Raven Software
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」を用いた賞金総額1000万円のeスポーツ大会が2シーズンに分けて開催決定

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」を用いた賞金総額1000万円のeスポーツ大会を2021年2月28日から4月11日のSPRINGシーズン,6月13日から7月25日のSUMMERシーズンの2シーズンに分けて開催すると発表した。
「CoD: BOCW」でシーズン1が開幕し,ロードマップが公開。40人による大規模戦闘が楽しめるマップなど多数の新要素が実装

Activisionは太平洋時間の2021年1月14日,同社が展開するFPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」で“シーズン1:リローデッド”をスタートし,今後のロードマップを公開した。それに合わせて,新モードの「CRANKED」を含むゾンビモードを誰でも無料で楽しめる「ゾンビ無料アクセスウィーク」もスタートしている。
「CoD: BOCW」のゾンビモードを無料で楽しめる“ゾンビ無料アクセスウィーク”が1月14日から開催

アクティビジョンは本日,FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のゾンビモードが無料で遊べる「ゾンビ無料アクセスウィーク」を,1月14日から1月21日まで開催すると発表した。今回無料で遊べるのは,「Die Maschine」など,3つのゲームモードとなっている。
Xbox ゲームが最大90%OFFになるカウントダウンセールが開催。「CoD: BOCW」や「アサシン クリード ヴァルハラ」など新作タイトルも対象

日本マイクロソフトは本日,Xboxプラットフォームを対象とするカウントダウンセールの開催を発表した。「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」や「アサシン クリード ヴァルハラ」といった新作タイトルも含む総数500点が対象となっており,最大で90%OFFの価格で販売される。
「CoD ブラックオプス コールドウォー」,蝶野正洋さんが出演する,交通安全ビデオ仕立てのWEB PR動画「STOP!マルチ事故」が公開

SIEは本日,FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のWEB PR動画「STOP!マルチ事故」を公開した。プロレスラー・蝶野正洋さんを起用した今回の映像は,CoD: BOCWのマルチプレイでつまずくポイントを,交通安全ビデオ仕立てで紹介するものだ。
「CoD: BOCW」「CoD: Warzone」のシーズン1バトルパストレイラーが公開。新武器MAC10やGROZA,新たなオペレータスキンなどを収録

アクティビジョンは本日,「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」と「Call of Duty: Warzone」のシーズン1バトルパストレイラーを公開した。トレイラーでは,シーズン1で手に入る新要素のサブマシンガンのMAC10,アサルトライフルのGROZA,新たなオペレータスキンなどが紹介されている。
- キーワード:
- PC
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Activision
- Raven Software
- Treyarch
- PS5:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS5
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- FPS
- Xbox Series X:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X
- Xbox One:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PC:Call of Duty: Warzone
- PS4:Call of Duty: Warzone
- PS4
- Xbox One:Call of Duty: Warzone
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:maru
「CoD: BOCW」,シーズン1が2020年12月16日にスタート。Nuketownを含む8つの新マップや5つの新武器が登場。Warzoneにも新マップ追加

アクティビジョンは,人気FPSシリーズ最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」と「Call of Duty: Warzone」のシーズン1を2020年12月16日に開始するとアナウンスしている。また,本シーズンに合わせて行われる無料コンテンツアップデートでの追加内容などの詳細が公式サイトで公開された。
- キーワード:
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Activision
- Raven Software
- Treyarch
- PS5:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS5
- Xbox Series X:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox One:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PC:Call of Duty: Warzone
- PC
- PS4:Call of Duty: Warzone
- PS4
- Xbox One:Call of Duty: Warzone
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:S.K.Y
「CoD ブラックオプス コールドウォー」,NBAの八村 塁選手が上達を目指す動画「八村塁 COD BOOTCAMP」が公開

SIEは,NBAのバスケットボール選手・八村 塁さんがFPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」をプレイする動画,「八村塁 COD BOOTCAMP」を本日公開した。人気実況者・HASESHINさんを“教官”として,八村さんが本作の上達を目指すという内容だ。
「CoD: BOCW」「CoD: Warzone」のシーズン1は12月16日より開幕。シーズン1のコンテンツを紹介するトレイラーも

