お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Samsung Electronics

このページの最終更新日:2023/04/06 10:00

rss


キーワード

下線

新型スマートフォン「Galaxy S23」シリーズが国内発表。オンラインストア限定でストレージ容量1TBモデルも販売

新型スマートフォン「Galaxy S23」シリーズが国内発表。オンラインストア限定でストレージ容量1TBモデルも販売

 2023年4月6日,Samsungは,新型スマートフォン「Galaxy S23 Ultra」,および「Galaxy S23」を国内発表した。いずれもSoCに「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」を採用するのが特徴で,4月20日に国内の通信キャリアから発売となる。

[2023/04/06 10:00]

Galaxyのスマホやタブレット,デバイスが購入できる「Samsungオンラインショップ」がオープン

Galaxyのスマホやタブレット,デバイスが購入できる「Samsungオンラインショップ」がオープン

 2023年2月28日,Samsungは,同社の公式Webサイト内にオンラインストア「Samsungオンラインショップ」を開設した。「Galaxy」ブランドのSIMロックフリースマートフォンやタブレットに加えて,スマートウオッチやイヤフォン,アクセサリを販売するという。

[2023/02/28 14:12]

Samsung,新型スマートフォン「Galaxy S23」シリーズを発表。新世代SoC採用とリアカメラの強化が見どころだ

Samsung,新型スマートフォン「Galaxy S23」シリーズを発表。新世代SoC採用とリアカメラの強化が見どころだ

 米国時間2023年2月1日,Samsungは,「Galaxy」ブランドの新型スマートフォン「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy S23+」「Galaxy S23」という3製品を発表した。いずれもQualcomm製のハイエンド市場向けSoC「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」を採用しており,高い性能を有するという。

[2023/02/02 03:00]

ゲーマー向けディスプレイはウルトラワイドに注目! CES会場で見つけた2023年期待のゲーマー向けディスプレイやテレビを総ざらい

ゲーマー向けディスプレイはウルトラワイドに注目! CES会場で見つけた2023年期待のゲーマー向けディスプレイやテレビを総ざらい

 PCゲーマーには密かな人気のウルトラワイドディスプレイ。CES 2023においても,様々なブースでゲーマー向けウルトラワイドディスプレイの新製品が展示されていた。2023年注目のゲーマー向けディスプレイをまとめて紹介しよう。

[2023/01/17 15:00]

「ブロスタ」世界大会が「DreamHack Japan 2023」に合わせて日本開催

[2022/12/12 12:34]

NTTドコモが2022年冬〜2023年春モデルを発表。「Xperia 5 IV」など5G対応スマートフォン計6機種をラインナップ

NTTドコモが2022年冬〜2023年春モデルを発表。「Xperia 5 IV」など5G対応スマートフォン計6機種をラインナップ

 2022年10月6日,NTTドコモは,2022年冬および2023年春モデルを発表した。ソニー製の「Xperia 5 IV SO-54C」など新型スマートフォン計6機種と,新型タブレット計2機種をラインナップする。

[2022/10/06 13:16]

Samsung,折りたたみ式スマホ「Galaxy Z Fold4」を発表。Android 12L搭載で大画面でも使いやすくなった

Samsung,折りたたみ式スマホ「Galaxy Z Fold4」を発表。Android 12L搭載で大画面でも使いやすくなった

 2022年8月10日,Samsungは,折りたたみ式の新型スマートフォン「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」を発表した。このうち,Galaxy Z Fold4はタブレット向けOSである「Android 12L」を搭載しており,大画面での使いやすさが向上している。

[2022/08/10 22:00]

AmazonプライムデーでSamsung製SSDが安い。PS5のゲームとまとめ買い割引も実施中

AmazonプライムデーでSamsung製SSDが安い。PS5のゲームとまとめ買い割引も実施中

 2022年7月12日,Samsungは,「Amazonプライムデー」に合わせて,Samsung製のSSDやmicroSDカードの割引販売を開始した。M.2接続型SSD「980 PRO with Heatsink」とPS5向けゲームのまとめ買い割引も行っているので,興味のある人はチェックしてみよう。

[2022/07/12 00:00]

