring Sale」を開催している。期間は3月20日まで。「GUILTY GEAR」シリーズや「UNDER NIGHT IN-BIRTH」シリーズ,「くにおくん」シリーズなどがセール価格で販売されている。

[2025/03/15 07:00]

「餓狼伝説 City of the Wolves」開発者対戦動画の第1弾「Terry vs. Kain」を公開。アーケードスタイルを使用したガチンコバトル

「餓狼伝説 City of the Wolves」開発者対戦動画の第1弾「Terry vs. Kain」を公開。アーケードスタイルを使用したガチンコバトル

 SNKは本日,同社が4月24日に発売を予定している「餓狼伝説 City of the Wolves」の開発者対戦動画の第1弾「Terry vs. Kain(Arcade Style)」を公開した。映像は,アーケードスタイルを使用したもので,「カイン・R・ハインライン」と「テリー・ボガード」の白熱したバトルを収録している。

[2025/03/14 17:27]

VFシリーズ初の公式グローバル大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship」,開催決定。日本を含む4地域での予選を順次実施へ

VFシリーズ初の公式グローバル大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship」,開催決定。日本を含む4地域での予選を順次実施へ

 セガは本日(2025年3月14日),対戦格闘ゲーム「バーチャファイター」シリーズ初の公式グローバル大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship」の開催決定を発表した。これは,「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」を使用した大会で,日本,北米,欧州,日本を除くアジア地域で予選が順次実施される。なお,グランドファイナル大会の優勝者には10万ドルの賞金が贈られる。

[2025/03/14 14:40]

「レインボーシックス シージ」が6月10日から基本プレイ無料に。新たなモード“デュアルフロント”を加えて「シージ エックス」として進化

「レインボーシックス シージ」が6月10日から基本プレイ無料に。新たなモード“デュアルフロント”を加えて「シージ エックス」として進化

 ユービーアイソフトは本日,タクティカルFPS「レインボーシックス シージ」が,6月10日の無料アップデートで「レインボーシックス シージ エックス」に生まれ変わることを発表した。これにより,基本プレイが無料化され,新たな常設モード「デュアルフロント」が追加される。

[2025/03/14 13:58]

日本のGood 8 Squadが「スト6」世界最強チームに輝く。「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」レポート

日本のGood 8 Squadが「スト6」世界最強チームに輝く。「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」レポート

 2025年3月9日,東京・両国国技館でストリートファイターリーグの世界最強を決める大会イベント「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」が実施された。本稿では,大会の模様と合わせて,優勝したGood 8 Squadの囲みインタビューの内容をお届けする。

[2025/03/14 07:00]

“シャドバ”新作「Shadowverse: Worlds Beyond」,新要素の詳細を公開。新システム「超進化」や「エクストラPP」が追加される

“シャドバ”新作「Shadowverse: Worlds Beyond」,新要素の詳細を公開。新システム「超進化」や「エクストラPP」が追加される

 Cygamesは本日(2025年3月13日),デジタルカードゲーム「Shadowverse: Worlds Beyond」の詳細を発表した。今回の発表では,後攻6ターン目以降から使用できる新能力「超進化」や,任意のタイミングで追加のPPを得られる「エクストラPP」などの情報が明らかにされた。

[2025/03/13 21:40]

シャドバ最新作「Shadowverse: Worlds Beyond」は2025年6月17日にリリース決定。キービジュアルを公開

シャドバ最新作「Shadowverse: Worlds Beyond」は2025年6月17日にリリース決定。キービジュアルを公開

 Cygamesは本日,「Shadowverse: Worlds Beyond 最新情報公開生放送」を配信し,新作タイトル「Shadowverse: Worlds Beyond」6月17日にリリースすると発表した。

[2025/03/13 19:09]

「ガンダムブレイカー4」ガンダムEXとジークアクスを追加するアップデートを実施。強化応援パックなど,追加DLC3種を3月下旬に配信

「ガンダムブレイカー4」ガンダムEXとジークアクスを追加するアップデートを実施。強化応援パックなど,追加DLC3種を3月下旬に配信

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ガンダムブレイカー4」のアップデートを実施し,新たな機体「ガンダムEX」と「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を追加した。さらに,新たなビルダーズパーツなどを実装したほか,マイティーストライクフリーダムガンダムの調整を実施している。

