※登録されているキーワードをクリックすると,そのキーワードの選択が解除されます

- 71464件見つかりました
- で表示中
- 掲載日で絞り込む:
- (0.425s)
「PSO2 ニュージェネシス」,東方Projectとのコラボを開始。ゆっくり霊夢&魔理沙も登場。期間は9月3日まで

セガは本日(2025年8月6日),オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」(PC / Nintendo Switch / PS4)で,「東方Project」とのコラボを開始した。コラボ期間は9月3日まで。博麗霊夢,霧雨魔理沙,フランドール・スカーレットになりきれるスキンに加え,「ゆっくり霊夢&魔理沙」のマグデバイスなども登場する。
戦艦を操縦し,敵の戦艦や戦闘機を退けながら要塞の破壊を目指す。STG「ディー・デー」がアーケードアーカイブスで8月7日に配信

ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス ディー・デー」を2025年8月7日に配信すると発表した。「ディー・デー」は,1984年にジャレコから発売されたSTGだ。戦艦を操縦し,敵軍の戦艦や戦闘機を退けながら進んでいき,敵要塞を破壊するミッションに挑む。
[インタビュー]限界のその先へ。「The First Descendant」の2年目,そして新シーズン「Breakthrough(突破)」への決意
![[インタビュー]限界のその先へ。「The First Descendant」の2年目,そして新シーズン「Breakthrough(突破)」への決意](/games/649/G064958/20250804063/TN/009.jpg)
2024年の正式リリースから1年を経て,韓国のNEXON Gamesが開発を手がけるオンラインTPS「The First Descendant」は新シーズン「Breakthrough(突破)」の開幕を迎える。この1年間で開発チームはどのような手応えと課題を得て,今回のアップデートに臨んだのか。
[プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス
![[プレイレポ]「今からでも間に合う?」「はい,間に合います」 新シーズンを迎える「The First Descendant」は,まさに今がスタートチャンス](/games/649/G064958/20250804016/TN/034.jpg)
NEXON Gamesが開発を手がけるオンラインTPS「The First Descendant」は,2025年8月7日にシーズン3「Breakthrough(突破)」が開幕する。「NieR:Automata」とのコラボ,新フィールド,新たな継承者などの情報をお伝えしよう。
「ファイナルファンタジーXIV」,最新パッチ7.3「明日への道標」をリリース。エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾やチャットバブルなどが登場

スクウェア・エニックスは本日(2025年8月5日),「ファイナルファンタジーXIV」(PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S / PS4)の最新パッチ7.3「明日への道標」を配信した。拡張パッケージ「黄金のレガシー」から続くメインクエストの物語がクライマックスを迎えるほか,数々の新要素が実装される。
「ストリートファイター6」,ムエタイの帝王「サガット」を実装。膝蹴りやハイキックなどおなじみの蹴り技と,新必殺技で敵を蹴散らせ

カプコンは本日,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 3追加キャラ第1弾「サガット」の配信を開始した。サガットは,初代「ストリートファイター」からシリーズに登場する人気キャラだ。タイガーショットやタイガーアッパーカットなどのほか,新必殺技「タイガーネクサス」を使える。
「GBVSR」,豪快な一撃で相手を粉砕する新キャラクター「ウィルナス」が登場。グラン,ジータ,ナルメアがEXキャラクターに切り替え可能に

Cygamesは本日,対戦格闘ゲーム「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」でアップデートVer 2.20を実装した。豪快な一撃で相手を粉砕していくパワータイプの新プレイアブルキャラ「ウィルナス」が登場する。また,グラン,ジータ,ナルメアがEXキャラクターに切り替え可能になった。
「SIREN」のプラモデル「PLAMATEA 須田恭也」が2026年4月に発売決定。焔薙や宇理炎(盾),火かき棒などが手持ち可能な付属品に

グッドスマイルカンパニーは本日,ホラーゲーム「SIREN」のプラモデル「PLAMATEA 須田恭也」を2026年4月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は7600円(税込)。各関節が可動し,交換手首各種を付属しているため,作中のシーンを再現して遊べそうだ。
ティンバーランド,セガとのコラボ商品を8月9日に渋谷PARCO店限定で発売。イエローブーツは世界限定30足