「Galaxy S22 Ultra」テストレポート。独自の魅力を備えたハイエンドスマートフォンだが,ゲーム用途には若干の課題も

「Galaxy S22 Ultra」テストレポート。独自の魅力を備えたハイエンドスマートフォンだが,ゲーム用途には若干の課題も

 Samsungの5G対応スマートフォン「Galaxy S22 Ultra」が国内発売となった。大画面ディスプレイに加えて,Snapdragon 8 Gen 1や4眼式カメラを採用するなど,フラグシップと呼ぶにふさわしいスペックを備えた製品だ。Samsung製新世代ハイエンドスマートフォンの実力を簡単に検証した。

[2022/04/28 17:00]

Samsung,ハイエンドタブレット「Galaxy Tab S8」シリーズ計2製品を国内発売。ミドルクラスの5G対応スマホも登場

Samsung,ハイエンドタブレット「Galaxy Tab S8」シリーズ計2製品を国内発売。ミドルクラスの5G対応スマホも登場

 2022年4月7日,Samsungは,ハイエンド市場向け新型タブレット「Galaxy Tab S8」シリーズ計2製品を国内発売すると発表した。4月21日より順次発売し,Amazon.co.jpでの税込価格は11万5500円からとなっている。

[2022/04/07 15:11]

NTTドコモとKDDIがハイエンドスマホ「Galaxy S22」シリーズを4月21日に国内発売

NTTドコモとKDDIがハイエンドスマホ「Galaxy S22」シリーズを4月21日に国内発売

 2022年4月7日,NTTドコモとKDDIは,Samsung Electronics製の5G対応新型スマートフォン「Galaxy S22」シリーズ,および「Galaxy A53 5G」を国内発売すると発表した。このうち,Snapdragon 8 Gen 1を搭載したフラグシップモデルであるGalaxy S22シリーズは,いずれも4月21日に発売するという。

[2022/04/07 12:17]

Samsung,新型ハイエンドスマホ「Galaxy S22」シリーズとハイエンドタブレット「Galaxy Tab S8」シリーズを発表

Samsung,新型ハイエンドスマホ「Galaxy S22」シリーズとハイエンドタブレット「Galaxy Tab S8」シリーズを発表

 北米時間2022年2月9日,Samsungは,独自イベント開催し,新型フラグシップスマートフォン「Galaxy S22」シリーズ計3製品を発表した。いずれの製品も4nmプロセスで製造された新型SoCを搭載するのが特徴だ。また,ハイエンドタブレット端末「Galaxy Tab S8」シリーズも発表となっている。

[2022/02/10 00:00]

AmazonのブラックフライデーでSamsung製SSDやメモリカードがセール中

[2021/11/26 09:30]

PS5対応のヒートシンク付きSamsung製SSD「SSD 980 PRO with Heatsink」は11月19日に発売

[2021/11/12 17:14]

PS5対応ヒートシンクが付いたSamsung製SSD「SSD 980 PRO with Heatsink」が11月上旬に発売

PS5対応ヒートシンクが付いたSamsung製SSD「SSD 980 PRO with Heatsink」が11月上旬に発売

 2021年10月22日,ITGマーケティングは,PS5のSSD増設スロットに合わせたヒートシンク付きのPCIe 4.0 x4接続対応のM.2 SSD「Samsung SSD 980 PRO with Heatsink」を11月上旬に発売すると発表した。記憶容量1TBと2TBの2製品があり,税込予想実売価格は順に2万3480円前後,3万9980円前後だ。

[2021/10/22 00:00]

「ほぼXperia 1 III」なXperia 5 IIIが好印象。NTTドコモ 2021〜2022冬春新スマートフォンをチェック

「ほぼXperia 1 III」なXperia 5 IIIが好印象。NTTドコモ 2021〜2022冬春新スマートフォンをチェック

 2021年10月6日,NTTドコモは,「2021-2022冬春新サービス・新商品発表会」を開催した。本稿では,発表会後に行われたタッチ&トライから,ソニーの「Xperia 5 III」など,ゲーマーの気を引きそうな製品をピックアップして紹介する。