[2025/03/13 17:29]

PS5版「蟻の帝国-Empire of the Ants」,DL版が20%オフで初セール。PS Store加入でさらに10%オフに

PS5版「蟻の帝国-Empire of the Ants」,DL版が20%オフで初セール。PS Store加入でさらに10%オフに

 レイニーフロッグは,PS Storeで配信中の「蟻の帝国-Empire of the Ants」をお得に購入できるセールを開始した。本作は,蟻たちの世界をフォトリアルな美しいグラフィックスで描いた3D戦略ゲームだ。このセールでは,本作のDL版が20%オフで販売される。PS Plusに加入していると,さらに10%オフになる。

[2025/03/13 14:39]

タクティカルFPS「Spectre Divide」,30日以内にサービス終了へ。Mountaintop Studiosは今週末に閉鎖

[2025/03/13 14:14]

「スト6」の対戦イベント「RFN × Sajam Slam 日米対決」,3月16日に新宿で開催。前野智昭さん(ルーク役)の参加も決定

「スト6」の対戦イベント「RFN × Sajam Slam 日米対決」,3月16日に新宿で開催。前野智昭さん(ルーク役)の参加も決定

 カプコンは本日(2025年3月13日),新宿住友ビル 三角広場で3月16日に開催する「ストリートファイター6」の対戦イベント「RFN × Sajam Slam 日米対決」に,声優の前野智昭さん(ルーク役)が参加すると発表した。また,MenaRD選手,ガチくん選手,ボンちゃん選手によるエキシビションも予定されているとのこと。

[2025/03/13 11:47]

アニメ調グラフィックスの新作バトロワ「ASURAJANG(アスラジャン)」,3月27日17:00にSteam/Pmangで正式サービスを開始

アニメ調グラフィックスの新作バトロワ「ASURAJANG(アスラジャン)」,3月27日17:00にSteam/Pmangで正式サービスを開始

 G・O・Pは本日(2025年3月12日),新作バトルロイヤル「ASURAJANG(アスラジャン)」3月27日17:00から正式サービスすると発表した。Pmang版では事前登録を受付中で,事前登録した人には正式サービスから使用できる限定アイテム「クリスタル武器」が配布される。

[2025/03/12 17:06]

「スト6」,プラチナ,ダイヤ帯でも連勝ボーナスが発生するように。本日のサーバーメンテナンスにて実装

「スト6」,プラチナ,ダイヤ帯でも連勝ボーナスが発生するように。本日のサーバーメンテナンスにて実装

 カプコンは本日(2025年3月12日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」のサーバーメンテナンスを実施し,ゲーム挙動の更新を行った。本アップデートにより,連勝ボーナスがプラチナ,ダイヤ帯においても発生するようになった。

[2025/03/12 16:23]

スマホ向けMMORPG「Ragnarok: Back to Glory」,クローズドβテストを3月18日まで韓国にて開催中

スマホ向けMMORPG「Ragnarok: Back to Glory」,クローズドβテストを3月18日まで韓国にて開催中

 GRAVITYは,スマホ向けMMORPG「Ragnarok: Back to Glory」クローズドβテストを,2025年3月11日から3月18日まで韓国にて開催している。本作は,その名のとおり「Ragnarok」のIPを活用した新作タイトルで,リリースに先立ち事前登録の受付もスタートしている。

[2025/03/12 14:19]

「スプラトゥーン3」,更新データVer.9.3.0を3月13日に配信。ボールドマーカー,ウルトラハンコの強化などの調整を実施

「スプラトゥーン3」,更新データVer.9.3.0を3月13日に配信。ボールドマーカー,ウルトラハンコの強化などの調整を実施

 任天堂は本日(2025年3月12日),Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」更新データVer.9.3.0を3月13日10:00頃に配信すると発表した。更新データVer.9.3.0は,対戦バランスの変更を中心としたアップデートとなり,さまざまなメインウェポン,スペシャルウェポンの調整が行われる。

[2025/03/12 11:33]

