パッケージ
百英雄伝公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

百英雄伝

百英雄伝
公式サイト https://rabbitandbearstudios.com/eiyudenchronicle/
https://store.steampowered.com/app/1658280/_/
発売元・開発元
発売日 2023年内
価格 未定
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
ニュース一覧

「百英雄伝」の“DLC3(仮)”のシナリオアンケートを本日開始。5つのシナリオ案から好みのものを選択

「百英雄伝」の“DLC3(仮)”のシナリオアンケートを本日開始。5つのシナリオ案から好みのものを選択

 505 GamesとRabbit & Bear Studiosは本日,2023年に発売を予定しているRPG「百英雄伝」の3番目のダウンロードコンテンツ「DLC3(仮)」のシナリオアンケートを開始した。今回のアンケートは,「DLC3(仮)」のシナリオ案を決めるもので,5つの案の中から自分のプレイしたい内容を選べる。

[2023/01/24 19:05]

[TGS2022]「百英雄伝」の開発陣がステージに勢ぞろい! メンバーのゲーム開発に対するストイックな思いを披露

[TGS2022]「百英雄伝」の開発陣がステージに勢ぞろい! メンバーのゲーム開発に対するストイックな思いを披露

 TGS 2022の一般公開初日となった2022年9月17日,ハピネットブースで「百英雄伝」トークステージが開催された。Rabbit & Bear Studiossのメンバーである村山吉隆氏,河野純子氏,小牟田 修氏,村上純一氏が登壇し,「百英雄伝」と「百英雄伝 Rising」に関する最新情報や開発秘話を紹介した。

[2022/09/17 23:23]

[TGS2022]「百英雄伝」開発スタッフが出演したTGS公式番組レポート。主要キャラの声優発表,百英雄伝 Risingのパッケージ版も発売決定

[TGS2022]「百英雄伝」開発スタッフが出演したTGS公式番組レポート。主要キャラの声優発表,百英雄伝 Risingのパッケージ版も発売決定

 505 Gamesは本日,TGS 2022公式番組「新作タイトルショーケース TGS2022」を配信した。本稿では,Rabbit & Bear Studiosのスタッフが出演した「百英雄伝」のパートで明らかになった新情報をお伝えしたい。

[2022/09/16 19:37]

505 Gamesの新レーベル作品や「百英雄伝」も登場。さまざまな新作情報が紹介されたイベント「ROUTE 505」レポート

505 Gamesの新レーベル作品や「百英雄伝」も登場。さまざまな新作情報が紹介されたイベント「ROUTE 505」レポート

 505 Games Japanは2022年9月12日,同社のパブリッシング作品を紹介するメディア・インフルエンサー向けイベント「ROUTE 505」を開催した。イベントではさまざまなタイトルが紹介されたが,その中から今後リリースされるタイトルの情報を中心にお届けする。

[2022/09/16 19:00]

[TGS2022]幻想水滸伝のスタッフによるJRPG「百英雄伝」,開発映像とインタビューを交えた最新トレーラー公開

[TGS2022]幻想水滸伝のスタッフによるJRPG「百英雄伝」,開発映像とインタビューを交えた最新トレーラー公開

 Microsoftは2022年9月15日,TGS 2022の公式番組“東京ゲームショウ 2022 Xbox ストリーム”で,505 Gamesがリリース予定の「百英雄伝」の最新トレイラーを公開した。今回のトレイラーはゲームの映像とスタッフインタビューを交えたものだ。

[2022/09/15 20:43]

「百英雄伝」のRabbit & Bear Studiosメンバー生出演決定。505 Games,TGS 2022で配信する新作タイトルショーケースの情報を公開

「百英雄伝」のRabbit & Bear Studiosメンバー生出演決定。505 Games,TGS 2022で配信する新作タイトルショーケースの情報を公開

 505 Gamesは本日,同社がTGS 2022で配信する新作タイトルショーケースの最新情報を公開した。今回の配信には,「百英雄伝」を開発しているRabbit & Bear Studiosの村山吉隆氏と河野純子氏,村上純一氏,そして小牟田 修氏が生出演するとのこと。そのほか,近日発売予定のタイトルも複数紹介するという。

[2022/09/08 12:17]

「百英雄伝」日本語版特別トレイラーを公開。イベントや戦闘のインゲームシーンを確認可能

「百英雄伝」日本語版特別トレイラーを公開。イベントや戦闘のインゲームシーンを確認可能

 505 Gamesは2022年8月25日,2023年に発売を予定している新作RPG「百英雄伝(Eiyuden Chronicle)」Gamescom特別トレイラー(日本語版)を公開した。映像では,都市や炭鉱のようなダンジョンのほかに,イベントやバトル場面といったインゲームシーンを確認できる。

[2022/08/26 20:16]

[TGS 2021]「百英雄伝」「百英雄伝 Rising」の新情報も明らかになった505 Games 新作タイトルショーケースをレポート

[TGS 2021]「百英雄伝」「百英雄伝 Rising」の新情報も明らかになった505 Games 新作タイトルショーケースをレポート

 505 Gamesは,東京ゲームショウ2021の公式番組「505 Games 新作タイトルショーケース」にて,「百英雄伝」「百英雄伝 Rising」「Re:Legend」「Resucue Party Live」など,同社の新作の情報を公開した。本稿でその模様をレポートしよう。

