日本一ソフトウェア
PS&Switch版「魔界戦記ディスガイア7」「シカトリス」ら新作タイトルが30%オフに。日本一ソフトウェアの設立30周年記念セール第2弾を開始

日本一ソフトウェアは,同社の設立30周年を記念したセール第2弾を本日(2023年9月13日)から9月27日23:59まで,PS Storeならびにニンテンドーeショップで開催する。今回はPS5,PS4,Switch版「魔界戦記ディスガイア7」「シカトリス」といった新作タイトルが,各30%オフの5374円になる。
- キーワード:
- PS5:魔界戦記ディスガイア7
- プレイ人数:1人
- 日本一ソフトウェア
- Nintendo Switch:魔界戦記ディスガイア7
- PS4:魔界戦記ディスガイア7
- ニュース
- セール情報
- 編集部:Chihiro
- PS5:魔界戦記ディスガイア6
- PS4:魔界戦記ディスガイア6
- Nintendo Switch:魔界戦記ディスガイア6
- PS4:魔界戦記ディスガイア5
- Nintendo Switch:魔界戦記ディスガイア5
- PS4:魔界戦記ディスガイア4 Return
- Nintendo Switch:魔界戦記ディスガイア4 Return
- PS4:魔界戦記ディスガイア Refine
- Nintendo Switch:魔界戦記ディスガイア Refine
- PS5:シカトリス
- PS5
- PS4:シカトリス
- Nintendo Switch:シカトリス
- PS4:魔女と百騎兵 Revival
- PS4:魔女と百騎兵2
- PS4
- Nintendo Switch:ラ・ピュセル†ラグナロック
- Nintendo Switch:マール王国の人形姫
- Nintendo Switch
最新作「役づくりパズル ゆめいろユラム」の体験会も。日本一ソフトウェアのコンセプトストアがオープン。小田沙耶佳氏の原画などを展示

「日本一ソフトウェア30周年記念コンセプトストア in マルイ」が,本日から東京・新宿の新宿マルイアネックスにて開催されている。入場は無料で,期間は9月10日まで。会場では,オリジナルグッズが販売されているほか,最新作の試遊などを行える。
「役づくりパズル ゆめいろユラム」体験版,本日配信。落ちてくるブロックの色と形を組み合わせて作った役の得点で競う対戦パズル

日本一ソフトウェアは本日,2023年10月26日に発売を予定している「役づくりパズル ゆめいろユラム」の体験版の配信を開始した。本作は,落ちてくる「ゆめぐも」というブロックの色と形を組み合わせて,23種類ある“役”を作り,役につけられた得点を競う対戦パズルゲームだ。
「日本一ソフトウェア30周年コンセプトストア」最新情報を公開。小田沙耶佳氏直筆サイン色紙プレゼント情報などが明らかに

日本一ソフトウェアは本日(2023年8月18日),9月1日から10日まで新宿マルイアネックス6Fにて開催予定の「日本一ソフトウェア30周年コンセプトストア」の最新情報を公開した。今回明らかになったのは,本ストアで初売りとなるグッズや,パズルゲーム「役づくりパズル ゆめいろユラム」の対戦会などの情報だ。
- キーワード:
- OTHERS
- PC
- PS5
- PS4
- Nintendo Switch
- iPhone
- Nintendo Switch:プリニー1・2
- アクション
- CERO A:全年齢対象
- プレイ人数:1人
- 日本一ソフトウェア
- PC:魔界戦記ディスガイア7
- PS5:魔界戦記ディスガイア7
- PS4:魔界戦記ディスガイア7
- Nintendo Switch:魔界戦記ディスガイア7
- PS4:嘘つき姫と盲目王子
- Nintendo Switch:嘘つき姫と盲目王子
- iPhone/iPad:嘘つき姫と盲目王子
- iPad
- Android:嘘つき姫と盲目王子
- Android
- PS4:わるい王様とりっぱな勇者
- Nintendo Switch:わるい王様とりっぱな勇者
- ニュース
- 編集部:やわらぎ
対戦パズル「役づくりパズル ゆめいろユラム」の体験版が8月24日より配信。8月31日までの期間限定でオンライン対戦も可能