[2021/10/08 18:13]

NTTドコモ,2021年冬〜2022年春モデルに「Galaxy A22 5G」など計3機種を追加

NTTドコモ,2021年冬〜2022年春モデルに「Galaxy A22 5G」など計3機種を追加

 2021年10月6日,NTTドコモは,2021年冬および2022年春モデルスマートフォンのラインナップに,Samsung Electronics製の「Galaxy A22 5G SC-56B」など計3機種を追加した。すでに発表済みの製品と合わせて,計8機種のスマートフォンを2022年春までに発売する予定だ。

[2021/10/06 12:06]

2つ折り対応スマートフォン「Galaxy Z Fold3」と「Galaxy Z Flip3」が国内発売。おサイフケータイにも対応

2つ折り対応スマートフォン「Galaxy Z Fold3」と「Galaxy Z Flip3」が国内発売。おサイフケータイにも対応

 2021年9月8日,NTTドコモとKDDIは,Samsung Electronics製の折りたたみ式スマートフォン「Galaxy Z Fold3」「Galaxy Z Flip3」を10月上旬に国内発売すると発表した。ドコモ向けモデルの税込価格は順に23万7600円,14万8896円となる。

[2021/09/08 14:10]

Samsung,折りたたみ式スマホ「Galaxy Z Fold3」と「Galaxy Z Flip3」を発表。ペン入力や防水対応が見どころだ

Samsung,折りたたみ式スマホ「Galaxy Z Fold3」と「Galaxy Z Flip3」を発表。ペン入力や防水対応が見どころだ

 2021年8月11日,Samsungは,オンラインで新製品発表イベントを開催し,折りたたみ式スマートフォン「Galaxy Z Fold3」「Galaxy Z Flip3」を発表した。いずれも既存製品をベースとしながらも,ペン入力や防水に対応するなどの機能強化を図ったのが特徴だ。

[2021/08/11 23:02]

Samsung製M.2 SSD「980」にUSB接続ケース付属モデルが登場

[2021/07/13 16:00]

NTTドコモ,5G対応の「Galaxy A52 5G」など2021年夏モデルスマートフォン計3機種を発表

NTTドコモ,5G対応の「Galaxy A52 5G」など2021年夏モデルスマートフォン計3機種を発表

 2021年5月19日,NTTドコモは,2021年夏モデルとなる新型スマートフォンおよび無線LANルーターを発表した。5G対応スマートフォン 1製品に加え,LTE対応スマートフォンが2製品,5G対応無線LANルーター 2製品の計5製品をラインナップする。

[2021/05/19 11:28]

Samsung製SATA SSD「870 QVO」のUSB接続ケース付きモデルが登場

[2021/04/30 13:46]

「Galaxy S21 5G」シリーズが国内発売。「S21 Ultra」はドコモ,「S21+」はKDDIが販売

「Galaxy S21 5G」シリーズが国内発売。「S21 Ultra」はドコモ,「S21+」はKDDIが販売

 2021年4月8日,NTTドコモとKDDIは,搭載SoCにQualcomm製の「Snapdragon 888 5G」を採用したSamsung Electronics製の5G対応ハイエンドスマートフォン「Galaxy S21 5G」シリーズを4月22日に国内発売すると発表した。

[2021/04/08 15:51]

Samsung製PCIe 3.0 x4接続対応M.2 SSD「SSD 980」が国内発売。容量1TBで税込約1万5000円

Samsung製PCIe 3.0 x4接続対応M.2 SSD「SSD 980」が国内発売。容量1TBで税込約1万5000円

 2021年3月10日,ITGマーケティングは,Samsung製新型M.2 SSD「SSD 980」を3月12日に発売すると発表した。上位モデルと比較して,接続インタフェースをPCIe 3.0 x4に変更したのに加えて,SSDのDRAMキャッシュを省略することで,税込5480円からという手に取りやすい価格を実現したのが特徴だ。

[2021/03/10 00:00]

Samsung製PCIe接続SSD「980 PRO」に容量2TBモデルがラインナップ

[2021/01/27 10:00]

