アセットコルサ コンペティツィオーネ

公式サイト | : | http://www.o-amuzio.co.jp/games/acc/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/02/24 |
価格 | : | パッケージ版:7128円(税込) ダウンロード版:6480円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
価格 | 在庫 | 店舗名 | 支払い方法![]() |
---|---|---|---|
お店ページで確認 | 確認 | Amazon |
|
5280円 | あり | 秋葉原 アウトレットプラザ | |
5370円 | あり | 駿河屋ヤフー店 | |
5830円 | あり | Joshin web PayPayモール店 | |
5840円 | あり | 一休さん2号 ヤフー店 | |
5940円 | あり | ヤマダデンキ PayPayモール店 |
- このページのURL:
ランボルギーニ主催のeスポーツ大会,第3回「The Real Race」が開催中。同社公式eスポーツチームへのメールインタビューを掲載

ランボルギーニはPC向けレースゲーム「Assetto Corsa Competizione」による公式のeスポーツ大会,第3回「The Real Race」を現在開催中だ。4Gamerでは今回,同社の公式eスポーツチームのキーマンにメールインタビューを実施したので,その模様をお届けしよう。
[2022/07/04 13:00]ランボルギーニ公式eスポーツ大会,第3回“The Real Race”の開催を発表。新しい大会フォーマットで実施されることが明らかに

ランボルギーニは,PC向けレースゲーム「Assetto Corsa Competizione」を使用したeスポーツ大会,第3回「The Real Race」を開催すると発表した。今大会も,ヨーロッパ,アメリカ,アジア太平洋の3つの地域に分かれて実施され,新しい大会フォーマットが導入されることが明らかになった。
[2022/05/06 13:15]ランボルギーニがeスポーツの公式チームを結成。所属シムレーサーとして,Jordan Sherratt選手ら3選手を発表

ランボルギーニは,eスポーツの主要国際大会で戦う公式チームを結成し,所属シムレーサーとして,Jordan Sherratt選手,Gianfranco Giglioli選手,Giorgio Simonini選手を発表した。レースシム「Assetto Corsa Competizione」を使った大会「The Real Race」などの実績により起用された。
[2022/04/11 15:04]PS5版「アセットコルサ コンペティツィオーネ」が本日発売に。4K解像度/60fpsをサポート

オーイズミ・アミュージオは本日,PS5版「アセットコルサ コンペティツィオーネ」を発売した。本作は,ブランパンGTシリーズおよびスパ・フランコルシャン24時間レースの公式ライセンスを取得したレースシミュレータだ。PS5版では,4K解像度/60fpsをサポートする。
[2022/02/24 16:21]のりプロのVTuber,「プレイグ テイル -イノセンス-」などのオーイズミ・アミュージオタイトルを実況生配信
[2022/02/18 18:27]「アセットコルサ コンペティツィオーネ」のPS5版ゲームプレイトレイラーが公開に。運転席,助手席,車の後方からの3視点で撮影

オーイズミ・アミュージオは本日,KUNOS Simulazioniが開発を手掛けるPlayStation 5版「アセットコルサ コンペティツィオーネ」のゲームプレイトレイラーを公開した。今回公開された動画は,実際のプレイ画面を収録したもので,運転席視点,助手席視点,車の後方からの3つの視点で撮影されている。
[2022/02/10 18:00]レースシム「アセットコルサ コンペティツィオーネ」,PS5の発売は2022年2月24日。予約受付が本日スタート

オーイズミ・アミュージオは,イタリアのKUNOS Simulazioniが開発する人気レースシム「アセットコルサ コンペティツィオーネ」のPS5版を2022年2月24日にリリースすると発表した。全国のショップでは予約受付が始まっているという。世界的に評価の高いレースシミュレータがついにPS5に登場するのだ。
[2021/11/19 16:48][TGS 2021]「百英雄伝 Rising」の実機プレイなど505 Gamesが新作タイトルを紹介する公式放送を配信
![[TGS 2021]「百英雄伝 Rising」の実機プレイなど505 Gamesが新作タイトルを紹介する公式放送を配信](/games/520/G052085/20210930022/TN/008.jpg)
505 Gamesは本日,TGS 2021にて新作タイトル情報を紹介する2つの公式放送を配信すると発表した。放送は,2021年9月30日と10月1日の18:00から行われ,「百英雄伝 Rising」の実機プレイや,「Grow: Song of the Evertree」「Rescue Party: Live!」などの最新情報やプレイ映像などが配信される予定だ。
[2021/09/30 12:07]- キーワード:
- PC:百英雄伝
- 505 Games
- PC:百英雄伝 Rising
- PC:Ghostrunner
- PS4:Ghostrunner
- Nintendo Switch:Ghostrunner
- Xbox One:Ghostrunner
- PC:Re:Legend
- PS4:Re:Legend
- Nintendo Switch:Re:Legend
- Xbox One:Re:Legend
- Nintendo Switch:Grow: Song of the Evertree
- Nintendo Switch
- PC:Grow: Song of the Evertree
- PS4:Grow: Song of the Evertree
- Xbox One:Grow: Song of the Evertree
- PC:Rescue Party: Live!
- PC:Unturned
- PS4:Unturned
- Xbox One:Unturned
- PC:Assetto Corsa Competizione
- PC
- PS4:アセットコルサ コンペティツィオーネ
- PS4
- Xbox One:Assetto Corsa Competizione
- Xbox One
- PS5:アセットコルサ コンペティツィオーネ
- PS5
- Xbox Series X:Assetto Corsa Competizione
- Xbox Series X
- ニュース
- TGS 2021
- 東京ゲームショウ
- 編集部:簗島
505 Gamesが新作5タイトルの最新情報を公開。アクションRPG「Stray Blade」やコンシューマ版「Assetto Corsa Competizione」など

505 Gamesは,ドイツで開催されているgamescom 2021で,同社の新作タイトル「Stray Blade」「Assetto Corsa Competizione」「row: Song of the Evertree」「Rogue Spirit」「Re:Legend」の最新情報を公開した。
[2021/08/30 19:49]- キーワード:
- PC:Stray Blade
- アクション
- RPG
- 505 Games
- Point Blank
- ファンタジー
- 欧州
- PS5:Stray Blade
- Xbox Series X:Stray Blade
- PS5:アセットコルサ コンペティツィオーネ
- PS5
- レース
- ドライブ
- KUNOS-Simulazioni
- Xbox Series X:Assetto Corsa Competizione
- Xbox Series X
- PC:Grow: Song of the Evertree
- PS4:Grow: Song of the Evertree
- Xbox One:Grow: Song of the Evertree
- Xbox One
- PC:Rogue Spirit
- PC:Re:Legend
- PC
- PS4:Re:Legend
- PS4
- Nintendo Switch:Re:Legend
- Nintendo Switch
- Xbox One:Re:Legend
- ニュース
- ムービー
- 編集部:ito
あのランボルギーニがeスポーツに注力する理由――本当の意味で世界規模のeスポーツコンペティションを作ったのは,我々だけです

クルマに興味がなくても,おそらく一度くらいは聞いたことがあるだろう,イタリアの高級スポーツカーメーカー,ランボルギーニ。しかし,そのランボルギーニが,実はeスポーツにとても熱心であることは,あまり知られていない。
[2021/08/13 12:00]ASSETTO CORSA COMPETIZIONE ® KUNOS Simulazioni Srl ‐ 2018-2020 All rights reserved. Developed by KUNOS Simulazioni Srl. Published by 505 Games. All trademarks are property of their respective owners and are used under license. All rights reserved. Licensed to and published in Japan by Oizumi Amuzio Inc.