オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Blizzard Entertainment

このページの最終更新日:2023/09/28 15:09

rss


キーワード

下線

クリス・メツェン氏がBlizzard Entertainmentに復帰。エクゼクティブクリエイティブディレクターとして「Warcraft」の今後を担う

クリス・メツェン氏がBlizzard Entertainmentに復帰。エクゼクティブクリエイティブディレクターとして「Warcraft」の今後を担う

 Blizzard Entertainmentは,ファンの人気も高いベテラン開発者,クリス・メツェン氏が,エクゼクティブクリエイティブディレクターとして同社に復帰したことを明らかにした。2016年に早すぎる退職をしたメツェン氏だが,今後は「Warcraft」フランチャイズを総括する責任者として業務にあたっていく。

[2023/09/28 15:09]

「ディアブロ イモータル」大型アップデート「闇の再生」9月21日に実装。新たなチーム制PvPマルチプレイ「血塗れの路地」を追加

「ディアブロ イモータル」大型アップデート「闇の再生」9月21日に実装。新たなチーム制PvPマルチプレイ「血塗れの路地」を追加

 Activision Blizzard Japanは本日,「ディアブロ イモータル」大型アップデート「闇の再生」を9月21日に実装すると発表した。アップデートでは,狂王の邸宅や新ダンジョン「トリストラムの大聖堂」に新たな難敵が追加されるほか,チーム制の1レーンPvPアクティビティ「血塗れの路地」が実装される。

[2023/09/20 17:31]

モバイルアクションストラテジー「ウォークラフト ランブル」,iOS版の事前登録がApp Storeにて受付開始。

モバイルアクションストラテジー「ウォークラフト ランブル」,iOS版の事前登録がApp Storeにて受付開始。

 Activision Blizzard Japanは2023年9月19日,スマホアプリ「ウォークラフト ランブル」に関して,iOS版の事前登録受付をApp Storeで開始したことを発表した。なお,App StoreもしくはGoogle Playで事前登録を済ませた人には,「メカ・コボルト・ミニ」「メカ・タワースキン」といった4つの“メカ級アイテム”が配布されるとのこと。

[2023/09/20 11:14]

「ハースストーン」,38種類の新カードを追加する「ウルドゥアーの興亡」を9月21日にリリース。ランダムな異常を発生させる「チョ=ガル」が登場

「ハースストーン」,38種類の新カードを追加する「ウルドゥアーの興亡」を9月21日にリリース。ランダムな異常を発生させる「チョ=ガル」が登場

 Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で,アップデート「ウルドゥアーの興亡」を9月21日にリリースし,38種類の新カードを追加することを発表した。新カードの「チョ=ガル」は,ランダムな「異常」を対戦開始時に25%の確率で発生させるユニークな能力を持っている。

[2023/09/13 20:13]

「オーバーウォッチ 2」,シングルプレイ専用の新モード「ヒーロー・マスター」本日実装。クリアタイムでアイコンなどを獲得可能

「オーバーウォッチ 2」,シングルプレイ専用の新モード「ヒーロー・マスター」本日実装。クリアタイムでアイコンなどを獲得可能

 Activision Blizzard Japanは本日,チーム対戦型アクションシューター「オーバーウォッチ 2」で,新モード「ヒーロー・マスター」を実装した。トレーニング・ボット,障害物,ジャンプ台が配置されたコースで,タイムや倒したボットの数などに応じたスコアを獲得できる。

[2023/09/08 13:07]

「ディアブロ IV」では結局何が起きていたの? イマイチ理解できないメインストーリーをフォローするストーリー解説

「ディアブロ IV」では結局何が起きていたの? イマイチ理解できないメインストーリーをフォローするストーリー解説

 「ディアブロ IV」で描かれた創造主たちの衰亡の物語は,メインストーリーをこなすだけでは全貌を把握しにくく,細部まで味わい尽くせない。サンクチュアリで巻き起こった珠玉のドラマを余すところなく楽しんでもらうため,本稿では解説を交えつつメインストーリーを振り返ってみたい。

[2023/08/31 08:00]

「ディアブロ IV」最大25%オフセールがスタート。獲得経験値とゴールドが25%増加する「母の祝福ウィークエンド」は9月2日から開催

「ディアブロ IV」最大25%オフセールがスタート。獲得経験値とゴールドが25%増加する「母の祝福ウィークエンド」は9月2日から開催

 Blizzard Entertainmentは本日,アクションRPG「ディアブロ IV」セールを開始した。スタンダードエディションは22%オフの7640円(税込)で購入できる。また,獲得経験値とゴールドが25%増加する「母の祝福ウィークエンド」が,日本時間9月2日2:00から9月6日2:00まで開催予定だ。

