お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Activision

このページの最終更新日:2023/09/22 15:08

rss


キーワード

下線

「CoD:MWII」「CoD:Warzone」,シーズン06ホーンテッドが9月28日に開始。ディアブロのイナリウスとリリスが新たなオペレータースキンに

「CoD:MWII」「CoD:Warzone」,シーズン06ホーンテッドが9月28日に開始。ディアブロのイナリウスとリリスが新たなオペレータースキンに

 Activision Blizzard Japanは本日,ミリタリーFPS「Call of Duty: Modern Warfare II」および「Call of Duty: Warzone」シーズン06ホーンテッドを,2023年9月28日に開始すると発表した。本シーズンでは,「ディアブロ」シリーズのイナリウスとリリスが新オペレータースキンとして登場する。

[2023/09/22 15:08]

ゾンビ発生の経緯を収録。「Call of Duty: Modern Warfare III」のゾンビモード「Modern Warfare Zombies」の最新トレイラーが公開に

ゾンビ発生の経緯を収録。「Call of Duty: Modern Warfare III」のゾンビモード「Modern Warfare Zombies」の最新トレイラーが公開に

 Activision Blizzardは本日,同社が11月10日に発売を予定している「Call of Duty: Modern Warfare III」に実装を予定している「ゾンビモード」の最新トレイラーを公開した。ゾンビモード「Modern Warfare Zombies」は,「Call of Duty」シリーズ最大のゾンビマップとなる。

[2023/09/20 14:39]

「CoD: MW3」のオープンβアクセスキー配布や「オーバーウォッチ 2」の試遊など,Activision BlizzardがTGS 2023出展情報を公開

「CoD: MW3」のオープンβアクセスキー配布や「オーバーウォッチ 2」の試遊など,Activision BlizzardがTGS 2023出展情報を公開

 Activision Blizzardは,2023年9月21日〜24日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2023」への出展情報を公開した。11月の発売が予定されている,「Call of Duty: Modern Warfare III」のオープンβ早期アクセスキー配布や,「オーバーウォッチ 2」の試遊などが,各社のブースで実施される予定だ。

[2023/09/14 16:52]

「Call of Duty: Modern Warfare III」のお披露目イベント「Call of Duty: Next」は10月6日配信。開催に先立ちマルチプレイマップの一部を公開

「Call of Duty: Modern Warfare III」のお披露目イベント「Call of Duty: Next」は10月6日配信。開催に先立ちマルチプレイマップの一部を公開

 Activision Blizzardは,2023年11月10日発売予定のFPS「Call of Duty: Modern Warfare III」を世界に向けて披露するイベント「Call of Duty: Next」を日本時間の10月6日に配信する。イベントでは,ゲームに実装されるマルチプレイマップが詳しく紹介される予定だが,それに先立ち,一部が公開された。

[2023/09/14 15:18]

「Call of Duty: Modern Warfare II」,シーズン05リローテッドを体験できる無料アクセスを日本時間9月14日に開始

「Call of Duty: Modern Warfare II」,シーズン05リローテッドを体験できる無料アクセスを日本時間9月14日に開始

 Activision Blizzard Japanは本日,ミリタリーFPS「Call of Duty: Modern Warfare II」で,新シーズン「シーズン05リローテッド」の無料アクセスを,日本時間9月14日2:00から21日2:00まで実施すると発表した。期間中は,最新マルチプレイヤーマップ「DRC:ゾーン1」など,新コンテンツを体験できる。

[2023/09/13 15:12]

「CoD:MWII」「CoD:Warzone」,シーズン05リローテッドが8月31日に開幕。ララ・クロフトやメイス,ラッパーの21サヴェージさんが参戦

「CoD:MWII」「CoD:Warzone」,シーズン05リローテッドが8月31日に開幕。ララ・クロフトやメイス,ラッパーの21サヴェージさんが参戦

 Activision Blizzardは本日,「Call of Duty: Modern Warfare II」「Call of Duty: Warzone」にて,「シーズン05リローテッド」アップデートを,日本時間2023年8月31日1:00に実施すると発表した。新オペレーターとして,ララ・クロフトメイス,ラッパーの21サヴェージさんが登場する。

[2023/08/29 20:02]

