Netmarble
「リネージュ2 レボリューション」のサービス5周年を記念したティザーサイトが公開に。8月16日には記念の生放送を実施予定

Netmarbleは本日(2022年8月2日),スマホアプリ「リネージュ2 レボリューション」が2022年8月23日にサービス5周年を迎えることに先駆けて,記念のティザーサイト開設を発表した。同サイトでは,今後のアップデートやイベント情報などが公開される予定とのことだ。また,5周年記念の生放送が8月16日に実施されることも決定した。
スマホ向け新作アプリ「マージ・クーヤ・アイランド」メールインタビュー。可愛い“クーヤ”達と過ごす,カジュアルヒーリングパズルゲーム

Netmarbleの新作ゲームアプリ「マージ・クーヤ・アイランド」が,2022年6月15日に配信となった。日本ではMMORPG「野菜村」に登場したことで知られるキャラクター“クーヤ”をフィーチャーした本作は,ジャンルで言えば“3マッチパズル”に該当するタイトルだ。そんな同作について,開発者に話を聞いてみた。
「Overprime」,第2回クローズドβテストの結果を発表。35万6873人が参加し,総プレイ時間は124万5223時間に到達

ネットマーブルは2022年6月2日,新作タイトル「Overprime」で,4月29日から5月9日にかけて実施した第2回クローズドβテストの結果を発表した。CBTには162か国から35万6873人が参加し,合計19万6810回の戦闘が行われ,総プレイ時間は124万5223時間にもおよんだという。
「Overprime」,第2回クローズドβテストを4月29日から11日間にわたって実施

ネットマーブルは,TPSとMOBAを組み合わせたユニークなゲームシステムを持つPC向け新作タイトル「Overprime」について,第2回クローズドβテストの実施を発表した。期間は2022年4月29日から5月9日までで,期間中,誰でも参加可能だ。合わせて,「パートナークリエイター募集イベント」も始まっている。
「Overprime」クローズドβテストの結果を発表。世界139か国より5万7000人が参加,5対5の戦闘数は約2万試合

ネットマーブルは本日,同社が開発する戦略アクション「Overprime」にて,1月22日と23日に実施されたクローズドβテストの結果を発表した。今回のCBTには,世界139か国より5万7000人が参加。プレイされた5対5の戦闘数は約2万試合で,総プレイ時間は1年分に相当する52万5000分にも及んだという。
「Overprime」クローズドβテストレポート。従来のMOBAタイトルのゲーム性に3D TPS要素が組み合わさった新感覚のアクションゲーム

ネットマーブルの新作タイトル「Overprime」のクローズドβテストが1月20日から23日にかけて実施された。本作は「League of Legends」や「ポケモンユナイト」などで知られるMOBAと,3D TPS要素が組み合わさった新感覚のアクションゲーム。基本的な操作システムからプレイフィールまでをお届けする。
「Overprime」,クローズドβテストを一足先に体験できる先行テスター枠の募集がスタート。応募条件つきのメディア枠を用意

ネットマーブルは本日,「Overprime」のクローズドβテストを一足先に体験できる,先行テスター枠の募集を開始した。今回の募集はゲームメディア読者を対象としたもので,4Gamerからは20人分の枠が用意されている。先行テスター向けのクローズドβテストは1月20日から23日まで実施される予定だ。
「Overprime」,クローズドβテストを2022年1月22日から23日にかけて実施

ネットマーブルは本日,PC向けに開発中の戦略アクション「Overprime」のクローズドβテストを,2022年1月22日から23日にかけて実施すると発表した。CBTで得られるプレイヤーからのフィードバックをもとに,正式リリースに向けたさまざまな調整が行われる予定だ。
「Overprime」のシネマティックトレイラーが公開に。TPSとMOBAの長所を融合させたSF感溢れる3Dアクションゲーム

ネットマーブルは本日,同社がPC向けに開発中の戦略アクション「Overprime」のシネマティックトレイラーを公開した。プレイヤーは,さまざまなヒーローのユニークなスキルを駆使して,5対5の戦いの中で5つの役割のうち1つを担い,ほかのプレイヤーと協力しながらライバルの基地を破壊して勝利を目指す。