[2023/08/30 12:00]

「オーバーウォッチ 2」,ホロライブとのオンラインイベントを8月30日に開催。所属タレントたちがストーリー任務や対戦に挑戦

「オーバーウォッチ 2」,ホロライブとのオンラインイベントを8月30日に開催。所属タレントたちがストーリー任務や対戦に挑戦

 Activision Blizzard Japanは本日(2023年8月23日),チーム対戦型アクションシューター「オーバーウォッチ 2」で,ホロライブ出演のオンラインイベント「Holizontal JAM Overwatch2 powered by Holizontal featuring Xbox」を8月30日19:00に開始すると発表した。

[2023/08/23 17:58]

「ディアブロ IV」の新シーズン“Season of Blood”は2023年10月17日からスタート

「ディアブロ IV」の新シーズン“Season of Blood”は2023年10月17日からスタート

 Blizzard Entertainmentは本日(2023年8月23日),配信されたゲームイベント「gamescom Opening Night Live」にて,ハック&スラッシュRPG「ディアブロ IV」の新シーズン「Season of Blood」を10月17日よりスタートすると発表した。

[2023/08/23 05:08]

ヒーローの1人,D.Vaからインスピレーションを受けたサングラスや限定スキンが登場。「オーバーウォッチ 2」と「GENTLE MONSTER」がコラボ

ヒーローの1人,D.Vaからインスピレーションを受けたサングラスや限定スキンが登場。「オーバーウォッチ 2」と「GENTLE MONSTER」がコラボ

 Activision Blizzard Japanは本日(2023年8月17日),チーム対戦型アクションシューター「オーバーウォッチ 2」で新シーズン「インベージョン」が開幕したことを記念して,韓国発のアイウェアブランド「GENTLE MONSTER」とのコラボを発表した。本コラボでは,ヒーローの1人「D.Va」からインスピレーションを受けたサングラスや限定スキンが制作された。

[2023/08/17 15:32]

「オーバーウォッチ2」,新シーズン“インベージョン”で追加されるPvEモード“ストーリー任務”インプレッション

「オーバーウォッチ2」,新シーズン“インベージョン”で追加されるPvEモード“ストーリー任務”インプレッション

 Activision Blizzardの「オーバーウォッチ 2」は,新規参戦キャラクターの登場により今もなお熱い戦いが日夜繰り広げられている。2023年8月11日から始まる新シーズン「インベージョン」では新たなPvPモード,ヒーローなどに加え,PvEモード「ストーリー任務」が追加される。本稿ではそのストーリー任務のインプレッションをお届けしたい。

[2023/08/11 04:00]

[インタビュー]「ウォークラフト ランブル」は可愛いキャラクターが入り乱れる,やりがいのあるタワーオフェンスゲームになる

[インタビュー]「ウォークラフト ランブル」は可愛いキャラクターが入り乱れる,やりがいのあるタワーオフェンスゲームになる

 Blizzard Entertainmentは2023年8月9日,「ウォークラフト ランブル」のソフトローンチに合わせて,国内メディア向けのオンラインインタビューを実施した。Warcraftユニバースのキャラクターが可愛らしいミニチュアになって戦う本作について,開発陣に聞いてみた。

[2023/08/10 14:15]

謎の人物エニグマの正体が明らかに。「オーバーウォッチ 2」,新シーズンに続く最新シネマティック映像「CALLING」を公開

謎の人物エニグマの正体が明らかに。「オーバーウォッチ 2」,新シーズンに続く最新シネマティック映像「CALLING」を公開

 Activision Blizzard Japanは2023年8月5日,チーム対戦型アクションシューター「オーバーウォッチ 2」最新シネマティック映像「CALLING」を公開した。この映像は,8月11日に開始される新シーズン「インベージョン」のストーリー任務へと続く物語を収録したものだ。

[2023/08/07 11:08]

「オーバーウォッチ 2」自分にぴったりのヒーローが分かる「OW2 ヒーロー診断」を開催。診断結果をシェアするとXbox Series Sなどが当たるキャンペーン実施

「オーバーウォッチ 2」自分にぴったりのヒーローが分かる「OW2 ヒーロー診断」を開催。診断結果をシェアするとXbox Series Sなどが当たるキャンペーン実施

 Activision Blizzard Japanは本日(2023年8月4日),「オーバーウォッチ 2」の日本限定企画として,「OW2 ヒーロー診断」を開始した。期間は8月10日まで。本企画は,複数の質問に答えることで,「オーバーウォッチ 2」に登場する30以上のヒーローの中から,自分にぴったりのヒーローが分かるというものだ。

[2023/08/04 13:26]

