MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
MSY,PaladoneのPlayStationオフィシャルライセンスグッズを12月10日に発売へ。新たなアイコンライト2種とステッカーセット

MSYは本日,PlayStationオフィシャルライセンスグッズを取り扱うPaladoneの,アイコンライト2種とステッカーセットを,2021年12月10日に発売すると発表した。アイコンライトは,昨年発売され人気となった,PlayStationシェイプスをモチーフにしたライトの新作で,今回はホワイト仕上げとなっている。
PSの「△〇×□」柄をプリントしたバッグの第2弾がGRAPHT GAMING LIFEから。セキュリティタグ内蔵のレザーアクセサリも登場
- キーワード:
- リリース
- ニュース
- HARDWARE
- MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
ゲーム関連のアパレルなどを取り扱う「GAMING CENTER by GRAPHT楽天市場」が本日オープン
- キーワード:
- リリース
- ニュース
- グッズ
- MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
- OTHERS
持ち手がDUALSHOCKなマグカップやトロフィー型グラスなど,MSYがPlayStation公式グッズを10月30日より順次国内発売へ

MSYは本日,英国のサプライヤー・Paladoneと日本総代理店契約を締結し,PlayStationのオフィシャルライセンスを取得したマグカップやライト,目覚まし時計などのグッズの取り扱いを開始すると発表した。持ち手がコントローラ型となったマグカップなど,大胆なデザインの商品に注目だ。
名古屋の「TEAM GRAPHT eSPORTS PRO GEAR STORE」が開店1周年イベントを12月8〜9日に開催。特価品セールや格ゲー大会の予定あり
- キーワード:
- リリース
- ニュース
- HARDWARE
- MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
ソニー,PS4リモートプレイのためのXperia用マウンタ「Xマウント」発表。先行モニター1000名募集開始

ソニーモバイルコミュニケーションズは,XperiaとDUALSHOCK 4でPS4のリモートプレイを楽しむためのマウンタ「Xマウント」の先行モニターを1000名募集する。指定のXperiaスマートフォンとPS4を持っているならマウンタをもらえるチャンスなので,条件を満たしているなら検討してみてはどうだろうか。
MSY,e-Sports向けデバイスのセレクトショップを名古屋のTSUKUMOデジタル・モバイル館内に12月9日オープン
- キーワード:
- ニュース
- リリース
- HARDWARE
- MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
- 入力デバイス
レーシングゲームの動画キュレーションアプリ「MotorTube」が配信開始
- キーワード:
- レース
- ドライブ
- :Project CARS
- :PROJECT CARS 2
- :Project CARS
- :PROJECT CARS 2
- :Project CARS
- :PROJECT CARS 2
- :PROJECT CARS PERFECT EDITION
- :ニード・フォー・スピード
- :ニード・フォー・スピード
- :ニード・フォー・スピード
- :Forza Motorsport 6
- :Forza Horizon 3
- :DRIVECLUB
- :ザ クルー
- :ザ クルー
- :ザ クルー
- リリース
- ニュース
- OTHERS
- iPhone
- iPad
- Android
- MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
MSYがe-Sportsチーム「CROOZ Rascal Jester」のスポンサーに。Razer製品の提供を開始
- キーワード:
- MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
- リリース
- ニュース
- :Razer
- OTHERS
Thrustmaster製のPS3用ステアリングコントローラが,「グランツーリスモ6」カラーのパッケージで再登場。価格は6万8040円

2013年11月12日,MSYは,仏Guillemotが手がけるゲーマー向け周辺機器ブランド「Thrustmaster」のPlayStation 3用ステアリングコントローラ「T500 RS」を,「グランツーリスモ6」に合わせた新しい製品ボックスに変更して再発売すると発表した。発売日は11月22日の予定で,価格は6万8040円(税込)だ。
Razerのデバイス12製品が「FFXIV:新生エオルゼア」推奨周辺機器に。マウス「Naga」やキーボード「BlackWidows Ultimate」など