「Call of Duty: Modern Warfare III」のキャンペーンモードにフォーカスした最新トレイラー公開

「Call of Duty: Modern Warfare III」のキャンペーンモードにフォーカスした最新トレイラー公開

 Activisionは本日(8月23日),ドイツ・ケルンで開催される「gamescom 2023」のオープニングイベント“Opening Night Live”にて,「Call of Duty: Modern Warfare III」のキャンペーンモードにフォーカスした最新トレイラーを公開した。

[2023/08/23 05:21]

「Call of Duty: Modern Warfare III」にはオープンワールドのゾンビモードも。詳細情報が公開に

「Call of Duty: Modern Warfare III」にはオープンワールドのゾンビモードも。詳細情報が公開に

 Activision Blizzardは本日,2023年11月10日に発売を予定している「Call of Duty: Modern Warfare III」詳細情報を公開した。本作では,多彩な選択肢が用意されるキャンペーンモードや大規模対戦マルチプレイマップのほか,広大なオープンワールドで繰り広げられるゾンビモードが登場する。

[2023/08/18 13:10]

次期拡張コンテンツや復刻レイドなど,「Destiny 2」の新情報を公開する「Destiny 2 SHOWCASE」を8月23日に開催

次期拡張コンテンツや復刻レイドなど,「Destiny 2」の新情報を公開する「Destiny 2 SHOWCASE」を8月23日に開催

 Bungieは,開発と運営を行うオンラインアクションゲーム,「Destiny 2」の新情報を披露する「Destiny 2 SHOWCASE」をTwitchの公式チャンネルで開催すると発表し,告知トレイラーを公開した。配信では,次期拡張コンテンツ「最終形態」や,シーズン22,復刻レイドなど,さまざまな新情報を明らかにするという。

[2023/08/16 12:22]

「Call of Duty: Modern Warfare III」,11月10日リリースを告知するティザー映像が公開に

「Call of Duty: Modern Warfare III」,11月10日リリースを告知するティザー映像が公開に

 Activisionは,ミリタリーシューティング最新作「Call of Duty: Modern Warfare III」2023年11月10日リリースを告知するティザー映像を公開した。映像では,「敵を生きたまま埋めるんじゃねえぞ」というセリフとともに,何人かのキーキャラクターの姿を確認できる。

[2023/08/08 14:43]

「CoD:MWII」と「CoD:Warzone」のシーズン05が8月3日に開幕。ヒップホップ50周年を祝して,スヌープ・ドッグさんらが参戦

「CoD:MWII」と「CoD:Warzone」のシーズン05が8月3日に開幕。ヒップホップ50周年を祝して,スヌープ・ドッグさんらが参戦

 Activision Blizzardは本日,「Call of Duty: Modern Warfare II」「Call of Duty: Warzone 2.0」にて,シーズン05アップデートを2023年8月3日に実施すると発表した。シーズン05では,新たな4つのマップやモード,車両が追加される。また,ヒップホップ誕生50周年を祝したコンテンツも登場する。

[2023/07/28 18:36]

2023年は「Call of Duty: Modern Warfare III」で決まりか。Sledgehammer Gamesが更新した同社ロゴが次回作を示唆していると話題に

2023年は「Call of Duty: Modern Warfare III」で決まりか。Sledgehammer Gamesが更新した同社ロゴが次回作を示唆していると話題に

 Activision傘下のスタジオSledgehammer Gamesが,公式SNSのヘッダーに掲載されている自社のロゴを更新し,これが「Call of Duty」シリーズの次回作を示唆しているのではないかと話題になっている。リークされたタイトルロゴ画像の“III”の文字が,Sledgehammerの“E”と酷似しているというのだ。

[2023/07/26 18:27]

「Call of Duty : Mobile」,シーズン7「ヒート ウェーブ」を8月3日9:00に開始。新マップのSeasideや新モードのSAFEGUARDが実装に

「Call of Duty : Mobile」,シーズン7「ヒート ウェーブ」を8月3日9:00に開始。新マップのSeasideや新モードのSAFEGUARDが実装に

 Activision Blizzardは本日,「Call of Duty: Mobile」シーズン7「ヒート ウェーブ」を2023年8月3日9:00に開始すると発表した。シーズン7では,新たなマップ「Seaside」やモード「SAFEGUARD」が実装されるほか,新武器「Striker 45」とオペレータースキル「Tac-Deploy」も登場する。

[2023/07/26 14:20]

