お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Hypergryph

このページの最終更新日:2023/03/16 22:13

rss


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「アークナイツ」の公式番組“アークナイツのすゝめ”第4回を3月18日20:00にプレミア公開

[2023/03/16 22:13]

「アークナイツ」,イベント“翠玉の夢”が本日スタート。条件達成で限定オペレーターのアステジーニを仲間にできるチャンス

「アークナイツ」,イベント“翠玉の夢”が本日スタート。条件達成で限定オペレーターのアステジーニを仲間にできるチャンス

 Yostarが配信するスマホアプリ「アークナイツ - 明日方舟 -」で,サイドストーリー「翠玉の夢」が本日(2023年3月14日)16:00にスタートした。今回は,条件達成で限定オペレーターの★5「アステジーニ」を加入させられるほか,さまざまな報酬を入手できるチャンスもあるという。さらに,新着オペレーターをラインナップしたスカウトも同時開催される。

[2023/03/14 18:11]

3周年企画「アークナイツ展 記憶回廊」,渋谷・東京アニメセンターで開催決定。チケット受付は3月3日から

3周年企画「アークナイツ展 記憶回廊」,渋谷・東京アニメセンターで開催決定。チケット受付は3月3日から

 大日本印刷は本日(2023年3月1日),Yostarのスマホゲーム「アークナイツ」のリリース3周年を記念した企画展「アークナイツ展 記憶回廊」を,3月17日から開催すると発表した。チケット販売の受付は3月3日から。

[2023/03/01 19:42]

「アークナイツ」,期間限定イベント“ドッソレスホリデー”復刻ライト版を開催中

[2023/02/28 21:02]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」,“全話上映会”のオフィシャルレポートを公開

[2023/02/27 12:10]

「アークナイツ」より,チェンの“ぬーどるストッパーフィギュア”が登場

[2023/02/24 22:01]

「アークナイツ」,オムニバスストーリー“未完の断章”開催中。アドナキエル専用コーデ登場

[2023/02/17 17:43]

「アークナイツ」で期間限定イべント“危機契約#10 作戦コード「塵環」”本日開始。理性を消費しないため期間中に何度でも挑戦できる

[2023/02/03 19:36]

「アークナイツ」,シルバーアッシュの「ぬーどるストッパーフィギュア」が登場。2023年6月発売予定

[2023/02/02 18:58]

「アークナイツ」3rd Anniversary Fes,「Thank you, Doctor.」グッズが登場。あみあみで予約受付中

[2023/01/27 15:22]

「アークナイツ」のコーチジャケット,ジップトートバッグ,ファッションマスクが登場。AMNIBUSにて受注受付中

[2023/01/23 12:16]

「アークナイツ」,“ぬーどるストッパーフィギュア-シルバーアッシュ-”予約受付中

[2023/01/16 17:15]

「アークナイツ」,期間限定イベント「理想都市 -エンドレスカーニバル-」を開催。3周年を記念したキャンペーンも多数

「アークナイツ」,期間限定イベント「理想都市 -エンドレスカーニバル-」を開催。3周年を記念したキャンペーンも多数

 Yostarは本日(2023年1月13日),スマホ向けゲーム「アークナイツ」の期間限定イベント「理想都市 -エンドレスカーニバル-」とリミテッドスカウト・遊シリーズ「戦斧と万年筆」を開始した。同時に3周年を記念したキャンペーンを多数開催しており,「★5招聘指名券」などが手に入る。

[2023/01/13 20:17]

「アークナイツ」のサイドストーリー“理想都市 エンドレスカーニバル”が1月13日に開幕。パゼオンカら新キャラやコーデも発表された公式生放送をレポート

「アークナイツ」のサイドストーリー“理想都市 エンドレスカーニバル”が1月13日に開幕。パゼオンカら新キャラやコーデも発表された公式生放送をレポート

 Yostarは本日(2023年1月7日),スマホアプリ「アークナイツ」のサービス開始3周年を記念した生放送を実施し,サイドストーリー「理想都市 エンドレスカーニバル」を1月13日16:00に開始すると発表した。これに合わせて,「パゼオンカ」「百錬ガヴィル」ら新オペレーターや,新たなコーデ,家具なども登場する。※2023年1月10日16:00頃,TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」に関するスライドを追加しました。

