Coffee Stain Publishing
[GDC 2023]協力型FPS「Deep Rock Galactic」はどのようにプレイヤーの声をゲームに組み込んだのか? 開発サイクルが示された講演をレポート
![[GDC 2023]協力型FPS「Deep Rock Galactic」はどのようにプレイヤーの声をゲームに組み込んだのか? 開発サイクルが示された講演をレポート](/games/617/G061700/20230323052/TN/017.jpg)
「コミュニティの意見を取り入れる」という指針は,最近のゲーム産業では珍しくないどころか,むしろ一般的な姿勢だ。GDC 2023で,「Deep Rock Galactic」がどのようにコミュニティの意見をゲームに反映させるサイクルを作ったかが具体的に語られたので,その模様をレポートしたい。
「Goat Simulator 3」,PS5向けパッケージ版を本日リリース。限定版の内容を紹介するトレイラーも公開

PLAIONは本日,ヤギになったプレイヤーがオープンワールドで自由なアクティビティを楽しむ「Goat Simulator 3」のPlayStation 5向けパッケージ版をリリースしたと発表した。通常版のほか,多数のアイテムを同梱した「GOAT IN A BOXエディション」が用意されており,その開封動画も公開されている。
「Goat Simulator 3」のPS5向けパッケージ版が2023年1月26日に発売決定。限定版“GOAT IN A BOXエディション”の内容を公開

PLAIONは本日,“ヤギシミュレーター”の最新作「Goat Simulator 3」のPS5向けパッケージ版を,2023年1月26日にリリースすると発表した。限定版には,ヤギ小屋風ボックスにポストカードセットやヤギのぬいぐるみ,サウンドトラックCD,ポスターが同梱。デジタル特典み用意されている。
「Valheim」の大型アップデート“MISTLANDS”が本日配信。新たなバイオームの開放と共に“魔法”も実装へ

Iron Gate Studioのサバイバルアクション「Valheim」の大型アップデート「MISTLANDS」が本日(2022年12月7日),実装された。合わせてアップデート内容を反映したアニメーショントレイラーが公開されている。
おバカで自由すぎるヤギゲーの2作目「Goat Simulator 3」,ローンチトレイラーを公開

Coffee Stain PublishingとCoffee Stain North,そしてPLAIONは本日(2022年11月18日),「Goat Simulator 3」のローンチトレイラーを公開した。本作は,ヤギを操作し,フィールドでさまざまなアクティビティを楽しむシリーズの2作目だ。
[プレイレポート]カオスっぷりはそのままに遊びやすくなった「Goat Simulator 3」。グラフィックスなどが大幅に進化しマルチプレイにも対応
![[プレイレポート]カオスっぷりはそのままに遊びやすくなった「Goat Simulator 3」。グラフィックスなどが大幅に進化しマルチプレイにも対応](/games/636/G063659/20221115015/TN/023.jpg)
本日(11月17日)発売される新作ヤギシミュレーター「Goat Simulator 3」のプレイレポートをお届けしよう。前作の持ち味だった破天荒なシュールさはそのままに,グラフィックスやボリューム面が大幅進化し,シンプルなチュートリアルも加わって,より広い層が楽しめるようになった。
[TGS2022]「Goat Simulator 3」プレイレポート。人はヤギになったときくらい,理不尽かつ衝動的に暴れたっていい
![[TGS2022]「Goat Simulator 3」プレイレポート。人はヤギになったときくらい,理不尽かつ衝動的に暴れたっていい](/games/636/G063659/20220915071/TN/001.jpg)
TGS 2022のセガ/アトラスブースでは,PLAIONから発売予定の「Goat Simulator 3」がプレイアブル出展されている。そのプレイレポートをお贈りしたい。今回も,理不尽に暴れまくれるヤギ体験は健在で,さらに,背の高いヤギや,トニー・シャークにもなれるのだ。
「Goat Simulator 3」,進化した“大暴れ”を確認できるゲームプレイトレイラーが公開に

Coffee Stain Studiosは本日(2022年8月24日),gamescom 2022の配信「gamescom Opening Night Live 2022」にて,11月17日に発売を予定している“ヤギゲー”最新作「Goat Simulator 3」の最新ゲームプレイトレイラーを公開した。
“ヤギゲー”最新作「Goat Simulator 3」の特徴を開発スタッフが紹介。BitSummit「吉田修平のインディーズゲーム紹介」レポート

インディーズゲームイベント・BitSummit X-Roadsにて,セッション「吉田修平のインディーズゲーム紹介 Part.2」が行われた。本セッションは吉田修平氏がホスト役を務め,注目作である「Goat Simulator 3」を紹介するというもの。開発スタッフをゲストに招き,本作の見どころなどが紹介された。
「Goat Simulator 3」の発売が11月17日に決定。最新トレイラーやゲームの詳細なども公開に