MSYは,ゲームデバイスメーカーであるRazerの開発したデバイス12製品が,MMOPRG「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」の推奨周辺機器として認定されたことを発表した。認定日は2013年10月24日。今回は,「Razer Naga」シリーズのマウスや,キーボード「Razer BlackWidow Ultimate JP」などが対象となっているようだ。
「T500 RS」専用のシフトユニット「TH8 RS Shifter」が6月21日に発売。価格は1万8900円(税込)

MSYは本日(2012年6月11日),PlayStation 3用ステアリングコントローラ「T500 RS」専用のシフトユニットである「TH8 RS Shifter」を6月21日に発売すると発表した。価格は1万8900円(税込)となっている。T500 RSと同様に金属製パーツを多用した高級感あふれる作りで,カスタマイズ性にも優れるのが特徴だ。
Mad Catz,Cessna Aircraft公式ライセンスを取得したSaitek製フライトシミュレータ用コントローラ3製品を6月8日に発売

Mad Catzの日本法人であるマッドキャッツは,Cessna Aircraftの公式ライセンスを取得したSaitek製フライトシミュレータ用周辺機器を2012年6月8日に発売すると発表した。フライトヨークタイプのコントローラと3連スロットルレバーのセット,ペダル型コントローラ,そしてトリムホイール型のコントローラの3製品だ。
「Ferrari 458 Italia」のステアリングホイールを再現。Ferrari&MS公認のXbox 360用コントローラが発売に

MSYは本日(2012年4月5日),Thrustmaster製のXbox 360用ステアリングコントローラ「Ferrari 458 Italia Racing Wheel for Xbox 360」を4月26日に1万1800円(税込)で発売すると発表した。「Ferrari 458 Italia」のレプリカとなるステアリングホイールを採用し,FerrariとMicrosoftの公式ライセンスを取得している。
MSY,「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ」とコラボしたPS3用ヘッドセットを4月26日に発売

MSYは,PlayStation 3用ヘッドセット「CP-PRO」と「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ」のコラボ製品「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ CP-PRO ステレオ ゲーミング ヘッドセット」を,同作の発売日である2012年4月26日に発売すると発表した。価格は6980円(税込)となっている。
Ferrari 150° Italiaのレプリカ版ステアリングが登場。Thurstmaster製ステアリングコントローラ「T500 RS GT RACING WHEEL」のオプション

MSYは,PlayStation 3用ステアリングコントローラ「T500 RS GT RACING WHEEL」の交換用ステアリング「Ferrari F1 Wheel Add-On」を,1万8900円(税込)で2012年1月26日に発売すると発表した。T500 RSを,フェラーリ正式ライセンス仕様のステアリングコントローラ「Ferrari F1 Wheel Integral T500」相当へアップグレードできる製品だ。
SCEのライセンスを獲得したPS3用ヘッドセットが12月15日にMSYから登場。ゲームサウンドとボイスチャットの両方を出力可能で価格は5980円

MSYは,ソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンスを獲得したPlayStation 3用ヘッドセット「CP-PRO」を,2011年12月15日に発売すると発表した。ゲームサウンドとボイスチャット相手の声をヘッドセット1台にまとめられる仕様ながら,5980円(税込)という価格設定が魅力の製品だ。
MSY,4GamersロゴのPS3用多機能スタンド「ストアチャージシステム」を12月15日に国内発売

MSYは,PlayStation 3用多機能スタンド,「ストアチャージシステム」を2011年12月15日に発売すると発表した。PS3の縦置きスタンド,DUALSHOCK 3の充電台,ソフトの格納スペースを組み合わせた製品で,価格は4980円(税込)。英Accessories4Technologyが展開する「4Gamers」ブランドの製品だ。え,4Gamers?
- キーワード:
- PS3
- HARDWARE
- ニュース
- MSY(旧称:ゼネラルオートサービス)
- 編集部:御月亜希