オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
Cities: Skylines公式サイトへ
読者の評価
85
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Cities: Skylines

Cities: Skylines
公式サイト http://www.citiesskylines.com/
https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
発売元・開発元
発売日 2015/03/10
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全004枚)
Cities: Skylines
Cities: Skylines
Cities: Skylines
Cities: Skylines
ゲーム紹介
最新記事(全34件)

「Cities: Skylines」,高級リゾートとホテルをテーマにした最新DLC「Hotels & Retreats」が発売に

「Cities: Skylines」,高級リゾートとホテルをテーマにした最新DLC「Hotels & Retreats」が発売に

 Paradox Interactiveは2023年5月24日,都市建設シム「Cities: Skylines」の最新DLC「Hotels & Retreats」を発売した。ホテルの建設と経営に焦点を当てた本DLCでは,ホステルやキャビンといった低予算のものから高級リゾートまで,幅広い宿泊施設を街に建設できる。

[2023/05/24 12:19]

国土交通省が「Cities: Skylines」のMOD“SkylinesPLATEAU”を公開。日本の3D都市モデルを反映したマップを作成できる

国土交通省が「Cities: Skylines」のMOD“SkylinesPLATEAU”を公開。日本の3D都市モデルを反映したマップを作成できる

 2023年5月22日,国土交通省主導による“Project PLATEAU”が,Paradox Interactiveの都市建設シム「Cities: Skylines」で利用できるMOD「SkylinesPLATEAU」を,Steamワークショップで公開した。

[2023/05/23 13:11]

「Cities: Skylines」や「Crusader Kings III」が最大80%オフ。Paradox InteractiveがSteamでセールを実施中。この機会にパラドゲーに挑んでみよう

「Cities: Skylines」や「Crusader Kings III」が最大80%オフ。Paradox InteractiveがSteamでセールを実施中。この機会にパラドゲーに挑んでみよう

 Paradox Interactiveは現在,デジタル配信サービスのSteamでパブリッシャウィークセールを実施中だ。セール期間はタイトルによって異なるが,都市建設シム「Cities: Skylines」や,「Crusader Kings III」「Hearts of Iron IV」などの“パラドゲー”が最大80%オフのセール価格で販売されている。

[2023/05/12 12:10]

「Cities: Skylines」の最新DLC「Hotels & Retreats」は5月23日にリリース。高級リゾートでホテルを経営しよう

「Cities: Skylines」の最新DLC「Hotels & Retreats」は5月23日にリリース。高級リゾートでホテルを経営しよう

 都市建設シム「Cities: Skylines」の最新DLC「Hotels & Retreats」が発表された。5月23日に発売される今回のDLCは,ホテルの建設と経営に焦点を当てており,ホステルやキャビンといった低予算のものから高級リゾートまで,幅広い宿泊施設を街に建設できる。

[2023/04/27 18:23]

「Cities: Skylines」,日本の鉄道風景を再現する「Railroads of Japan」など多数のDLCをリリースする「Cities: Skylines World Tour - The Last Stops」を発表

「Cities: Skylines」,日本の鉄道風景を再現する「Railroads of Japan」など多数のDLCをリリースする「Cities: Skylines World Tour - The Last Stops」を発表

 都市建設シム「Cities: Skylines」の販売を行うParadox Interactiveが公式フォーラムを更新し,「Cities: Skylines World Tour - The Last Stops」を発表した。これは,さまざまなテーマを持つ11本のDLCおよび無料アップデートの総称で,日本の鉄道風景を再現する「Railroads of Japan」も含まれている。

[2023/03/16 14:58]

子どもに合った“楽しみながら好きを伸ばすゲーム”を探してみよう。お父さんやお母さん,保護者の皆さんにオススメしたい,遊んで学べるゲーム

子どもに合った“楽しみながら好きを伸ばすゲーム”を探してみよう。お父さんやお母さん,保護者の皆さんにオススメしたい,遊んで学べるゲーム

 子供が大きくなってくると,お父さんやお母さん,保護者の皆さんは自分が遊びたいゲームより,子供が遊んでいいゲームかどうかが気になってきたりするもの。子どもの成長のスピードは人それぞれで,好きなことや得意なことも異なる。ここでは子どもと“楽しみながら好きを伸ばす”ゲームをいくつか紹介しよう。

[2022/12/31 12:00]

「Cities: Skylines」,ユーザー作成アセットを有料配信するDLC“Vehicles of the World”と“Map Pack”が1月25日リリース

「Cities: Skylines」,ユーザー作成アセットを有料配信するDLC“Vehicles of the World”と“Map Pack”が1月25日リリース

 Paradox Interactiveは2022年1月10日,都市建設シミュレーションゲーム「Cities: Skylines」のユーザー作成のアセットを有料配信するDLC「Content Creator Pack: Vehicles of the World」「Content Creator Pack: Map Pack」1月25日にリリースすると発表し,その内容を紹介するトレイラーを公開した。

[2022/01/11 15:40]

PDXCON Remixedで発表された「Crusader Kings 3: Royal Court」や「Cities: Skylines」などの最新DLCをまとめて紹介

PDXCON Remixedで発表された「Crusader Kings 3: Royal Court」や「Cities: Skylines」などの最新DLCをまとめて紹介

 5月21日から23日まで開催されたParadox Interactiveのデジタルイベント「PDXCON Remixed」では,待望の「Victoria 3」の発表に加え,「Crusader Kings 3: Royal Court」や「Empire of Sin: Maki it Count」などの追加DLCも発表された。今回はその内容をまとめて紹介しよう。

[2021/05/25 14:36]

Access Accepted第645回:外出自粛のGW,こんなときだからこそ子供と一緒にプレイしたいゲーム10選

Access Accepted第645回:外出自粛のGW,こんなときだからこそ子供と一緒にプレイしたいゲーム10選

 外出の自粛要請が続き,ストレスが溜まりがちな子供達の毎日をどうやって有意義に過ごさせるか,親として大いに悩んでいる人も多いはず。だが,時間がある今こそ,親子で一緒にPCゲームを楽しむチャンスでもあるのだ。というわけで,今週は「何かが学べそうなPCゲーム」10作品,チョイスしてみた。

[2020/04/27 00:00]

[SPIEL’19]ボードゲームになった「Cities: Skylines」は,歯ごたえのある協力型シティビルダー

[SPIEL’19]ボードゲームになった「Cities: Skylines」は,歯ごたえのある協力型シティビルダー

 SPIEL'18の大きなニュースとして,Paradox Interactiveのアナログゲームへの参入があった。そこで語られた,「Cities: Skylinesのボードゲーム化」に大きな期待を抱いていたファンも少なくないだろう。KOSMOSから発表された「Cities Skylines: The Boardgame」が,どれくらい「Cities: Skylines」なのか,お伝えしたい。

[2019/10/25 19:59]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月29日〜09月30日