Activisionは本日(2020年12月11日),「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」と基本プレイ無料バトルロイヤルゲーム「Call of Duty: Warzone」のシーズン1にフォーカスしたトレイラーを公開した。シーズン1は12月16日より開幕となる。
- キーワード:
- PC
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Activision
- Raven Software
- Treyarch
- PS5:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS5
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X
- Xbox One:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox One
- PC:Call of Duty: Warzone
- PS4:Call of Duty: Warzone
- PS4
- Xbox One:Call of Duty: Warzone
- ニュース
- ムービー
- 編集部:YamaChan
- The Game Awards 2020
「CoD ブラックオプス コールドウォー」の最新トレイラーが公開。人気ゲーム配信者たちがそれぞれのプレイスタイルで楽しむ様子を紹介

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の最新トレイラーを公開した。ファッションモデルの貴島明日香さんやゲーム実況者のSANNINSHOWさんなどが,それぞれのプレイスタイルで楽しむ様子を紹介している。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」プレイレポート。幅広いプレイスタイルに対応するマルチプレイにも注目

Activisionが2020年11月13日にリリースした「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のプレイレポートをお届け。東西諸国の冷戦を舞台にした戦いを体験するFPSで,多彩なルールのマルチプレイや,Co-opのゾンビモードにも注目だ。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のマルチプレイ専用マップ“Nuketown'84”が11月25日に実装。最新トレイラーを公開

Activisionは本日,シリーズ最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のマルチプレイ専用マップ「Nuketown'84」のトレイラーを公開した。Nuketown'84は,荒野にぽつんと存在する廃墟のような町を再現したエリアで,多数の家屋での市街戦が楽しめるマップとなるようだ。
PS5でちゃんとPS5版を遊べてる? アップグレードしてもPS4版のまま遊んでいる可能性があるので確認方法を紹介

PS5で遊べるタイトルの中には,PS4版からPS5版へとアップグレードできるものがいくつかある。しかし,アップグレードしたにも関わらず後方互換機能でPS4版のまま遊んでいる人が思いのほか多いようだ。本稿ではバージョンの確認方法や,PS5版の選択方法を紹介しよう。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」が本日発売。クロスプレイ/クロスプログレッションのオンライン対戦もサポート

Activisionは本日,FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」を発売した。本作は,「コール オブ デューティ ブラックオプス」の続編で,クロスプレイ/クロスプログレッションにも対応するマルチプレイモードのほか,3つのミッションが用意されたキャンペーンなどを楽しめる。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のゾンビモードについて開発者に聞いてきた。“ダーク・エーテル”の新たなサーガが描かれる

11月13日にローンチが予定されている,Activisionの「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」で復活を果たす「ゾンビモード」。ブラックオプスシリーズでは良く知られた “ダーク・エーテル”にまつわる奇譚が描かれた興味深い内容を,Treyarchの開発メンバーに聞いたので紹介しよう。
PS5 / PS4版「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」では経験値倍増イベントなどを他のプラットフォームより1年早く利用可能

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,2020年11月13日の発売を予定しているPS4 / PS5版「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」に関して,先行利用可能なコンテンツを発表した。同様のコンテンツが他のプラットフォームで利用できるのは,2021年11月1日以降となる。
「CoD ブラックオプス コールドウォー」,事前ダウンロードの開始日や必要なストレージ空き容量,予約特典アイテムの詳細などが明らかに

2020年11月13日の発売が迫る「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の最新情報が公開された。Activisionが発表したのは,各機種版の事前ダウンロードのスケジュールと,そのために必要なストレージの空き容量,そして,予約特典としてもらえる武器パックの詳細となっている。
「CoD ブラックオプス コールドウォー」,キャンペーンの3ミッション“追跡”と“フラクチャー・ジョー”,“決死の手段”の詳細が公開

2020年11月13日にリリース予定となっている,FPS「CoD」シリーズ最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」。Activisionは,本作のキャンペーンで楽しめる3つのミッション「追跡」「フラクチャー・ジョー」「決死の手段」の詳細を,公式ブログで公開した。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」,2BRO.による特別トレイラーが公開。11月中旬には実況プレイ番組も

