お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Nobu

このページの最終更新日:2023/12/02 20:40

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「つるぎ姫」の最新ティザートレイラー公開。主人公に立ちはだかる6人のつるぎ使いが確認できる

「つるぎ姫」の最新ティザートレイラー公開。主人公に立ちはだかる6人のつるぎ使いが確認できる

 インディーゲームの最新情報を紹介するイベント「INDIE Live Expo Winter 2023」で,ファーレンハイト213が開発する横スクロールアクションRPG「つるぎ姫」の最新ティザートレイラーが公開された。動画では,主人公の少女に立ちはだかる6人の“つるぎ使い”との戦闘シーンが確認できる。

[2023/12/02 20:40]

インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo Winter 2023」は12月2日と3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo Winter 2023」は12月2日と3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 100タイトルを超えるインディーゲーム情報が紹介される「INDIE Live Expo Winter 2023」が12月2日と3日に配信予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/11/28 21:15]

[G-STAR 2023]三上真司氏が語る,クリエイターが知っておくべき3つの教訓とは?

[G-STAR 2023]三上真司氏が語る,クリエイターが知っておくべき3つの教訓とは?

 かつてカプコンに在籍し,2023年2月にTango Gameworksからの退社を明らかにしたゲームデザイナーである三上真司氏が,韓国釜山のBEXCOで開催された「G-STAR 2023」で,「すべてのクリエイターが知っておくべき3つの教訓」と題したセッションを行った。本稿ではその模様をレポートしよう。

[2023/11/25 10:00]

「ロスフラ」4周年を記念した番組が11月24日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「ロスフラ」4周年を記念した番組が11月24日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 「うたわれるもの ロストフラグ」の配信4周年を記念した番組「みんな知ってた? 来年、アクアプラス30周年だって!? 特別生放送」が11月24日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/11/21 20:40]

[G-STAR 2023]「BREAKERS」は誰でも分かりやすい大衆的なゲームを目指す。同社ブースで新バージョンや制作について開発者に聞いた

[G-STAR 2023]「BREAKERS」は誰でも分かりやすい大衆的なゲームを目指す。同社ブースで新バージョンや制作について開発者に聞いた

 VIC GAME STUDIOSの新作RPG「BREAKERS:UNLOCK THE WORLD」が,開催中のG-STAR 2023にプレイアブル出展されている。VIC GAME STUDIOS JAPANのCEOであるイ・ドンギョ氏,アニメーション監督・演出ディレクターのイ・ドンジュン氏,アートディレクターのハン・ソクジュン氏に話を聞いた。

[2023/11/18 13:06]

[G-STAR 2023]「BREAKERS」の新バージョンをプレイ。2人の新キャラクターでダンジョンに挑戦した

[G-STAR 2023]「BREAKERS」の新バージョンをプレイ。2人の新キャラクターでダンジョンに挑戦した

 韓国で開催中のG-STAR 2023にて,VIC GAME STUDIOSの新作RPG「BREAKERS:UNLOCK THE WORLD」がプレイアブル出展中だ。TGS 2023でも出展されたばかりの本作だが,今回は新しいバージョンがプレイできるということで,さっそく遊ばせてもらった。

[2023/11/17 12:18]

[G-STAR 2023]日韓共創アニメRPG「BREAKERS」のVIC GAME STUDIOS,40台の試遊台がずらりと並ぶブースを出展

[G-STAR 2023]日韓共創アニメRPG「BREAKERS」のVIC GAME STUDIOS,40台の試遊台がずらりと並ぶブースを出展

 韓国釜山のBEXCOで開催中の「G-STAR 2023」にて,VIC GAME STUDIOSの新作RPG「BREAKERS:UNLOCK THE WORLD」がプレイアブル出展されている。新バージョンのデモがプレイできるという40台もの試遊台が設置された同社ブースをレポートしよう。

[2023/11/16 22:54]

最新アップデート情報に注目の「BLUE PROTOCOL」公式番組は11月15日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

最新アップデート情報に注目の「BLUE PROTOCOL」公式番組は11月15日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 オンラインRPG「BLUE PROTOCOL」の番組「ブルプロ通信 #13」が11月15日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/11/14 20:03]

[プレイレポ]「勝利の女神:NIKKE」に,SSRニケ“レッドフード”と“スノーホワイト:イノセントデイズ”が登場。その手触りは?

[プレイレポ]「勝利の女神:NIKKE」に,SSRニケ“レッドフード”と“スノーホワイト:イノセントデイズ”が登場。その手触りは?

