パッケージ
グランツーリスモ7公式サイトへ
読者の評価
16
投稿数:4
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

グランツーリスモ7

グランツーリスモ7
公式サイト https://www.playstation.com/ja-jp/games/gran-turismo-7/
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9001-PPSA01315_00-GT7STD0000000PS5
発売元・開発元
発売日 2022/03/04
価格 スタンダードエディション:8690円(税込)
25周年アニバーサリーエディション:1万890円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
ニュース一覧

実話をもとにしたレーシングアクション映画「グランツーリスモ」,特別映像を公開。本作のモデル,ヤン・マーデンボローさんが登場

実話をもとにしたレーシングアクション映画「グランツーリスモ」,特別映像を公開。本作のモデル,ヤン・マーデンボローさんが登場

 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは本日(2023年5月27日),映画「グランツーリスモ」特別映像を解禁した。特別映像には,映画の出演者と,本作のモデルとなったヤン・マーデンボローさんが登場し,ゲームでしか車の運転を経験したことのなかった男が,プロのレーサーになるまでの挑戦を語っている。

[2023/05/27 12:00]

「グランツーリスモ7」,日産 GT-R NISMO(R32)など3車種を追加。GTオートとチューニングショップに新要素が登場

「グランツーリスモ7」,日産 GT-R NISMO(R32)など3車種を追加。GTオートとチューニングショップに新要素が登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」アップデートを,本日15:00に配信すると発表した。本アップデートでは,新規車種のアルファロメオ ジュリア Sprint GT Veloceグリーニング オート カンパニー マーベリック日産 GT-R NISMO(R32)や,GTオートとチューニングショップに新要素が登場する。

[2023/05/25 11:03]

「グランツーリスモ7」,山内一典氏が3台の新規車両と思われるシルエット画像を自身のTwitterアカウントで公開。今週中のアップデートも予告

「グランツーリスモ7」,山内一典氏が3台の新規車両と思われるシルエット画像を自身のTwitterアカウントで公開。今週中のアップデートも予告

 「グランツーリスモ」シリーズのクリエイターである山内一典氏は2023年5月20日,自身の公式Twitterアカウントにて,「グランツーリスモ7」アップデートを今週中に実施するとツイートしている。ツイートには,3台の新規車両と思われるシルエット画像が掲載されている。

[2023/05/22 15:25]

「グランツーリスモ7」で培ったテクニックで運転免許テストに挑む。動画“ベラ・ラムジーのスーパーテク編| PS VR2”を公開

「グランツーリスモ7」で培ったテクニックで運転免許テストに挑む。動画“ベラ・ラムジーのスーパーテク編| PS VR2”を公開

 SIEは本日,「グランツーリスモ7」の紹介動画「ベラ・ラムジーのスーパーテク編| PS VR2」を公開した。動画では,HBOオリジナルドラマ「THE LAST OF US」でエリーを演じるベラ・ラムジーさんが,本作とPS VR2で培ったテクニックを使って,運転免許テストに挑む様子が描かれている。

[2023/05/15 12:17]

映画「グランツーリスモ」,日本語吹替版のテーマ曲はT-SQUAREの“CLIMAX”。原作ゲームとも関わりのあるバンドが映画を盛り上げる

映画「グランツーリスモ」,日本語吹替版のテーマ曲はT-SQUAREの“CLIMAX”。原作ゲームとも関わりのあるバンドが映画を盛り上げる

 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは本日(2023年5月15日),映画「グランツーリスモ」日本語吹替版のテーマ曲が,インストゥルメンタルバンドT-SQUAREの「CLIMAX」に決定したことを発表した。同楽曲はT-SQUAREのデビュー45周年を記念した企画盤に収録されるとのこと。

[2023/05/15 08:00]

「グランツーリスモ7」,世界大会“グランツーリスモ ワールドシリーズ 2023”開催概要が発表に。ネイションズカップ初戦は5月13日に開幕

「グランツーリスモ7」,世界大会“グランツーリスモ ワールドシリーズ 2023”開催概要が発表に。ネイションズカップ初戦は5月13日に開幕

 SIEは2023年5月11日,「グランツーリスモ7」を使用した世界大会「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2023」の開催概要を発表した。今年度も,国・地域に分かれて勝負を競う「ネイションズカップ」と,自動車メーカー同士で勝利を争う「マニュファクチャラーズカップ」が開催される。

[2023/05/12 14:45]