The Boysのメンバーが参戦。「CoD:MWII」「CoD:Warzone」,シーズン04リローデッドアップデートは7月13日1:00に実装

The Boysのメンバーが参戦。「CoD:MWII」「CoD:Warzone」,シーズン04リローデッドアップデートは7月13日1:00に実装

 Activision Blizzard Japanは本日,ミリタリーFPS「Call of Duty: Modern Warfare II」と,「Call of Duty: Warzone 2.0」にて,2023年7月13日1:00に「シーズン04リローデッド」アップデートを実施すると発表した。このアップデートでは,海外ドラマ「The Boys」とのコラボなどが実施される。

[2023/07/11 19:55]

テンプル騎士団が強くなって帰ってくる。「Call of Duty: Mobile」,シーズン6「テンプラーの誓い」の開始が7月6日決定

テンプル騎士団が強くなって帰ってくる。「Call of Duty: Mobile」,シーズン6「テンプラーの誓い」の開始が7月6日決定

 Activision Blizzardは,「Call of Duty: Mobile」のシーズン6となる「テンプラーの誓い」を2023年7月6日に開始すると発表し,トレイラーを公開した。新たなマップ「Armada」やマルチプレイモード「Arena」が実装されるほか,新武器のGRAU 5.56など,さまざまなアイテムが追加される予定だ。

[2023/06/29 16:53]

初代Warzoneこと「Call of Duty: Warzone Caldera」が9月22日にサービス終了。新作「Call of Duty: Warzone Mobile」の詳細は近日発表

[2023/06/23 14:45]

「FF VII」リメイク第2弾や「スパイダーマン」シリーズ最新作の発売日が発表に。Summer Game Fest 2023で紹介された注目作まとめ

「FF VII」リメイク第2弾や「スパイダーマン」シリーズ最新作の発売日が発表に。Summer Game Fest 2023で紹介された注目作まとめ

 2023年6月9日に配信されたゲームイベント「Summer Game Fest 2023」にて発表された新作情報をまとめてお届けしよう。FFVIIのリメイクプロジェクト第2弾「FINAL FANTASY VII REBIRTH」や「スパイダーマン」シリーズ最新作「Marvel's Spider-Man 2」といった大型タイトルの発売日や最新ムービーが多数公開されている。

[2023/06/09 08:00]

クラッシュ・バンディクー達が戦うマルチプレイゲーム「Crash Team Rumble」は,6月20日に発売

クラッシュ・バンディクー達が戦うマルチプレイゲーム「Crash Team Rumble」は,6月20日に発売

 Activisionは本日,クラッシュ・バンディクーや,その宿敵であるネオ・コルテックス達が4対4のチーム戦で戦うオンラインマルチプレイゲーム,「Crash Team Rumble」を6月20日に発売することを明らかにした。

[2023/06/09 05:36]

「CoD: MWII/Warzone 2.0」のシーズン04が日本時間の6月15日1:00に実装決定。最大72人が参加できる新マップ“ヴォンデル”登場

「CoD: MWII/Warzone 2.0」のシーズン04が日本時間の6月15日1:00に実装決定。最大72人が参加できる新マップ“ヴォンデル”登場

 Activision Blizzard Japanは本日,ミリタリーFPS「Call of Duty: Modern Warfare II」「Call of Duty: Warzone 2.0」シーズン04を,日本時間の6月15日1:00より開始すると発表した。新シーズンでは,最大72人のプレイヤーが参加できる新マップ「ヴォンデル」などが追加される。

[2023/06/08 13:56]

「Destiny 2」の全拡張コンテンツが6月7日までセール中。最新の「光の終焉」は40%オフの3300円に

「Destiny 2」の全拡張コンテンツが6月7日までセール中。最新の「光の終焉」は40%オフの3300円に

 Bungieがサービスするオンラインアクションゲーム「Destiny 2」全拡張コンテンツが,6月7日までセール価格で販売中だ。「光の終焉」が40%オフの3300円,「影の砦」から「漆黒の女王」までを含む「レガシーコレクション」が50%オフの3250円となり,現在の主要なコンテンツを6550円で揃えられる。

[2023/05/25 17:26]