 Level Infiniteは,ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」で2023年11月2日に1周年記念バージョンアップを実施し,SSRの新キャラクター2体を追加した。“レッドフード”はバーストI〜IIIのいずれにもなる万能ニケ,新しい“スノーホワイト”は初心者に嬉しい純粋な火力型の配布SSRニケだ。

[2023/11/11 10:00]

「DQX」最新追加パッケージの情報に注目の“超ドラゴンクエストXTV”は11月14日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「DQX」最新追加パッケージの情報に注目の“超ドラゴンクエストXTV”は11月14日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 最新追加パッケージ「ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン」の最新情報が紹介される「超ドラゴンクエストXTV #40」は11月14日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/11/07 21:01]

[インタビュー]好調のまま1周年を迎える「勝利の女神:NIKKE」。運営プロデューサーReed Lu氏に今後の戦略などを聞いた

[インタビュー]好調のまま1周年を迎える「勝利の女神:NIKKE」。運営プロデューサーReed Lu氏に今後の戦略などを聞いた

 背中で魅せるガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」がまもなく1周年を迎える。可愛らしい見た目に反して,シビアな世界観や設定が魅力でもある本作だが,今後の展開はどうなっていくのだろうか。運営プロデューサーのReed Lu氏に,この1年の感想と日本でどのような戦略を考えているのかを聞いた。

[2023/11/02 10:04]

RPG「崩壊:スターレイル」のVer.1.5予告番組は11月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

RPG「崩壊:スターレイル」のVer.1.5予告番組は11月3日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 RPG「崩壊:スターレイル」のVer.1.5「迷離幻夜譚」予告番組が11月3日に配信される予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/10/31 21:23]

「NIKKE」の1周年を記念した公式番組は10月27日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「NIKKE」の1周年を記念した公式番組は10月27日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 スマホアプリ「勝利の女神:NIKKE」の1周年を記念した番組が10月27日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/10/24 21:22]

「黄金のレガシー」で実装される新ジョブは近接DPS“ヴァイパー”。「FFXIV」ロンドンファンフェスの基調講演で発表

「黄金のレガシー」で実装される新ジョブは近接DPS“ヴァイパー”。「FFXIV」ロンドンファンフェスの基調講演で発表

 スクウェア・エニックスは本日(10月21日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」のファンイベント「FINAL FANTASY XIV Fan Festival 2023 in London」を開催し,基調講演にて新ジョブとなる近接メレーDPS“ヴァイパー”を新拡張パッケージ「黄金のレガシー」で実装すると発表した。※10月21日21:11,情報を追加しました。

[2023/10/21 18:32]

新ジョブは発表されるか?「FFXIV」ロンドンファンフェスは10月21日,22日に開催。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

新ジョブは発表されるか?「FFXIV」ロンドンファンフェスは10月21日,22日に開催。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 「FFXIV」のオフイベント「FINAL FANTASY XIV Fan Festival 2023 in London」が10月21日と22日に開催される。吉田氏が新情報を発表するであろう初日の基調講演に要注目だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/10/17 21:23]

「ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-」のリリース直前生放送は10月15日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-」のリリース直前生放送は10月15日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 新作タイトル「ガールズクリエイション -少女藝術綺譚-」の番組が10月15日に配信される。今後の展開について重大発表があるということで要注目だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/10/10 17:58]

[インタビュー]サイバーパンクの世界観でライフシムが楽しめる「Nivalis」。制作の経緯や世界観について開発者にいろいろ聞いた

[インタビュー]サイバーパンクの世界観でライフシムが楽しめる「Nivalis」。制作の経緯や世界観について開発者にいろいろ聞いた

 505 Games Japanのイベント「FUTURE PLAY 2023」が,東京ゲームショウ2023の直前となる9月20日に東京都内で開催された。会場では,サイバーパンクの世界観でライフシムが楽しめる新作「Nivalis」を制作するION LANDSの開発メンバーに話を聞けたので,その内容を紹介しよう。

[2023/10/03 18:00]

[インタビュー]「百英雄伝」の完成度や,アンケートで選ばれなかったDLCのシナリオはどうなる? 気になるところを聞いた

[インタビュー]「百英雄伝」の完成度や,アンケートで選ばれなかったDLCのシナリオはどうなる? 気になるところを聞いた

 東京ゲームショウ2023の直前となる2023年9月20日,505 Games Japanのイベント「FUTURE PLAY 2023」が東京都内で開催された。その会場で「百英雄伝」の開発元Rabbit & Bear Studiossのメンバーである河野純子氏村山吉隆氏小牟田 修氏村上純一氏に話を聞いたので,その内容をお届けしよう。

