お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

戦術級

このページの最終更新日:2023/11/15 20:30


  • この記事のURL:

キーワード

下線

コンシューマ機版の発売が近づくターン制のストラテジー「Jagged Alliance 3」,最新トレイラー公開

コンシューマ機版の発売が近づくターン制のストラテジー「Jagged Alliance 3」,最新トレイラー公開

 THQ Nordicは,コンシューマ機版の発売が2023年11月16日に予定されているターン制のストラテジー「Jagged Alliance 3」最新トレイラーを公開した。資源が豊富だが政情不安定な国Grand Chienを舞台に,個性あふれる傭兵を集めてチームを編成し,さまざまなミッションに挑んでいく。

[2023/11/15 20:30]

中世の手描き写本のようなグラフィックスのターン制ストラテジー「Howl」,11月のリリースを発表。最新トレイラー公開

中世の手描き写本のようなグラフィックスのターン制ストラテジー「Howl」,11月のリリースを発表。最新トレイラー公開

 astragon Entertainmentは,オーストリアのデベロッパMi'pu'mi Gamesの新作「Howl」2023年11月にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。謎の疫病に襲われた中世ヨーロッパ風のダークな世界を背景にしたターン制ストラテジーで,独特なアートスタイルがアピールされている。

[2023/10/29 20:04]

中世都市建設&バトルシム「Manor Lords」,Game Pass対応で2024年4月26日発売決定。最新トレイラーも公開に

中世都市建設&バトルシム「Manor Lords」,Game Pass対応で2024年4月26日発売決定。最新トレイラーも公開に

 Xboxのデジタルイベント「Xbox Partner Preview」にて,「Manor Lords」の最新トレイラーが公開された。合わせて,本作がPC Game Pass対応で2024年4月26日に発売となること,またPC版の発売から少し遅れて,Xbox向けのコンソール版がリリースされることが明らかとなっている。

[2023/10/26 04:18]

[インタビュー]設立25周年を迎えたWargamingのCEOに,新作情報から戦争対応まで幅広く聞いてみた

[インタビュー]設立25周年を迎えたWargamingのCEOに,新作情報から戦争対応まで幅広く聞いてみた

 Wargamingは,今年で創業25周年を迎えた。だが近年の世界情勢は,ロシア・ベラルーシ・ウクライナの3か国に開発拠点を持っていたWargamingにとって,非常に厳しいものでもあった。同社の「ロシア・ベラルーシ市場からの撤退」がニュースとなったが,この迅速かつ重大な決断の背景には何があったのだろうか。CEOであるVictor Kislyi氏に聞いた。

[2023/10/14 12:00]

人気RTSシリーズ最新作「Total War: PHARAOH」発売&ローンチトレイラー公開。古代エジプトで新たなファラオを目指せ

人気RTSシリーズ最新作「Total War: PHARAOH」発売&ローンチトレイラー公開。古代エジプトで新たなファラオを目指せ

 SEGAとCreative Assemblyは,「Total War」シリーズの最新作となる「Total War: PHARAOH」販売を開始し,ローンチトレイラーを公開した。3500年前のエジプトで強大な力を持つファラオが死んだことにより,カナンやヒッタイトなどを巻き込んだ勢力争いが起きるという,知られざる歴史を描いている。

[2023/10/13 17:22]

PS5/Xbox Series X|S版「SpellForce: Conquest of Eo」11月7日に発売。惑星Eoを舞台にした戦略ストラテジーの最新作

PS5/Xbox Series X|S版「SpellForce: Conquest of Eo」11月7日に発売。惑星Eoを舞台にした戦略ストラテジーの最新作

 THQ Nordicは本日,ターン制の戦略ストラテジー「SpellForce: Conquest of Eo」のPlayStation 5/Xbox Series X|S版を,11月7日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,ウィザードの塔を受け継いだ主人公が,魔法の力を求めて「惑星Eo」を旅しながら征服を目指すタイトルだ。