「ハースストーン」,最新拡張セット「タイタンの目醒め」を本日リリース。11柱のタイタンや,新能力持ちのカードを含む145種を収録

「ハースストーン」,最新拡張セット「タイタンの目醒め」を本日リリース。11柱のタイタンや,新能力持ちのカードを含む145種を収録

 Blizzard Entertainmentは本日(2023年8月2日),同社が展開するデジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張セット「タイタンの目醒め」をリリースした。今回の拡張セットは,アゼロスにおいてもっとも古い種族「タイタン」をテーマにしたものだ。

[2023/08/02 10:45]

[プレイレポ]「ハースストーン」の次期拡張版「タイタンの目醒め」で登場する新カードを先行体験。タイタンや鍛造の使用感はいかに

[プレイレポ]「ハースストーン」の次期拡張版「タイタンの目醒め」で登場する新カードを先行体験。タイタンや鍛造の使用感はいかに

 Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の次期拡張版「タイタンの目醒め」を2023年8月2日にリリースする。これにともない,招待制の事前体験イベント「セオリークラフト」が7月27日に開催され,4Gamerも参加してきたので,その模様をお届けしよう。

[2023/07/28 18:23]

このようなパッチを二度とやるつもりはない。「ディアブロ IV」2回目のCampfire Chatで語られた今後の方針

このようなパッチを二度とやるつもりはない。「ディアブロ IV」2回目のCampfire Chatで語られた今後の方針

 本日(2023年7月22日)配信された「ディアブロ IV」の公式ライブ「Campfire Chat」にて,開発チームはパッチ「1.1.0」について言及し,今後の方針を明らかにした。数週間後に予定されているパッチ「1.1.1」では,バーバリアンとソーサラーに上方修正が行われるという。

[2023/07/22 10:23]

「ディアブロ IV」のシーズン1「厄災のマリグナント」が本日開幕。シーズン・ジャーニーとバトルパスを実装

「ディアブロ IV」のシーズン1「厄災のマリグナント」が本日開幕。シーズン・ジャーニーとバトルパスを実装

 Blizzard Entertainmentは本日,アクションRPG「ディアブロ IV」のシーズン1「厄災のマリグナント」を開始した。約3か月にわたって開催されるシーズンは,ほとんどの要素がリセットされた状態でスタートするので,サブキャラクターを育て始める絶好の機会だといえる。

[2023/07/21 14:46]

「オーバーウォッチ 2」,Steamで8月11日に配信開始。本作を皮切りにBlizzardタイトルがSteamに登場

「オーバーウォッチ 2」,Steamで8月11日に配信開始。本作を皮切りにBlizzardタイトルがSteamに登場

 Activision Blizzard Japanは本日,チーム対戦型アクションシューター「オーバーウォッチ 2」PC(Steam)版を2023年8月11日に配信すると発表した。Steamでプレイする場合でもBattle.netアカウントの紐づけが必要となる。また,Steamの実績やフレンドリスト,ゲーム招待機能なども利用できる。

[2023/07/20 15:33]

「ディアブロ イモータル」,新たに「ブラッド・ナイト」を実装。物理攻撃と血の魔法を組み合わせて戦うキャラクター

「ディアブロ イモータル」,新たに「ブラッド・ナイト」を実装。物理攻撃と血の魔法を組み合わせて戦うキャラクター

 Activision Blizzard Japanは本日(2023年7月14日),アクションRPG「ディアブロ イモータル」に,新たなキャラクタークラス「ブラッド・ナイト」を実装したことを発表した。「クルセイダー」以来,約10年ぶりの新クラスとなるブラッド・ナイトは,物理攻撃と血の魔法を組み合わせて戦うキャラクターになる。

[2023/07/14 14:58]

「ハースストーン」の新中立レジェンド「監視者アルガロン」を4Gamer独占公開。ヒーローパワーで相手のドローを操作できる玄人好みのカード

「ハースストーン」の新中立レジェンド「監視者アルガロン」を4Gamer独占公開。ヒーローパワーで相手のドローを操作できる玄人好みのカード

 Blizzard Entertainmentは,「ハースストーン」の次期拡張版「タイタンの目醒め」を8月2日にリリースする。続々と新カードが公開されているなか,4Gamerにも中立レジェンドミニオン「監視者アルガロン」の情報が届いたので紹介しよう。メタゲームを熟知した上級者向けのカードとなっている。

[2023/07/10 23:00]

「ディアブロ イモータル」新クラス「ブラッドナイト」が発表に。ポールアームで戦うヴァンパイアハンターは7月13日に実装

「ディアブロ イモータル」新クラス「ブラッドナイト」が発表に。ポールアームで戦うヴァンパイアハンターは7月13日に実装

 Blizzard Entertainmentは本日(2023年7月7日),「ディアブロ イモータル」の新たなキャラクタークラス“ブラッドナイト”を,7月13日に実装することを明らかにした。サンクチュアリの世界に昔から存在する吸血鬼をテーマにしたキャラクターで,シリーズとしても初めて描かれるクラスとなる。