[2023/09/30 10:00]

新作パズルゲーム「PUZZUP AMITOI」,制作時のこだわりとは? アート・デザインディレクターのコメントを紹介

新作パズルゲーム「PUZZUP AMITOI」,制作時のこだわりとは? アート・デザインディレクターのコメントを紹介

 NCSOFTは9月26日,新作スマホゲーム「PUZZUP AMITOI」をリリースした。ブロックが落ちる方向をプレイヤーが決めたり,Amitoiというキャラを育てたりと,個性豊かなパズルゲームとなっている本作。今回,アートディレクター,デザインディレクターの2人からコメントが届いたので本稿で掲載しよう。

[2023/09/27 18:00]

「崩壊:スターレイル」Ver.1.4の予告番組は9月29日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「崩壊:スターレイル」Ver.1.4の予告番組は9月29日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 RPG「崩壊:スターレイル」の新情報が気になる「Ver.1.4『冬の夢から目覚めて』予告番組」が9月29日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/09/26 21:01]

[TGS2023]「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ6.5“光明の起点”は10月3日に実装

[TGS2023]「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ6.5“光明の起点”は10月3日に実装

 スクウェア・エニックスは本日(9月24日),東京ゲームショウ2023の同社ステージで,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報を紹介する「第79回プロデューサーレターLIVE」を実施し,最新パッチ6.5「光明の起点(ゼロ) Part 1」を10月3日に実装すると発表した。

[2023/09/24 15:41]

[TGS2023]地下都市アメイジアで何が起こったのか?「SYNDUALITY Echo of Ada」のシングルプレイに関わる最新映像が公開に

[TGS2023]地下都市アメイジアで何が起こったのか?「SYNDUALITY Echo of Ada」のシングルプレイに関わる最新映像が公開に

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(9月24日),東京ゲームショウ2023の同社ステージにて,「SYNDUALITY Echo of Ada」のシングルプレイモードに関連する最新映像を公開した。プレイヤーは地下都市アメイジアの崩壊に関わる重要人物の監視記録を回収するため,危険な旧アメイジアを調査する。

[2023/09/24 14:57]

[TGS2023]ピアノのミニゲームも披露された「FINAL FANTASY VII REBIRTH」ステージをレポート

[TGS2023]ピアノのミニゲームも披露された「FINAL FANTASY VII REBIRTH」ステージをレポート

 スクウェア・エニックスは本日(9月23日),東京ゲームショウ2023の同社ブースで「FINAL FANTASY VII REBIRTH」のステージを実施し,本作の基本的なシステムを紹介したほか,さまざまなミニゲームの情報を明らかにしたので,その内容を紹介しよう。

[2023/09/23 18:53]

[TGS2023]「三國志8 Remake」では1000人もの武将から選択できる。コーエーテクモLIVE!で明かされた新要素をレポート

[TGS2023]「三國志8 Remake」では1000人もの武将から選択できる。コーエーテクモLIVE!で明かされた新要素をレポート

 コーエーテクモゲームスは本日(9月22日),同社の注目タイトルを紹介する番組「コーエーテクモLIVE! in TGS2023」を配信し,2024年初頭に発売を予定している「三國志8 Remake」の新情報を公開した。全武将プレイが特徴の本作だが,リメイク版では1000人から選択できる。

[2023/09/22 23:15]

[TGS2023]「レスレリアーナのアトリエ」の最新シネマティックトレイラー公開。新キャラ“ユナ・ヴァイツ”の情報も明らかに

[TGS2023]「レスレリアーナのアトリエ」の最新シネマティックトレイラー公開。新キャラ“ユナ・ヴァイツ”の情報も明らかに

 コーエーテクモゲームスは本日(9月22日),新作スマホタイトル「レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜」の番組「『レスレリアーナのアトリエ』第3回公式生放送 TGS版」を配信し,最新シネマティックトレイラーを公開した。動画には未公開キャラ「ユナ・ヴァイツ」の姿も確認できる。

[2023/09/22 21:17]