日本一ソフトウェアは本日,2023年10月26日に発売を予定している対戦パズルゲーム「役づくりパズル ゆめいろユラム」の体験版を,8月24日より配信すると発表した。体験版では,ストーリーモードの序盤とバトルモードをプレイできる。バトルモードでは,8月31日までの期間限定でオンライン対戦も楽しめる。
「魔界戦記ディスガイア」シリーズのオンラインくじが発売に。S賞は原田たけひと氏のイラストを使ったB2タペストリー

日本一ソフトウェアは本日,「魔界戦記ディスガイア」シリーズのオンラインくじを楽天コレクションで発売した。景品はS賞からE賞まで用意されており,S賞は原田たけひと氏のイラストを使ったB2タペストリーだ。また,缶バッジコンプリートセットが当たるキャンペーンもX(旧Twitter)で開催されている。
異能×学園RPG「シカトリス」,遊びやすさの改善を目的としたアップデートパッチ「ver.1.10」をPS5/PS4向けに配信開始

日本一ソフトウェアは本日,RPG「シカトリス」のアップデートパッチ(ver.1.10)の配信を,PS5/PS4向けに開始した。今回のアップデートは,プレイヤーからの意見を参考にして,遊びやすさの改善を目指したものになる。なお,Switch向けパッチは,近日中の配信を予定しているとのことだ。
「英雄伝説 零の軌跡:改」「英雄伝説 碧の軌跡:改」,進化したアタックエンカウントや,導力魔法アーツなどの情報が公開に

日本一ソフトウェアは本日,2023年8月31日に発売を予定しているSwitch用ソフト「英雄伝説 零の軌跡:改」と「英雄伝説 碧の軌跡:改」の最新情報を公開した。今回は,進化したATバトルにさらに大きな変化が加わる「アタックエンカウント」や,パワーアップした導力魔法「アーツ」などの詳細が明らかになった。
異能×学園RPG「シカトリス」,攻略のヒントやスキルの組み合わせを紹介する10個のTipsを公開。感想投稿キャンペーンも開催中

日本一ソフトウェアは本日,2023年6月29日に発売したRPG「シカトリス」の攻略に役立つTipsを公式サイトで公開した。Tipsでは,10個のヒントやスキルの組み合わせが紹介されている。また,生徒7人の声優サイン色紙や店頭B2ポスター(非売品)が当たる「感想投稿キャンペーン」も開催中だ。
「流行り神1・2・3パック」×「青十字病院」,ホラー2タイトルがコラボ。BitSummit2023でのステッカー配布や,Twitterキャンペーンを実施

日本一ソフトウェアは本日,2023年7月27日に発売を予定している都市伝説怪異ADV「流行り神1・2・3パック」と,ホラーADV「青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署」とのコラボを実施すると発表した。BitSummit2023にて,コラボステッカーが配布されるほか,Twitterキャンペーンなどを開催する。
異能×学園RPG「シカトリス」,本日発売。発売を記念したローンチトレイラーを公開。“異能”に目覚めた生徒たちを育て,導くRPG

日本一ソフトウェアは本日(2023年6月29日),新作RPG「シカトリス」を発売し,これを記念したローンチトレイラーを公開した。価格は,通常版が7678円(税込),Nippon1.jp ショップ限定版が1万1968円(税込)。本作は,「異能」に目覚めた生徒たちを育成するRPGだ。
[プレイレポ]日本一ソフトウェアの異能×学園RPG「シカトリス」。心の闇を抱える異能使いの高校生たちを率いて,異常異能事件に迫る
![[プレイレポ]日本一ソフトウェアの異能×学園RPG「シカトリス」。心の闇を抱える異能使いの高校生たちを率いて,異常異能事件に迫る](/games/688/G068817/20230622068/TN/019.jpg)
日本一ソフトウェアから6月29日の発売が予定されている「シカトリス」は,心にトラウマを抱える生徒と生活を共にしながら,教師として彼らを率いて街で発生する「異常異能事件」に対処していく新作RPGだ。周回プレイによる育成の楽しさや,スキルの組み合わせなど,やり込みがいのある本作の魅力を紹介しよう。
異能×学園RPG「シカトリス」の体験版が配信開始。声優陣のサイン色紙やオリジナルグッズが当たるTwitterキャンペーンも開催