[2023/10/04 12:37]

PS/Xbox版「Jagged Alliance 3」11月16日に発売決定。クセの強い傭兵たちを率いて,大統領の救出を目指せ

PS/Xbox版「Jagged Alliance 3」11月16日に発売決定。クセの強い傭兵たちを率いて,大統領の救出を目指せ

 THQ Nordicは本日,「Jagged Alliance 3」11月16日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,ターン制タクティカルRPG「Jagged Alliance」シリーズの最新作だ。プレイヤーは傭兵たちを率いて,武装組織と戦いを繰り広げ,大統領の救出を目指す。

[2023/09/15 17:55]

ターンベースのストラテジーに変貌した人気シリーズ最新作「SpellForce: Conquest of Eo」,PS5版とXbox Series X|S版の販売決定

ターンベースのストラテジーに変貌した人気シリーズ最新作「SpellForce: Conquest of Eo」,PS5版とXbox Series X|S版の販売決定

 THQ Nordicは,2023年2月にPC版が発売された「SpellForce: Conquest of Eo」PlayStation 5版Xbox Series X|S版を発表した。ターンベースの4Xストラテジーという大胆なジャンル変更が施された「SpellForce」シリーズの最新作だが,発売日などの詳細は後日,発表するという。

[2023/09/15 17:25]

古代エジプトの覇権をかけて戦う「Total War: PHARAOH」のリリースが日本時間10月12日に決定

古代エジプトの覇権をかけて戦う「Total War: PHARAOH」のリリースが日本時間10月12日に決定

 SEGAとCreative Assemblyは,「Total War: PHARAOH」の配信を日本時間2023年10月12日,SteamとEpic Gamesストアで開始すると発表した。約3500年前の古代エジプト新王国時代をテーマにした「Total War」シリーズの最新作で,ターンベースの国家経営とリアルタイムの大規模な戦いが楽しめる。

[2023/09/14 13:28]

RTS「Company of Heroes 3」のロードマップが公開に。PC&コンシューマ版で予定されているアップデートや新要素などが判明

RTS「Company of Heroes 3」のロードマップが公開に。PC&コンシューマ版で予定されているアップデートや新要素などが判明

 セガは本日(2023年9月5日),リアルタイムストラテジーゲーム「Company of Heroes 3」に関して,PC版ならびにコンシューマ版で予定されている今後のロードマップ情報を公開した。前者では,ユニットの経路探索改善や新しい4V4マップの実装などを目的としたアップデートが,後者では,「Brass Leopard」アップデートが10月にリリースされる予定という。

[2023/09/05 17:59]

傭兵たちと国をかけたミッションに挑む。ターン制タクティカルRPG「Jagged Alliance 3」のPS/Xbox版が発売決定

傭兵たちと国をかけたミッションに挑む。ターン制タクティカルRPG「Jagged Alliance 3」のPS/Xbox版が発売決定

 THQ Nordicは本日,「Jagged Alliance 3」PS5/PS4版,Xbox Series X|S/Xbox One版を発売すると発表した。発売日や価格は未定。本作は,天然資源と深い政治的断絶を抱える国「Grand Chien」を舞台に,武装組織から大統領を救出するミッションに挑むターン制タクティカルRPGだ。

[2023/08/31 15:41]

[gamescom]後期青銅器時代の古代エジプトで偉大なファラオを目指す。RTSシリーズ最新作「Total War: PHARAOH」の開発者に話を聞いた

[gamescom]後期青銅器時代の古代エジプトで偉大なファラオを目指す。RTSシリーズ最新作「Total War: PHARAOH」の開発者に話を聞いた

 gamescom 2023のSEGAブースにて,「Total War: PHARAOH」のデモをプレイでき,開発者に話を聞く機会が得られたので紹介したい。多くの記録が残されていない後期青銅器時代のエジプトから中東西部にかけた地域で,統一王を目指していく本作。謎多き時代をどのように再現しているのかを聞いた。

[2023/08/28 12:24]