SIEは本日,2020年11月13日の発売が予定されているFPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の特別トレイラーを公開した。映像では,YouTubeなどで活躍する“2BRO.”の兄者さん,弟者さん,おついちさんが本作の見どころを紹介している。
- キーワード:
- PS5:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS5
- FPS
- Activision
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Raven Software
- Treyarch
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS4
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PC
- Xbox Series X:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X
- Xbox One:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- 編集部:ito
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のPC版トレイラーが公開。RTX 30シリーズ搭載PCの実機映像を収録

Activisionは2020年10月29日,11月13日に発売を予定している「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の,PC版トレイラーを公開した。4Kグラフィックスや上限なしのフレームレートなど,PC版ならではのメリットを前面に押し出した内容となっている。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」インフルエンサー達による縛りプレイ動画の第3弾が公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年10月29日),同社が11月13日に発売を予定している「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の最新動画を公開した。今回公開されたのは動画企画「俺たちの戦場はここにある」シリーズ第3弾となる。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のローンチトレイラーがひと足早く公開。キャンペーンストーリーの見どころを収録

Activisionは,FPSシリーズ最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のローンチトレイラーを,11月13日のリリースに先駆けて公開した。映像は,世界を混乱に陥れようと暗躍する“ペルセウス”の陰謀を食い止めるべく,CIAのベテランエージェント達の活躍を描いている。
PS5/PS4用FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のゾンビモードに加わる新規モード「Zombies Onslaught」が発表

SIEは本日,2020年11月13日に発売予定のPS5/PS4用FPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のゾンビモードに加わる新規モード「Zombies Onslaught」を発表し,紹介トレイラーを公開した。このモードでは,2人協力プレイによるハイテンポなゾンビバトルが展開する。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のオープンβテストが10月21日2:00まで延長に

ActivisionとTreyarchは,現在開催中の「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のオープンβテストを,日本時間10月21日2:00まで延長したことをアナウンスした。すでに施行されている,2倍のXP獲得やすべての武器アタッチメントもアンロックされた状態でプレイを継続できるとのこと。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のβテストが第2回に突入。新たにプレイ可能になるモード“Fireteam”の詳細が発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,2020年11月13日の発売が予定されているFPS「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の新情報を発表した。10月16日からβテストの第2回に突入する本作だが,今回のテストで登場する新モード「Fireteam」の詳細とトレイラーが公開されている。
- キーワード:
- PS5
- PS4
- PC
- Xbox Series X
- Xbox One
- PS5:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- FPS
- Activision
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Raven Software
- Treyarch
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox One:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- ニュース
- ムービー
- 編集部:松本隆一
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」インフルエンサー実況動画第2弾が公開。縛りプレイでオープンβに挑戦

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,2020年11月13日に発売を予定している「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のインフルエンサー実況動画第2弾を公開した。プロチーム所属プレイヤーや「M.S.S Project」がオープンβテストに挑む内容だ。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のβテストが10月9日2:00にスタート。開発者に聞いた新要素の情報をお届け

ActivisionとTreyarchは,人気FPSシリーズ最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のβテストを,2020年10月9日2:00よりPlayStation 4先行で開始する。今回のβテストについて開発者に話を聞いたので紹介しておこう。
実施迫る「CoD ブラックオプス コールドウォー」ベータの予告動画が公開。PS4での早期アクセスは10月9日2時から

Activisionは,2020年10月9日から順次開催となる,「CoD ブラックオプス コールドウォー」のベータに関する予告動画を公開した。ベータはまず早期アクセスがPS4で2020年10月9日2:00に開始。クロスプレイは10月16日から,全プラットフォームでのオープンベータは10月18日からだ。
PS5版「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の発売が11月13日に決定。ゾンビモードの詳細も明らかに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,人気シリーズの最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のPlayStation 5版を2020年11月13日に発売する。PC版やPS4版などと同時発売になる。さらに,「ブラックオプス」シリーズの代名詞とも呼べる,「ゾンビモード」の詳細も発表された。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」,ゾンビモードの新情報公開。さまざまな新要素を盛り込んでクロスプレイにも初対応

ActivisionとTreyarchは,近日中にβテストを開始する「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の,ゾンビモードを紹介する開発者ビデオダイアリーを公開した。冷戦下の1980年代という本編の時代設定はそのままに,クロスプレイ/クロスジェネレーションにも対応するという。
- キーワード:
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS5:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox One:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PC
- PS5
- Xbox Series X
- PS4
- Xbox One
- Activision
- Raven Software
- Treyarch
- FPS
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
SIE「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の最新映像を公開。国内トップクラスのプレイヤー6人が夢の混成チームを結成