日本一ソフトウェアは本日,同社が6月29日に発売を予定している「シカトリス」の体験版をリリースした。本作は,人類が「異能」に目覚めた世界で,教師として学園生活を送り,有事の際は異能使いの生徒たちを率いて戦うRPGだ。体験版では,ゲームの序盤をプレイでき,製品版にデータを引き継げる。
“異能×学園RPG”「シカトリス」,ゲーム序盤をプレイできる体験版が6月15日に配信決定。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能

日本一ソフトウェアは本日,2023年6月29日に発売を予定しているRPG「シカトリス」の体験版の配信を,6月15日に開始すると発表した。体験版では,ゲーム序盤をプレイでき,生徒を育成する「授業パート」と,提案と選択による「戦闘パート」などを楽しめるという。なお,セーブデータは製品版に引き継げる。
「Z/X- Zillions of enemy X -」の新ブースターパック“螺旋輪転編 降魔<プロフェシーリンク>”7月27日に発売決定

ブロッコリーは本日,トレーディングカードゲーム「Z/X- Zillions of enemy X -」の新ブースターパック「螺旋輪転編 降魔<プロフェシーリンク>」を,7月27日に発売すると発表した。今弾は,スクエアに置くことで能力を発揮する新システム「リンク」などが追加されている。
「流行り神1・2・3パック」,予約特典サウンドトラック収録のBGMを試聴できるムービーを公開

日本一ソフトウェアは本日,2023年7月27日に発売を予定している「流行り神1・2・3パック」の予約特典であるオリジナルサウンドトラックの試聴ムービーを公開した。試聴ムービーは3本で,オリジナルサウンドトラックに収録されるBGMを各ナンバリングごとに数曲ずつ試聴できる。
「流行り神1・2・3パック」,予約特典サウンドトラックの詳細を公開。BGM全曲に加えて,シリーズのエンディングテーマソングも収録

日本一ソフトウェアは本日(2023年5月11日),同社が7月27日に発売を予定している「流行り神1・2・3パック」について,パッケージ版の予約特典として付属するサウンドトラックの詳細を公開した。サウンドトラックはCD3枚組で構成され,60曲以上が収録される。
「シカトリス」,プロモーショントレイラーを公開。各キャラクターとドッペルと呼ばれるモンスターほか,ゲームプレイ映像を収録

日本一ソフトウェアは本日,2023年6月29日に発売を予定しているRPG「シカトリス」のプロモーショントレイラーを公開した。映像では,各キャラクターとドッペルと呼ばれるモンスターの姿のほか,ゲームプレイ映像などが確認できるので,さっそくチェックしよう。
「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」がセール初登場,「夜廻」「ディスガイア」シリーズなども対象に。日本一ソフトウェアのSteam GWセール

日本一ソフトウェアは,Steamで開催中のGWセールに参加し,対象タイトルが最大80%オフになるセールを実施中だ。期間は2023年5月12日8:00まで。セール初登場となる「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」のほか,「夜廻」シリーズや「魔界戦記ディスガイア」シリーズなどが割引価格で販売されている。
Switch版「英雄伝説 零の軌跡:改」「英雄伝説 碧の軌跡:改」が8月31日に発売決定。クロスベル警察特務支援課の活躍を描いた人気作

日本一ソフトウェアは,Nintendo Switch用ソフト「英雄伝説 零の軌跡:改」および「英雄伝説 碧の軌跡:改」を2023年8月31日に発売すると発表した。価格は共に4378円(税込)だ。
「シカトリス」,生徒たちが学校生活を送る日常と,異能使いとしての非日常を紹介。戦局を変える一手となるオーダースキルの情報も到着