「SCP財団」“ねこですジップパーカー”やステッカーなどTGS 2023のコスパブースにて先行販売決定

「SCP財団」“ねこですジップパーカー”やステッカーなどTGS 2023のコスパブースにて先行販売決定

 コスパは本日(9月22日),架空組織「SCP財団」をモチーフにしたアパレルやグッズ5種類を発売すると発表し,東京ゲームショウ2023に出展しているコスパブースにて,先行販売を実施すると告知した。

[2023/09/22 16:59]

「Wayfinder」,次期シーズンで実装されるフォールン・ヒーロー“グレンデル”のファーストルックを予告編アニメ映像で公開

「Wayfinder」,次期シーズンで実装されるフォールン・ヒーロー“グレンデル”のファーストルックを予告編アニメ映像で公開

 Digital Extremesは本日(9月22日),オンラインアクションRPG「Wayfinder」の次期シーズンに追加される,フォールン・ヒーロー「グレンデル」のファーストルックをアニメの予告編映像で公開した。TGS 2023の会場では,本作のデモステーションも設置中だ。

[2023/09/22 14:28]

[TGS2023]物語は分岐する!「Fate/Samurai Remnant」のストーリー分岐やサブストーリー,周回プレイに関する新情報が明らかに

[TGS2023]物語は分岐する!「Fate/Samurai Remnant」のストーリー分岐やサブストーリー,周回プレイに関する新情報が明らかに

 コーエーテクモゲームスは9月21日,東京ゲームショウ2023の公式番組内で「Fate/Samurai Remnant “盈月の夜”生放送」を配信し,その中でストーリーの分岐やサブストーリー,引継ぎ可能な周回プレイといった情報を公開した。物語の展開によっては別陣営の視点もプレイできるようだ。

[2023/09/22 01:37]

[TGS2023]「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が日本ゲーム大賞2023年間作品部門で大賞を受賞

[TGS2023]「モンスターハンターライズ:サンブレイク」が日本ゲーム大賞2023年間作品部門で大賞を受賞

 CESAは本日(9月21日),「日本ゲーム大賞」を開催し,2023年度を代表する「日本ゲーム大賞2023 年間作品部門」の大賞作品として「モンスターハンターライズ:サンブレイク」を選出したことを発表した。このほか,経済産業大臣賞に「ファミリーコンピュータ」,ゲームデザイナーズ大賞に「RPGタイム!〜ライトの伝説〜」が選出されている。

[2023/09/21 21:09]

[TGS2023]趙雲が主役のアクションRPG「Three Kingdoms Zhao Yun」など,ETime Studioのタイトルを同社ブースで多数出展

[TGS2023]趙雲が主役のアクションRPG「Three Kingdoms Zhao Yun」など,ETime Studioのタイトルを同社ブースで多数出展

 中国のインディーゲームパブリッシャであるETime Studioは,本日(9月21日)〜24日に開催中の東京ゲームショウ2023にて,三国志の趙雲を主人公にしたアクションRPG「Three Kingdoms Zhao Yun」など,6タイトルを同社のブースで出展中だ。

[2023/09/21 17:45]

[TGS2023]世界をプレイヤーが作り上げるweb3ゲーム「PROJECT ZIRCON」。独自の流通システム“リセラ”でNFTのハードルも下がりそう?

[TGS2023]世界をプレイヤーが作り上げるweb3ゲーム「PROJECT ZIRCON」。独自の流通システム“リセラ”でNFTのハードルも下がりそう?

 KONAMIは本日(9月21日),東京ゲームショウ2023の同社ブースステージにて,Web3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」に関する情報を公開した。ゲームの世界をプレイヤーと一緒に共創する仕組みと,NFTを意識せずに取引できそうな独自の流通システム“リセラ”にも注目だ。

[2023/09/21 15:51]

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRキャラ“マルチャーナ”が登場する新ストーリーイベント“SCHOOL OF LOCK”を本日実装

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRキャラ“マルチャーナ”が登場する新ストーリーイベント“SCHOOL OF LOCK”を本日実装

 Level Infiniteは本日(9月21日),ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」でアップデートを実施し,新SSRキャラクター「マルチャーナ」が登場する,ニケたちの学園生活を描いた新ストーリーイベント「SCHOOL OF LOCK」を開始する。また,過去のイベントを再び体験できる新システムも実装される。

[2023/09/21 11:23]

ゲームファン注目の「東京ゲームショウ2023」がいよいよ開幕! 忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

ゲームファン注目の「東京ゲームショウ2023」がいよいよ開幕! 忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 ゲームファン注目のイベント「東京ゲームショウ2023」が9月21日〜24日に開催される。期間中は見逃せない多数の番組が配信されるので,事前に時間や配信チャンネルを確認したいところだ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/09/19 21:19]