「Age of Empires IV」のXbox Series X|S版が本日配信。Xbox Game Passにも対応

「Age of Empires IV」のXbox Series X|S版が本日配信。Xbox Game Passにも対応

 Xbox Game Studiosは本日(2023年8月23日),配信されたゲームイベント「gamescom Opening Night Live」にて,人気RTSシリーズの最新作「Age of Empires IV」のXbox Series X|S版を本日配信すると発表した。Xbox Game Passにも対応している。

[2023/08/23 04:50]

ヘヴィメタルバンド「メガデス」と「World of Warships」などウォーゲーミング4タイトルのコラボが決定。メンバーとVic Rattleheadが参戦

ヘヴィメタルバンド「メガデス」と「World of Warships」などウォーゲーミング4タイトルのコラボが決定。メンバーとVic Rattleheadが参戦

 Wargaming.netは2023年8月16日,「World of Tanks Modern Armor」「World of Tanks Blitz」「World of Warships」「World of Warships Legends」にて,ヘヴィメタルバンド「メガデス」とのコラボを実施すると発表した。メンバーのほか,マスコットのVic Rattleheadがゲームに登場する。

[2023/08/17 11:33]

RTS「Company of Heroes 3」のPS5版がセール初登場。PS Storeとニンテンドーeショップで「セガ 8月オススメセール」が本日スタート

RTS「Company of Heroes 3」のPS5版がセール初登場。PS Storeとニンテンドーeショップで「セガ 8月オススメセール」が本日スタート

 セガは,PlayStation Storeならびにニンテンドーeショップで配信中の一部タイトルを対象とした「セガ 8月オススメセール」を,本日(2023年8月16日)開始した。今回は,5月にリリースされたPS5版「Company of Heroes 3」がセールに初登場。通常版とプレミアムエディションを各30%オフで購入可能だ。

[2023/08/16 12:11]

対戦型TPS「VEILED EXPERTS」,大型アップデートを実施。新規プレイヤー向けの施策をはじめ,さまざまな改善や仕様変更によりゲーム性を強化

対戦型TPS「VEILED EXPERTS」,大型アップデートを実施。新規プレイヤー向けの施策をはじめ,さまざまな改善や仕様変更によりゲーム性を強化

 ネクソンは本日,対戦型TPS「VEILED EXPERTS」の大型アップデート「アセンブルアップデート」を実施した。このアップデートでは,プレイヤーから得られたフィードバックをもとに,新規プレイヤーのプレイ障壁が緩和されたほか,さまざまな改善や仕様変更により,ゲーム性の強化が図られている。

[2023/08/03 18:09]

ベテラン開発者が集結したMountaintop Studiosが,新作となる対戦型シューターのティザー映像を公開

ベテラン開発者が集結したMountaintop Studiosが,新作となる対戦型シューターのティザー映像を公開

 Mountaintop Studiosの新作タイトルのティザー映像が公開された。業界のベテランが集結したことで注目を集めた同社だが,3年間にわたって開発を進めてきた新作は,コミックスやアニメ,漫画にインスピレーションを受けた対戦型のタクティカルシューターになるという。詳細は近日中に公開される予定だ。

[2023/08/02 12:33]

個性的な傭兵たちで部隊を編成し,国家の危機を乗り越える。ターン制タクティカルRPG「Jagged Alliance 3」のPC版の配信をSteamで開始

個性的な傭兵たちで部隊を編成し,国家の危機を乗り越える。ターン制タクティカルRPG「Jagged Alliance 3」のPC版の配信をSteamで開始

 THQ Nordicは本日,PC版「Jagged Alliance 3」配信をSteamで開始した。価格は5830円(税込)。本作は,豊かな天然資源と深い政治的断絶を抱える国「Grand Chien」を舞台に,個性豊かな仲間たちとともに武装組織から大統領を救出し,国家の危機を乗り越えるターン制タクティカルRPGだ。

[2023/07/14 22:00]

