- 概要
- ニュース(308)
- 特集(85)
- レビュー(6)
- 体験版(0)
- ムービー(76)
- 読者レビュー(24)
ハースストーン

公式サイト | : | http://us.battle.net/hearthstone/ja/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2014/03/11 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- E-Sportsには向いていない
- 60
- 投稿者:Tacosmark2(男性/20代)
- 投稿日:2017/11/08
-
- 人口が多いゲームがいいゲームではない
- 60
- 投稿者:ank(男性/30代)
- 投稿日:2017/09/17
-
- 新拡張が出るたびに運要素が強くなる
- 80
- 投稿者:wbkr(男性/30代)
- 投稿日:2016/10/16
-
- ライトなTCG カジュアル向け
- 90
- 投稿者:富朗(男性/30代)
- 投稿日:2016/07/23
「ハースストーン」,29種類の新カードを含む“コアセット”が本日公開。すべてのプレイヤーに無料で提供

Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で,29種類の新カードを含む「グリフォン年」の「コアセット」を,本日公開した。コアセットはすべてのプレイヤーに無料で提供される。スタンダードフォーマットの「基本」および「クラシックセット」に代わる,235種類のカードだ。
[2021/02/26 14:30]Blizzardを辞めたのは人生最大の過ちだった。創業者アレン・アドハム氏が語る,その歴史

北米時間2021年2月19日と20日に開催された「BlizzConline」において,Blizzardの創業者の1人であり現在はシニア副社長として活動するアレン・アドハム氏にインタビューする機会があった。「World of Warcraft」のローンチを目前にして一度は退社したアドハム氏は,今何を思うのか。
[2021/02/24 15:37]- キーワード:
- OTHERS
- :ディアブロ II リザレクテッド
- RPG
- MO
- Blizzard Entertainment
- ファンタジー
- 北米
- :ディアブロ II リザレクテッド
- :ディアブロ II リザレクテッド
- :ディアブロ II リザレクテッド
- :ディアブロ II リザレクテッド
- :ディアブロ IV
- :ディアブロ IV
- :ディアブロ IV
- :ディアブロ イモータル
- /:ディアブロ イモータル
- :Diablo III: Reaper of Souls
- :Diablo III: Reaper of Souls
- :ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション
- :ディアブロ III
- :ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション
- :ディアブロ III エターナルコレクション
- //:ハースストーン
- /:ハースストーン
- :ハースストーン
- :World of Warcraft
- インタビュー
- ライター:奥谷海人
「ハースストーン」開発陣インタビュー。新シーズンでは1年を通して“World of Warcraft”世界での成長物語が描かれる

Blizzard Entertainmentは2021年2月20日,開催中のオンラインファンイベント・BlizzConlineの中で,同社が展開するデジタルカードゲーム「ハースストーン」の新シーズン“グリフォン年”での展開を発表した。本稿では,これに合わせて実施されたオンライングループインタビューの内容をお届けする。
[2021/02/20 19:33]「ハースストーン」新拡張「荒ぶる大地の強者たち」が発表。RPG風新モード「Merceneries」も2021年後半にリリース予定

Blizzard Entertainmentは,オンラインイベント「BlizzConline」にて,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の新拡張「荒ぶる大地の強者たち」を発表した。RPG風の新モード「Hearthstone Merceneries」が2021年後半にリリースされることもアナウンスされている。
[2021/02/20 08:15]「ハースストーン」,“コアセット”と,2014年のリリース当時と同じカードでデッキを作り対戦する“クラシックフォーマット”の導入が発表

Blizzard Entertainmentは本日,「ハースストーン」に「コアセット」および「クラシックフォーマット」を導入すると発表した。前者は,スタンダードフォーマットの「基本」「クラシックセット」に代わるもの。後者は,2014年のリリース当時と同じ240種類のカードを使ってデッキを作り,対戦するものだ。
[2021/02/10 13:57]「ハースストーン」の旧正月企画が日本時間2月10日にスタート。三国志をモチーフにしたヒーロースキンも登場

Blizzard Entertainmentは本日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で,旧正月企画を日本時間2021年2月10日より実施すると発表した。本企画では,新しい連続レジェンドクエストや,人気の高い酒場の喧嘩,「三国志」をモチーフにしたヒーロースキンが登場する予定だ。
[2021/02/05 17:40]オンラインイベント「BlizzConline」のオープニングセレモニーは日本語字幕付きで配信。複数タイトルのアイテムを収録した特別なバンドルも発売

Blizzard Entertainmentは2021年2月2日,2月20日と21日に開催を予定しているオンラインイベント「BlizzConline」の詳細な情報を公開し,2月2日7:00にスタートするオープニングセレモニーを日本語字幕付きで配信すると発表した。それに合わせて,複数タイトルのゲーム内アイテムを収録したバンドル「セレブレーション・コレクション」もリリースされた。
[2021/02/02 14:01]「ハースストーン」のeスポーツ競技プログラム“ハースストーン・マスターズ”の変更点が公開。最初のツアーは3月12日にスタート

Blizzard Entertainmentは2021年1月27日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」を使用したeスポーツ競技プログラム“ハースストーン・マスターズ”の変更点と,2021年最初のマスターズツアーに関する情報を公開した。マスターズ予選からマスターズツアーへの参加条件が緩和され,最初のツアーは3月12日からの開催となる。
[2021/01/27 16:32]「ハースストーン」史上初のアップデートセット“ダークムーン・レース”が1月22日にリリース。レジェンド4枚を含む全66枚を一気に入手できる

Blizzard Entertainmentは2021年1月20日,デジタルカードゲーム「ハースストーン」で1月22日に実装を予定しているアップデート“19.4”のパッチノートを公開した。その中では,全66枚の新カードをまとめて入手できる「ダークムーン・レース」や,バトルグラウンドとデュエルの調整に関する情報が明らかにされている。
[2021/01/20 15:04]「ハースストーン」初心者向のための解説動画が公開。ゲストは内田真礼さんと鶴崎修功さん
[2020/12/16 16:36](C)2017 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.