TLC NAND採用のSamsung製2.5インチSSD「SSD 870 EVO」が国内発売。250GBモデルで税込5000円

TLC NAND採用のSamsung製2.5インチSSD「SSD 870 EVO」が国内発売。250GBモデルで税込5000円

 2021年1月20日,ITGマーケティングは,Samsung製のSerial ATA接続型2.5インチSSD「SSD 870 EVO」を1月下旬に国内発売すると発表した。第6世代V-NANDと自社開発の「MKX」コントローラ採用で,従来製品から4Kランダムアクセス性能が30%向上したという。税込の想定売価は,容量250GBモデルで5000円となっている。

[2021/01/20 15:09]

NTTドコモの2020年冬〜2021年春モデルスマートフォンをチェック。ゲームモードの搭載は当然の要素に

NTTドコモの2020年冬〜2021年春モデルスマートフォンをチェック。ゲームモードの搭載は当然の要素に

 2020年11月5日,NTTドコモは,オンラインにて「新サービス・新商品発表会」を開催し,2020年冬および2021年春モデルとなる新型スマートフォンを発表した。本稿では,発表会後に開かれた報道陣向けのタッチ&トライで展示していた端末について,ゲーム向け機能を中心に紹介しよう。

[2020/11/09 21:00]

NTTドコモ,2020年冬〜2021年春モデルとして「Galaxy Note20 Ultra」など8機種を発表

NTTドコモ,2020年冬〜2021年春モデルとして「Galaxy Note20 Ultra」など8機種を発表

 2020年11月5日,NTTドコモは,2020年冬および2021年春モデルとなるスマートフォン7機種とタブレット1機種を発表した。ハイエンド市場向け5G対応端末である,「Xperia 5 II」「Galaxy Note20 Ultra 5G」に加えて,2画面スマートフォン的に使える「LG VELVET」などをラインナップするのが見どころだ。

[2020/11/05 13:46]

KDDIが2020年秋冬モデルスマートフォンを発表。6機種すべてが5G通信に対応

KDDIが2020年秋冬モデルスマートフォンを発表。6機種すべてが5G通信に対応

 2020年9月25日,KDDIは,2020年秋冬モデルとなるスマートフォン新製品6機種を発表した。すべての製品が5Gに対応しており,「Xperia 5 II」「Galaxy Note20 Ultra 5G」といったハイエンド端末を揃えているのがポイントだ。

[2020/09/25 11:22]

PCIe Gen4対応のSamsung製M.2 SSD「SSD 980 PRO」が国内発売。1TBモデルで税込約2万5000円

PCIe Gen4対応のSamsung製M.2 SSD「SSD 980 PRO」が国内発売。1TBモデルで税込約2万5000円

 2020年9月23日,ITGマーケティングは,Samsung製の新型M.2 SSD「SSD 980 PRO」を10月下旬に発売すると発表した。PCIe 4.0 x4接続に対応しており,逐次読み出し性能が最大7000MB/sという高速なデータ転送を実現したのが特徴だ。税込の想定売価は9980円からとなっている。

[2020/09/23 00:00]

Samsung,ペン入力対応スマホ「Galaxy Note20」シリーズを発表。6.9インチと6.7インチの2製品を用意

Samsung,ペン入力対応スマホ「Galaxy Note20」シリーズを発表。6.9インチと6.7インチの2製品を用意

 北米時間2020年8月5日、Samsungは、専用スタイラス「S Pen」によるペン入力が可能な新型スマートフォン「Galaxy Note20」シリーズ2モデルを発表した。6.9インチと6.7インチでディスプレイサイズの異なる2製品を用意したのに加えて,「Snapdragon 865 Plus」を採用する高いスペックも特徴だ。

[2020/08/05 23:00]

SamsungのM.2 SSD「SSD 970 EVO Plus」にUSB接続型ケース付属モデルが登場

[2020/07/30 09:00]

Samsung,2.5インチSSD「SSD 870 QVO」を国内発売。最大容量は8TBに達する

[2020/07/29 09:00]