[2023/07/07 16:06]

「ディアブロ IV」の第1シーズン“厄災のマリグナント”は7月21日からスタート。サンクチュアリに蔓延する「悪性腫瘍」の謎を解き明かし,利用せよ

「ディアブロ IV」の第1シーズン“厄災のマリグナント”は7月21日からスタート。サンクチュアリに蔓延する「悪性腫瘍」の謎を解き明かし,利用せよ

 Blizzard Entertainmentは本日(2023年7月7日),「ディアブロ IV」の第1シーズンとなる「厄災のマリグナント」を,北米時間の7月20日10:00(日本時間7月21日2:00)にスタートすることを明らかにした。このシーズンでは,強力な効果を持つマリグナント・パワーや新たなユニーク/レジェンダリーが登場する。

[2023/07/07 11:45]

[インタビュー]「ハースストーン」,神話の世界を扱った次期拡張版「タイタンの目醒め」のコンセプトを元プロゲーマーの開発者に聞いた

[インタビュー]「ハースストーン」,神話の世界を扱った次期拡張版「タイタンの目醒め」のコンセプトを元プロゲーマーの開発者に聞いた

 Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の次期拡張版「タイタンの目醒め」を8月2日にリリースする。本稿では,ゲームデザイナーのEdward Goodwin氏と,シニアゲームプロデューサーのAlicia Cornelia氏に,次期拡張版のコンセプトを聞いた合同インタビューの模様をお届けしよう。

[2023/07/06 16:17]

「ディアブロ IV」シーズン1の詳細は7月7日の深夜に発表予定

「ディアブロ IV」シーズン1の詳細は7月7日の深夜に発表予定

 Blizzard Entertainmentは,日本時間の7月7日3時に「Diablo Developer Update Livestream」を配信し,そこで「ディアブロ IVシーズン1の詳細を発表するとアナウンスした。ライブストリームの最後には,プレイヤーが開発者に質問するQ&Aセッションも行われるそうだ。

[2023/07/02 12:08]

「ハースストーン」,新カードセット「タイタンの目醒め」を8月2日に発売。シネマティックトレイラーや,新能力の紹介動画も公開に

「ハースストーン」,新カードセット「タイタンの目醒め」を8月2日に発売。シネマティックトレイラーや,新能力の紹介動画も公開に

 Blizzard Entertainmentは2023年6月28日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新カードセット「タイタンの目醒め」を,8月2日にリリースすると発表し,シネマティックトレイラーと収録される新要素の情報を公開した。

[2023/06/29 10:33]

「ディアブロ IV」ナイトメア・ダンジョンの獲得経験値が大幅に増加。各クラスのスキルも上方修正へ

「ディアブロ IV」ナイトメア・ダンジョンの獲得経験値が大幅に増加。各クラスのスキルも上方修正へ

 Blizzard Entertainmentは本日,「ディアブロ IV」最新パッチとなる「1.0.3」を配信した。これにより,ナイトメア・ダンジョンにおける獲得経験値が増加し,マップから有効化したダンジョンに飛べるようになった。また,クラススキルの上方修正も行われ,基本スキルや化身がバフを受けている。

[2023/06/28 10:39]

「ディアブロ IV」の激レアアイテムは存在した。6つのユニークアイテムの入手について開発者がメッセージを配信

「ディアブロ IV」の激レアアイテムは存在した。6つのユニークアイテムの入手について開発者がメッセージを配信

 Blizzard Entertainmentのリード・クラスデザイナーのアダム・ジャクソン氏が,「ディアブロ IV」激レアなユニークアイテムについて,その入手条件を自身のTwitterアカウントに投稿している。現在は6つのユニークアイテムがあり,Lv85以上のモンスターを倒すことで手に入る可能性があるという。

[2023/06/27 12:36]

「ディアブロ II リザレクテッド」が67%オフの1740円に。Battle.netでサマーセールが開催中

「ディアブロ II リザレクテッド」が67%オフの1740円に。Battle.netでサマーセールが開催中

 Blizzard Entertainmentが運営する「Battle.net」にて,サマーセルが開催されている。期間は6月20日から7月5日までとなり,「ディアブロ II リザレクテッド」67%オフの1740円で,「Call of Duty: Modern Warfare II」45%オフの5320円で購入できる。

[2023/06/21 16:24]