[2023/01/07 19:03]

「アークナイツ」ソーンズの愛用ネックレスを再現販売

[2023/01/06 19:01]

「アークナイツ」,期間限定イベント“塵影に交わる残響”を開催中

[2022/12/27 19:37]

「アークナイツ」,3周年リアルイベント“Thank you, Doctor.”の特設サイトを更新

[2022/12/23 18:48]

TVアニメ「アークナイツ」の第2期制作決定が明らかに。タイトルは「アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】」

TVアニメ「アークナイツ」の第2期制作決定が明らかに。タイトルは「アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】」

 Yostarは2022年12月19日,TVアニメ「アークナイツ」第2期制作が決定したことを発表した。タイトルは「アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】」になるとのこと。同作品は,Yostarが運営するスマホアプリ「アークナイツ - 明日方舟 -」を原作とするアニメで,第1期の放送が先日終了している。

[2022/12/20 12:21]

「アークナイツ」,2023年1月に開催する3周年記念イベントのプログラムが公開に。声優陣によるゲームプレイや公式生放送などを予定

「アークナイツ」,2023年1月に開催する3周年記念イベントのプログラムが公開に。声優陣によるゲームプレイや公式生放送などを予定

 Yostarは本日(2022年12月14日),スマホアプリ「アークナイツ - 明日方舟 -」のサービス開始3周年を記念して,2023年1月7日,8日に東京ビッグサイトで開催するイベントのステージプログラム情報を公開した。発表によると,本作でCVを担当した声優陣によるゲームプレイや,公式生放送などが予定されているとのこと。

[2022/12/14 17:08]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」第8話の予告動画&場面写真を公開

[2022/12/12 20:46]

「アークナイツ」,期間限定イベント“危機契約#9 作戦コード「淵黙」”開催中

[2022/12/09 22:07]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」第7話の予告動画と場面写真を公開

[2022/12/05 21:30]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」,第6話の予告動画&場面写真を公開

[2022/11/28 21:15]

「アークナイツ」,期間限定イベント“潮汐の下”の復刻ライト版を開催。限定オペレーター“★6 グレイディーア”が手に入る

[2022/11/25 17:58]

「アークナイツ」,4種類のモチーフネックレスが登場。予約受付開始

[2022/11/22 15:02]

「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」トーク付き上映会のイベントレポートが公開に

[2022/11/21 19:17]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏PRELUDE TO DAWN】」,新たに7種のキャラクタービジュアルを公開

[2022/11/14 19:32]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏PRELUDE TO DAWN】」,オープニング・エンディング映像を公開

[2022/11/07 19:55]

「アークナイツ」期間限定イベント“狂人号”を開催中。“★6 ルーメン”獲得のチャンス

[2022/11/04 15:10]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏PRELUDE TO DAWN】」,トーク付き上映会を11月14日19:00から開催

[2022/10/31 18:22]

「アークナイツ」の音楽イベント“音律聯覚2022・灯下定影”,本日21:30よりグローバル配信開始。メイキング映像も公開

[2022/10/30 18:18]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏PRELUDE TO DAWN】」,本日放送スタート。声優陣や監督のサイン入り台本が当たるキャンペーンも

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏PRELUDE TO DAWN】」,本日放送スタート。声優陣や監督のサイン入り台本が当たるキャンペーンも

 2022年10月28日,Yostarが配信中のスマートフォンアプリ「アークナイツ」のTVアニメ「アークナイツ【黎明前奏PRELUDE TO DAWN】」が,テレビ東京,テレビ大阪などで放送をスタートする。監督の渡邉祐記氏らスタッフ陣によるメッセージとイラストが公開され,Twitterキャンペーンがスタートした。