「Dead by Daylight」,アニメ「東京喰種トーキョーグール」とのコラボを4月3日に開始。主人公の金木 研が新キラーとして参戦

「Dead by Daylight」,アニメ「東京喰種トーキョーグール」とのコラボを4月3日に開始。主人公の金木 研が新キラーとして参戦

 Behaviour Interactiveは,非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム「Dead by Daylight」と,TVアニメ「東京喰種トーキョーグール」のコラボを2025年4月3日に開始すると発表した。これに先駆けて,本コラボのPTBが本日(3月12日)0:00よりSteamにて期間限定で実施される。今回は,金木 研が新キラーとして参戦する。

[2025/03/12 00:00]

「ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」会場レポート。台頭著しい若手を制し,7年ぶりの栄冠を勝ち取ったのはdelta選手。壇上の涙は感動を誘った

「ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」会場レポート。台頭著しい若手を制し,7年ぶりの栄冠を勝ち取ったのはdelta選手。壇上の涙は感動を誘った

 「ぷよぷよ」シリーズの公式大会「ぷよぷよグランプリ 2025」シーズンのファイナルが2025年3月9日に開催された。プロ・アマ混合の最終戦にはシーズン中に優秀な成績を収めた選手と,国内外の選抜選手16名が参加。熾烈な予選リーグを勝ち上がった4名が決勝トーナメントを戦った。

[2025/03/11 13:47]

「ストリートファイター6 タイプアーケード」,3月13日に「不知火 舞」を追加するアップデートを実施。マスターリーグの上位ランクも実装に

「ストリートファイター6 タイプアーケード」,3月13日に「不知火 舞」を追加するアップデートを実施。マスターリーグの上位ランクも実装に

 タイトーは本日,「ストリートファイター6 タイプアーケード」アップデートを3月13日に実施すると発表した。今回のアップデートでは,新キャラクター「不知火 舞」が追加され,マスターリーグの上位ランク「ハイマスター」「グランドマスター」「アルティメットマスター」も実装される。

[2025/03/11 13:21]

大谷翔平選手が「フォートナイト」に初登場。MLB TOKYOシリーズに合わせ,3月18日からコスチュームやアクセサリーを配信予定

大谷翔平選手が「フォートナイト」に初登場。MLB TOKYOシリーズに合わせ,3月18日からコスチュームやアクセサリーを配信予定

 Epic Gamesは本日(2025年3月11日),野球選手・大谷翔平さんを「フォートナイト」のアイコンシリーズに追加すると発表した。ドジャースのホーム,アウェイ両方のユニフォームや,レゴスタイルのコスチューム,愛犬デコピンをもとにしたバックアクセサリーなどが登場する。

[2025/03/11 11:18]

「週刊プロゲーマーファイル」File.274:miz選手【PUBG MOBILE】

「週刊プロゲーマーファイル」File.274:miz選手【PUBG MOBILE】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「PUBG MOBILE」のプロシーンで活躍するmiz選手です。

[2025/03/11 10:00]

セガ公式大会「太陽生命 ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」でdelta選手が優勝し,「ぷよぷよ」年間王者に

セガ公式大会「太陽生命 ぷよぷよグランプリ 2025 ファイナル」でdelta選手が優勝し,「ぷよぷよ」年間王者に [2025/03/10 19:17]

ふ〜ど選手や板橋ザンギエフ選手らが参加する「バーチャ大戦」,3月18日19:00よりYouTubeで配信決定

ふ〜ど選手や板橋ザンギエフ選手らが参加する「バーチャ大戦」,3月18日19:00よりYouTubeで配信決定

 セガは本日(2025年3月10日),Steamで配信中の対戦格闘ゲーム「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」のイベント,「バーチャ大戦」を3月18日19:00より「G-STAR Gaming」の公式YouTubeチャンネルで配信すると発表した。これは,バーチャファイターの古豪プレイヤーであるブンブン丸氏と大須 晶氏が自身の軍を率いて挑むチーム対抗戦になる。

[2025/03/10 18:50]

「CAPCOM Pro Tour」「ストリートファイターリーグ」,Esports World Cupと2025年より3年間にわたって連携

「CAPCOM Pro Tour」「ストリートファイターリーグ」,Esports World Cupと2025年より3年間にわたって連携

 カプコンは2025年3月9日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」の世界最強を決めるべく,1年をとおして世界中で展開している「CAPCOM Pro Tour」ならびに,公式チームリーグ戦「ストリートファイターリーグ」が,世界最大規模となるeスポーツイベント「Esports World Cup」と2025年より提携することを発表した。

