パッケージ
Sky 星を紡ぐ子どもたち公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち
公式サイト https://thatskygame.com/ja
発売元・開発元
発売日 2019/12/13
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全008枚)
Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

2013年のゲームオブザイヤーに輝いた『風ノ旅ビト』、世界中で高い評価を受けた『Flowery』のスタジオから届いた心温まる最新作。これまで誰も体験したことのない全く新しいソーシャルアドベンチャーゲームです。

Skyへようこそ!命の輝きに溢れた色鮮やかな世界が、あなたとあなたの大切な人の訪れを心待ちにしています。

かつて栄華を誇った空の王国。あなたは星を紡ぐ子どもとして、落ちてしまった星々を星座の元に届ける旅を通じ、この滅びの地に希望を取り戻していくこととなるでしょう。

あなたを待つ、Skyの世界での忘れえぬ体験の数々
・驚きと発見に満ち溢れた7つの地方での冒険
・困難や喜びを共に分かち合うフレンドとの出会い
・心や感情の表現を可能にする魅力的なキャラクターカスタマイズ
・仲間たちとの旅で目にするであろう、危険な闇の領地、助けを待つ精霊たち、そして古代の財宝
・キャンドルを贈り合うことで伝わる感謝の気持ち、育まれる友情
・新感覚かつ直感的な音楽演奏で、共に奏でるハーモニー
・広がり続ける世界にて、シーズンイベントや未だ見ぬ領土の発見といった、続々追加される新要素
最新記事(全78件)

[GDC 2023]「Sky 星を紡ぐ子どもたち」セッション。ゲーム内イベントが“プレイヤーにとってエモーショナルなもの”であることの意味

[GDC 2023]「Sky 星を紡ぐ子どもたち」セッション。ゲーム内イベントが“プレイヤーにとってエモーショナルなもの”であることの意味

 ゲーム開発者カンファレンス「GDC 2023」にて,thatgamecompanyのTim Nixon氏による「Sky 星を紡ぐ子どもたち」セッションが行われた。ライブサービスをテーマに,初期の失敗やそこから学んだことが話されたその内容をレポートする。

[2023/03/22 14:12]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,イベント“花笑む日々”が4月10日まで開催中。バーチャルコンサートで使われた同時接続技術を活用した要素もあり

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,イベント“花笑む日々”が4月10日まで開催中。バーチャルコンサートで使われた同時接続技術を活用した要素もあり

 thatgamecompanyが配信する「Sky 星を紡ぐ子どもたち」で,期間限定イベント「花笑む日々」が本日(2023年3月20日)16:00にスタートした。終了予定日時は4月10日15:59。今回は4つのフェーズを通して春の訪れを祝うことができ,山場となる第3フェーズでは,AURORAさんのバーチャルコンサートで使われた技術を活用した機能も登場するという。

[2023/03/20 17:41]

「Sky」ポップアップストアのグッズ情報を公開。“花笑む日々”がモチーフのグッズも登場

「Sky」ポップアップストアのグッズ情報を公開。“花笑む日々”がモチーフのグッズも登場

 thatgamecompanyは本日(2023年3月17日),ポップアップストア「Sky 星を紡ぐ子どもたち POP UP STORE at 有楽町マルイ Presented by Mirrativ」のグッズ情報を公開した。「ピンバッジ 花笑むケープ」などのグッズが登場する。

[2023/03/17 20:56]

「Sky」とMirrativのコラボによるポップアップストアが3月25日より有楽町マルイに期間限定でオープン。グッズ販売にフォトスポットの用意もあり

「Sky」とMirrativのコラボによるポップアップストアが3月25日より有楽町マルイに期間限定でオープン。グッズ販売にフォトスポットの用意もあり

 thatgamecompanyは本日(2023年3月10日),同社が運営する「Sky 星を紡ぐ子どもたち」とゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ」のコラボによるポップアップストアを,3月25日から4月9日まで有楽町マルイ8Fのイベントスペース「SPACE3」で開催すると発表した。本イベントではグッズ販売のほか,ゲーム内イベントと連動したフォトスポットも用意されるという。