「ハースストーン」,パッチ26.6で新モード「ツイスト」を実装。一定期間ごとにカードプールやルールが変化する変則的なランク戦

「ハースストーン」,パッチ26.6で新モード「ツイスト」を実装。一定期間ごとにカードプールやルールが変化する変則的なランク戦

 Blizzard Entertainmentは2023年6月20日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の公式ブログを更新し,現バージョンにおける「クラシック」を,パッチ26.6をもって新モード「ツイスト」に置き換えると発表した。期間でルールなどが変化する変則的なランク戦とのことだ。

[2023/06/21 13:43]

「ディアブロ IV」インベントリが宝石だらけになる問題はシーズン2以降に解消予定

「ディアブロ IV」インベントリが宝石だらけになる問題はシーズン2以降に解消予定

 気づけばインベントリの1/3を占領している宝石について,「ディアブロ IV」のゲームディレクターであるジョー・シェリー氏は,今後のアップデートで修正予定であることを明らかにした。そのアイデアは「宝石を素材または通貨タブに移す」というもので,早くともシーズン2以降に実装予定となる。

[2023/06/17 11:32]

「ディアブロ IV」,ホールジーさんとBTSのSUGAさんが手がけた主題歌MVのメイキング映像が公開に

「ディアブロ IV」,ホールジーさんとBTSのSUGAさんが手がけた主題歌MVのメイキング映像が公開に

 Blizzard Entertainmentは本日(2023年6月16日),アクションRPG「ディアブロ IV」で,テーマソング「Lilith (Diablo IV Anthem)」のミュージックビデオのメイキング映像を公開した。今回の映像では,撮影場所となった教会に描かれた壁画や,楽曲を担当し,MVにも出演するホールジーさんの姿,SUGAさんのインタビューなどが収録されている。

[2023/06/16 14:37]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第739回「自分を見失わないってことがどれほど大切で尊いことか」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第739回「自分を見失わないってことがどれほど大切で尊いことか」

 先週,発売日より1分1秒でも早くプレイしたくて「ディアブロ IV」デジタルデラックスエディションの購入を報告した男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,同作をプレイして感心したことを語っていきます。

[2023/06/15 11:00]

コレ見落としてない? 「ディアブロIV」で知っておきたい冒険の豆知識

コレ見落としてない? 「ディアブロIV」で知っておきたい冒険の豆知識

 「ディアブロIV」の発売から1週間が経ち,ストーリーをクリアしたプレイヤーも増えてきたのではないだろうか。クリア後の世界で本格的なハクスラライフを迎えることになるプレイヤーに向けて,今回は知っておくと役に立つ冒険の豆知識を紹介したい。クリア後の過ごし方にも触れているので,ぜひ一読を!

[2023/06/14 18:00]

「ディアブロ IV」,発売初週の全世界販売額が6億6600万米ドル(約932億円)を突破。英雄たちの総プレイ時間はすでに2億7600万時間に

「ディアブロ IV」,発売初週の全世界販売額が6億6600万米ドル(約932億円)を突破。英雄たちの総プレイ時間はすでに2億7600万時間に

 Blizzard Entertainmentは,アクションRPG「ディアブロ IV」の2023年6月6日の発売から6月12日までの全世界販売額が6億6600万米ドル(約932億円)を突破したと発表した。また,プレイヤーたちの総プレイ時間は,すでに合計2億7600万時間を超えていることも明らかにされている。

[2023/06/14 12:54]

今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「ディアブロ IV」を取り上げます

今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「ディアブロ IV」を取り上げます

 本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第222回のライブ配信を行います。今回は,Blizzard Entertainmentが6月6日に発売した「ディアブロ IV」を紹介します。ぜひご視聴ください。

[2023/06/13 17:00]

「オーバーウォッチ 2」,6月14日に開幕するシーズン5の情報を公開。バトルパスにRPGのようなキャンペーン「クエストウォッチ」が登場

「オーバーウォッチ 2」,6月14日に開幕するシーズン5の情報を公開。バトルパスにRPGのようなキャンペーン「クエストウォッチ」が登場

 Activision Blizzard Japanは本日,「オーバーウォッチ 2」で6月14日に開幕するシーズン5の情報を公開した。シーズンバトルパスでは,ティアが上がるとファンタジーRPGのようなストーリーが進行し,トレーサー用の新ミシック・スキン「冒険者」が段階的にアンロックされていく。

[2023/06/13 13:37]

「オーバーウォッチ2」,ストーリーミッションや協力プレイを追加する大型アップデート“Invasion”を2023年8月10日に配信

「オーバーウォッチ2」,ストーリーミッションや協力プレイを追加する大型アップデート“Invasion”を2023年8月10日に配信

 Blizzard Entertainmentは,本日(2023年6月12日)配信された「Xbox Games Showcase」にて,「オーバーウォッチ2」に,ストーリーミッションや協力プレイを追加する大型アップデート「Invansion」を8月10日に配信すると発表した。