[プレイレポ]ゲームパッドでRTS「Company of Heroes 3」は快適に楽しめる? 操作性をチェックししながらPS5版を遊んでみた

[プレイレポ]ゲームパッドでRTS「Company of Heroes 3」は快適に楽しめる? 操作性をチェックししながらPS5版を遊んでみた

 第二次世界大戦を舞台とした名作RTSシリーズの最新作「Company of Heroes 3」のPS5版が国内向けにリリースされた。果たして,マウスもキーボードもなしにクラシックなRTSを快適にプレイできるのだろうか? 実際にプレイしてみたので感想をまとめてみたい。

[2023/06/22 11:00]

「Total War: PHARAOH」の開発者ビデオダイアリーが公開に。アウトポストの建設や,強化可能な3つの能力など新要素を紹介

「Total War: PHARAOH」の開発者ビデオダイアリーが公開に。アウトポストの建設や,強化可能な3つの能力など新要素を紹介

 SEGAとCreative Assemblyは,2023年10月にリリース予定のRTSシリーズ最新作,「Total War: PHARAOH」開発者ビデオダイアリー第1弾を公開した。映像では,本作で追加される「アウトポスト(前哨基地)」や,キャラクターが強化できる3つの能力などの新要素が紹介されている。

[2023/06/21 14:56]

第二次世界大戦を舞台にしたRTS「Company of Heroes 3」のPS5版発売記念トレイラーが公開に。プレイに役立つ情報を上官が部下にレクチャー

第二次世界大戦を舞台にしたRTS「Company of Heroes 3」のPS5版発売記念トレイラーが公開に。プレイに役立つ情報を上官が部下にレクチャー

 セガは本日,戦略シミュレーションゲーム「Company of Heroes 3」のPlayStation 5版の発売記念トレイラーを公開した。トレイラーでは,プレイヤーが選択できる4つの陣営の特徴や,本作の新要素であるイタリア戦線と北アフリカ戦線のキャンペーンマップなどが紹介されている。

[2023/06/07 12:29]

難度はそのまま,より遊びやすく。「Wildfrost」,チュートリアルやゲームバランスを改善するアップデートを配信

難度はそのまま,より遊びやすく。「Wildfrost」,チュートリアルやゲームバランスを改善するアップデートを配信

 Chucklefishは本日(2023年6月6日),「Wildfrost」のバランス調整などを行うアップデート“バージョン1.0.5”を配信し,今後のロードマップを公開した。今回のアップデートは,当初に指摘された問題点を修正するためのものだ。

[2023/06/06 14:25]

「Total War: PHARAOH」を45分たっぷり解説。開発陣の濃厚な座談会+ゲーム映像を交えた紹介映像公開

「Total War: PHARAOH」を45分たっぷり解説。開発陣の濃厚な座談会+ゲーム映像を交えた紹介映像公開

 CREATIVE ASSEMBLYは,2023年10月にリリースする新作ストラテジーゲーム「Total War: PHARAOH」解説動画を公開した。約45分間の映像には開発陣が出演しており,ゲームプレイを交えて本作のアピールポイントを語っている。

[2023/06/02 13:21]

PS5版「Company of Heroes 3」本日発売。コントローラ向けに調整されたUIや新機能を紹介するインタビュー映像公開

PS5版「Company of Heroes 3」本日発売。コントローラ向けに調整されたUIや新機能を紹介するインタビュー映像公開

 セガは本日(2023年5月30日),Relic Entertainmentが開発する「Company of Heroes 3」PlayStation 5版を発売し,開発者インタビュー動画を公開した。ダウンロード版は23:00の配信開始を予定している。

[2023/05/30 12:07]

「World of Tanks」「World of Warships」シリーズ,“Warhammer 40,000”にフィーチャーした期間限定ゲーム内キャンペーンを開催

「World of Tanks」「World of Warships」シリーズ,“Warhammer 40,000”にフィーチャーした期間限定ゲーム内キャンペーンを開催