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の最新映像を公開した。本作の魅力を伝えるために展開する「俺たちの戦場はここにある」シリーズの第1弾で,国内トップクラスのプレイヤー6人が夢のチームを編成し,αテストに挑む姿が収められている。
「CoD ブラックオプス コールドウォー」のPS4限定αテストが日本時間9月19日2時から9月21日2時まで実施へ。PS Plus加入は不要

Activisionは,「CoD」シリーズ最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の,PS4限定でのαテストを,日本時間2020年9月19日2:00から9月21日2:00まで実施する。PS Plusへの加入は不要で,18歳以上のすべてのPS4ユーザーが参加可能だ。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」,PS4向けのアルファ版マルチプレイが週末にプレイ可能に。キャンペーンの新トレイラーも公開

アクティビジョンは本日(2020年9月17日),PlayStation 5の配信イベントにて,「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のキャンペーンの新トレイラーを公開した。また,PS4限定でアルファ版のマルチプレイが週末にプレイ可能になるとのことだ。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のマルチプレイモードの情報が公開。βテストはPS4先行で10月8日から

Activisionが,「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のマルチプレイモードの情報を公開した。アンゴラ,マイアミ,ウズベキスタンなどのマップで,VIP EscortやFireteamといったゲームモードが楽しめるという。さらに,βテストがPS4先行で10月8日からスタートすることも発表されている。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」,GeForce RTXのリアルタイムレイトレーシングで描かれる美しい映像をNVIDIAが公開

「GeForce RTX 30」シリーズを発表したばかりのNVIDIAが,「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」の最新映像を公開した。本作がリアルタイムレイトレーシングをサポートしていることを紹介したもので,金属,木材,紙,ガラス,プラスチックなどの材質が感じられる表現が圧倒的だ。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のデジタル版について,Sony Interactive Entertainmentが詳細を発表

Sony Interactive Entertainmentは,2020年11月の発売が予定されているActivisionの新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のデジタル版についての詳細を明らかにした。特典付きの「アルティメット版」のほか,次世代機へのアップグレードに対応したバージョンなどを用意するという。
「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のストーリートレイラーがお披露目

Activisionは本日(2020年8月28日)実施された,ストリーミングイベント「gamescom 2020: Opening Night Live」にて,「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」のストーリートレイラーを公開した。
- キーワード:
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PC
- Activision
- Raven Software
- Treyarch
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS4
- Xbox One:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox One
- PS5:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- PS5
- Xbox Series X:コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
- Xbox Series X
- ニュース
- ムービー
- 編集部:S.K.Y
- gamescom 2020
- Summer Game Fest
「Call of Duty: Black Ops Cold War」が発表。発売は2020年11月13日,舞台は1981年の冷戦下

Activisionは本日(2020年8月27日),「Call of Duty」シリーズの最新作「コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー」を2020年11月13日に発売すると発表した。合わせてPS5版のゲームプレイを収録したトレイラーも公開されている。
CoDシリーズ最新作は「Call of Duty: Black Ops Cold War」。第二次世界大戦,そして冷戦時代に実在したスパイに着想を得た作品となる模様

Activisionの人気FPS「Call of Duty」シリーズ最新作のティザー映像が発見され,そのタイトル名が「Call of Duty: Black Ops Cold War」となることが分かった。第二次世界大戦中のマンハッタン計画を諜報した謎のスパイ,そして冷戦時代の,アメリカ転覆を目論む陰謀が,今作のキーとなるようだ。
Bethesda Softworks,Xbox 360版「Quake 4」を欧米で2012年6月に低価格で再リリース

Bethesda Softworksは,Xbox 360版「Quake 4」を,2012年6月19日に再リリースすると発表した。価格は19.99ドルで,これは,新品の流通がほとんどなくなったための措置と説明されている。
Raven Softwareが「Call of Duty」シリーズの新作を開発か? 同社の求人広告でウワサが再燃