[2022/10/28 22:15]

迫力ある戦闘シーンは必見。アニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」の本PV第2弾や,坂本真綾さんら追加キャスト情報も公開に

迫力ある戦闘シーンは必見。アニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」の本PV第2弾や,坂本真綾さんら追加キャスト情報も公開に

 Yostarは本日(2022年10月24日),TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」本PV第2弾を公開したことを発表した。今回は,「ロドス・アイランド製薬」と相対する「レユニオン・ムーブメント」の面々を確認でき,迫力ある戦闘シーンも収録されている。また,追加キャスト情報として,坂本真綾さんがタルラ役を演じることも明らかにされた。

[2022/10/24 12:05]

「アークナイツ」,11月3日に開幕するイベント“狂人号”や帰溟スペクターら新オペレーターの情報が明らかに。年明けにはリアルイベントも開催決定

「アークナイツ」,11月3日に開幕するイベント“狂人号”や帰溟スペクターら新オペレーターの情報が明らかに。年明けにはリアルイベントも開催決定

 Yostarは本日(2022年10月21日),スマホアプリ「アークナイツ」の公式生放送を実施し,最新情報を発表した。今回の生放送では,サイドストーリー「狂人号」を11月3日16:00から11月24日3:59まで開催することや,「帰溟スペクター」ら新オペレーターの詳細,2023年1月7日,8日に開催する大型リアルイベントなどが明らかにされた。※2022年10月22日14:30頃,TVアニメ版に関する情報を追加しました

[2022/10/21 22:19]

「アークナイツ」,メインテーマ EPISODE10「光冠残蝕」を公開中。作戦の難度が選べる新機能“作戦環境の選択”も実装

「アークナイツ」,メインテーマ EPISODE10「光冠残蝕」を公開中。作戦の難度が選べる新機能“作戦環境の選択”も実装

 Yostarは2022年10月19日,スマホアプリ「アークナイツ」にて,メインテーマ EPISODE10「光冠残蝕」を公開した。高難易度ステージを含む第2回は10月26日16:00より公開予定だ。また,一部のメインテーマで「作戦環境」の選択ができる新機能「作戦環境の選択」も追加されている。

[2022/10/21 16:09]

アニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」の新たなビジュアル7点が公開に。山寺宏一さん(ウェイ役)らキャスト情報も解禁

アニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」の新たなビジュアル7点が公開に。山寺宏一さん(ウェイ役)らキャスト情報も解禁

 Yostarは本日(2022年10月14日),TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」の続報として,新たなキャラクタービジュアル7点を公開した。今回は,ロドス・アイランド製薬のドクターや,ペンギン急便のテキサスらの姿を確認できる。また,ウェイのCVを山寺宏一さんが担当することなど,キャラ情報も明らかにされた。

[2022/10/14 17:10]

「アークナイツ」の公式生放送“2022秋の大感謝祭スペシャル”が10月21日に実施決定。ゲーム内イベントの最新情報などが明らかに

「アークナイツ」の公式生放送“2022秋の大感謝祭スペシャル”が10月21日に実施決定。ゲーム内イベントの最新情報などが明らかに

 Yostarは本日(2022年10月13日),スマホアプリ「アークナイツ」の公式生放送を,10月21日20:00よりYouTubeとTwitterで実施すると発表した。「アークナイツ公式生放送〜2022秋の大感謝祭スペシャル〜」と題した今回の生放送では,ゲーム内イベントの最新情報などが明らかにされるとのこと。

[2022/10/13 17:22]

「アークナイツ」,イベント“「遺塵の道を」復刻ライト版”開催。「★5 ヘビーレイン」を入手するチャンス

[2022/10/06 11:38]

