パッケージ
Hearts of Iron IV公式サイトへ
読者の評価
77
投稿数:5
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Hearts of Iron IV

Hearts of Iron IV
公式サイト http://www.heartsofirongame.com/
発売元・開発元
発売日 2016/06/06
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全004枚)
Hearts of Iron IV
Hearts of Iron IV
Hearts of Iron IV
Hearts of Iron IV
ゲーム紹介
最新記事(全13件)

「Hearts of Iron IV」,日本語対応を正式発表。新拡張パック“By Blood Alone”の発売と同時にアップデートを実施

「Hearts of Iron IV」,日本語対応を正式発表。新拡張パック“By Blood Alone”の発売と同時にアップデートを実施

 Paradox Interactiveが「Hearts of Iron IV」日本語対応を行うと発表した。日本時間2022年9月28日が予定されている拡張パック「By Blood Alone」のリリースと同時に,アップデートを実施するという。今回の日本語対応は,有志が制作した日本語MODを正式に取り込む形で行われるとのことだ。

[2022/09/25 16:21]

PDXCON Remixedで発表された「Crusader Kings 3: Royal Court」や「Cities: Skylines」などの最新DLCをまとめて紹介

PDXCON Remixedで発表された「Crusader Kings 3: Royal Court」や「Cities: Skylines」などの最新DLCをまとめて紹介

 5月21日から23日まで開催されたParadox Interactiveのデジタルイベント「PDXCON Remixed」では,待望の「Victoria 3」の発表に加え,「Crusader Kings 3: Royal Court」や「Empire of Sin: Maki it Count」などの追加DLCも発表された。今回はその内容をまとめて紹介しよう。

[2021/05/25 14:36]

「Hearts of Iron IV」がSteamの「今日のスペシャル」で75%オフ。各種DLCやバンドルパックも割引に

「Hearts of Iron IV」がSteamの「今日のスペシャル」で75%オフ。各種DLCやバンドルパックも割引に

 Paradox Interactiveの人気ストラテジーゲーム「Hearts of Iron IV」が,Steamの「今日のスペシャル」で75%オフとなっている。セールは日本時間の2020年6月7日2:00まで。拡張パックや,本編と拡張パックのバンドルパック,ほかの“パラドゲー”とのバンドルパックなども割引となっている。

[2020/06/05 14:15]

Paradoxのファンイベント「PDXCON2019」が開催。SLG / ストラテジーファンにはたまらない空気に包まれたイベントの模様をレポート

Paradoxのファンイベント「PDXCON2019」が開催。SLG / ストラテジーファンにはたまらない空気に包まれたイベントの模様をレポート

 “パラドゲー”という名称でもおなじみ,Paradox Interactiveのファンイベント「PDXCON2019」が,ドイツのベルリンにて開催された。新作や人気タイトルの最新コンテンツが体験できたイベントの模様をお届けしよう。SLG / ストラテジーが好きな人ならぜひ足を運んでほしいイベントだ。

[2019/10/24 19:30]

Paradox Intaractiveのファンイベント「PDXCON2019」で発表された拡張パック情報まとめ

Paradox Intaractiveのファンイベント「PDXCON2019」で発表された拡張パック情報まとめ

 スウェーデンのゲームメーカーParadox Interactiveが開催中のファンイベント「PDXCON2019」では,新作を含めたさまざまな情報が公開された。その中から,「Hearts of Iron IV」「Age of Wonders: Planetfall」「BATTLETECH: Heavy Metal」,そして「Prison Architect」の拡張パック情報をまとめてみよう。

[2019/10/19 22:03]

Paradox Interactiveのファンイベント「PDXCON2018」レポート。スウェーデンがストラテジーゲームのホットスポットに

Paradox Interactiveのファンイベント「PDXCON2018」レポート。スウェーデンがストラテジーゲームのホットスポットに

 2018年5月18日から20日まで,スウェーデンのストックホルムにて,数々のストラテジーゲームを世に送り出してきたParadox Interactiveのファンイベント「PDXCON2018」が開催された。ストラテジーファンならば注目せざるを得ない同イベントを取材してきたので,本稿では5月19日の模様をお伝えする。

[2018/05/21 20:05]

年末年始,これだけは遊んでおこう! オススメのシミュレーション/ストラテジーゲーム,ベスト10

年末年始,これだけは遊んでおこう! オススメのシミュレーション/ストラテジーゲーム,ベスト10

 最近のゲームはボリュームの大きなものが増えてきたが,とくにシミュレーションストラテジーゲームは時間がかかる。そう,年末年始のお休みはそういうタイトルにチャレンジできる絶好の機かなのだ。というわけで,じっくり腰をすえてプレイできるゲーム10本を紹介しよう。年末年始はこれをやろう。

[2016/12/28 00:15]

「Hearts of Iron IV」 のファーストインプレッション。ファン待望の第二次世界大戦ストラテジーの最新作を,シリーズの歴史と合わせて紹介

「Hearts of Iron IV」 のファーストインプレッション。ファン待望の第二次世界大戦ストラテジーの最新作を,シリーズの歴史と合わせて紹介

 北米時間の2016年6月6日,Paradox Interactiveの最新ストラテジー「Hearts of Iron IV」がついに発売された。発売延期を繰り返し,不安に思っていた日本のファンも少なくないはずだが,ようやく登場した「Hearts of Iron」はどのような作品になったのだろうか? 本作が初めて、という人のために,シリーズの歴史を振り返りつつ紹介したい。

[2016/06/08 00:00]

Paradoxのストラテジー最新作,「Hearts of Iron IV」が北米時間の2016年6月6日にリリース

Paradoxのストラテジー最新作,「Hearts of Iron IV」が北米時間の2016年6月6日にリリース

 Paradox Interactiveは,人気のストラテジー「Hearts of Iron」シリーズの最新作「Hearts of Iron IV」を,北米時間の2016年6月6日にリリースした。グラフィックスの大きな進化はもちろん,AIやユーザーインタフェースなどにもさまざまな改良が行われており,歴史ストラテジーファンなら十分に楽しめるゲームに仕上がっているようだ。

[2016/06/07 12:28]

シリーズ最新作「Hearts of Iron IV」の予約受付がスタート。ソ連の奮闘を描く最新トレイラーも公開

シリーズ最新作「Hearts of Iron IV」の予約受付がスタート。ソ連の奮闘を描く最新トレイラーも公開

 Paradox Interactive本日,シリーズ最新作「Hearts of Iron IV」予約受付を,同社のオンラインストアやSteamでスタートした。通常版が39.99ドルとなっており,予約購入をすると,ドイツ軍の行進曲などが収録されたミュージックパックのほか,本編と同じく戦争を題材にしたスマホ向けのゲームブックも付いてくるとのこと。

[2016/05/18 18:50]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月31日〜04月01日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
46
トワツガイ (iPhone)
44
バンカーライフ (Nintendo Switch)
2022年10月〜2023年04月