Koch MediaとCoffee Stain Publishing,およびCoffee Stain Northは本日,「Goat Simulator 3」を2022年11月17日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。2014年の「Goat Simulator」の正統続編となる本作。マルチプレイ対応など,前作に比べていろいろパワーアップしているようだ。
「Valheim」のXbox Game Pass対応が発表に。Steamとのクロスプレイにも対応したコンソール版は2023年初頭に登場

Iron Gate Studioの人気サバイバルアクション「Valheim」が,Microsoft StoreとXboxプラットフォームで配信されることが本日(2022年6月15日),明らかとなった。Steamとのクロスプレイにも対応し,2022年秋にはPC Game Passにて,そして2023年初頭にはXbox Game Passでの配信が行われるという。
あのヤギゲーに新作が登場。「Goat Simulator 3」が2022年秋発売決定,最大4人のマルチプレイ対応予定

Coffee Stain Studiosは本日配信されたSummer Game Fest 2022にて,「Goat Simulator 3」を2022年秋に発売すると発表した。ヤギがやりたい放題暴れまわる“ヤギシミュレーター”こと「Goat Simulator」の最新作だ。※6月10日6:15,プレスリリースを追加して記事を更新しました。
「Midnight Ghost Hunt」のアップデート第1弾が公開に。殺人人形が登場する新マップ“ドールファクトリー”オープン

対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」を開発中のCoffee Stain PublishingとVaulted Sky Gamesが,アーリーアクセス版のリリース後では初となるアップデート第1弾を公開した。新たなマップ「ドールファクトリー」が加わり,チャッキー風の殺人人形などへ憑依することで,よりアクティブなプレイを楽しめるようだ。
ゴーストとゴーストハンターが戦う対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」が3月31日にリリースへ

Coffee Stain Publishingは本日(2022年3月25日)配信されたストリーミングイベント「Future Games Show: Spring Showcase 2022」にて,ゴーストとゴーストハンターに分かれて戦うPC向けチーム対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」を,3月31日にリリースすると発表した。
「Midnight Ghost Hunt」の最新トレイラーが公開に。ゲームの前後半で追う立場が変わる対戦の基本的な流れを紹介

Coffee Stain PublishingとVaulted Sky Gamesは,ゴーストとゴーストハンターに分かれて戦うPC向けチーム対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」の最新トレイラーを公開し,2022年春にSteamにてアーリーアクセスを開始することを明らかにした。
発売1周年の「Valheim」,2022年の展望が明らかに。次期アップデートのスクリーンショットやコンセプトアート公開

Coffee Stain Publishingは,発売から1周年を迎えたPC向けサバイバルゲーム「Valheim」のSteamストアページを更新し,「『Valheim』の1年 - さらなる冒険が待っている!」と題された記事を掲載した。本作の今年の展望を紹介するほか,次期アップデートのスクリーンショットなどを公開している。
「Valheim」,料理やハウジングの強化を中心とした大型アップデート「Hearth & Home」の配信がスタート

Coffee Stain Publishingは2021年9月16日,「Valheim」で初となる大型アップデート「Hearth & Home」の配信を開始した。Hearth & Homeは料理やハウジングの強化にフォーカスしたもの。そのほか新装備の追加やペット関連システムの強化が行われるなど,かなり大がかりなアップデートだ。
「Valheim」,大型アップデート“Hearth & Home”の配信日が9月16日に決定。新要素をイメージしたアニメーショントレイラーも公開

Iron Gateは2021年8月26日,同社が手掛ける「Valheim」の大型アップデート“Hearth & Home”を9月16日に配信すると発表し,最新のアニメーショントレイラーを公開した。今回の大型アップデートは「建築」と「食事」をテーマとしており,多数の新要素が追加される。
「Valheim」の販売本数が800万本を突破。デベロッパ・Iron Gate Studioはチームを8人に拡大し,IPの発展に向けた長期計画に取り組む

Coffee Stain Publishingは2021年8月19日,同社の親会社であるEmbracer Groupの決算報告書内で「Valheim」の販売本数が,800万本を突破したと発表した。本作を開発するIron Gate Studioは,2月の発売から現在までに開発チームを8人に拡大し,IPをさらに発展させるための“長期的な計画”に取り組んでいるという。
「Valheim」の次期アップデート“Hearth & Home”を紹介する動画が公開。食料と料理関連がリワークされ,より自由なプレイが可能に