 ウォーゲーミングジャパンは,オンライン戦車アクション「World of Tanks」シリーズと,オンライン海戦アクション「World of Warships」シリーズにて,「Warhammer 40,000」にフィーチャーした期間限定ゲーム内キャンペーンを同時に開始した。

[2023/05/26 12:38]

新作RTS「Total War: PHARAOH」,2023年10月に発売決定。今度のトータル・ウォーは,古代エジプトで偉大なファラオを目指す

新作RTS「Total War: PHARAOH」,2023年10月に発売決定。今度のトータル・ウォーは,古代エジプトで偉大なファラオを目指す

 CREATIVE ASSEMBLYが開発,セガが配信する,PC向けストラテジーゲーム「Total War: PHARAOH」が,SteamおよびEpic Gamesストアで2023年10月にリリースされる。本作は「Total War」シリーズの最新作で,舞台は古代エジプトとなる。

[2023/05/24 14:29]

対戦型のタクティカルシューター「VEILED EXPERTS」,Steamでアーリーアクセス版の配信を開始

対戦型のタクティカルシューター「VEILED EXPERTS」,Steamでアーリーアクセス版の配信を開始

 ネクソンは本日,「VEILED EXPERTS」アーリーアクセス版をSteamでリリースした。価格は無料。本作は,破壊可能な環境や予測不能な天候など,たえず変化するフィールドを舞台に,爆破ミッションなどに挑むという対戦型のTPSだ。アーリーアクセス版の公開を記念したキャンペーンも始まっている。

[2023/05/19 13:21]

Steamでセールが行われている「Crusader Kings III」に,最新DLC「Tours & Tournaments」登場。フリーウィークエンドも実施中

Steamでセールが行われている「Crusader Kings III」に,最新DLC「Tours & Tournaments」登場。フリーウィークエンドも実施中

 Paradox Interactiveは,PC版「Crusader Kings III」の最新DLCとなる「Tours & Tournaments」をリリースした。新たなDLCでは,プレイヤーが領土を視察する「ツアー」の実施ができるようになり,臣民に出会ってさまざまな体験をするという。また,馬上試合などの「トーナメント」にも参加できるという。

[2023/05/13 12:37]

低重力の火星で探査機に乗ってバトルを繰り広げる。PC版「World of Tanks」,期間限定モード“マーズ・パニック”を5月11日18:00より実施

低重力の火星で探査機に乗ってバトルを繰り広げる。PC版「World of Tanks」,期間限定モード“マーズ・パニック”を5月11日18:00より実施

 ウォーゲーミングジャパンは本日,PC版「World of Tanks」にて,期間限定のゲームモード「マーズ・パニック」2023年5月11日18:00から5月22日0:59まで実施すると発表した。武装した特別な火星探索機「Mars Rover」で火星を縦横無尽に駆け巡り,敵を弾き飛ばしながらポイントを稼いでいく。

[2023/05/10 11:38]

「Company of Heroes 3」,PS5向けDL版の予約受付がスタート。エクスパンションパックやスキンDLCなどが付属するPremium Editionも登場

「Company of Heroes 3」,PS5向けDL版の予約受付がスタート。エクスパンションパックやスキンDLCなどが付属するPremium Editionも登場

 セガは本日,2023年5月30日に発売を予定しているRTS「Company of Heroes 3」PS5向けDL版の予約受付を開始した。本作は,第二次世界大戦を舞台としたRTSシリーズ最新作だ。今回,エクスパンションパックやスキンDLCなどが付属される「Premium Edition」が登場することが明らかになった。

[2023/04/26 14:41]

探索イコール回復リソース。お手軽ローグライクが豪華になって10年ぶりに帰ってきた「Desktop Dungeons: Rewind」,4月19日発売

探索イコール回復リソース。お手軽ローグライクが豪華になって10年ぶりに帰ってきた「Desktop Dungeons: Rewind」,4月19日発売

 Prismatikaとindienovaは2023年4月19日,南アフリカ共和国に拠点を置くインディーズデベロッパのQCF Designが手掛ける「Desktop Dungeons: Rewind」を発売する。2013年にリリースされたローグライクRPG「Desktop Dungeons」に,新要素を追加したリメイク版にあたるタイトルだ。