日本一ソフトウェアは本日,2023年6月29日に発売予定のRPG「シカトリス」の最新情報を公開した。今回は,生徒たちが学校生活を送る“日常”と,自我を失い暴走することを防ぐための“非日常”について紹介されている。また,戦局を変える一手となる「オーダースキル」の情報も届いている。
PS5/4向け「魔界戦記ディスガイア7」が20%オフに。本日から5月10日までセールを開催中

日本一ソフトウェアは,シミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア7」のPS5/4向けダウンロード通常版を対象としたセールを,本日(2023年4月26日)から5月10日までPS Storeにて開催すると発表した。期間中は通常7678円のところ,20%オフの6142円(税込)で購入可能だ。
“異能×学園RPG”「シカトリス」,ゲーム内BGMの1曲“異常戦線”を聞ける紹介映像第5弾を公開

日本一ソフトウェアは本日,“異能×学園RPG”「シカトリス」のサウンドトラック収録曲紹介映像第5弾を公開した。今回の映像では,サウンドトラックに収録されるゲーム内BGMの1曲「異常戦線」を視聴できる。また,永宮志弦役の伊藤彩沙さんのサイン色紙が当たるTwitterキャンペーンも実施中だ。
シリーズ3作品を収録した「流行り神1・2・3パック」がPS5 / PS4 / Switchで7月27日発売。ダウンロード版はタイトル別の販売を予定

日本一ソフトウェアは2023年4月20日,ホラーADV「流行り神 警視庁怪異事件ファイル」シリーズ3作品を収録した「流行り神1・2・3パック」を,7月27日にリリースすると発表した。流行り神シリーズは,“警察史編纂室”に配属された主人公となり,オカルトじみた事件の数々を分類・整理していくホラーアドベンチャーだ。
「夜廻」シリーズとヴィレッジヴァンガードのコラボグッズ第2弾が登場。オンラインと一部の店舗で4月15日に受注販売スタート

日本一ソフトウェアは,「夜廻三」の発売1周年を記念して,「夜廻」シリーズとヴィレッジヴァンガードのコラボグッズ第2弾をオンラインと一部の店舗で,2023年4月15日から23日まで受注販売する。また,コラボ第1弾のグッズもオンライン限定で“再再受注”するとのことだ。
“異能×学園RPG”「シカトリス」サウンドトラック収録曲の紹介映像第4弾を公開。ゲーム内BGMの1曲“飛躍の季節”を聞ける

日本一ソフトウェアは本日,“異能×学園RPG”「シカトリス」のサウンドトラック収録曲紹介映像第4弾を公開した。今回の映像では,サウンドトラックに収録されるゲーム内BGMの1曲「飛躍の季節」を視聴できる。また,篠森若葉役の夏目妃菜さんのサイン色紙が当たるTwitterキャンペーンも実施されている。
教師と異能使いの生徒が危険な任務に挑む学園RPG「シカトリス」,サウンドトラック収録曲紹介映像第3弾“浮遊迷宮”を公開

日本一ソフトウェアは本日,“異能×学園RPG”「シカトリス」のサウンドトラック収録曲紹介映像第3弾を公開した。今回の映像では,サウンドトラックに収録されるゲーム内BGMの1曲「浮遊迷宮」を視聴できる。また,涼平春樹役の今井文也さんのサイン色紙が当たるTwitterキャンペーンも実施されている。
ディスガイアの恋愛ADV「魔界の♡プリンスさまっ♪」,200000002003年1月30日にリリース決定。公式サイト&PVも公開

日本一ソフトウェアは本日(2023年4月1日),「魔界戦記ディスガイア」シリーズのキャラクターが登場する恋愛ADV「魔界の♡プリンスさまっ♪」を,200000002003年1月30日にリリースすると発表した。
異能使いの生徒たちを受け持つ学園RPG「シカトリス」,サウンドトラック収録曲紹介映像の第2弾を公開