「アークナイツ」の“シュヴァルツ”が昇進2の姿でフィギュア化に。限定特典としてアクリルストラップも

「アークナイツ」の“シュヴァルツ”が昇進2の姿でフィギュア化に。限定特典としてアクリルストラップも

 大網は本日(2022年9月30日),スマホアプリ「アークナイツ」のフィギュア「シュヴァルツ 昇進2Ver. 1/7 スケール 完成品フィギュア(アルター)」の,予約注文を受付中であることを発表した。あみあみでは,限定特典として「アクリルストラップ」が付属するとのことだ。

[2022/09/30 18:46]

アニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」は10月28日より順次オンエア。ドクターのCVを担当するのは甲斐田ゆきさん

アニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」は10月28日より順次オンエア。ドクターのCVを担当するのは甲斐田ゆきさん

 Yostarは本日(2022年9月26日),TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」2022年10月28日より順次放送すると発表した。本作は,Yostarが運営するスマホアプリ「アークナイツ」を原作とするアニメ作品。新たなキービジュアルや,ドクターのCVを甲斐田ゆきさんが担当することなど,最新情報も明らかにされた。

[2022/09/26 11:05]

「アークナイツ」,期間限定イベント“吾れ先導者たらん”を開催中

[2022/09/17 10:59]

アークナイツの音楽イベント「音律聯覚2022・灯下定影」が10月にオンラインで開催決定。特別番組として全世界同時配信

アークナイツの音楽イベント「音律聯覚2022・灯下定影」が10月にオンラインで開催決定。特別番組として全世界同時配信

 Hypergryphは本日(2022年8月31日),スマホアプリ「アークナイツ」の世界観を基にした音楽イベント「音律聯覚2022・灯下定影」を10月にオンラインで開催すると発表し,特別番組として全世界での配信が決定したことを発表した。また,イベントのPVや公式Twitterも公開されている。

[2022/08/31 13:15]

「アークナイツ」,イベント“危機契約#8 作戦コード「探暁」”を開催

[2022/08/30 19:26]

「アークナイツ」でイベント“闇散らす火花”開催。ジャッキー専用コーデ“ひとっ飛び”などの報酬が手に入る

[2022/08/19 12:03]

ゲームエイジ総研,「アークナイツ」ローグライク風イベント配信に伴うアクティブユーザーや平均プレイ時間の調査結果を報告

[2022/08/18 20:37]

「アークナイツ」,イベント“将進酒”を開催中。“★5 寒芒クルース”を入手するチャンス

[2022/08/01 13:14]

「アークナイツ」プレートネックレス第二弾の予約を8月16日まで受付

[2022/07/25 19:17]

TVアニメ「アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】」,ティザーPV第2弾を公開

[2022/07/25 11:30]

「アークナイツ」のイベント“将進酒”が7月29日に開幕&新オペレーターも多数登場。TVアニメの最新情報やPVも公開に

「アークナイツ」のイベント“将進酒”が7月29日に開幕&新オペレーターも多数登場。TVアニメの最新情報やPVも公開に

 Yostarは本日(2022年7月23日),スマホアプリ「アークナイツ - 明日方舟 -」の配信2.5周年を記念して生放送を実施した。今回は,ゲーム内イベント「将進酒」を7月29日16:00に開始することや,それに伴い登場する新オペレーターの詳細,TVアニメ版「アークナイツ」の最新PVお披露目など,多数の情報が一挙公開された。

[2022/07/23 22:08]

「アークナイツ2.5周年公式生放送」を7月23日に配信

[2022/07/15 19:00]
さらに記事を探す

アークナイツ:エンドフィールド

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • シミュレーション
発売元
発売日 未定
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

アークナイツ:エンドフィールド

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • シミュレーション
発売元
発売日 未定
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

アークナイツ:エンドフィールド

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • シミュレーション
発売元
発売日 未定
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

エクスアストリス

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元
発売日 未定
価格 未定

  • 読者レビューを書く

エクスアストリス

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元
発売日 未定
価格 未定

  • 読者レビューを書く

アークナイツ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Yostar
発売日 2020/01/16
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

アークナイツ

81 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Yostar
発売日 2020/01/16
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

トピックス
スペシャルコンテンツ