[2025/03/10 18:13]

「カプコンカップ11」決勝大会レポート。翔選手がチリの新星Blaz選手を打ち倒し,「ストリートファイター6」世界最強の座に輝く

「カプコンカップ11」決勝大会レポート。翔選手がチリの新星Blaz選手を打ち倒し,「ストリートファイター6」世界最強の座に輝く

 2025年3月5日〜8日,東京の両国国技館で,「ストリートファイター6」のプロツアー決勝大会「カプコンカップ11」が開催された。驚異的な快進撃を見せたチリの新星Blaz選手を2度止めた日本の翔選手が,地元開催で優勝の栄冠と優勝賞金100万ドルを獲得した。

[2025/03/10 17:00]

超兄貴シリーズの格闘ゲームをSwitchに完全移植。「超兄貴 爆烈乱闘篇」,パッケージ版を6月19日に発売

超兄貴シリーズの格闘ゲームをSwitchに完全移植。「超兄貴 爆烈乱闘篇」,パッケージ版を6月19日に発売

 エディアは本日,Switch用ソフト「超兄貴 爆烈乱闘篇」のパッケージ版を2025年6月19日に発売すると発表した。本作は,1995年に格闘ゲームとして発売された「超兄貴」シリーズの3作目をSwitch向けに完全移植したタイトルだ。巻き戻し機能やコマンド表の表示機能などが追加される。

[2025/03/10 13:43]

「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」×「初音ミク」コラボが開催決定

「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」×「初音ミク」コラボが開催決定

 バンダイナムコアミューズメントは2025年3月9日,同社が2年内の稼働を予定している「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」初音ミクのコラボが決定したと発表した。今回のコラボは,ガンダムシリーズの45周年記念イベントの一環として実施されるものだ。

[2025/03/10 13:25]

チップを賭ける駆け引きと,カード戦略が融合した対戦格闘ゲームが登場。「FULL BET - Fighting Casino -」,Steamストアページを公開

チップを賭ける駆け引きと,カード戦略が融合した対戦格闘ゲームが登場。「FULL BET - Fighting Casino -」,Steamストアページを公開

 Flat Mountainは本日,チップを賭ける駆け引きと,カード戦略が融合した対戦格闘ゲーム「FULL BET - Fighting Casino -」のSteamストアページを公開した。バトルはターン制で進行し,攻撃や防御など行動が記された6枚のカードの順番でキャラは行動する。カードに賭けたチップが多いほど威力は増す。

[2025/03/10 11:27]

「PARAVOX」,中央に巨大な大阪城がそびえ立つ新マップ「MIYAKO(OSAKA)」の実装を発表

「PARAVOX」,中央に巨大な大阪城がそびえ立つ新マップ「MIYAKO(OSAKA)」の実装を発表

 81RAVENSは本日,eスポーツに軸足を置いたハイスピードなアリーナシューター「PARAVOX」に,新マップ「MIYAKO(OSAKA)」を実装したと発表した。従来のMIYAKOマップの中央に,巨大な大阪城がそびえ立つもので,産官学連携プロジェクトに基づいてユーザーが作成したという。

[2025/03/09 19:40]

新作お手軽バトロワ「ASURAJANG」,オープンβテストのアンケート結果を公開。参加者の92%がポジティブな意見をフィードバック

新作お手軽バトロワ「ASURAJANG」,オープンβテストのアンケート結果を公開。参加者の92%がポジティブな意見をフィードバック

 G・O・Pは本日(2025年3月7日),2月20日から25日にかけて開催された「ASURAJANG」オープンβテストで募ったアンケートの結果を公開した。今回のCBTでは,参加者の92%が「ゲーム全体の満足度」に肯定的な見解を示し,本作のゲーム性は多くの参加者に受け入れられたようだ。

[2025/03/07 23:09]

「餓狼伝説 City of the Wolves オフライン試遊week」,3月15日より全国4都市で開催される格闘ゲームのオフライン対戦会にて順次実施

「餓狼伝説 City of the Wolves オフライン試遊week」,3月15日より全国4都市で開催される格闘ゲームのオフライン対戦会にて順次実施

 SNKは2025年3月7日,「餓狼伝説 City of the Wolves オフライン試遊week」を,3月15日に愛知県で実施される「名古屋SNKGames対戦会」を皮切りに,全国4都市で順次開催すると発表した。これは,4月に発売予定の「餓狼伝説 City of the Wolves」を事前に体験できるイベントだ。