[2023/03/10 13:56]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,友情を祝したミニイベントが2月27日まで開催中。14日にはスクショチャレンジもスタート

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,友情を祝したミニイベントが2月27日まで開催中。14日にはスクショチャレンジもスタート

 thatgamecompanyは,サービス中のタイトル「Sky 星を紡ぐ子どもたち」で,ミニイベント「愛しみの日々」を本日(2023年2月13日)から2月27日16:59まで開催する。今回のイベントは“Skyでつながる友情”を題材としたもの。フレンドに通常の2倍となるハートとハートのかけらを贈ったり,“幸運を祈る旅人”に挨拶をすると期間限定アイテムをもらえたりするという。

[2023/02/13 20:25]

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,新年を祝福するイベント“来福の日々”が開催に。過去の季節の精霊たちと再会して,魔法のようなひと時を楽しめる

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」,新年を祝福するイベント“来福の日々”が開催に。過去の季節の精霊たちと再会して,魔法のようなひと時を楽しめる

 thatgamecompanyは本日,ソーシャルアドベンチャー「Sky 星を紡ぐ子どもたち」で,新年を祝福するイベント「来福の日々」を開始した。本イベントでは,過去の季節の精霊たちと再会して,魔法のようなひと時を楽しめるとのことだ。イベント期間の1週目はホームで「花火ショー」が開催される。

[2023/01/20 18:47]

「Sky」王国史に踏み込む,季節イベント“追慕の季節”スタート。みんなでステキ空間を作るシェアスペース機能も改良

「Sky」王国史に踏み込む,季節イベント“追慕の季節”スタート。みんなでステキ空間を作るシェアスペース機能も改良

 thatgamecompanyは本日(2023年1月16日),「Sky 星を紡ぐ子どもたち」において,季節イベント“追慕(ついぼ)の季節”を開始した。あわせて,複数プレイヤーが同時利用できる「シェアスペース」機能の改善も施された。

[2023/01/16 20:01]

[インタビュー]北欧の歌姫“AURORA”さんが,「Sky 星を紡ぐ子どもたち」からのラブレターを受け取ったワケ

[インタビュー]北欧の歌姫“AURORA”さんが,「Sky 星を紡ぐ子どもたち」からのラブレターを受け取ったワケ

 thatgamecompanyの「Sky 星を紡ぐ子どもたち」で,シーズンイベント「AURORAの季節」の一環として,ノルウェーの歌手“AURORA”さんのバーチャルコンサートが行われた。来日公演も控えた彼女にメールで話を聞いてみよう。

[2023/01/13 08:00]

[プレゼント]「Skyで感じたもの,言いたいことを共有し合いましょう」―――プレイヤーストーリーを紹介しながら,今年もプレゼント企画をやります!

[プレゼント]「Skyで感じたもの,言いたいことを共有し合いましょう」―――プレイヤーストーリーを紹介しながら,今年もプレゼント企画をやります!

 ふっと3年半,2022年の「Sky 星を紡ぐ子どもたち」はSwitch版,PS4/5版を相次いでリリースし,年末ではゲーム史上最大同時接続数の記録を破るバーチャルコンサートを実施した。応援し続けるファンの皆様に感謝の意を込めて,今年も4GamerxSkyプレゼント企画をやります!

[2022/12/30 16:00]

[インタビュー]Jenova Chen氏が語る「Sky」2022年の総括。この1年のすべてはバーチャルコンサートのために

[インタビュー]Jenova Chen氏が語る「Sky」2022年の総括。この1年のすべてはバーチャルコンサートのために

 thatgamecompanyのアドベンチャーゲーム「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の2022年を総括してもらうべく,同社代表のJenova Chen氏にインタビューを行った。年末のバーチャルコンサートには,この1年のすべてを込めた。

[2022/12/27 08:00]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月25日〜03月26日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月