「Destiny 2」,“光と暗黒の物語”の終わりは近い。最終章“The Final Shape”のティザートレイラー公開

「Destiny 2」,“光と暗黒の物語”の終わりは近い。最終章“The Final Shape”のティザートレイラー公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(5月25日),PlayStationの情報番組「PlayStation Showcase 2023」で,Bungieがサービスするオンラインアクションゲーム「Destiny 2」最新ティザートレイラーを公開した。本作における“光と暗黒の物語”の最終章“The Final Shape”に関する動画で,詳細は8月22日に明らかになるようだ。※プレスリリースを追加しました(5月25日13:20頃)。

[2023/05/25 07:33]

「Call of Duty : Mobile」,新シーズン「メチャクチャ!」を6月1日9:00に開始。MULTIPLAYERマップ「Armada Strike」などを追加

「Call of Duty : Mobile」,新シーズン「メチャクチャ!」を6月1日9:00に開始。MULTIPLAYERマップ「Armada Strike」などを追加

 Activision Blizzard Japanは本日(2023年5月24日),「Call of Duty : Mobile」の新シーズン「メチャクチャ!」6月1日9:00に開始すると発表した。新シーズンではMULTIPLAYERマップ「Armada Strike」などが追加される。

[2023/05/24 13:36]

「Destiny 2」,衛星タイタンの海底を舞台とする「深淵のシーズン」がスタート

「Destiny 2」,衛星タイタンの海底を舞台とする「深淵のシーズン」がスタート

 Bungieがサービス中のオンラインアクションゲーム「Destiny 2」で,「深淵のシーズン」が本日スタートした。衛星タイタンの海底を舞台とする深淵のシーズンでは,アクティビティや週替わりのストーリーミッションが追加。PlayStationの代表的なキャラクターとコラボした装飾なども登場する。

[2023/05/24 11:23]

「Call of Duty」シリーズが「DreamHack Japan」モンスターエナジーブースに出展。「CoD:Modern WarfareII」などの試遊台を設置

「Call of Duty」シリーズが「DreamHack Japan」モンスターエナジーブースに出展。「CoD:Modern WarfareII」などの試遊台を設置

 Activision Blizzard Japanは本日(2023年5月10日),「DreamHack Japan」「Call of Duty」(以下,CoD)シリーズを出展すると発表した。ブースでは「CoD:Modern WarfareII」「CoD:Warzone2.0」のシーズン3を試遊できる。

[2023/05/10 13:31]

「CoD: MWII/Warzone 2.0」シーズン03リローデッドアップデートを5月11日に実装。レイドエピソード03“地下で蠢く脅威”登場

「CoD: MWII/Warzone 2.0」シーズン03リローデッドアップデートを5月11日に実装。レイドエピソード03“地下で蠢く脅威”登場

 Activision Blizzard Japanは本日,「Call of Duty: Modern Warfare II」「Call of Duty: Warzone 2.0」シーズン03リローデッドアップデートを,5月11日より開始すると発表した。アップデートでは,レイドエピソード03やコアマルチプレイヤーマップのアルボランハチャリーなどが追加される。

[2023/05/08 13:33]

「Destiny 2」の恒例イベント「ガーディアン・ゲーム」は5月3日からスタート。ストランド属性のスカウトライフル「タラキシプス」も登場

「Destiny 2」の恒例イベント「ガーディアン・ゲーム」は5月3日からスタート。ストランド属性のスカウトライフル「タラキシプス」も登場

 Bungieは本日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」における恒例イベント「ガーディアン・ゲーム」を今年も開催すると発表した。このイベントでは,ハンター,ウォーロック,タイタンが名声と栄光をかけて競い合う。イベントは5月3日から始まり,抗戦のシーズンが終了する5月24日までの3週間続く予定だ。

[2023/04/27 13:05]

「CoD: Modern Warfare II/Warzone 2.0」,シーズン03がついに開幕。既存のバトルパスを超えるプレミアオファー「ブラックセル」販売開始

「CoD: Modern Warfare II/Warzone 2.0」,シーズン03がついに開幕。既存のバトルパスを超えるプレミアオファー「ブラックセル」販売開始

 Activision Blizzardは,サービス中のミリタリーFPS「Call of Duty: Modern Warfare II」「Call of Duty: Warzone 2.0」の新シーズンとなる「シーズン03」を2023年4月13日2:00に開始したと発表した。これに伴い,既存のバトルパスを超えるプレミアオファー「ブラックセル」の販売がスタートしている。

[2023/04/14 19:33]