Samsung製の外付けSSD「Portable SSD T7」が6月上旬に国内発売。内部PCIe接続による速さが売り

Samsung製の外付けSSD「Portable SSD T7」が6月上旬に国内発売。内部PCIe接続による速さが売り

 2020年5月26日,ITGマーケティングは,Samsung Electronics製のUSB Type-C接続型外付けSSD「Portable SSD T7」を6月上旬に国内発売すると発表した。筐体内部におけるSSDとの接続にPCI Expressを採用しており,最大1050MB/sという高速なデータ読み出しを行えるのが特徴であるという。

[2020/05/26 00:00]

KDDI,LTE対応新型スマートフォン「Xperia 10 II」など2020年夏モデル3製品を発表

KDDI,LTE対応新型スマートフォン「Xperia 10 II」など2020年夏モデル3製品を発表

 2020年4月15日,KDDIは,2020年夏モデルとなる4G LTE対応スマートフォン新製品3機種を発表した。ラインナップには,ソニーモバイルコミュニケーションズが2020年2月に発表したXperiaブランドのミドルクラス端末である「Xperia 10 II」が含まれているのが見どころだ。

[2020/04/15 17:11]

KDDIの5G通信サービスは3月26日にスタート。「Galaxy S20 5G」など5G対応スマホ計7製品を投入

KDDIの5G通信サービスは3月26日にスタート。「Galaxy S20 5G」など5G対応スマホ計7製品を投入

 2020年3月23日,KDDIは,同社初となる5G通信サービス「au 5G」」を3月26日に開始することと,5G対応の2020年春モデルスマートフォン計7機種を3月26日以降順次発売することを発表した。

[2020/03/23 10:42]

NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

NTTドコモ,2020年春モデルスマートフォン計11機種などを発表。3月25日開始の5G対応端末は7機種

 2020年3月18日,NTTドコモは,2020年春モデルとなる新型スマートフォン11機種など計13製品を発表した。そのうち,3月25日にサービスを開始する「5G」対応スマートフォンは,「Xperia 1 II」「Galaxy S20+ 5G」など計7機種となる。

[2020/03/18 13:10]

KDDI,2つ折り端末「Galaxy Z Flip」を国内独占販売。価格は税込約18万円

KDDI,2つ折り端末「Galaxy Z Flip」を国内独占販売。価格は税込約18万円

 2020年2月17日,KDDIは,auブランドの2020年春モデルとして,2つ折り可能なディスプレイを採用するSamsung製スマートフォン「Galaxy Z Flip」を2月28日に発売すると発表した。2月18日より予約の受付を開始する予定で,税込価格は17万9360円となっている。

[2020/02/17 14:05]

32:9の超ワイド液晶やG-SYNC Compatible対応有機ELテレビなど,2020年に登場する注目のゲーマー向けディスプレイ&テレビをチェック

32:9の超ワイド液晶やG-SYNC Compatible対応有機ELテレビなど,2020年に登場する注目のゲーマー向けディスプレイ&テレビをチェック

 2020年1月上旬に行われたCES 2020では,ゲーマー向け液晶ディスプレイの新製品がいくつか発表となった。今回は西川善司氏が,SamsungとLGの展示ブースで見かけた,ゲーマーが注目すべき製品群を紹介する。

[2020/01/25 00:00]

NVMe/PCIe内部接続のSamsung製外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」が2月下旬に国内発売に。指紋認証センサーも搭載

NVMe/PCIe内部接続のSamsung製外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」が2月下旬に国内発売に。指紋認証センサーも搭載

 2020年1月21日,ITGマーケティングは,Samsung製のUSB接続型外付けSSD「Portable SSD T7 Touch」を2月下旬に国内発売すると発表した。内部のSSDがNVMe/PCIe接続対応したことによる転送速度の向上に加えて,製品本体に指紋認証センサーを搭載したのが見どころとなっている。

[2020/01/22 00:00]

Samsung,PCIe Gen4対応SSD「SSD 980 PRO」を公開。最大6500MB/sの逐次読み出し性能を実現

Samsung,PCIe Gen4対応SSD「SSD 980 PRO」を公開。最大6500MB/sの逐次読み出し性能を実現

 Samsungが,「CES 2020」に合わせて,PCI Express 4.0接続に対応した新型SSD「SSD 980 PRO」を公開した。第6世代のV-NANDを採用して,逐次読み出し性能は最大6500MB/s,逐次書き込み性能は5000MB/sに達するという