[2021/10/01 22:02]

[TGS 2021]「百英雄伝 Rising」の実機プレイなど505 Gamesが新作タイトルを紹介する公式放送を配信

[TGS 2021]「百英雄伝 Rising」の実機プレイなど505 Gamesが新作タイトルを紹介する公式放送を配信

 505 Gamesは本日,TGS 2021にて新作タイトル情報を紹介する2つの公式放送を配信すると発表した。放送は,2021年9月30日と10月1日の18:00から行われ,「百英雄伝 Rising」の実機プレイや,「Grow: Song of the Evertree」「Rescue Party: Live!」などの最新情報やプレイ映像などが配信される予定だ。

[2021/09/30 12:07]

[E3 2021]百英雄伝の前日譚「百英雄伝 Rising」が発表。両作ともにXbox Game Passへの参加も表明

[E3 2021]百英雄伝の前日譚「百英雄伝 Rising」が発表。両作ともにXbox Game Passへの参加も表明

 MicrosoftとBethesda Softworksは,E3 2021会期中のオンラインイベントで,新作「百英雄伝 Rising」を発表した。本作は「幻想水滸伝」シリーズのクリエイターが参加していることで話題になった,Rabbit & Bear Studiosの「百英雄伝」の前日譚的な内容になるという。※6月14日10:50頃追記,プレスリリースの情報を追加しました。

[2021/06/14 03:45]

「百英雄伝」,505GamesがRabbit & Bear Studiosとグローバルパブリッシング契約を締結。アナウンストレイラーを公開

「百英雄伝」,505GamesがRabbit & Bear Studiosとグローバルパブリッシング契約を締結。アナウンストレイラーを公開

 505 Gamesは本日,Rabbit & Bear Studiosが手掛ける新作RPG「百英雄伝」について,グローバルパブリッシング契約を締結したと発表した。本作は,「幻想水滸伝」シリーズの精神的続編となるタイトル。発表に合わせて,Rabbit & Bear Studiosの村山吉隆氏のコメントと,アナウンストレイラーが公開されている。

[2021/02/12 12:07]

幻想水滸伝スタッフによる精神的続編「百英雄伝」は,2020年にKickstarterで最も資金を集めたビデオゲームに

幻想水滸伝スタッフによる精神的続編「百英雄伝」は,2020年にKickstarterで最も資金を集めたビデオゲームに

 かつて「幻想水滸伝」シリーズを手がけたメンバーによる精神的続編として発表された「百英雄伝」。クラウドファンディングで4万6307人のバッカーから約4億8000万円を集めて注目度の高さを見せた本作は,2020年にKickstarterで最も資金を集めたゲームになったという。

[2020/12/25 16:30]

「百英雄伝」,CFキャンペーン残り48時間のタイミングで無料DLC第1弾の配信と,プレミアムリワードの追加提供が発表

「百英雄伝」,CFキャンペーン残り48時間のタイミングで無料DLC第1弾の配信と,プレミアムリワードの追加提供が発表

 Kickstarterでキャンペーンが実施されている,幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」。Rabbit & Bear Studiosは,キャンペーン終了まで残り48時間となった本日1:00頃,バッカーに向けた無料DLC第1弾の配信と,プレミアムリワードの追加提供を発表した。

[2020/08/28 11:32]

「百英雄伝」のキックスターターキャンペーンが300万ドルを突破。追加が決定した109番目のキャラクターに関するユーザー投票を8月21日に実施

「百英雄伝」のキックスターターキャンペーンが300万ドルを突破。追加が決定した109番目のキャラクターに関するユーザー投票を8月21日に実施

 Rabbit & Bear Studiosは本日(8月17日),キックスターターキャンペーンを実施中の「百英雄伝」について,300万ドルの支援を突破したことを告知し,新たなストレッチゴールとして,109番目のキャラクターを登場させると発表した。新キャラはファン投票で決まり,投票は8月21日に実施される予定だ。

[2020/08/17 22:00]

「百英雄伝」のクラウドファンディング,開始2時間で目標額の50万ドルを達成。村山吉隆氏や五十嵐孝司氏が登場する日本語版トレイラーを公開

「百英雄伝」のクラウドファンディング,開始2時間で目標額の50万ドルを達成。村山吉隆氏や五十嵐孝司氏が登場する日本語版トレイラーを公開

 「幻想水滸伝」シリーズを手がけたメンバーが開発に参加している,新作RPG「百英雄伝」。そのクラウドファンディングキャンペーンが,本日1:00にKickstarterで開始され,すでに約1億3000万円近い支援が集まっている。また,本作の開発スタッフが登場するトレイラーの日本語版が公開された。

[2020/07/28 13:55]

新作RPG「百英雄伝」のクラウドファンディングキャンペーンは7月28日1:00に開始

[2020/07/27 14:18]

幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始

幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始

 Rabbit & Bear Studiosは本日,新作RPG「百英雄伝」を発表し,Kickstarterでのクラウドファンディングを7月27日に開始すると明らかにした。本作はかつて「幻想水滸伝」シリーズを手がけたメンバーが開発しており,同シリーズの精神的続編となるようだ。

[2020/07/25 01:00]

全ての記事を表示する

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月24日〜03月25日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月