ティンバーランドは本日(2025年8月5日),セガとのコラボレーション商品を8月9日にティンバーランド渋谷PARCO店限定で発売すると発表した。コラボは「セガ」が国内初の旗艦店「SEGA STORE TOKYO(セガ ストア トウキョウ)」をオープンしたことを記念したもので,数量限定で販売される。
- キーワード:
- OTHERS
- PC:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- CERO A:全年齢対象
- セガ
- ソニック ザ ヘッジホッグ
- プレイ人数:1人
- PS5:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PS5
- Xbox Series X|S:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch 2:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Nintendo Switch 2
- PS4:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- PS4
- Xbox One:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Xbox One
- Nintendo Switch:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:やわらぎ
- グッズ
「DEATH NOTE Killer Within」,本日発売。「キラ陣営」「L陣営」の2陣営に分かれて正体を探り合うマルチプレイ人狼推理対戦ゲーム

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年8月5日),新作ソフト「DEATH NOTE Killer Within」を発売した。本作は,漫画「DEATH NOTE」を題材にしたマルチプレイ人狼推理対戦ゲームだ。本作はPlayStation Plusの8月のフリープレイにも登場している。
「Roblox」は,開発環境もUGC。独特な開発環境や手法が語られたセッションをレポート[CEDEC 2025]
![「Roblox」は,開発環境もUGC。独特な開発環境や手法が語られたセッションをレポート[CEDEC 2025]](/games/612/G061219/20250723058/TN/019.jpg)
ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」で,NeXtreme Studioの代表を務める丹治慶太氏のセッション「『Roblox』の開発環境とその効率化」が行われた。1日のユーザー数が1億人に迫る巨大プラットフォーム向けの開発が語られた模様をレポートする。
PS5版「Panty Party 完成体」「バスレロエス インベージョン」などを試遊展示。賈船,ゲームパビリオンjp2025夏の出展情報を公開

賈船は本日,マイドームおおさかで2025年8月10日に開催されるゲームパビリオンjp2025夏の出展情報を公開した。このイベントでは,パンツ同士が熱いバトルを展開する対戦アクションSTG「Panty Party 完成体」や,「バスレロエス インベージョン」「ウィングスオブエンドレス」のPS5版が試遊展示される。
6周年を迎えた「Sky 星を紡ぐ子どもたち」が実現した「映画祭」。ゲーム内で映画を上映する試みについて,ジェノヴァ・チェン氏が経緯を語った

サービス開始から6周年を迎える「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の劇場用映画が2025年8月8日より公開される。これを記念して,thatgamecompany CEOのジェノヴァ・チェン氏を筆頭とする同作のクリエイティブチームが来日。メディアとの懇親会を行った。
「オーバーウォッチ 2」,トイガンでおなじみの“NERF(ナーフ)”とのコラボを発表。独特な発射音も再現したキャスディのスキンが登場

Blizzard Entertainmentは2025年8月4日,対戦FPS「オーバーウォッチ 2」にて,トイガンの「NERF(ナーフ)」とのコラボを,8月6日から18日の期間限定で開催すると発表した。本イベントでは,キャスディ向けスキンや,さまざまなヒーローの武器スキン,期間限定モードなどが登場する。
「スト6」サガットの紹介をする「カプコンTV!!」は8月7日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

8月7日20:00に配信される「カプコンTV!!」では,「ストリートファイター6」にて8月5日に実装予定の「サガット」が紹介される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。
フロム・ソフトウェアが語る「ELDEN RING」の背景レイアウト術。実例から世界の作り方を紐解く[CEDEC 2025]
![フロム・ソフトウェアが語る「ELDEN RING」の背景レイアウト術。実例から世界の作り方を紐解く[CEDEC 2025]](/games/866/G086614/20250724066/TN/061.webp)
2025年7月23日に開催されたCEDEC 2025のセッション「背景レイアウトから読み解く、『ELDEN RING』の世界」から,後半部分のレポートをお届けする。フロム・ソフトウェアの3Dグラフィックアーティストである佐藤秀憲氏と片平怜士氏が,前半で解説した背景レイアウトの実例を紹介した。
- キーワード:
- PC:ELDEN RING NIGHTREIGN
- PC
- RPG
- MO
- バンダイナムコエンターテインメント
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- プレイ人数:1~3人
- プレイ人数:1人
- 協力プレイ
- PS5:ELDEN RING NIGHTREIGN
- PS5
- PS4:ELDEN RING NIGHTREIGN
- PS4
- Xbox Series X|S:ELDEN RING NIGHTREIGN
- Xbox Series X|S
- Xbox One:ELDEN RING NIGHTREIGN
- Xbox One
- イベント
- ライター:大陸新秩序
- CEDEC/コ・フェスタゲーム開発者セミナー
- CEDEC 2025
「ライザのアトリエ~秘密トリロジー~DX」,11月13日に発売決定。各作品の新たなプレイアブルキャラや追加ストーリーなど,新規要素も明らかに