[2023/06/12 03:31]

「ディアブロIV」,サンクチュアリに伝わる物語を記した短編小説「目撃者」と「闇と光の代償」公開

「ディアブロIV」,サンクチュアリに伝わる物語を記した短編小説「目撃者」と「闇と光の代償」公開

 Blizzard Entertainmentは2023年6月9日,販売中のアクションRPG「ディアブロIV」の公式サイトをアップデートし,「目撃者」と「闇と光の代償」と題された短編小説を公開した。聖なる書士集団「ヘダジ」のテジャルなる人物が伝える出来事という体裁で,サンクチュアリに暮らす人々に起きた出来事を描いている。

[2023/06/10 17:29]

「ディアブロ IV」,6月6日の正式リリースと同時にBlizzard Entertainment史上最速の売上記録を達成

「ディアブロ IV」,6月6日の正式リリースと同時にBlizzard Entertainment史上最速の売上記録を達成

 Blizzard Entertainmentは,2023年6月6日に正式リリースを迎えたアクションRPG「ディアブロ IV」が,同社史上最速の売上記録を達成したことを明らかにした。これはPC,家庭用ゲーム機ともに過去最高を記録しているという。また,先行アクセス開始から,わずか4日間で全世界でのプレイ時間が合計9300万時間に到達したとのこと。

[2023/06/07 11:48]

「ディアブロ IV」のリリスがバーガーキング・ジャパンに降臨? コラボバーガー復活を示唆するツイートが公開に

「ディアブロ IV」のリリスがバーガーキング・ジャパンに降臨? コラボバーガー復活を示唆するツイートが公開に

 バーガーキング・ジャパンは本日(2023年6月6日),同社公式Twitterで,Blizzard Entertainmentが手がけたアクションRPG「ディアブロ IV」とのコラボを示唆するツイートを公開した。ツイートには2種類のハンバーガーが写った画像と,「怒りのリリス、復活。6/9(金)〜期間限定。」というテキストがあり,再コラボを匂わせる内容となっている。

[2023/06/06 19:52]

ホールジー氏とBTSのSUGA氏がコラボした楽曲“Lilith (Diablo IV Anthem)”のMV公開。本日発売された「ディアブロ IV」のテーマソング

ホールジー氏とBTSのSUGA氏がコラボした楽曲“Lilith (Diablo IV Anthem)”のMV公開。本日発売された「ディアブロ IV」のテーマソング

 ホールジー氏とBTSのSUGA氏がコラボした楽曲「Lilith (Diablo IV Anthem)」のオフィシャルミュージックビデオがYouTubeで公開されている。Blizzard Entertainmentが本日発売したアクションRPG「ディアブロ IV」のテーマソングだ。今回は,ホールジー氏とSUGA氏からのコメントも届いている。

[2023/06/06 15:57]

「ディアブロ IV」に正式ローンチ直前に大型パッチを配信。バーバリアンの弱体化,ネクロマンサーのバフなどのクラスバランスを調整

「ディアブロ IV」に正式ローンチ直前に大型パッチを配信。バーバリアンの弱体化,ネクロマンサーのバフなどのクラスバランスを調整

 Blizzard Entertainmentは,同社が本日正式ローンチしたアクションRPG「ディアブロ IV」で,6月4日にリリースしたパッチ「1.0.2d」の内容を公式パッチノートで解説している。全体的なバランス調整が加えられ,バーバリアンがかなり弱体化しており,ネクロマンサーは再び強化された。

[2023/06/06 15:11]

シリーズ最新作「ディアブロ IV」本日発売。関 優太さんと柏木べるくらさんの“#ディアブロ生存報告”動画も公開に

シリーズ最新作「ディアブロ IV」本日発売。関 優太さんと柏木べるくらさんの“#ディアブロ生存報告”動画も公開に

 Blizzard Entertainmentは本日,アクションRPG「ディアブロ」シリーズの最新作「ディアブロ IV」を発売した。本作では,シリーズ初のオープンワールドを採用。また,最大4人による協力プレイを楽しめる。発売を記念して,関 優太さん柏木べるくらさん「#ディアブロ生存報告」動画が公開されている。

[2023/06/06 12:33]

「ディアブロ IV」,コラボゲーミングチェアを発売。“リリス”エディションと“イナリウス”エディションの2種が登場

「ディアブロ IV」,コラボゲーミングチェアを発売。“リリス”エディションと“イナリウス”エディションの2種が登場

 Secretlabは本日,「ディアブロ IV」とのコラボチェア「Secretlab TITAN Evo 『ディアブロ IV』コレクション」をAmazonで発売した。価格は9万6800円。ラインナップは,「リリス」エディションと「イナリウス」エディションの2種で,それぞれ背面にリリスとイナリウスの刺繍が施されている。