「CoD: Modern Warfare II」と「Warzone 2.0」でシーズン03開幕。DMZに登場する「交換システム」や「ワークベンチ」などの新機能を詳しく公開

「CoD: Modern Warfare II」と「Warzone 2.0」でシーズン03開幕。DMZに登場する「交換システム」や「ワークベンチ」などの新機能を詳しく公開

 Activision Blizzardは本日,ミリタリーFPS「Call of Duty: Modern Warfare II」「Call of Duty: Warzone 2.0」シーズン03開幕を発表し,新シーズンを紹介する最新トレイラーを公開した。「Warzone 2.0」のDMZモードには,「交換システム」などの新機能が多数登場しており,それらが詳しく説明されている。

[2023/04/12 19:57]

「CoD: Warzone 2.0」の特典コード付き“PSストアチケット 3000円”,Amazonで販売中。ダブルXP/ダブル武器XP(60分)がもらえる

「CoD: Warzone 2.0」の特典コード付き“PSストアチケット 3000円”,Amazonで販売中。ダブルXP/ダブル武器XP(60分)がもらえる

 Amazon.co.jpにて,「Call of Duty: Warzone 2.0」用の「特典コード付きプレイステーションストアチケット 3000円」が期間限定で販売されている。販売期間は2023年4月25日まで。このチケットには,ゲーム内で使用できる「ダブルXP(60分)」「ダブル武器XP(60分)」のコードが付いてくる。

[2023/04/12 16:31]

「Call of Duty: Mobile」シーズン3「ラッシュ」は3月30日9:00より配信開始

[2023/03/23 13:51]

「Call of Duty: Modern Warfare II」マルチプレイのフリートライアル,3月17日に開始。シーズン02リローデッドのPVを公開

「Call of Duty: Modern Warfare II」マルチプレイのフリートライアル,3月17日に開始。シーズン02リローデッドのPVを公開

 Activision Blizzard Japanは本日,「Call of Duty: Modern Warfare II」にて,マルチプレイヤーモードのフリートライアルを,3月17日2:00に開始すると発表した。今回は,「シーズン02リローデッド」の新マップ「ヒンメルマット・エキスポ」のPVも公開されている。

[2023/03/15 13:15]

「CoD: Modern Warfare II/Warzone 2.0」,“ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ”のシュレッダーがオペレーターで参戦

「CoD: Modern Warfare II/Warzone 2.0」,“ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ”のシュレッダーがオペレーターで参戦

 ActivisionとInfinity Wardは,「CoD: Modern Warfare II」「CoD: Warzone 2.0」新たなオペレーターとして,「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」でフット団を率いる悪の首領「シュレッダー」が登場することを示唆するティザー映像を「CoD」公式Twitterで公開した。

[2023/03/09 13:00]

「Destiny 2」拡張“光の終焉”の世界初レイドレース“ナイトメアの根源”はBungie×Twitch Rivalsコラボで日本時間3月11日2:00スタート

「Destiny 2」拡張“光の終焉”の世界初レイドレース“ナイトメアの根源”はBungie×Twitch Rivalsコラボで日本時間3月11日2:00スタート

 BungieとTwitch Rivalsは共同で,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」向け最新拡張「光の終焉」の世界初レイドレース「ナイトメアの根源」を,日本時間2023年3月11日2:00より開催する。ファイアチームが48時間以内に指定の条件を満たしてレイドをクリアすると,限定報酬を獲得可能だ。

[2023/03/08 13:37]

「Destiny 2」,最新拡張コンテンツ“光の終焉”を本日リリース。新シーズン“抗戦のシーズン”では,3人用アクティビティ“反抗の戦場”が登場

「Destiny 2」,最新拡張コンテンツ“光の終焉”を本日リリース。新シーズン“抗戦のシーズン”では,3人用アクティビティ“反抗の戦場”が登場

 Bungieは本日,「Destiny 2」の最新拡張コンテンツ「光の終焉」をリリースした。光の終焉では,新サブクラス「ストランド」が実装され,新レイド「ナイトメアの根源」が3月11日から開催される。光の終焉と同時リリースの「抗戦のシーズン」では,3人用新アクティビティ「反抗の戦場」が登場する。

[2023/03/01 13:21]