映画「グランツーリスモ」は2023年9月公開へ。予告映像と日本版ポスターが公開に。10代のゲーマーがプロレーサーとなる軌跡を描く

映画「グランツーリスモ」は2023年9月公開へ。予告映像と日本版ポスターが公開に。10代のゲーマーがプロレーサーとなる軌跡を描く

 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは2023年5月2日,映画「グランツーリスモ」の公開時期を2023年9月に決定したと発表し,予告映像と日本版ポスターを公開した。ドライバー発掘・育成プログラム「GTアカデミー」をテーマに,10代の主人公がプロレーサーを目指す実話を元にした映画だ。

[2023/05/03 10:44]

「グランツーリスモ7」,ジャガー XJ220,メルセデス AMG GT3,ダラーラ SF23 Super Formulaを追加。新レース“スーパーフォーミュラ”も登場

「グランツーリスモ7」,ジャガー XJ220,メルセデス AMG GT3,ダラーラ SF23 Super Formulaを追加。新レース“スーパーフォーミュラ”も登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」「アップデート(1.32)」を本日15:00に配信すると発表した。今回のアップデートでは,ジャガー XJ220メルセデス AMG GT3ダラーラ SF23 Super Formula Toyota/Hondaの新規車種のほか,新しいレース「スーパーフォーミュラ」が登場する。

[2023/04/27 10:51]

「グランツーリスモ7」,SUPER FORMULAマシン“SF23”が4月のアップデートで登場。JRPとポリフォニー・デジタル,パートナーシップを締結

「グランツーリスモ7」,SUPER FORMULAマシン“SF23”が4月のアップデートで登場。JRPとポリフォニー・デジタル,パートナーシップを締結

 SUPER FORMULAを運営するJRPは,ポリフォニー・デジタルとパートナーシップを締結したことを発表した。これに合わせて,2023年4月下旬に実施される予定の「グランツーリスモ7」のアップデート時に,今シーズンのSUPER FORMULAで使われる新型マシン「SF23」が収録されることが明らかになった。

[2023/04/04 19:54]

「GT7」,本日のアップデートでアウディDTMやポルシェ 959/カレラ GTS(904)など5車種と,ニュルブルクリンクに2つのレイアウトを追加

「GT7」,本日のアップデートでアウディDTMやポルシェ 959/カレラ GTS(904)など5車種と,ニュルブルクリンクに2つのレイアウトを追加

 SIEは,「グランツーリスモ7」アップデートを本日15:00より配信すると発表した。今回のアップデートでは,アウディ RS 5 Turbo DTMのほか,マツダ 3ポルシェ 959/カレラ GTS(904)トヨタ アルファードの新規車種のほか,ニュルブルクリンクサーキットに2つのコースレイアウトが追加される。

[2023/03/30 12:04]

ゲーム実況者のポッキーさん&赤髪のともさんもビックリ。PS VR2の初体験スペシャルトレイラー第2弾が公開に

ゲーム実況者のポッキーさん&赤髪のともさんもビックリ。PS VR2の初体験スペシャルトレイラー第2弾が公開に

 SIEは本日,PlayStation VR2のスペシャルトレイラーの第2弾「【PS VR2】初体験トレーラー ポッキー×赤髪のとも×Players Ver.」を公開した。今回公開された映像では,ゲーム実況者のポッキーさんと赤髪のともさん,そして2月に実施された先行体験会参加者の感想が収録されている。

[2023/03/28 11:00]

[GDC 2023]「グランツーリスモ7」でリアルな雲を表現したリアルタイム雲生成の秘密

[GDC 2023]「グランツーリスモ7」でリアルな雲を表現したリアルタイム雲生成の秘密

 「グランツーリスモ7」のポリフォニーデジタルは,同作で実装した空の表現について解説する講演を,GDC 2023で行った。本稿ではその中から,とくにリアルタイムの雲表現に用いた技術について,その概要を説明しよう。

[2023/03/23 16:43]

「The Last of Us」や「グランツーリスモ7」「Horizon Forbidden West」などが対象に。AmazonでPSソフトセールを3月26日まで開催中

「The Last of Us」や「グランツーリスモ7」「Horizon Forbidden West」などが対象に。AmazonでPSソフトセールを3月26日まで開催中

