- 概要
- ニュース(19)
- 特集(6)
- レビュー(1)
- 体験版(0)
- ムービー(5)
- 読者レビュー(18)
風ノ旅ビト

公式サイト | : | http://www.jp.playstation.com/scej/title/kazenotabibito/ |
---|---|---|
発売元 | : | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
開発元 | : | thatgamecompany |
発売日 | : | 2012/03/15 |
価格 | : | 1200円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- 獣狩りや潜入任務で荒廃した心が洗われます
- 95
- 投稿者:gusutahuひでお(男性/30代)
- 投稿日:2015/08/06
-
- 外で黄砂を浴びるより、室内で砂漠を旅したい!
- 95
- 投稿者:ユウ(男性/20代)
- 投稿日:2013/03/10
-
- 評価高すぎじゃないかな
- 60
- 投稿者:flo(男性/40代)
- 投稿日:2012/12/20
PC版「風ノ旅ビト」のSteamでの配信が本日スタート。7月10日までは25%オフで購入可能

Annapurna Interactiveは,thatgamecompanyが開発したアクションアドベンチャーゲーム「Journey」(邦題:風ノ旅ビト)の,PC版のSteamでの配信を,本日開始した。あの名作のPC版が,Epic Gamesストアに続いてSteamにも登場。2020年7月10日までは,25%オフの1140円(税込)で購入可能だ。
[2020/06/12 11:49]「風ノ旅ビト」,壁画をモチーフとしたオリジナルTシャツの販売がFangamer Japanで本日開始へ

米ゲームグッズ制作会社・Fangamerの日本支社・Fangamer Japanは,thatgamecompanyが展開している人気アクションアドベンチャー「風ノ旅ビト」の最新グッズの販売を,本日開始する。壁画をモチーフにしたオリジナルTシャツは,現在“入荷お知らせメール”の受付が行われている。
[2020/02/28 16:35]上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

「ICO」「ワンダと巨像」「Flowery」「風ノ旅ビト」……どれもアーティスティックな作品であり,美しく儚い世界観があり,そのどれもが,コンピュータゲームというエンタメの中ではやや特殊な立ち位置にある。それらを作った,2人の偉大なゲームデザイナーは,いつもどんなことを考えながら創作活動をしているのだろうか。
[2019/12/28 00:00]いつか「ゲーマー」という言葉がなくなってほしい――「風ノ旅ビト」「Sky」を作ったJenova Chen氏が語る,ゲームというエンターテイメントにかける想い

「風ノ旅ビト」「Flowery」「flOw」……そして「Sky 星を紡ぐ子どもたち」。いつも優しい雰囲気で,素晴らしいBGMを備える,アーティスティックな作品を作るのがthatgamecompanyのJenova Chen氏だ。彼のゲーム観を,いろんな方向から聞いてみよう。
[2019/10/16 12:00]PC版「風ノ旅ビト」は6月6日リリースへ。Epic Gamesストアで事前購入の受付が開始,メガセール中のため1000円引きの580円

thatgamecompanyが開発したアクション・アドベンチャー「風ノ旅ビト」(原題:Journey)の,PC版の配信が,Epic Gamesストアで海外時間の2019年6月6日に開始となる。同ストアでは事前購入の受付が開始。Epicメガセール中ということで,1000円引きの580円(税込)という価格だ。
[2019/05/29 16:17]世界で絶賛された「風ノ旅ビト」のPC版リリースが決定。新プラットフォーム・Epic Gamesストアで近日配信へ

2012年にPS3で登場し,2015年にはPS4版もリリースされた,thatgamecompanyのアクション・アドベンチャー「風ノ旅ビト」(原題:Journey)。そのPC版が,先日オープンしたばかりのゲーム配信プラットフォーム・Epic Gamesストアに近日登場するという。PCでの登場を待っていたという人は多いはずだ。
[2018/12/07 15:29]PS4版「風ノ旅ビト」とサウンドトラックの配信がスタート

SCEJAは,PlayStation 4版「風ノ旅ビト」と,PS4で視聴できる公式サウンドトラックの配信を開始した。ゲーム本編の価格は1200円(税別)だが,「flOw」「Flowery」のPS4版を持っていれば,200円割引される。また,サウンドトラックの価格は800円(税別)だが,8月5日までは500円で購入可能だ。
[2015/07/23 18:47]【ヒャダイン】ただ美しいだけのゲームってのもいいじゃないの

つい最近,PlayStation 3向けダウンロード専用ソフト「風ノ旅ビト」で遊んだところ,ゲームに対していつの間にか抱いていたイメージが覆されたというヒャダイン氏。ひょっとしたら,昔遊んだゲームの中にも,こういう作品があったのでは……? 今月の「ヒャダインの『あの時俺は若かった』」は,そんなお話です。
[2014/10/31 16:21][GDC 2013]「風ノ旅ビト」が6冠を達成。開発者が選ぶゲーム賞「The 13th annual Game Developers Choice Awards」受賞式レポート
![[GDC 2013]「風ノ旅ビト」が6冠を達成。開発者が選ぶゲーム賞「The 13th annual Game Developers Choice Awards」受賞式レポート](/games/134/G013491/20130328111/TN/001.jpg)
サンフランシスコで開催中のGame Developers Conference 2013で,現地時間の2013年3月27日,「Game Developers Choice Awards」が開かれた。Game Developers Choice Awardsは,約500名のゲーム業界関係者の投票により,優れた作品を選出するという賞で,今年は「風ノ旅ビト(Journey)」が,見事6冠を達成した。
[2013/03/29 00:00]「風ノ旅ビト」のサウンドトラックが第55回グラミー賞にノミネート

thatgamecompanyが2012年3月にリリースした「Journey」(邦題:「風ノ旅ビト」) のサウンドトラックが,第55回グラミー賞の「Best Score Soundtrack For Visual Media」部門にノミネートされた。映画音楽などを対象としたこの部門で受賞できれば,ゲーム史上に残る快挙になるはず。並居る強豪を抑えての受賞はできるだろうか。
[2012/12/07 18:11](C)Sony Computer Entertainment America LLC. Developed by thatgamecompany