[インタビュー]すでに黄金のレガシーへの伏線も登場している?「FFXIV」パッチ6.5「光明の起点」について吉田直樹氏に聞いた

[インタビュー]すでに黄金のレガシーへの伏線も登場している?「FFXIV」パッチ6.5「光明の起点」について吉田直樹氏に聞いた

 2023年7月に最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」も発表された「ファイナルファンタジーXIV」。その「黄金のレガシー」へとつながる,最新パッチ6.5「光明の起点」はどういったものになるのか,見どころについてプロデュサー兼ディレクターである吉田直樹氏に話を聞いた。

[2023/09/19 18:00]

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に参戦した“ソラ”のamiiboが2024年に発売。ガノンドロフなど新作amiiboも続々登場

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に参戦した“ソラ”のamiiboが2024年に発売。ガノンドロフなど新作amiiboも続々登場

 任天堂は9月14日,同社の情報番組「Nintendo Direct 2023.9.14」で,今後発売予定のamiiboを紹介した。「ティアキン」の“ゼルダ”と“ガノンドロフ”の発売日が決まったほか,「ゼノブレイド3」の“ノア”と“ミオ”,「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に参戦した「キングダム ハーツ」の“ソラ”の発売も明らかになっている。

[2023/09/15 00:58]

「ルイージマンション2 HD」は2024年夏に発売。ニンテンドー3DS版のグラフィックスが刷新されてSwitchに登場

「ルイージマンション2 HD」は2024年夏に発売。ニンテンドー3DS版のグラフィックスが刷新されてSwitchに登場

 任天堂は2023年9月14日,同社の情報番組「Nintendo Direct 2023.9.14」で,Nintendo Switch用ソフト「ルイージマンション2 HD」2024年夏に発売すると発表した。本作はニンテンドー3DS用ソフト「ルイージマンション2」のグラフィックス刷新版となるタイトルだ。

[2023/09/15 00:21]

Switch用パズルアクション「マリオvs.ドンキーコング」が2024年2月16日に登場。2人での協力プレイにも対応

Switch用パズルアクション「マリオvs.ドンキーコング」が2024年2月16日に登場。2人での協力プレイにも対応

 任天堂は本日(9月14日),同社の情報番組「Nintendo Direct 2023.9.14」で,Nintendo Switch用パズルアクション「マリオvs.ドンキーコング」を2024年2月16日に発売すると発表した。今作では2人での協力プレイも新登場している。

[2023/09/14 23:43]

最新情報に注目の「超ドラゴンクエストXTV #38」は9月19日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

最新情報に注目の「超ドラゴンクエストXTV #38」は9月19日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 オンラインRPG「ドラゴンクエストX オンライン」のバージョン6.5後期の最新情報をお届けする番組「超ドラゴンクエストXTV #38」が9月19日に配信される予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/09/12 20:59]

[プレイレポ]「勝利の女神:NIKKE」で「NieR:Automata」のコラボイベント開催中。コラボキャラ“2B”や“A2”の特徴は?

[プレイレポ]「勝利の女神:NIKKE」で「NieR:Automata」のコラボイベント開催中。コラボキャラ“2B”や“A2”の特徴は?

 Level InfiniteのガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」では,「NieR:Automata」とのコラボイベントを開催中だ。イベントでは,コラボのオリジナルストーリーやハッキングをテーマにしたミニゲームも楽しめる。本稿では,コラボキャラの感触や性能について紹介しよう。

[2023/09/08 08:00]

PC版の発売直前! オンラインシューター「SYNCED」の公式生放送は9月7日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

PC版の発売直前! オンラインシューター「SYNCED」の公式生放送は9月7日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 オンラインシューター「SYNCED」の番組「『SYNCED(シンクド)』リリース直前生放送」が,PC版の発売前日となる9月7日に配信される予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/09/05 20:12]

[インタビュー]「勝利の女神:NIKKE」に2B達がいよいよ登場。「NieR:Automata」とのコラボについて開発陣に聞いた

[インタビュー]「勝利の女神:NIKKE」に2B達がいよいよ登場。「NieR:Automata」とのコラボについて開発陣に聞いた

 Level Infiniteは本日(9月1日),ガンガールRPG「勝利の女神:NIKKE」で,「2B」「A2」「パスカル」がプレイアブルキャラクターとして登場する「NieR:Automata」とのコラボレーションを開始する。このコラボについて,本作のディレクターであるユ・ヒョンソク氏と,シナリオチーム長のチョン・ジェソン氏にメールで聞いた。

