パッケージ
恐怖の世界(World of Horror)公式サイトへ
  • Ysbryd Games
  • 発売日:2023/10/19
  • 価格:ダウンロード版 2420円(税込)
    パッケージ版 4400円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

恐怖の世界(World of Horror)

恐怖の世界(World of Horror)
公式サイト https://official-store.playism.com/products/world-of-horror-switch-pre/
発売元・開発元
発売日 2023/10/19
価格 ダウンロード版 2420円(税込)
パッケージ版 4400円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全005枚)
恐怖の世界(World of Horror)
恐怖の世界(World of Horror)
恐怖の世界(World of Horror)
恐怖の世界(World of Horror)
ゲーム紹介
最新記事(全12件)

破滅の元凶を突き止めるローグライトRPG「恐怖の世界」,店舗別特典情報を公開。独特なアートやロゴをあしらったグッズを入手しよう

破滅の元凶を突き止めるローグライトRPG「恐怖の世界」,店舗別特典情報を公開。独特なアートやロゴをあしらったグッズを入手しよう

 PLAYISMは本日(2023年8月20日),10月19日に発売を予定している「恐怖の世界(World of Horror)」のPS4 / Switch向けパッケージ版に付属する特典情報を公開した。初回生産版特典として,オリジナルサウンドトラックCDが付属し,5種類の店舗別特典も用意される。

[2023/08/20 23:00]

「恐怖の世界(World of Horror)」の日本語版が,海外版と同日の10月19日に発売決定。パッケージ版にはサントラCD「恐怖の鐘」が付属

「恐怖の世界(World of Horror)」の日本語版が,海外版と同日の10月19日に発売決定。パッケージ版にはサントラCD「恐怖の鐘」が付属

 PLAYISMは本日,コズミックホラーローグライトRPG「恐怖の世界(World of Horror)」の日本語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)版を,2023年10月19日に発売すると発表し,パッケージ版の予約受付を開始した。パッケージ版の初回生産特典には,オリジナルサウンドトラックCD「恐怖の鐘」が付属する。

[2023/07/26 12:32]

「WORLD OF HORROR」(恐怖の世界)は10月19日に発売。「Guerrilla Collective Showcase 2023」で紹介された注目作まとめ

「WORLD OF HORROR」(恐怖の世界)は10月19日に発売。「Guerrilla Collective Showcase 2023」で紹介された注目作まとめ

 インディーゲームの紹介番組「Guerrilla Collective Showcase 2023」が2023年6月8日に配信され,「WORLD OF HORROR」(恐怖の世界)が10月19日に発売されることや,ダンジョンを作ってシェアできるRPG「Quest Master」などが発表された。番組で取りあげられた注目作をピックアップして紹介しよう。

[2023/06/08 08:00]

「WORLD OF HORROR」(恐怖の世界)は10月19日の発売に。伊藤潤二氏とH.P.ラヴクラフトにインスパイアされたモノクロホラーがついに完成

「WORLD OF HORROR」(恐怖の世界)は10月19日の発売に。伊藤潤二氏とH.P.ラヴクラフトにインスパイアされたモノクロホラーがついに完成

 Ysbryd Gamesは本日,panstaszが開発する「WORLD OF HORROR」(恐怖の世界)10月19日に発売すると発表した。2020年2月にアーリーアクセス版がリリースされた本作だが,いよいよ完成版を楽しめるというわけだ。

[2023/06/08 02:12]

コズミックホラーRPG「恐怖の世界」の国内パブリッシングはPLAYISMが担当に。紹介ページも合わせてオープン

コズミックホラーRPG「恐怖の世界」の国内パブリッシングはPLAYISMが担当に。紹介ページも合わせてオープン

 PLAYISMは本日,ホラーRPG「恐怖の世界」国内パブリッシングを担当すると発表し,紹介ページをオープンした。本作はポーランドのゲーム開発者・panstasz氏が手がけたタイトルだ。日本にある架空の町“塩川町”で巻き起こる怪事件を追いながら,目覚めようとしている“旧き神”に迫っていく。

[2023/05/20 21:14]

結のほえほえゲーム演説:第187回「『Indie World 2023.4.20』で個人的に気になった3つのタイトルを紹介します」

結のほえほえゲーム演説:第187回「『Indie World 2023.4.20』で個人的に気になった3つのタイトルを紹介します」

 年間100本のインディーゲームをプレイするという結さん。その貴重な情報源の一つが,任天堂のインディーゲーム紹介番組「Indie World」。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,その最新回で取り上げられたタイトルの中から,気になる3つのゲームを紹介します。

[2023/04/29 12:00]

Switchのインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」まとめ。「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」など16タイトル

Switchのインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」まとめ。「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」など16タイトル

 任天堂は本日(2023年4月20日),Nintendo Switchのインディーゲームを紹介する映像「Indie World 2023.4.20」を公開した。約25分の映像では「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」や「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」などの新情報を含む16タイトルが紹介されている。

[2023/04/20 21:20]

「恐怖の世界」がローカライズされ,Nintendo Switchで今秋配信決定。モノクロの映像で描かれるホラーアドベンチャーゲーム

「恐怖の世界」がローカライズされ,Nintendo Switchで今秋配信決定。モノクロの映像で描かれるホラーアドベンチャーゲーム

 任天堂が本日配信した「Indie World 2023.4.20」にて,ホラーアドベンチャーゲーム「恐怖の世界(原題:World of Horror)」(PC / PlayStation 4 / Nintendo Switch)のNintendo Switch版が,今秋配信予定であることが明らかになった。

[2023/04/20 21:06]

Beep,TGS 2022への出展を発表。ステージ&配信イベントや出展予定タイトルの情報を明らかに

Beep,TGS 2022への出展を発表。ステージ&配信イベントや出展予定タイトルの情報を明らかに

 パブリッシャのBeepは,TGS 2022への出展を発表し,ステージ&配信イベントや出展タイトルの情報を公開した。会場のBeepブースおよびパートナーブースでは,海外の個性的なインディーズゲームの試遊が可能で,遊んだ人には数量限定のノベルティをプレゼントするという。

[2022/09/14 13:35]

伊藤潤二氏とH.P.ラヴクラフト氏の作品群にインスパイアされたホラーADV「恐怖の世界(World of Horror)」の早期アクセス版が登場

伊藤潤二氏とH.P.ラヴクラフト氏の作品群にインスパイアされたホラーADV「恐怖の世界(World of Horror)」の早期アクセス版が登場

 Ysbryd Gamesは,ポーランドのpanstasz氏が開発しているホラーADV「恐怖の世界(World of Horror)」の,早期アクセス版の配信を,Steamで本日開始した。伊藤潤二氏とH.P.ラヴクラフト氏の作品群に影響を受けたという本作。1980年代の日本の田舎町で,怪奇事件に絡む“古き神”の真実に迫るのだ。

[2020/02/21 13:51]

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月20日〜09月21日