- 概要
- ニュース(17)
- 特集&連載(1)
- レビュー(0)
- テストレポート(1)
LG UltraGear
LG,2560×1440ドットで165Hz表示対応の31.5型ディスプレイを発売
[2020/12/04 15:47]LG,144Hz表示とFreeSync対応の27型&23.8型フルHD液晶ディスプレイを発売

2020年11月6日,LGは,ゲーマー向け液晶ディスプレイの新製品として,27インチサイズの「27GN650-B」と,23.8インチサイズの「24GN650-B」を11月28日に国内発売すると発表した。いずれも1920×1080ドット,144Hz表示対応で,Free
LG UltraGearの液晶ディスプレイ「27GN950-B」が当たるTwitterキャンペーンが始まる
[2020/08/17 12:32]LG,144Hz表示対応の4K IPSパネルを採用した27型液晶ディスプレイを発売

2020年7月20日,LGは,27インチサイズで解像度が3840×2160ドット,垂直最大リフレッシュレート144Hz表示対応のIPS液晶パネルを採用したゲーマー向けディスプレイ「27GN950-B」を7月29日に発売すると発表した。税込の想定売価は11万円前後となっている。
[2020/07/20 18:08]LG,34型3440×1440ドットで144Hz表示&G-SYNC Compatible対応の湾曲型液晶ディスプレイ「34GN850-B」を発売

2020年4月17日,LGは,34インチサイズで,解像度3440×1440ドットのIPS液晶パネルを採用したゲーマー向けディスプレイ「34GN850-B」を4月24日に国内発売すると発表した。144Hz表示と「FreeSync Premium」および「G-SYNC Compatible」に対応するのが特徴だ。税込の想定売価は13万1780円前後である。
[2020/04/17 17:59]LG,応答速度1msで240Hz駆動の27インチゲーマー向けディスプレイを発売。FreeSyncとG-SYNC Compatibleに対応

2020年2月14日,LGエレクトロニクス・ジャパンは,27型ゲーマー向け液晶ディスプレイ「27GN750-B」を2月21日に国内発売すると発表した。垂直最大リフレッシュレート144Hz表示のIPS型パネルを採用するのに加えて,FreeSyncとG-SYNC Compatibleへの対応が見どころだ。税込の予想実売価格は5万1700円前後となっている。
[2020/02/14 16:25]32:9の超ワイド液晶やG-SYNC Compatible対応有機ELテレビなど,2020年に登場する注目のゲーマー向けディスプレイ&テレビをチェック

2020年1月上旬に行われたCES 2020では,ゲーマー向け液晶ディスプレイの新製品がいくつか発表となった。今回は西川善司氏が,SamsungとLGの展示ブースで見かけた,ゲーマーが注目すべき製品群を紹介する。
[2020/01/25 00:00]【PR】西川善司が選ぶイマドキのゲーマー向けディスプレイ IPS液晶で1msが実現する2020年に向けた新世代の環境とは

LG UltraGearの「27GL83A-B」は,視認性で定評のあるIPS液晶ながら1msという応答速度を実現した新開発のパネルを搭載し,バックライトに最新世代の蛍光体を採用して純度の高い色を実現した製品だ。基本性能の高さに加えてゲーム向けの機能を盛り込んだ完成度の高い製品になっている。
LG,ゲーマー向けディスプレイ「27GL83A-B」を使った「Fortnite」の対戦イベントをヨドバシAkibaで開催。8日にも参加のチャンスあり

LG Electronicsは,2019年9月7日と8日の2日間にわたって,東京・秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディア Akibaの2階にて,9月13日に発売予定の液晶ディスプレイ「27GL83A-B」を使ってプロゲーマーとチームを組んで「Fo