コーエーテクモゲームスは2025年8月4日,「ライザのアトリエ」「ライザのアトリエ2」「ライザのアトリエ3」のDX版と,これらをまとめた「ライザのアトリエ~秘密トリロジー~DX」を11月13日に発売すると発表した。また,各タイトルの追加要素や,オリジナル版からの改善内容も明らかにされた。
- キーワード:
- PC:ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX
- PS5:ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX
- PS4:ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- PC:ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ DX
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ DX
- PS5:ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ DX
- PS4:ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ DX
- PC:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ DX
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ DX
- PS5:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ DX
- PS4:ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ DX
- PC:ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ DX
- PC
- Nintendo Switch 2:ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ DX
- Nintendo Switch 2
- PS5:ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ DX
- PS5
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ DX
- Nintendo Switch
- PS4:ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ DX
- PS4
PC版が好評を博している一人称視点のホラーADV「BrokenLore: DON'T WATCH」,家庭用ゲーム機版を8月18日にリリース

松竹は本日(2025年8月4日),家庭用ゲーム機版「BrokenLore: DON'T WATCH」を8月18日に発売すると発表した。対応機種はPS5,Xbox Series X|S,PS4,Xbox Oneで,価格はいずれも1430円(税込)。本作は,アパートにひきこもる青年の精神世界に入り込む一人称視点のホラーアドベンチャーゲームだ。
[EVO2025]「ストリートファイター6」部門優勝はMenaRD選手。ドミニカ共和国の英雄がEVO初優勝を決める
![[EVO2025]「ストリートファイター6」部門優勝はMenaRD選手。ドミニカ共和国の英雄がEVO初優勝を決める](/games/635/G063504/20250804043/TN/001.jpg)
アメリカ・ラスベガスで開催されたEVO2025の最終日,「ストリートファイター6」部門の決勝トーナメントが終了した。優勝はドミニカ共和国のMenaRD選手。これまでさまざまなビッグタイトルを獲得してきた同選手だが,EVO優勝は初。2025年度の日米のEVOを連続優勝するかたちとなった。
「原神」,新キャラクター「キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ」(CV:中村悠一)の情報を公開。ナド・クライのライトキーパー

HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」のキャラクター「キリル・チュードミロヴィッチ・フリンズ」(CV:中村悠一)についての情報を公開した。フリンズは,離れた場所にある灯台の下で暮らすナド・クライのライトキーパーだ。月の輪は「雷」,命ノ星座は「夜行の灯り座」。
「Sky ふたつの灯火 - 前篇 -」先行上映イベントを開催。初の映画化「Sky」の魅力を梶 裕貴さん,コトリンゴさん,そして制作陣が語った

thatgamecompanyの「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の映画作品「Sky ふたつの灯火 - 前篇 -」の公開に先がけ,先行上映会が行われた。セリフのない映画にナレーションとして参加した梶 裕貴さん,エンドソングを歌唱するコトリンゴさん,そして制作陣のトークイベントをレポートする。
「餓狼伝説 City of the Wolves」,ストリートファイターとのコラボキャラ“ケン”の配信をスタート。デジタル版の40%オフセールも実施中

SNKは本日(2025年8月4日),対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」で,「ストリートファイター」とのコラボキャラクター「ケン」の配信を開始した。また,配信開始を記念して,アニメーターの大張正己氏が制作するアニメーショントレイラーが公開されている。
「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」,新キャラ“ウィルナス”を実装するVer 2.20のパッチノートを公開

Cygamesは本日,「グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-」で8月5日に実装される「Ver 2.20」のパッチノートを公開した。Ver 2.10では,新プレイアブルキャラクターとして「ウィルナス」が登場するほか,新しいバトルスタイルでプレイできる「EXキャラクター」が追加される。
[EVO2025]「ストリートファイター6」,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開。Outfit 4を紹介するゲームプレイ映像も
![[EVO2025]「ストリートファイター6」,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開。Outfit 4を紹介するゲームプレイ映像も](/games/635/G063504/20250804021/TN/001.jpg)
カプコンは本日(2025年8月4日),2025年秋に「ストリートファイター6」に参戦する新キャラクター,C.ヴァイパーのティザートレイラーを公開した。また,夏にピッタリのコスチューム「Outfit 4」を紹介するゲームプレイ映像も公開されている。