[2023/04/18 10:40]

RTSシリーズ最新作「Company of Heroes 3」,シニアデザイナーにメールインタビューを実施。新たに実現したかったものとは

RTSシリーズ最新作「Company of Heroes 3」,シニアデザイナーにメールインタビューを実施。新たに実現したかったものとは

 Steamで配信中の「Company of Heroes 3」は,第二次世界大戦のさまざまな戦場を舞台に作戦を指揮するRTSシリーズ最新作だ。4Gamerでは,久々となるCoHシリーズの復活に合わせて,同作のシニアデザイナーにメールインタビューを実施した。

[2023/04/17 17:00]

PS5版「Company of Heroes 3」,5月30日に発売決定。第二次世界大戦の戦場を舞台としたRTSシリーズ最新作

PS5版「Company of Heroes 3」,5月30日に発売決定。第二次世界大戦の戦場を舞台としたRTSシリーズ最新作

 セガは本日,第二次世界大戦を舞台としたRTSシリーズ最新作「Company of Heroes 3」を,PS5向けに2023年5月30日に発売すると発表した。本作では,イタリアの山岳路や海岸線,北アフリカの砂漠などで白熱のリアルタイムバトルを楽しめる。戦場での行動を停止して,戦術を練られる機能も用意されている。

[2023/04/14 12:20]

半自動行動のキャラを制御する“カウンター”システムが魅力。新作ローグライクカードゲーム「Wildfrost」,本日発売

半自動行動のキャラを制御する“カウンター”システムが魅力。新作ローグライクカードゲーム「Wildfrost」,本日発売

 Chucklefishは2023年4月12日,Deadpan GamesとGaziterが手掛ける新作タイトル「Wildfrost」を,Steamとニンテンドーeショップで発売する。永遠の冬に包まれてしまった世界で,冬を終わらせる力を持つという“太陽の神殿”を目指すローグライクカードゲームだ。

[2023/04/12 11:37]

「ARMA」シリーズのBohemiaがFPS/RTSハイブリッドゲーム「Silica」の制作を発表。アーリーアクセス版は近日公開予定

「ARMA」シリーズのBohemiaがFPS/RTSハイブリッドゲーム「Silica」の制作を発表。アーリーアクセス版は近日公開予定

 Bohemia Interactiveは,RTSとFPSのハイブリッド型ゲーム「Silica」を発表し,アナウンストレイラーを公開した。未知の惑星の地下に埋もれた鉱物資源を採掘するために進出した人類に,獰猛なエイリアンが襲いかかるという作品で,施設などを建てつつ,兵士の視点に切り替えてプレイできるという。

[2023/04/07 14:40]

対戦型TPS「VEILED EXPERTS」,Steam早期アクセス版を5月に配信決定。ファイナルβテストのマップやゲームモードなどを引き続き楽しめる

対戦型TPS「VEILED EXPERTS」,Steam早期アクセス版を5月に配信決定。ファイナルβテストのマップやゲームモードなどを引き続き楽しめる

 ネクソンは本日,「VEILED EXPERTS」早期アクセス版をSteamにて2023年5月に配信すると発表した。本作は,5対5で繰り広げる三人称視点のオンライン対戦型シューターだ。早期アクセス版では,ファイナルβテストに採用された,さまざまなキャラやマップ,ゲームモードなどを引き続き楽しめるとのこと。

[2023/04/06 19:28]

「World of Tanks」の国内向けeスポーツリーグ「JAPAN PREMIER LEAGUE 2023 SPRING SPLIT」,3月31日に開幕

[2023/03/30 21:08]