[2023/06/06 11:00]

[プレイレポ]「ディアブロ IV」先行プレイに参加して,冒険を快適にする“馬”やACT2以降の世界に待っているバトルを体験してみた

[プレイレポ]「ディアブロ IV」先行プレイに参加して,冒険を快適にする“馬”やACT2以降の世界に待っているバトルを体験してみた

 2023年6月6日の正式ローンチが迫る「ディアブロ IV」だが,これに先がけてメディア向け先行プレイに参加する機会を得た。ACT2以降の世界に足を踏み入れ,移動を快適にする「馬」や,冒険にアクセントを加える「レギオンイベント」を体験することができたのだ。

[2023/06/03 04:00]

「ディアブロ IV」ローンチイベントレポート。6月5日にお披露目となる“Halsey×SUGA”のティザーMVも公開されたパーティー開催

「ディアブロ IV」ローンチイベントレポート。6月5日にお披露目となる“Halsey×SUGA”のティザーMVも公開されたパーティー開催

 米国時間2023年5月31日,ロサンゼルスにて「ディアブロ IV」のローンチイベントが開催された。今回のイベントではHalseyさんとBTS・SUGAさんのコラボによるイメージソング「Lilith」のティザーMVが公開となり,DJアーティストのZEDDさんが会場を盛り上げた。

[2023/06/02 19:20]

「ディアブロ IV」,本日より予約購入者向けの先行アクセスを開始。Halseyさん,BTSのSUGAさんが手がけるテーマ曲のMVも一部公開

「ディアブロ IV」,本日より予約購入者向けの先行アクセスを開始。Halseyさん,BTSのSUGAさんが手がけるテーマ曲のMVも一部公開

 Activision Blizzardは本日(2023年6月2日),「ディアブロ IV」の「デジタルデラックスエディション」または「アルティメットエディション」予約購入者向けの先行アクセスを開始した。また,また,Halseyさん,BTSのSUGAさんが手がけるテーマ曲のMVも一部公開された。

[2023/06/02 14:43]

「ディアブロ IV」を120%楽しみたいアナタに贈るストーリー解説。リリスとイナリウスの愛憎劇から紐解くサンクチュアリの成り立ちとは

「ディアブロ IV」を120%楽しみたいアナタに贈るストーリー解説。リリスとイナリウスの愛憎劇から紐解くサンクチュアリの成り立ちとは

 「ディアブロ IV」がついに発売を迎える。今作では恐怖の帝王ディアブロではなく,憎悪の御子リリスがフィーチャーされることになり,「リリスって誰?」となっている読者もいることだろう。そんな人に向けて,知っているとより物語を楽しめるリリスとイナリウスのバックストーリーを解説しよう。

[2023/06/01 08:00]

「オーバーウォッチ 2」初のプライドイベントを6月2日から開催。バティストとファラに焦点を当てた新ショートストーリーを公開

「オーバーウォッチ 2」初のプライドイベントを6月2日から開催。バティストとファラに焦点を当てた新ショートストーリーを公開

 Activision Blizzard Japanは本日,チーム対戦型アクションシューター「オーバーウォッチ 2」で,初のプライドイベントを6月2日から開催すると発表した。プライド期間中は,プロフィール用のプレイヤー・アイコンとネームカードのコレクションが配布される。

[2023/05/31 13:34]
さらに記事を探す

ウォークラフト ランブル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2023年内
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

ウォークラフト ランブル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2023年内
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

ハースストーン

75 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • カードゲーム
  • MO
  • ストラテジー
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/04/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

ハースストーン

45 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • カードゲーム
  • MO
  • ストラテジー
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/12/17
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

ハースストーン

77 88
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • カードゲーム
  • ストラテジー
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/03/11
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

ディアブロ IV

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2023/06/06
価格 スタンダードエディション:9800円(税込)
デジタルデラックスエディション:1万2600円(税込)
アルティメットエディション:1万4000円(税込)

  • 読者レビューを書く

ディアブロ IV

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2023/06/06
価格 スタンダードエディション:9800円(税込)
デジタルデラックスエディション:1万2600円(税込)
アルティメットエディション:1万4000円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ディアブロ IV

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2023/06/06
価格 スタンダードエディション:9800円(税込)
デジタルデラックスエディション:1万2600円(税込)
アルティメットエディション:1万4000円(税込)

  • 読者レビューを書く

ディアブロ IV

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2023/06/06
価格 スタンダードエディション:9800円(税込)
デジタルデラックスエディション:1万2600円(税込)
アルティメットエディション:1万4000円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ディアブロ IV