[2025/03/07 18:19]

ひろゆき氏がWeb3プロジェクト「WLF PROJECT」のアドバイザーに就任。持続可能で本質的なユーザーメリットのあるサービスの提供を追求

ひろゆき氏がWeb3プロジェクト「WLF PROJECT」のアドバイザーに就任。持続可能で本質的なユーザーメリットのあるサービスの提供を追求

 WLF PROJECTは本日,西村博之氏がアドバイザーに就任したことを発表した。同プロジェクトは,「人狼ゲーム 〜牢獄の悪夢〜」の作者である鈴木カズ氏が代表を務めるWeb3プロジェクトだ。ヒップホップ人狼ゲーム「WOLF-FLOW」のリリースを2025年内に予定している。

[2025/03/07 13:58]

5対5のヒーローシューター「FragPunk」PC版を本日リリース。13名のランサーが登場するシーズン1「オーバードーン」が開幕

5対5のヒーローシューター「FragPunk」PC版を本日リリース。13名のランサーが登場するシーズン1「オーバードーン」が開幕

 NetEase Gamesは本日,タクティカルシューター「FragPunk」PC版をリリースした。本作は,Bad Guitar Studioが開発する,基本プレイ無料のヒーローシューターだ。それぞれが特殊なアビリティを持ったヒーロー「ランサー」を操作して,さまざまなステージで勝敗を競う。

[2025/03/07 11:18]

おにぎりにして食べたい。「スト6」とのコラボ米「真豪鬼米」が3月7日発売へ。パッケージには日本画風のオリジナルイラストを採用

おにぎりにして食べたい。「スト6」とのコラボ米「真豪鬼米」が3月7日発売へ。パッケージには日本画風のオリジナルイラストを採用

 MSYは本日(2025年3月7日),カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」に登場する“豪鬼”とコラボした精米「真豪鬼米」を,3月7日にリリースすると発表した。1パックにつき300gが封入され,価格は単品が864円,5個セットが4320円となる。

[2025/03/07 11:00]

「ポケモンGO」リアルイベント「Pokémon GO Fest 2025: 大阪」,開催地を万博記念公園に決定。スチームポケモン「ボルケニオン」が初登場

「ポケモンGO」リアルイベント「Pokémon GO Fest 2025: 大阪」,開催地を万博記念公園に決定。スチームポケモン「ボルケニオン」が初登場

 Nianticは本日(2025年3月6日),スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」を題材とするリアルイベント「Pokémon GO Fest 2025: 大阪」の開催地を,吹田市の万博記念公園に決定したことを発表した。開催期間は5月29日から6月1日まで。

[2025/03/06 23:19]

スプラシリーズの公式情報サイト「スプラトゥーンベース」に「スプラトゥーン3」で登場したブキやギアブランドの情報が追加

スプラシリーズの公式情報サイト「スプラトゥーンベース」に「スプラトゥーン3」で登場したブキやギアブランドの情報が追加

 任天堂は本日,「スプラトゥーン」シリーズの情報をまとめたポータルサイト「スプラトゥーンベース」に,「スプラトゥーン3」で登場した新しいブキや,ギアブランドの情報を追加した。スプラトゥーン3で初登場となったブキをはじめ,ギアを組み合わせたコーデなども紹介されている。

[2025/03/06 19:34]

イカサマ麻雀ゲーム「凍牌 -略奪イカサマ麻雀録-」,スマホ向けにリリース。ゲーム内のポイントを使った懸賞システムも搭載

イカサマ麻雀ゲーム「凍牌 -略奪イカサマ麻雀録-」,スマホ向けにリリース。ゲーム内のポイントを使った懸賞システムも搭載

 UNBALANCEは本日,新作スマホアプリ「凍牌 -略奪イカサマ麻雀録-」をリリースした。本作は,漫画・アニメ「凍牌」を原作としたイカサマ麻雀ゲームだ。ルールは4人打ちの東風戦で,キャラクターの能力やイカサマを「スキル」として表現している。相手の手牌が透ける「透視」など,さまざまなスキルが登場する。