「Call of Duty」,2023年の新作は「Modern Warfare II」をベースにしたものに? 海外メディアが報じる

「Call of Duty」,2023年の新作は「Modern Warfare II」をベースにしたものに? 海外メディアが報じる

 「Call of Duty」シリーズ最新作は,「Call of Duty: Modern Warfare II」をベースにしたものになると海外メディアが報じている。開発中の新作が延期になり,その穴を埋める形で「Modern Warfare II」の拡張作業を進めていたが,コンテンツの規模が大きくなったため,新作としてリリースすることになったという。

[2023/02/26 20:46]

「Destiny 2」,3月1日に配信される拡張コンテンツ“光の終焉”のローンチトレイラー公開

「Destiny 2」,3月1日に配信される拡張コンテンツ“光の終焉”のローンチトレイラー公開

 Bungieは本日(2月24日),PlayStationの情報番組「State of Play」にて,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」で3月1日に配信される次期拡張コンテンツ“光の終焉”のローンチトレイラーを公開した。※17:10,プレスリリースを追加しました。

[2023/02/24 06:39]

Microsoft,「Call of Duty」を任天堂のプレイヤーに届けるため,法的拘束力のある10年間の契約を締結。Xboxと同じ日に同じコンテンツで

Microsoft,「Call of Duty」を任天堂のプレイヤーに届けるため,法的拘束力のある10年間の契約を締結。Xboxと同じ日に同じコンテンツで

 Microsoftは本日,「Call of Duty」シリーズを任天堂プラットフォームのプレイヤーに届けるため,法的拘束力のある10年間の契約を任天堂と締結したことを発表した。契約は,任天堂のプレイヤーが,Xboxと同じ日に完全な機能と同一のコンテンツで「Call of Duty」をプレイすることを保証している。

[2023/02/21 21:08]

「Call of Duty: Mobile」,“シーズン2:ヘビーメタル”を2月23日より配信開始

[2023/02/17 12:57]

「Destiny 2」次期拡張コンテンツ“光の終焉”オンラインプレビューイベントをレポート。装備セットの切り替えが容易になる新機能の詳細も

「Destiny 2」次期拡張コンテンツ“光の終焉”オンラインプレビューイベントをレポート。装備セットの切り替えが容易になる新機能の詳細も

 Bungieのオンラインアクションゲーム「Destiny 2」の次期拡張コンテンツ“光の終焉”が,2023年3月1日に配信される。それに先駆けて,実機プレイを交えて新コンテンツを紹介するオンラインプレビューイベントが,2月10日に実施された。本稿では,イベントの中で明かされた新情報をお届けしていく。

[2023/02/17 00:00]

「Destiny 2」ディレクターのJoe Blackburn氏,今後の展望を語るブログ記事を公開。4つの目標を達成して“最終形態”を目指す

「Destiny 2」ディレクターのJoe Blackburn氏,今後の展望を語るブログ記事を公開。4つの目標を達成して“最終形態”を目指す

 Bungieのオンラインアクションゲーム「Destiny 2」でゲームディレクターを務めるJoe Blackburn氏は本日(2023年2月15日),新コンテンツや今後の目標を紹介するエントリー“光の終焉と今年の予定”を,公式ブログで公開した。

[2023/02/15 15:37]

「CoD: Warzone 2.0」「CoD: Modern Warfare II」,2月16日2:00に実装されるシーズン02の詳細情報を公開

「CoD: Warzone 2.0」「CoD: Modern Warfare II」,2月16日2:00に実装されるシーズン02の詳細情報を公開

 Activision Blizzard Japanは本日,「CoD: Warzone 2.0」と,「CoD: Modern Warfare II」で,日本時間2023年2月16日に開始となる「シーズン02」の詳細情報を公開した。新マップの追加やリサージェンスモードの復活,マルチプレイ向けのランクプレイの実装などさまざまなコンテンツが登場する。

[2023/02/09 17:48]

「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“光の終焉”に登場する新サブクラス“ストランド”のトレイラーを公開。スーパースキルなどを確認できる

「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“光の終焉”に登場する新サブクラス“ストランド”のトレイラーを公開。スーパースキルなどを確認できる

 Bungieは本日,「Destiny 2」で3月1日から配信予定の次期拡張コンテンツ「光の終焉」に登場する新サブクラス「ストランド」トレイラーを公開した。今回は,秘密の先進都市「ネオムナ」でガーディアンがストランドのスキルを使用する様子を確認できる。各クラスのスーパースキルも紹介されている。