FPS「Singularity」などで知られる,Activision Blizzardの開発会社Raven Softwareが,「Call of Duty」シリーズの新作に着手するのではないかというウワサが囁かれている。これは,同社の公式サイト内にある求人広告から起こっているもの。FPSに関して,20年近いキャリアを持つRaven Software。果たしてこの求人はまったくの新作のためなのか,それとも?
- キーワード:
- PC:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PC
- アクション
- FPS
- CERO D:17歳以上対象
- Infinity Ward
- アクティビジョン
- スクウェア・エニックス
- ミリタリー
- 現代戦
- 戦争物
- 特殊部隊/スニーク
- 北米
- PS3:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- Xbox360:コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
- PC:コール オブ デューティ ブラックオプス
- PS3:コール オブ デューティ ブラックオプス
- Xbox360:コール オブ デューティ ブラックオプス
- PS3
- Xbox360
- Raven Software
- ニュース
- ライター:奥谷海人
- 噂
21回目の“Tokyo Game Night”が千葉県新港で11月12日より開催
- キーワード:
- リリース
- ニュース
- PC:バトルフィールド:バッドカンパニー2 ベトナム
- PC
- FPS
- MO
- アクション
- DICE
- ミリタリー
- Electronic Arts
- 協力プレイ
- 現代戦
- 戦争物
- 対戦プレイ
- 北米
- PS3
- Xbox360
- PC:Team Fortress 2
- シングルプレイ
- Valve
- サイバーフロント
- PC:Wolfenstein
- PS3:Wolfenstein
- Xbox360:Wolfenstein
- Activision
- Raven Software
- SF
- ホラー/オカルト
- PC:LEFT 4 DEAD 2 日本語版
- PC:Left 4 Dead 日本語版
- Turtle Rock Studios
- Valve
- サバイバル
- ズー
- BROWSER:QUAKE LIVE
- BROWSER
- id Software
- id Software
- PC:ARMA2 日本語マニュアル付 英語版
- シューティング
- Bohemia Interactive
- 欧州
- PC:サドンアタック
- GameHi
- ゲームヤロウ
- 韓国
- 基本プレイ無料
- PC:StarCraft II: Wings of Liberty
- ストラテジー
- RTS
- Blizzard Entertainment
- PC:マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:アジアの覇王
- 日本マイクロソフト
- Big Huge Games
- 歴史物
- Xbox360:ソウルキャリバーIV
- CERO C:15歳以上対象
- バンダイナムコエンターテインメント
- ファンタジー
- プレイ人数:1〜2人
- 格闘
- 日本
- Xbox360:DEAD OR ALIVE 4
- CERO D:17歳以上対象
- テクモ
- プレイ人数:1〜4人
- Xbox360:スーパーストリートファイターIV
- CERO B:12歳以上対象
- カプコン
- プレイ人数:1〜8人
- Xbox360:サムライスピリッツ閃
- SNK
- 東洋風
時間や空間を自由自在に操る個性的なFPS,「シンギュラリティ」のレビューを掲載。朽ち果てた謎の研究施設で何が起こったのか

スクウェア・エニックスから発売中の「シンギュラリティ」は,時間を操るデバイスを使って敵を倒したり,謎を解いていくというユニークなFPSだ。朽ち果てた施設と不気味なクリーチャーだらけの島に取り残された主人公が,命がけの脱出劇を繰り広げるという本作をレビューした。果たして,40年前の「Katorga-12」で何が起きたのだろうか。
「エクストリームエッジ」の海外タイトルがまた一つ。スクウェア・エニックス,サバイバルホラーFPS「シンギュラリティ」の発売日を2010年9月22日に決定

スクウェア・エニックスは本日(7月1日),同社の海外タイトル専用レーベル「SQUARE ENIX EXTREME EDGES」より発売を予定しているサバイバルホラーFPS「シンギュラリティ」(PlayStation 3/Xbox 360)の発売日を,2010年9月22日に決定したことを発表した。局所的に時間操作のできるTMDというギミックが特徴の,Raven Softwareが放つ意欲作だ。
スクウェア・エニックスから発売予定のサバイバルホラー「シンギュラリティ」の秘密に迫る。海外ゲームファンは要チェック

2010年4月,海外ゲームの専門レーベル「エクストリームエッジ」を立ち上げたスクウェア・エニックスは,今年前半に向けて数々のタイトルをローカライズして発売する予定だ。今回はその中から,ホラームードあふれるFPS,「シンギュラリティ」を最新映像とともに紹介しよう。