Razer
Razer,メカニカルキーボードの最新モデル「BlackWidow Elite」が2月15日に発売。メンブレンタイプの「Cynosa Chroma」も国内初登場

2019年2月7日,Razerは,ゲーマー向けキーボードの新モデル「BlackWidow Elite」「Cynosa Chroma」2種8製品を2月15日に国内発売すると発表した。価格は順に2万6784円,9979円(いずれも税込)となっている。
[2019/02/07 15:51]RazerとのコラボモデルとなるLian-Li製PCケース「PC-O11 Dynamic Designed by Razer」が国内発売
[2019/02/07 12:07]Razer,薄型モバイルノートPCの完全新作「Blade Stealth 13」を国内発売

2019年2月7日,Razerは,13.3型モバイルノートPCの完全新作「Blade Stealth 13」を国内発売した。狭額縁デザインと,鋭角的な筐体設計で,Razer Blade 15シリーズに近い見た目となった。価格は単体GPU非搭載の「Base Model」が18万3384円(税込),GeForce MX150搭載モデルが20万9304円(税込)となっている。
[2019/02/07 11:49]9製品,全部ピンク。Razerが「Quartz Pink Edition」のノートPCやゲーマー向け周辺機器を一斉発売

北米時間2019年1月29日,Razerは,「Quartz Pink Edition」として,薄型ノートPCおよびゲーマー向け周辺機器計9製品のピンク色モデルを一斉に発表した。国内販売に関する情報もいまのところないが,カラフルなゲーマー向けデバイスの流行にRazerも乗ってきたのは興味深い。
[2019/01/30 13:44]Razerの新作アーケードスティック「Panthera Evo」レビュー。機能性と可搬性を兼ね備えた,トーナメントを勝ち抜くための1台

RazerのPC/PS4向け新作アーケードスティック「Razer Panthera Evo」が,2019年1月25日に日本市場にて発売となる。トッププレイヤーからの支持も厚い製品の後継機として,期待を集めるこの製品。本稿では新機能やプレイフィールを中心としたレビューをお届けしよう。
[2019/01/25 00:00]Razer,PC&PS4用アーケードスティック「Panthera Evo」を1月25日に国内発売。税込3万円強

2019年1月17日,Razerは,PCおよびPS4用のアーケードスティック「Panthera Evo」を1月25日に国内発売すると発表した。税込価格は約3万円。Razer独自のメカニカルボタンスイッチを採用し,最大3000万回の入力に耐えるという耐久性が最大の特徴だ。
[2019/01/17 11:22]Razerが触覚フィードバック機能「HyperSense」をゲーマーへ熱く提案。ヘッドセットではAmazon Alexa対応も実現へ

CESでRazerは例年,アイデア提案型の展示を好んで行うのだが,2019年は「触覚フィードバック」だ。音だけでなく振動も情報として活用するというわけである。ヘッドセットにおけるAmazon Alexa対応や,LEDイルミネーション機能「Chroma」のサードパーティ対応といった話題ともども紹介してみたい。
[2019/01/10 13:50]Razer初のPCケース「Tomahawk Elite」は天板自動開閉システムと跳ね上がる側面ガラスパネルを搭載

コラボモデルを除けばRazer初のPCケース「Tomahawk Elite」がCES 2019で展示されていた。温度に合わせて自動的に開閉する天板や,跳ね上げることのできる左右ガラスパネル,標準装備のEKWB製液冷クーラーと,機能面で要注目の製品に仕上がっているようだ。
[2019/01/09 19:34]Razer初の液晶ディスプレイ「Raptor」展示機レポート。見れば見るほど欲しくなるデザインだ

CES 2019に合わせてゲーマー向けディスプレイ市場に参入したRazerが,第1弾製品となる27インチモデル「Raptor」を展示していたので,写真メインでお伝えしてみたい。見れば見るほどRazerらしいディスプレイだ。
[2019/01/09 18:31]Razer,初のディスプレイ製品「Raptor」を予告。27インチIPS,2560×1440ドット,144Hz駆動,HDR対応で2019年下半期に発売予定

CES 2019の開幕直前となる北米時間2019年1月6日,Razerは,同社初のディスプレイ製品となる27型モデル「Razer Raptor」を発表した。2560×1440ドット,144Hz駆動,DisplayHDR 400対応,そしてRazerらしいルックスと機能付きでメーカー想定売価は699.99ドル(税別)だ。2019年下半期の市場投入予定となっている。
[2019/01/07 18:00]
- Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウス【正規保証品】RZ01-02010100-R3A1
- Personal Computer
- 発売日:2016-12-23
- 価格:6471円(Amazon)
- Razer Naga Hex V2 MOBA ゲーミングマウス 【正規保証品】 RZ01-01600100-R3A1Personal Computer
- Razer Kraken 7.1 V2 ゲーミングヘッドセット【正規保証品】RZ04-02060100-R3A1Personal Computer