[2023/02/08 13:51]

「Call of Duty: Warzone 2.0」,シーズン02で登場する新リサージェンスマップ“アシカアイランド”の情報を紹介映像と共に公開

「Call of Duty: Warzone 2.0」,シーズン02で登場する新リサージェンスマップ“アシカアイランド”の情報を紹介映像と共に公開

 Activisionは北米時間2023年2月1日,バトルロイヤルFPS「Call of Duty: Warzone 2.0」のシーズン02で実装となる,新リサージェンスマップ「アシカアイランド」の情報を,紹介映像と共に公開した。今回は古城を含む重要地点を中心に,ロケーションの情報が届いている。

[2023/02/02 15:58]

「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“光の終焉”の新武器などを紹介するトレイラーを公開。ストランドに関連する新要素も

「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“光の終焉”の新武器などを紹介するトレイラーを公開。ストランドに関連する新要素も

 Bungieは2023年2月1日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」で,3月1日に配信を予定している次期拡張コンテンツ“光の終焉”最新トレイラーを公開した。今回のトレイラーでは,新たに登場する武器やアーマーの特性が紹介されている。

[2023/02/01 19:36]

「CoD: MW II」,公式大会“CALL OF DUTY: MODERN WARFARE II JAPAN CHAMPIONSHIP”プレイオフを1月15日に開催

「CoD: MW II」,公式大会“CALL OF DUTY: MODERN WARFARE II JAPAN CHAMPIONSHIP”プレイオフを1月15日に開催

 Activision Blizzard Japanは本日(2023年1月12日),ミリタリーFPS「Call of Duty: Modern Warfare II」公式大会“CALL OF DUTY: MODERN WARFARE II JAPAN CHAMPIONSHIP”のプレイオフを,1月15日11:00より開催すると発表した。

[2023/01/12 20:21]

「Call of Duty: Mobile」,“シーズン1: 再覚醒”を1月19日9:00から配信

[2023/01/12 13:06]

「Call of Duty: Modern Warfare II」,マルチプレイモードのフリートライアルを12月16日から12月20日3:00まで実施

「Call of Duty: Modern Warfare II」,マルチプレイモードのフリートライアルを12月16日から12月20日3:00まで実施

 Activision Blizzard Japanは本日,「Call of Duty: Modern Warfare II」マルチプレイモードのフリートライアルを,日本時間2022年12月16日から12月20日3:00まで実施すると発表した。フリートライアルでは,3つのマップで,チームデスマッチやハードポイントなどさまざまなモードを体験できる。

[2022/12/15 18:20]

「Destiny 2」期間限定イベント“暁旦”が復活。最新トレイラーを公開

[2022/12/14 16:34]

「Destiny 2」,新迷宮“監視者のスパイア”を2022年12月10日に配信。アーマーセットやレジェンダリー武器の追加も

[2022/12/12 19:01]

「Destiny 2」拡張コンテンツ「光の終焉」の最新トレイラー公開。海王星の都市“ネオムナ”や,サブクラス“ストランド”などの新要素を確認できる

「Destiny 2」拡張コンテンツ「光の終焉」の最新トレイラー公開。海王星の都市“ネオムナ”や,サブクラス“ストランド”などの新要素を確認できる

 Bungieは,本日(2022年12月9日)開催された「The Game Awards 2022」で,「Destiny 2」の拡張コンテンツ「光の終焉」の最新トレイラーを公開した。海王星に築かれた大都市「ネオムナ」の雰囲気や,新サブクラス「ストランド」のアクションが収録されているので,確認しておこう。

[2022/12/09 13:55]
さらに記事を探す

Call of Duty: Modern Warfare III

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2023/11/10
価格 未定

Call of Duty: Modern Warfare III

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2023/11/10
価格 未定

Call of Duty: Modern Warfare III

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2023/11/10
価格 未定

Call of Duty: Modern Warfare III

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2023/11/10
価格 未定

Call of Duty: Modern Warfare III

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2023/11/10
価格 未定

Call of Duty: Warzone

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2020/03/11
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Warzone

75 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2020/03/11
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Warzone

45 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2020/03/11
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

Crash Team Rumble

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2023/06/20
価格

  • 読者レビューを書く

Crash Team Rumble

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2023/06/20
価格

  • 読者レビューを書く

Crash Team Rumble

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2023/06/20
価格

  • 読者レビューを書く

Crash Team Rumble

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2023/06/20
価格

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Warzone 2.0

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/11/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Warzone 2.0