[2023/09/01 10:00]

次回コラボ情報に注目の「第48回グラクロ情報局」は8月30日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

次回コラボ情報に注目の「第48回グラクロ情報局」は8月30日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 スマホアプリ「七つの大罪 〜光と闇の交戦〜」の番組「第48回グラクロ情報局 〜コラボ直前生放送〜」が8月30日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/08/29 20:58]

アクションRPG「Lords of the Fallen」の最新ストーリートレイラー公開

アクションRPG「Lords of the Fallen」の最新ストーリートレイラー公開

 CI Gamesは本日(8月23日),ドイツ・ケルンで開催される「gamescom 2023」のオープニングイベント“Opening Night Live”にて,10月13日に発売を予定しているアクションRPG「Lords of the Fallen」の最新ストーリートレイラーを公開した。※8月23日11:10,プレスリリースを追加しました。

[2023/08/23 06:11]

「Call of Duty: Modern Warfare III」のキャンペーンモードにフォーカスした最新トレイラー公開

「Call of Duty: Modern Warfare III」のキャンペーンモードにフォーカスした最新トレイラー公開

 Activisionは本日(8月23日),ドイツ・ケルンで開催される「gamescom 2023」のオープニングイベント“Opening Night Live”にて,「Call of Duty: Modern Warfare III」のキャンペーンモードにフォーカスした最新トレイラーを公開した。

[2023/08/23 05:21]

「紅の砂漠」の公式ゲームプレイトレイラー公開。派手なバトルから釣りの様子まで,さまざまなシーンが確認できる

「紅の砂漠」の公式ゲームプレイトレイラー公開。派手なバトルから釣りの様子まで,さまざまなシーンが確認できる

 Pearl Abyssは本日(8月23日),ドイツ・ケルンで開催される「gamescom 2023」のオープニングイベント“Opening Night Live”にて,アクションRPG「紅の砂漠」のゲームプレイトレイラーを公開した。映像では,派手なバトルから釣りの様子まで,プレイヤーが行えるさまざまな要素が確認できる。※8月23日12:00頃,プレスリリースを追加しました。

[2023/08/23 04:24]

欧州最大のゲームイベント「gamescom 2023」が開幕。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

欧州最大のゲームイベント「gamescom 2023」が開幕。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 ドイツ・ケルンでゲームイベント「gamescom 2023」が開催される。日本時間の8月23日深夜に実施される「Opening Night Live」では,さまざまな情報が公開されると思われるので要注目だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/08/22 20:14]

「アイドルランドプリパラ」リリース直前のスペシャル番組が8月16日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「アイドルランドプリパラ」リリース直前のスペシャル番組が8月16日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 8月17日リリースの新作スマホアプリ「アイドルランドプリパラ」の番組「アイドルランドプリパラ開園直前スペシャル!」が,リリース前日の8月16日に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/08/15 12:41]

「FGO」の期間限定イベント情報が気になる“カルデア放送局 ライト版”は8月10日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「FGO」の期間限定イベント情報が気になる“カルデア放送局 ライト版”は8月10日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 「FGO」で開幕予定の夏の期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!」情報が気になる「カルデア放送局 ライト版」は8月10日に配信予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/08/08 20:48]

ファン注目の「アトリエ」シリーズ新作発表会は8月8日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

ファン注目の「アトリエ」シリーズ新作発表会は8月8日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 ファンは見逃せない,「アトリエ」シリーズ新作発表会が8月8日に配信される予定だ。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2023/08/01 20:47]

「WebX」のサイドイベント「JAPAN Web3 Game Summit」開催。数々のパネルディスカッションから話題をピックアップしてお届けしよう

「WebX」のサイドイベント「JAPAN Web3 Game Summit」開催。数々のパネルディスカッションから話題をピックアップしてお届けしよう

 2023年7月27日,RED° TOKYO TOWERにてWeb3カンファレンス「WebX」のサイドイベント「JAPAN Web3 Game Summit」が開催された。Web3に関わるさまざまな企業が登壇して,パネルディスカッションを繰り広げた本イベント。サイドイベントということもあってか,それぞれ時間は短いものの数が多いので,ピックアップしてお届けしよう。

[2023/08/01 00:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月03日〜12月04日