日本一ソフトウェアは本日(2023年3月31日),RPG「シカトリス」のサウンドトラック収録曲紹介映像第2弾を公開した。映像では,サウンドトラックに収録されるゲーム内BGM「作戦遂行」を視聴できる。また上城勇一役の野田てつろうさんのサイン色紙が当たるRTキャンペーンも実施される。
教師として生徒を率いて任務に挑む“異能×学園RPG”「シカトリス」。登場キャラクターと“スキルビルド”システムの情報を公開

日本一ソフトウェアは本日,2023年6月29日に発売を予定している「シカトリス」の最新情報を公開した。本作は,教師として学園生活を送りながら,有事の際には生徒たちで構成された特殊部隊を率いて危険な任務に立ち向かう“異能×学園RPG”だ。今回は,登場キャラクターとスキルビルドの情報が届いている。
「魔界戦記ディスガイア7」は丁寧に作られた優等生。やり込みSRPGが気になるなら遊んでおくべき

日本一ソフトウェアのSRPG「魔界戦記ディスガイア7」は,2月24日のアップデートでやり込みボスが実装され,一通りのコンテンツが出揃った。,前作で大きく遊び方が変わったこともあり,発売前には不安の声もあったが,実際のところ面白かったのだろうか。遊び終えたタイミングで総括してみたい。いや,「良かったよ」って話をしたいだけなんだけど。
「魔界戦記ディスガイア」シリーズや「夜廻三」が最大80%OFF。日本一ソフトウェア,「Steamスプリングセール2023」に参加

日本一ソフトウェアは本日(2023年3月17日),3月24日2:00までの期間,Steamにて開催される「Steamスプリングセール2023」内で,同社タイトルのセールを行うと発表した。対象タイトルは「魔界戦記ディスガイア」シリーズや「夜廻三」など合計21タイトルがラインナップされている。
「シカトリス」,店舗特典の情報を公開。サウンドトラックやブックレットが付属する日本一ソフトウェアの公式通販限定セットも登場

日本一ソフトウェアは2023年3月1日,同社が6月29日に発売を予定している「シカトリス」の公式サイトを更新し,店舗特典の情報を公開した。特典が付属する店舗はAmazonをはじめとする12店舗で,アクリルフィギュアやタペストリー,缶バッジなど,それぞれ異なる特典が用意される。
「魔界戦記ディスガイア7」,無料アップデートパッチで史上最凶の強さを誇る「超魔王バール」が出現。本日配信の生放送でバトルシーンなどを公開

日本一ソフトウェアは,販売中のシミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア7」の無料アップデートパッチを2023年2月24日に配信すると発表した。アップデートでは,ファンにはおなじみ,史上最凶の強さを誇る「超魔王バール」が出現するという。バトルシーンなどは,本日配信の生放送で紹介される予定だ。
日本一ソフトウェアの新作“異能×学園RPG”「シカトリス」が発表に。2023年6月29日に発売。教師として教えながら生徒を率いて任務に挑む

日本一ソフトウェアは本日(2023年2月22日),新作となる“異能×学園RPG”「シカトリス」を発表した。プレイヤーは教師として学園生活を送りながら,有事の際は生徒たちで構成された特殊部隊を率いて危険な任務に立ち向かうという。発売日は2023年6月29日で,価格は6980円(税抜き)だ。
「魔界戦記ディスガイア7」,追加DLC第2弾を本日リリース。キリアやゼット,ラハールちゃんなどが登場する追加シナリオ3本を収録

日本一ソフトウェアは本日,シミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア7」の追加DLC第2弾をリリースした。今回のDLCは,「キリア」「ゼット」「ラハールちゃん」など,シリーズの人気キャラクターが登場する追加シナリオ3本を収録している。シナリオを進めることでキャラクターを獲得できる。
PC(Steam)版「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」,本日リリース。“ルフラン〜”後継作となる一人称視点のダンジョン探索RPG

PS4とPS Vita,Switchで展開されているダンジョン探索RPG「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」の,PC(Steam)版の配信が,本日開始となった。本作は,「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」の後継作となるタイトル。不死身の人形兵達を率いて,謎に満ちた地下迷宮の攻略に挑むのだ。
「魔界戦記ディスガイア7」の国内累計出荷本数が5万本を達成。新システム“弩デカ魔ックス”や新たなやりこみ要素を追加したシリーズ最新作