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/11/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Warzone 2.0

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/11/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Warzone 2.0

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/11/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Warzone 2.0

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/11/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Modern Warfare II

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/10/28
価格 Cross-Gen Bundle:9680円(税込)
Vault Edition:1万3090円(税込)

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Modern Warfare II

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/10/28
価格 Cross-Gen Bundle:9680円(税込)
Vault Edition:1万3090円(税込)

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Modern Warfare II

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/10/28
価格 Cross-Gen Bundle:9680円(税込)
Vault Edition:1万3090円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Modern Warfare II

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/10/28
価格 Cross-Gen Bundle:9680円(税込)
Vault Edition:1万3090円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Modern Warfare II

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2022/10/28
価格 Cross-Gen Bundle:9680円(税込)
Vault Edition:1万3090円(税込)

  • 読者レビューを書く

Destiny 2

55 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • MMO
  • RPG
発売元 Activision
発売日 2017/10/24
価格 スタンダード・エディション:59.99ドル
ゲーム本体+拡張パック:89.99ドル
DIGITAL DELUXE EDITION:99.99ドル

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ ヴァンガード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2021/11/05
価格 8690円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ ヴァンガード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2021/11/05
価格 8690円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ ヴァンガード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2021/11/05
価格 8690円(税込)

  • 読者レビューを書く

Destiny 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • MMO
  • RPG
発売元 Activision
発売日 2017/09/06
価格 通常版:8532円(税込),ゲーム+拡張パスバンドル版:1万1772円(税込),デジタルデラックス版:1万2852円(税込)

  • 読者レビューを書く

Destiny 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • RPG
発売元 Activision
発売日 2020/12/09
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Destiny 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
  • RPG
発売元 Activision
発売日 2020/12/09
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • スポーツ
発売元 Activision
発売日 2021/06/26
価格 ダウンロード版のみ
スタンダートエディション:5390円(税込)
デジタルデラックスエディション:6490円(税込)

  • 読者レビューを書く

トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • スポーツ
発売元 Activision
発売日 2020/09/04
価格 ダウンロード版
通常版:4,900円+税
デジタルデラックス:5,900円+税

  • 読者レビューを書く

トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • スポーツ
発売元 Activision
発売日 2020/09/04
価格 ダウンロード版
通常版:4,900円+税
デジタルデラックス:5,900円+税

  • 読者レビューを書く

トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • スポーツ
発売元 Activision
発売日 2020/09/04
価格 ダウンロード版
通常版:4,900円+税
デジタルデラックス:5,900円+税

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • スポーツ
発売元 Activision
発売日 2021/03/26
価格 クロスジェンデラックスバンドルダウンロード版:6490円(税込)

  • 読者レビューを書く

トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • スポーツ
発売元 Activision
発売日 2021/03/26
価格 クロスジェンデラックスバンドルダウンロード版:6490円(税込)

  • 読者レビューを書く

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2021/03/12
価格 ダウンロード版:7690円(税込)

  • 読者レビューを書く

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2021/03/12
価格 5390円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2021/後半
価格 ダウンロード版:5390円(税込)

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2021/03/12
価格 ダウンロード版:7560円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Activision
発売日 2020/11/13
価格 スタンダード版:8690円(税込)
アルティメット版:1万1880円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Activision
発売日 2020/11/13
価格 スタンダード版:8690円(税込)
アルティメット版:1万1880円(税込)
世代互換バンドル:9680円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Activision
発売日 2020/11/13
価格 スタンダード版:8690円(税込)
アルティメット版:1万1880円(税込)
世代互換バンドル:9680円(税込)

  • 読者レビューを書く

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

72 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2020/10/02
価格 7590円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Activision
発売日 2020/10/02
価格 7560円(税込)

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Mobile

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2019/10/01
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Call of Duty: Mobile

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2019/10/01
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 キャンペーン リマスタード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2020/05/01
価格 2462円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 キャンペーン リマスタード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2020/05/01
価格 2462円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 キャンペーン リマスタード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日 2020/04/01
価格 2189円(税込)

  • 読者レビューを書く

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • FPS
発売元 Activision
発売日 2019/10/25
価格

  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月24日〜09月25日