[2025/03/06 18:01]

ナチスの陰謀阻止に挑むTPS「Sniper Elite: Resistance」,PS5&PS4向け日本語版パッケージを本日発売

ナチスの陰謀阻止に挑むTPS「Sniper Elite: Resistance」,PS5&PS4向け日本語版パッケージを本日発売

 Game Source Entertainmentは,「Sniper Elite: Resistance」PS5&PS4向け日本語版パッケージを本日(2025年3月6日)発売した。価格は各7980円(税込)。本作は,シューティングゲーム「Sniper Elite」シリーズの最新作にあたるタイトルだ。プレイヤーは特殊作戦執行部のエージェントになり,ナチスの陰謀阻止に挑む。

[2025/03/06 13:00]

「ポケモンGO」,きつねポケモンのクスネが初登場するイベント「ディープデプス」を3月19日に開始

「ポケモンGO」,きつねポケモンのクスネが初登場するイベント「ディープデプス」を3月19日に開始

 Nianticとポケモンは本日(2025年3月5日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,イベント「ディープデプス」を3月19日10:00から3月24日20:00まで開催すると発表した。今回は,きつねポケモンの「クスネ」とその進化形である「フォクスライ」がアプリ内に初登場する。

[2025/03/05 18:01]

「フルーツマウンテン パーティ」,PC&Mac向けにリリース決定。1人はもちろん,最大4名での対戦プレイも楽しめる

「フルーツマウンテン パーティ」,PC&Mac向けにリリース決定。1人はもちろん,最大4名での対戦プレイも楽しめる

 ビサイドは本日(2025年3月5日),PC向け新作タイトル「フルーツマウンテン パーティ」を発表した。本作は,同社が手がける「フルーツマウンテン」をベースに,対戦型パーティーゲームへとパワーアップを図ったタイトルだ。最大4人のローカル/オンライン対戦が可能で,プレイを盛り上げるアイテムも用意される。

[2025/03/05 17:06]

「Honor of Kings」,新シーズン「奇跡の時」が本日開幕。新ヒーロー「ハロルド」や,新テーマスキン「群星魔術団」を実装

「Honor of Kings」,新シーズン「奇跡の時」が本日開幕。新ヒーロー「ハロルド」や,新テーマスキン「群星魔術団」を実装

 Level Infiniteは本日,スマホ向けMOBA「Honor of Kings」の新シーズン「奇跡の時」を開始した。新ヒーローとして,アサシンのハロルドが実装された。また,韓信,上官婉児,雲中君の新テーマスキン「群星魔術団」や,期間限定の新ゲームモード「団らんタイム」「日月の光芒」も登場した。

[2025/03/05 16:21]

「マーベル・ライバルズ」新イベント「ギャラクタの宇宙冒険」3月7日に開始。投票で選んだヒーローだけで戦う「クローン対戦モード」登場

「マーベル・ライバルズ」新イベント「ギャラクタの宇宙冒険」3月7日に開始。投票で選んだヒーローだけで戦う「クローン対戦モード」登場

 Marvel GamesとNetEase Gamesは本日,オンラインTPS「マーベル・ライバルズ」の新イベント「ギャラクタの宇宙冒険」を3月7日に開始すると発表した。イベントでは,新しいゲームモード「クローン対戦モード」が実装される。このモードでは,チームの投票で選ばれた2人のヒーローのどちらかだけで対戦を行う。

[2025/03/05 12:51]

「Dead by Daylight」,「ヘルレイザーチャプター」の販売を2025年4月5日に終了。ラストチャンスセールをゲーム内ストアで開催中

「Dead by Daylight」,「ヘルレイザーチャプター」の販売を2025年4月5日に終了。ラストチャンスセールをゲーム内ストアで開催中

 Behaviour Interactiveは,ホラーアクションゲーム「Dead by Daylight」について,「ヘルレイザーチャプター」の販売を2025年4月5日に終了すると発表した。4月4日以前にアンロックされたコンテンツは,引き続きゲーム内で使用可能だ。また,セノバイトと彼の衣装が50%オフで購入可能となる「ラストチャンスセール」が開催されている。

[2025/03/05 12:05]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