日本一ソフトウェアは本日,「魔界戦記ディスガイア7」の国内での累計出荷本数が5万本に到達したと発表した。本作は,破天荒なストーリーやシステムが特徴の「魔界戦記ディスガイア」シリーズの最新作。今回は,和風魔界「日ノ本魔界群」を舞台に,フジとピリリカの伝説の武器を求める旅路が描かれる。
「魔界戦記ディスガイア7」,過去作のキャラたちが共演するシナリオを楽しめる追加DLCが配信開始に。全DLCをセットにしたシーズンパスも登場

日本一ソフトウェアは本日,シミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア7」の追加DLCの配信を開始した。本作のDLCは,過去作のキャラたちがシリーズの垣根を越えて共演するオリジナルシナリオとなっているという。また,7つのDLCがセットになったシーズンパスも配信されている。
PC版「リトルプリンセス マール王国の人形姫2」がSteamで2023年発売へ。ミュージカル演出を強化,戦闘システムを一新したシリーズ第2弾

NIS Americaは2023年1月31日,PC版「リトルプリンセス マール王国の人形姫2」のSteamストアページを公開した。リリース時期は2023年内,対応言語は日本語と英語となっている。本作は,PlayStation用ソフト「マール王国の人形姫」の続編にあたるタイトルだ。
「魔界戦記ディスガイア」シリーズ発売20周年記念,原田たけひとさんの描き下ろし記念イラストを特設ページで公開。LINEスタンプも配信開始

日本一ソフトウェアは本日,同社の「魔界戦記ディスガイア」シリーズが発売20周年を迎えたことを発表した。これを記念して,イラストレーターの原田たけひとさんが描き下ろした記念イラストを特設ページで公開している。また,小田沙耶佳さんが描き下ろした記念LINEスタンプも配信されている。
わしゃがなTVの最新回では,「魔界戦記ディスガイア7」のプレイ動画をお届け。おまけではインフレしまくったバトルを体験

本日(2023年1月26日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新回が更新された。今回は,本日発売となった日本一ソフトウェアの新作タイトル「魔界戦記ディスガイア7」のプレイ動画をお届け。おまけ動画では,シリーズお馴染みのインフレしまくったバトルを体験している。
「魔界戦記ディスガイア7」本日発売。今度の舞台は和風魔界,初となるAI対戦機能なども備えたSRPGシリーズ最新作

日本一ソフトウェアは,シミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア」シリーズ最新作となる「魔界戦記ディスガイア7」(PS5/Switch/PS4)を,本日発売した。今作の舞台は和風魔界。キャラを巨大化させる「弩デカ魔ックス」や「アイテム転生」,AI対戦機能などの新要素も見どころのタイトルだ。
[インタビュー]「魔界戦記ディスガイア7」は,“5”を越える面白さを目指した。いちファンから,シリーズを受け継ぐ立場となった責任者に聞く開発よもやま話
![[インタビュー]「魔界戦記ディスガイア7」は,“5”を越える面白さを目指した。いちファンから,シリーズを受け継ぐ立場となった責任者に聞く開発よもやま話](/games/650/G065014/20230119129/TN/006.jpg)
日本一ソフトウェアは2023年1月26日,「魔界戦記ディスガイア7」をリリースする。単なるいちファンの立場から,シリーズを受け継ぎ本作のディレクションを手がけることとなった美濃羽俊介氏に,本作が開発された経緯や新たなチャレンジ,ゲームとしての魅力などを聞いた。
「魔界戦記ディスガイア7」,PV“私立ディスガイア学園 6時間目 主役は45体!?”を公開。最後の授業は真の主役ともいえる“汎用キャラ”がテーマ

日本一ソフトウェアは本日,1月26日に発売を予定しているシミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア7」のプロモーションムービー「私立ディスガイア学園 6時間目 主役は45体!?」を公開した。最終回となる6時間目は,真の主役ともいえる“汎用キャラ”がテーマとなっている。