Iron Gate Studioは2021年8月9日,同社が手掛ける「Valheim」の次期アップデート“Hearth & Home”に登場する新要素を紹介するプロモーション映像を公開した。Hearth & Homeでは食事や料理に関するシステムが変更され,新たな建築パーツや設備が追加される。
「Valheim」の最新パッチ,“0.153.2”の配信がスタート。グラフィックスを含む,いくつかの問題を修正

Iron Gate StudiosがSteamでアーリーアクセス版を販売中の「Valheim」で,最新パッチとなる「0.153.2」の配信が始まった。訪問から長い時間が経過した精錬所の問題や,石段の物理計算,コントローラを使用した際のインベントリのフォーカスなど,10項目程度の修正が実施されている。
「Valheim」の販売本数が600万本を突破。アップデート“Hearth and Home”に関する最新画像の公開も

Iron Gateは2021年3月19日,PC向けサバイバル&探索ゲーム「Valheim」の販売本数が600万本を突破したと発表した。また,発表に合わせて今後のロードマップについても触れられており,新たなコンテンツを表していると思われる,1枚の画像が公開された。
発売1か月で500万本突破の「Valheim」とはどんなゲームなのか? 戦うために作り,作るために戦い続ける本作の魅力を紹介

スウェーデンのIron Gateが開発した「Valheim」は,2021年2月2日にアーリーアクセス版としてリリースされると即座に話題となり,3月4日には販売数が500万本を突破したことが発表になった。本作の何が世界中のゲーマーを夢中にしているのか,プレイレポートを通じてお伝えしたい。
Switch版「Huntdown」が本日リリース。1980年代のアクション映画やポップカルチャーにインスパイアされ制作されたアーケードシューター

Coffee Stain Publishingは,Easy Trigger Gamesが開発した横スクロール型“アクションコメディアーケードシューター”こと「Huntdown」のSwitch版の配信を,本日開始する。1980年代のアクション映画やポップカルチャーにインスパイアされ制作したという,レトロでハードボイルドなタイトルだ。
北欧神話サバイバルACT「Valheim」の販売本数が400万本を突破。ピーク時の同時接続プレイヤー数は50万人に達する

Iron Gateは本日付けで,PC用オープンワールド型サバイバルアクションゲーム「Valheim」の販売本数が,400万本を突破したと発表した。2021年2月20日時点で300万本が発表され,そこから5日間で100万本を上乗せした形。2月3日に早期アクセスが始まったばかりのタイトルとは思えない,すさまじい勢いだ。
Switch版「Huntdown」が3月4日にリリース。1980年代のアクション映画やポップカルチャーにインスパイアされたバイオレンスアクション

Coffee Stainは2021年2月18日,スウェーデンのデベロッパ・Easy Trigger Gamesが手掛けた「Huntdown」のNintendo Switch版を,3月4日にリリースすると発表した。1980年代のカルチャーにインスパイアされたグラフィックスや音楽にのせて,バイオレンスな爽快アクションを楽しめる作品だ。
サバイバル&探索ゲーム「Valheim」の販売本数が2週間足らずで200万本を達成。同時接続プレイヤー数は36万人を突破

Iron Gateは2021年2月15日,PC向けサバイバル&探索ゲーム「Valheim」の販売本数が200万本を達成したと発表した。本作は,北欧神話やバイキングをテーマにしたオープンワールド型のオンラインゲームで,2月3日にアーリーアクセス版の配信がSteamで開始されている。
ゴースト対ゴーストハンターのかくれんぼ合戦が楽しめるPC向け非対称型チーム対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」の最新トレイラーが公開

ゴーストとゴーストハンターに分かれて戦うPC向け非対称型チーム対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」の新たなゲームプレイトレイラーが公開された。ゲーム前半のゴーストは逃げ惑うばかりだが,夜中を告げる鐘が鳴ると豹変し,ゴーストハンターを攻撃できるようになるゲームシステムが特徴のタイトルだ。
[E3 2019]非対称型対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」が正式発表。真夜中にゴーストハンターとお化けがかくれんぼ合戦
![[E3 2019]非対称型対戦アクション「Midnight Ghost Hunt」が正式発表。真夜中にゴーストハンターとお化けがかくれんぼ合戦](/games/464/G046474/20190611080/TN/001.jpg)
Coffee Stain Publishingは,Vaulted Sky Gamesが開発するPC向け非対称型対戦アクションゲーム「Midnight Ghost Hunt」のパブリッシングを行うことをアナウンスした。ゴーストハンターとゴーストによる4対4のチーム戦が楽しめる本作では,試合前半と後半でルールのまったく異なる攻防が楽しめるという。