PC向け新作TPS「VEILED EXPERTS」,ファイナルβテストが本日16:00に開始。4月1日にスタートするランクマッチなど期間限定プロモの内容も公開に

PC向け新作TPS「VEILED EXPERTS」,ファイナルβテストが本日16:00に開始。4月1日にスタートするランクマッチなど期間限定プロモの内容も公開に

 ネクソンは,PC向け新作TPS「VEILED EXPERTS」ファイナルβテストを,本日(2023年3月30日)16:00から4月6日16:00(日本時間)まで開催する。今回のテストでは,お気に入りのエージェントを使用して,爆弾処理やチームデスマッチなど,5対5で繰り広げられるタクティカル・シューターを楽しめるという。

[2023/03/30 11:36]

新作TPS「VEILED EXPERTS」の新たなトレイラー公開。爽快なアクションやシューティングシーンなどが確認できる

新作TPS「VEILED EXPERTS」の新たなトレイラー公開。爽快なアクションやシューティングシーンなどが確認できる

 ネクソンは本日,PC向け新作TPS「VEILED EXPERTS」新たなトレイラーを公開した。今回のトレイラーは,3月30日16:00から行われるファイナルβテストに先駆けて公開されたもので,爽快なアクションやシューティングシーンなどを紹介している。

[2023/03/22 12:35]

「World of Tanks Blitz」,恐竜をテーマにした伝説迷彩が手に入るイベント“恐竜ハント”を開催中

「World of Tanks Blitz」,恐竜をテーマにした伝説迷彩が手に入るイベント“恐竜ハント”を開催中

 ウォーゲーミングは,シューティングアクション「World of Tanks Blitz」でチャレンジ「恐竜ハント」を3月3日から8日まで開催している。恐竜ハントでは,各サーバーの上位プレイヤーに「グアンロン」など恐竜をテーマにした伝説迷彩が贈られる。伝説迷彩は3月17日まで購入することも可能だ。

[2023/03/07 18:12]

宇宙を舞台にした新作ストラテジー「Relic Space」,3月9日にアーリーアクセス版をSteamでリリース

宇宙を舞台にした新作ストラテジー「Relic Space」,3月9日にアーリーアクセス版をSteamでリリース

 Fourfold Gamesは,「Relic Space」のアーリーアクセス版を2023年3月9日にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。大惨事によって多くの文明が失われた銀河を舞台に,エリート宇宙船パイロットとなったプレイヤーが,文明再建を目指してさまざまなミッションに挑むというストラテジーだ。

[2023/03/03 18:44]

[プレイレポ]ストラテジーゲームとRPGの“いいとこ取り”。「SpellForce: Conquest of Eo」の魅力に迫る

[プレイレポ]ストラテジーゲームとRPGの“いいとこ取り”。「SpellForce: Conquest of Eo」の魅力に迫る

 2023年2月3日にリリースされた「SpellForce: Conquest of Eo」は,シリーズでは初めてのターンベースの4Xストラテジーゲームだ。ファンタジー世界を舞台にした戦略ゲームとして,興味深いシステムを備えたこの作品を紹介しよう。

[2023/02/28 16:37]

RTS「Company of Heroes 3」PC(Steam)版,日本語対応で本日リリース。第二次世界大戦の戦場を舞台としたCoHシリーズの最新作

RTS「Company of Heroes 3」PC(Steam)版,日本語対応で本日リリース。第二次世界大戦の戦場を舞台としたCoHシリーズの最新作

 SEGA EuropeとRelic Entertainmentは,“CoH”シリーズ最新作となるRTS「Company of Heroes 3」を,PC(Steam)に向けて本日リリースした。第二次世界大戦のさまざまな戦場を舞台に戦うCoHシリーズ。今作ではイタリアの山岳路や海岸線,北アフリカの見渡す限りの砂漠などでバトルを楽しめる。

[2023/02/24 12:10]

ウォーゲーミング,Steamで“パブリッシャーウィークエンド”セールを開催中

[2023/02/17 12:47]