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2023/06/06
価格 スタンダードエディション:9800円(税込)
デジタルデラックスエディション:1万2600円(税込)
アルティメットエディション:1万4000円(税込)

  • 読者レビューを書く

オーバーウォッチ 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/10/05
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

オーバーウォッチ 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/10/05
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

オーバーウォッチ 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/10/05
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

オーバーウォッチ 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/10/05
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

オーバーウォッチ 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/10/05
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

オーバーウォッチ 2

50 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/10/05
価格 基本プレイ無料

  • 読者レビューを書く

ディアブロ イモータル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
  • MMO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/06/01
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

ディアブロ イモータル

35 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
  • MMO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2022/06/01
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

ディアブロ イモータル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • RPG
  • MMO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 未定
価格

ディアブロ II リザレクテッド

20 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/09/24
価格 5280円(税込)

  • 読者レビューを書く

ディアブロ II リザレクテッド

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/09/24
価格 5280円(税込)

  • 読者レビューを書く

ディアブロ II リザレクテッド

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/09/24
価格 未定

  • 読者レビューを書く

ディアブロ II リザレクテッド

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/09/24
価格

  • 読者レビューを書く

ディアブロ II リザレクテッド

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/09/24
価格

  • 読者レビューを書く

ディアブロ II リザレクテッド

70 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/09/24
価格

  • 読者レビューを書く

ブリザード・アーケードコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/02/20
価格 2440円(税込)

  • 読者レビューを書く

ブリザード・アーケードコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/02/20
価格 2440円(税込)

  • 読者レビューを書く

ブリザード・アーケードコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/02/20
価格 2440円(税込)

  • 読者レビューを書く

ブリザード・アーケードコレクション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2021/02/20
価格 「Blizzard 30周年セレブレーション・コレクション」同梱

  • 読者レビューを書く

World of Warcraft

91 93
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MMO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2004/11/23
価格 49.99ドル

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

Warcraft III: Reforged

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2020/01/29
価格

  • 読者レビューを書く

オーバーウォッチ

74 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2016/05/24
価格 39.99ドル

  • 読者レビューを書く

ディアブロ III エターナルコレクション

95 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2018/12/27
価格 6980円(税別)

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

World of Warcraft: Battle For Azeroth

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MMO
  • RPG
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2018/08/14
価格

  • 読者レビューを書く

ディアブロII:ロード オブ デストラクション

73 87
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
  • シングルプレイ
  • アクション
発売元 カプコン
発売日 2001/06/29
価格 5800円(税別)※販売終了

アクションRPG=ディアブロという図式をつくり出した,ディアブロシリーズ第二弾「ディアブロ II」の拡張パック。2種類の新キャラクタークラスが追加され,バーバリアンの故郷を舞台とする,新たなシナリオを楽しめる。

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

ディアブロ II

- 88
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 カプコン
発売日 2000年内
価格 9800円(税別)※販売終了

  • Amazonで買う

StarCraft Remastered

70 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
  • RTS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2017/08/15
価格 14.99ドル

  • 読者レビューを書く

ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション

94 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2014/08/21
価格 3800円(+税)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション

57 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/08/21
価格 3800円(+税)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Diablo III: Reaper of Souls

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/03/25
価格 Digital Standard Edition:39.99ドル
Digital Deluxe Edition:59.99ドル
Collector's Edition:79.99ドル

  • 読者レビューを書く

Diablo III: Reaper of Souls

59 86
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/03/25
価格 Digital Standard Edition:39.99ドル
Digital Deluxe Edition:59.99ドル
Collector's Edition:79.99ドル

  • 読者レビューを書く

Overwatch

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2016/05/24
価格

  • 読者レビューを書く

World of Warcraft: Legion

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MMO
  • RPG
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2016/08/30
価格 49.99ドル(通常版)
69.99ドル(デジタルデラックスエディション)

  • 読者レビューを書く

StarCraft II: Legacy of the Void

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2015/11/10
価格 39.99ドル

  • 読者レビューを書く

StarCraft II: Legacy of the Void

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2015/11/10
価格 39.99ドル

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

Heroes of the Storm

82 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MOBA
  • MO
  • RPG
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2015/06/02
価格 基本プレイ無料+アイテム課金

  • 読者レビューを書く

Diablo III: Ultimate Evil Edition

- 87
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/08/19
価格 59.99ドル

  • 読者レビューを書く

Diablo III: Ultimate Evil Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2014/08/19
価格 39.99ドル

  • 読者レビューを書く

Diablo III

- 86
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2013/09/03
価格

  • Amazonで買う
  • 読者レビューを書く

Diablo III(Macintosh)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
  • MO
発売元 Blizzard Entertainment
発売日 2012/05/15
価格 59.99 USD

  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月02日〜10月03日