- 概要
- ニュース(88)
- 特集(5)
- レビュー(2)
- 体験版(0)
- ムービー(9)
- 読者レビュー(13)
VALORANT

公式サイト | : | https://playvalorant.com/ja-jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/06/02 |
価格 | : | 基本プレイ無料 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
テクノブラッド主催のeスポーツ大会「VALORANT LIGHT TOURNAMENT」が4月21日に開催
[2021/04/16 13:58]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
「2021 VALORANT Champions Tour - Challengers JAPAN Stage 2」Week 1 Main Eventのグループ組み合わせが発表
[2021/04/09 15:02]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
GALLERIA,「VALORANT」公式大会の協賛モデルPC計3製品を発売
[2021/04/09 14:47]「2021 VALORANT Champions Tour - MASTERS Stage1」はCrazy Raccoonが優勝
[2021/03/23 16:21]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
「VALORANT Champions Tour - Challengers Japan Stage 2」のエントリー受付が開始
[2021/03/16 11:29]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
「VALORANT」,Challenger Main Event 2/3を勝ち上がった8チームによるトーナメント戦を3月13日から開催
[2021/03/12 19:37]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
「Spring Challenge Cup」の決勝トーナメントが3月12日,13日に開催
[2021/03/11 21:53]GALLERIAが「VALORANT」大会の協賛モデルゲームPCを発売
[2021/03/03 17:38]E5esports Works,eスポーツ施設「LFS 池袋 esports Arena」を“スタジオ化”し「LFS STUDIO」に。大会やイベントの開催も発表

E5esports Worksは本日,東日本最大級のeスポーツ施設「LFS 池袋 esports Arena」のスタジオ化,そしてE5主催による大会,イベントの開催を発表した。同施設は新業態となり「LFS STUDIO」(ルフス スタジオ)として生まれ変わる。同スタジオで主に配信と競技運営が行われる各種企画の情報にも注目だ。
[2021/03/03 16:12]「VALORANT」最新アップデート“エピソード2 Act2”が本日実装。宇宙の力を操る新エージェント“アストラ”のゲームプレイトレイラーも

ライアットゲームズは本日(2021年3月3日),タクティカルFPS「VALORANT」の最新アップデート「エピソード2 Act2」の情報を発表した。本アップデートでは,宇宙の力を操り戦いをコントロールする新エージェント「アストラ」が追加される。
[2021/03/03 01:00]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- 編集部:Igarashi
- ムービー
「VALORANT」大会イベント“Champions Tour”,WEEK3が3月5日に開始。抽選&振り分け結果発表も
[2021/03/02 21:29]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- リリース
Riot Games,「リーグ・オブ・レジェンド」と「VALORANT」の国際大会を5月にアイスランドで開催
[2021/03/02 10:00]「VALORANT」の学生向けトーナメント“Red Bull Campus Clutch”が開催。3月から参加チームを募集
[2021/02/17 18:38]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
「VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR」が2021年2月19日よりスタート。それに先駆けて行われたオンライン説明会の模様をレポート

ライアットゲームズは本日,2021年2月19日より開催される「VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR - CHALLENGERS JAPAN」の説明会を実施した。同社のPC向けタクティカルFPS「VALORANT」のeスポーツに関する取り組みや,今大会の運営を担当するRAGEの狙いなどが語られた本説明会の模様をお届けする。
[2021/02/15 17:31]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- イベント
- ライター:大陸新秩序
- eスポーツ
LoL&VALORANTの学生大会「Spring Challenge Cup」が3月開催
[2021/02/05 14:27]- キーワード:
- PC:リーグ・オブ・レジェンド
- MOBA
- MO
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 北米
- PC:VALORANT
- PC
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
eスポーツ大会「第一回 〜和州カップ〜」が2月13日,14日に開催。エントリー受付中
[2021/02/02 16:51]公式大会「2021 VALORANT Champions Tour - Challengers Japan」のエントリーが開始
[2021/02/01 20:20]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
「VALORANT」に最新アップデート“Episode2 Act1”が実装。次元の狭間を渡る新エージェント“ヨル”が登場

ライアットゲームズは本日,タクティカルFPS「VALORANT」に,最新アップデート「Episode2 Act1」を実装した。本アップデートでは,次元の狭間を渡る能力で敵陣に潜入できる新エージェント「ヨル」が登場するほか,ソヴリンゴーストなど一部スキンが復活する。
[2021/01/13 13:41]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Igarashi
「VALORANT」の日本人エージェント・ヨル実装記念。和楽器とラップをミックスした,AK-69氏楽曲プロデュースによる特別動画が公開