PC向けチーム戦TPS「VEILED EXPERTS」のファイナルβテストを3月30日16:00よりSteamで実施,参加受付中。新たな紹介トレイラーも公開

PC向けチーム戦TPS「VEILED EXPERTS」のファイナルβテストを3月30日16:00よりSteamで実施,参加受付中。新たな紹介トレイラーも公開

 ネクソンは本日,開発中のPC用TPS「VEILED EXPERTS」ファイナルβテストを,2023年3月30日16:00よりSteamで実施すると発表した。これに合わせて,ファイナルβテストの参加受け付けを実施中だ。また,本作のゲームモードやゲームプレイを紹介する新たなトレイラーが公開されている。

[2023/02/16 13:09]

[プレイレポ]傑作RTS「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場。ゲームパッド用の最適化はいかに

[プレイレポ]傑作RTS「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場。ゲームパッド用の最適化はいかに

 2023年2月1日,「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場した。ゲームパッド用の最適化が施されたというXbox版の出来栄えやいかに。ストラテジーゲーマーに愛され続けている傑作,AoE2の魅力をあらためて確認したうえで,Xbox版の特徴を紹介したい。

[2023/02/04 11:00]

「SpellForce: Conquest of Eo」の配信がSteamでスタート。冒険やクエストをこなして史上最強のメイジを目指す“ターン制戦略RPG”

「SpellForce: Conquest of Eo」の配信がSteamでスタート。冒険やクエストをこなして史上最強のメイジを目指す“ターン制戦略RPG”

 THQ Nordicは本日(2023年2月3日),PC向け新作タイトル「SpellForce: Conquest of Eo」の配信をSteamで開始した。本作は,ファンタジーの世界を舞台に,不思議なウィザードの塔を受け継いだ主人公が戦いを繰り広げる,“ターン制戦略RPG”を謳う作品だ。プレイヤーは仲間と冒険に挑んだり,クエストをこなして呪文などを集めたりして,史上最強のメイジを目指す。

[2023/02/03 23:00]

最強のメイジを目指すストラテジーRPG「SpellForce: Conquest of Eo」,最新情報を紹介する公式サイトを公開

最強のメイジを目指すストラテジーRPG「SpellForce: Conquest of Eo」,最新情報を紹介する公式サイトを公開

 THQ Nordicは本日,2月3日に発売を予定しているPC向けRPG「SpellForce: Conquest of Eo」公式サイトを公開した。本作は,Owned by Gravityが手掛ける“SpellForce”シリーズの最新作。公式サイトでは,スクリーンショットやトレイラー,レビュー記事などさまざまな情報が掲載されている。

[2023/02/02 15:12]

10年ぶりのリメイクとなる戦略アクション「Desktop Dungeons: Rewind」のデモを公開。毎日異なるチャレンジにアップデート

10年ぶりのリメイクとなる戦略アクション「Desktop Dungeons: Rewind」のデモを公開。毎日異なるチャレンジにアップデート

 Prismatikaは,QCF Designが10年ぶりにリメイクするストラテジックACT「Desktop Dungeons: Rewind」デモを公開した。自分の王国を建設するために,ダンジョンに潜入して財宝を盗み出していくローグライクな本作。“デイリーデモ”と銘打っており,毎日異なるチャレンジにアップデートされるという。

[2023/01/27 15:28]

最強の魔術師を目指すターン制SLG×RPG「SpellForce: Conquest of Eo」が2月3日発売へ。アナウンストレイラー公開

最強の魔術師を目指すターン制SLG×RPG「SpellForce: Conquest of Eo」が2月3日発売へ。アナウンストレイラー公開

 THQ Nordicは2023年1月24日,Owned by Gravityが手掛ける新作RPG「SpellForce: Conquest of Eo」最新トレイラーを公開し,発売日を2月3日に決定したと発表した。対応言語に日本語は含まれていないが,Steamストアページのゲーム紹介テキストや,トレイラーの字幕は日本語化されている。

[2023/01/24 18:31]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