[2020/01/08 13:38]

Samsung SSD製品購入で最大容量4TBのSSDやmicro SDカードが抽選で当たるキャンペーン始まる。1月31日まで

[2019/12/27 15:03]

【PR】2台以上のNintendo Switchを活用しよう。「Samsung microSDカード EVO Plus」を使った設定方法の紹介

【PR】2台以上のNintendo Switchを活用しよう。「Samsung microSDカード EVO Plus」を使った設定方法の紹介

 Nintendo Switch Liteが発売され,2台目の本体としてLiteを活用したいと考える人も多いだろう。そんなとき気になるのが,複数台でのデータのやりくりだ。本稿では,Switch/Lite本体の事前設定と「Samsung microSDカード EVO Plus」を活用した,快適な“2台以上のSwitch生活”を楽しむ方法を紹介したい。

[2019/11/30 12:00]

Samsungの2.5インチSSD「860 QVO」「860 EVO」にUSB接続型ケースをバンドル

[2019/10/30 12:46]

NTTドコモ,2019年秋冬〜2020年春モデルスマートフォン計5機種を発表

NTTドコモ,2019年秋冬〜2020年春モデルスマートフォン計5機種を発表

 2019年10月11日,NTTドコモは,2019年秋冬および2020年春モデルとなる新型スマートフォン5機種を発表した。ハイエンド端末は3製品を用意しており,ゲーム用途に適することを大きくアピールしていたのは注目に値する。

[2019/10/11 12:01]

KDDIが2019秋冬〜2020年春モデルスマートフォンを発表。2つ折り端末「Galaxy Fold」を国内独占販売

KDDIが2019秋冬〜2020年春モデルスマートフォンを発表。2つ折り端末「Galaxy Fold」を国内独占販売

 2019年10月10日,KDDIは,auブランドの2019年秋冬〜2020年春モデルとなるスマートフォン新製品9機種を発表した。中でも注目すべきは,二つ折り可能なディスプレイを採用するSamsung製ハイエンドスマートフォン「Galaxy Fold」を,auブランドが国内では独占販売するということだろう。

[2019/10/10 14:34]

【PR】新色も登場! 国内シェア1位のSamsung「Portable SSD T5」をつないでPS4の容量不足を解決しよう

【PR】新色も登場! 国内シェア1位のSamsung「Portable SSD T5」をつないでPS4の容量不足を解決しよう

 PlayStation 4で,大作ゲームを遊んでいると直面する悩ましい問題。それがハードディスクの容量不足だ。新作を購入したはいいが,いざ遊ぼうと思ったらインストールに必要な容量が足りず,何を削除すべきか悩んだ読者は多いはず。そんな容量不足を解消するための一手として,Samsung「Portable SSD T5」を紹介したい。

[2019/09/28 12:00]

[TGS 2019]Samsung SSDブースでPS4+「Portable SSD T5」の速さを体験。DETONATOR人気選手によるイベントも

[TGS 2019]Samsung SSDブースでPS4+「Portable SSD T5」の速さを体験。DETONATOR人気選手によるイベントも

 東京ゲームショウ2019でSamsung SSDは,PS4やPCにSamsung製SSDを組み合わせて快適なゲームプレイが可能であることを体験できるブースを展開している。一般公開日には,プロゲームチーム「DeToNator」の人気選手による対戦やデモプレイが披露されるので,最終日に参加予定の人は足を運んでみよう。

[2019/09/14 18:23]

Samsung製NVMe SSD「970 EVO Plus」&「970 EVO」対応のヒートシンクが発売。設計は長尾製作所

[2019/09/11 10:00]

「DeToNator」の人気ストリーマーが参加するSamsung SSDのイベントが9月1日に秋葉原で開催

[2019/08/23 17:00]
さらに記事を探す

Samsung SSD

ジャンル
発売元 Samsung Electronics
発表日 -

Galaxy

ジャンル
発売元 Samsung Electronics
発表日 -


トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月03日〜06月04日