「VALORANT」でローンチ後初の日本人エージェントとして2021年1月13日に実装となる「ヨル」。ライアットゲームズは本日,これを記念したスペシャル動画を公開した。ヒップホップアーティストのAK-69氏,武人画師・こうじょう雅之氏,そしてクリエイティブ集団・HANABIによる特別な動画だ。
[2021/01/10 17:00]- キーワード:
- ムービー
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- 編集部:Gueed
「VALORANT」の選抜大会“新年!日本オールスター祭”が1月17日に開催
[2021/01/05 17:42]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
日テレ主催のeスポーツ大会「eGG esports challenge GTune VALORANT INVITATIONAL」の優勝は“Absolute JUPITER”
[2020/12/22 20:05]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
「VALORANT TechnoBlood Climber Series」の第6回が12月25日に開幕
[2020/12/18 17:58]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
「AfreecaTV Valorant Asia Invitational Winter」が本日開幕。配信情報を公開
[2020/12/15 19:04]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
Riot Games,デジタルミュージックフェスティバル「wwFest: VALORANT」を2021年1月15日に配信
[2020/12/11 20:59]- キーワード:
- :VALORANT
- Riot Games
- リリース
- ニュース
- OTHERS
G-Tune,「VALORANT」オンライン大会を記念したプレゼントキャンペーンを開催
[2020/12/11 12:59]日本テレビのeスポーツ番組「eGG」主催の大会・G-Tune VALORANT INVITATIONALの出場チームが公開に
[2020/12/11 12:00]「VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE」決勝戦の公式レポートが公開
[2020/12/08 20:17]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
オンライン大会「VALORANT TechnoBlood Climber Series」第5回が12月11日20:00から開催
[2020/12/04 16:45]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
「VALORANT FIRST STRIKE JAPAN」の決勝大会が12月3日から開催。全試合ライブ配信を実施
[2020/12/02 17:52]- キーワード:
- PC:VALORANT
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- PC
- eスポーツ
「G-Tune VALORANT INVITATIONAL」に出場する招待チームが発表。残り4チームはファン投票によって決定
[2020/11/30 18:04]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
Riot Gamesコミュニティ向けプログラム「ライアット ガーディアンズ」の第2期がスタート
[2020/11/25 18:55]「VALORANT」の招待制大会“VALORANT INVITATIONAL”にG-Tuneが協賛
[2020/11/25 13:18]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
日本テレビによる「VALORANT」の賞金制大会が12月20日に開催
[2020/11/25 10:30]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
「VALORANT」世界大会が2021年に開催。Red BullとSecretlabが設立パートナーに
[2020/11/25 10:30]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
ライアットゲームズ,コロナ禍の学生サークルを応援する「LeagueU サークルイベント Week」開催
[2020/11/19 19:05]オンライン大会「VALORANT TechnoBlood Climber Series」第4回が11月27日19:00から開催
[2020/11/17 12:30]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
プロゲーマーチームTEAM iXAに「VALORANT」部門を新設。VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGEに参戦
[2020/11/13 16:48]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
FPS「VALORANT」,スキンシリーズ“イオン”が2020年11月12日に実装。クラシックなSFの世界を連想させるデザイン

ライアットゲームズは本日,タクティカルFPS「VALORANT」の新スキンシリーズ“イオン”を,2020年11月12日実装すると発表した。クラシックなSFの世界を思わせる流線型のデザインで,武器の視覚効果のほか,効果音やアニメーションなどもカスタマイズできる。
[2020/11/11 01:00]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- 編集部:ito
日本学生esports協会が主催する「VALORANT」の大会Japan Under-25 Esports Gamesの継続開催が発表
[2020/11/09 19:35]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
「VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE」の招待チームが決定。参加チームの募集も開始
[2020/10/30 20:29]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
「VALORANT」,ACT3実装記念のプレゼントキャンペーンを実施。ゲームデバイスやVALORANTグッズが当たる
[2020/10/30 20:14]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- リリース
「VALORANT」,初の公式大会“FIRST STIKE JAPAN Powered by RAGE”が開催決定。10月30日にエントリー受付が開始
[2020/10/26 19:29]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
- eスポーツ
CNCIとBLUE BEESがeスポーツチーム“CNCI BLUE BEES”を発足
[2020/10/22 15:31]プロチーム「DeToNator」がレッドブルとパートナーシップを締結。StylishNoob氏らストリーマーを含むメンバーがレッドブル・アスリートへ

エナジードリンクで知られるレッドブルは,同社がスポンサードする競技選手「レッドブル・アスリート」の一員として,「PUBG MOBILE」や「Apex Legends」「VALORANT」などのシーンで活躍するプロチーム「DeToNator」のメンバーが加わったことを本日(2020年10月16日),明らかにした。
[2020/10/16 21:15]「VALORANT」の最新アップデート“Episode1 Act3”が10月14日に実装。新エージェント・スカイや新マップ・アイスボックスなどが登場

ライアットゲームズは,「VALORANT」で2020年10月14日の最新アップデート「Episode1 Act3」で実装されるコンテンツについての情報をまとめて公開した。「Act3」では,新エージェント「スカイ」や新マップ「アイスボックス」が登場する予定で,デスマッチやランクマッチにも調整が加えられるという。
[2020/10/10 02:00]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- ニュース
- ムービー
- 編集部:だび
「EDION VALORANT CUP」の公式レポートが公開。優勝チームはSCARZ
[2020/10/09 18:42]- キーワード:
- PC:VALORANT
- PC
- FPS
- Riot Games
- 基本プレイ無料
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- リリース
- ニュース
日本学生esports協会,25歳以下対象の「VALORANT」大会を10月12日より開催
[2020/10/09 17:18]プロeスポーツチーム・SCARZが「VALORANT」のオフライン大会“EDION VALORANT CUP”で優勝
[2020/10/07 13:53]国内オフライン大会「EDION VALORANT CUP」をレポート。日本王者と優勝候補を相次いで破り,新たに日本一の座に輝いたのは?

2020年10月2日から4日にかけて,「VALORANT」の招待制トーナメント大会「EDION VALORANT CUP」が開催された。これまで行われた国内大会で優秀な成績を収めてきた6チームが招待され,腕を競った。本稿では,10月4日に行われた決勝戦の模様を中心にレポートする。
[2020/10/06 14:37]