 Amazon.co.jpにて,PS5/PS4向け対象タイトルが割引価格になる「PlayStationソフトセール」が,2023年3月26日23:59まで開催されている。このセールでは,「The Last of Us Part I」「グランツーリスモ7」「Horizon Forbidden West」など,さまざまなタイトルがセール価格で販売される。

[2023/03/15 11:41]

「グランツーリスモ7」,ホンダ RA272,ポルシェ 911 Carrera RS '73など5台と,グランバレー・ハイウェイなどを追加。PS VR2にも完全対応

「グランツーリスモ7」,ホンダ RA272,ポルシェ 911 Carrera RS  '73など5台と,グランバレー・ハイウェイなどを追加。PS VR2にも完全対応

 SIEは,「グランツーリスモ7」「2023年2月アップデート(1.29)」を本日15:00に配信すると発表した。今回は,シトロエン DS 21 Pallasホンダ RA272ポルシェ 911 Carrera RS '73など5台の新規車種のほか,新コースのグランバレー・ハイウェイが追加される。また,「PS VR2」に完全対応する。

[2023/02/21 14:00]

発売間近のPS VR2を特集。「PLAY! PLAY! PLAY!」最新回はHorizon Call of the Mountain,グランツーリスモ7,バイオハザード ヴィレッジをプレイ

発売間近のPS VR2を特集。「PLAY! PLAY! PLAY!」最新回はHorizon Call of the Mountain,グランツーリスモ7,バイオハザード ヴィレッジをプレイ

 SIEは本日,PlayStationのさまざまな情報を紹介するトーク番組「PLAY! PLAY! PLAY!」の最新回「PlayStation VR2 Vol.1」を公開した。今回は,番組MCの松嶋初音さんが,「Horizon Call of the Mountain」「グランツーリスモ7」VRモードをプレイして,インプレッションを紹介している。

[2023/02/20 16:06]

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMAの競技タイトル発表。新たに「IdentityV 第五人格」を追加

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMAの競技タイトル発表。新たに「IdentityV 第五人格」を追加

 日本eスポーツ連合は本日,2023年10月に開催を予定している「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA」の競技タイトルに関するお知らせを発表した。今大会では,昨年の競技タイトルだった4タイトルに加えて,新たに「IdentityV 第五人格」が追加される予定であることが明らかになった。

[2023/02/17 18:49]

PlayStation VR2の機能を対応タイトルとともに紹介する新映像“迫力あふれる新世界に飛び込もう | PS VR2”を公開

PlayStation VR2の機能を対応タイトルとともに紹介する新映像“迫力あふれる新世界に飛び込もう | PS VR2”を公開

 SIEは本日,2023年2月22日に発売を予定しているVR対応ヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」の新紹介映像「迫力あふれる新世界に飛び込もう | PS VR2」を公開した。映像では,PS VR2の機能を「Horizon Call of the Mountain」「グランツーリスモ7」など対応タイトルとともに紹介している。

[2023/02/14 12:25]

PlayStation VR2発売前イベントで“Horizon Call of the Mountain”などを体験できる。2月18日と19日に開催,事前応募の受付を本日開始

PlayStation VR2発売前イベントで“Horizon Call of the Mountain”などを体験できる。2月18日と19日に開催,事前応募の受付を本日開始

 SIEは本日,PlayStation VR2の発売前体験会「TRY!PS VR2」を,都内某所で2023年2月18日と19日に開催すると発表した。合わせて参加応募受付を開始。イベントでは,「Horizon Call of the Mountain」や「バイオハザード  ヴィレッジ」VRモード,「グランツーリスモ7」VRモードを体験できるという。

[2023/01/27 12:00]

東京eスポーツフェスタ2023の詳細が公開に。リアルとオンラインのハイブリッド開催で,会場は東京ビッグサイト

東京eスポーツフェスタ2023の詳細が公開に。リアルとオンラインのハイブリッド開催で,会場は東京ビッグサイト

 東京eスポーツフェスタ2023運営事務局は本日(2023年1月18日),1月27日から29日にかけて開催する「東京eスポーツフェスタ2023」の詳細を発表した。本イベントはeスポーツ競技大会と関連産業の展示会などで構成されるイベントで,リアルとオンラインでのハイブリッド開催となる。

[2023/01/18 17:23]

PlayStation 5の累計販売台数が全世界で3000万台に到達。映画版「グランツーリスモ」のスニークピーク映像も公開に

PlayStation 5の累計販売台数が全世界で3000万台に到達。映画版「グランツーリスモ」のスニークピーク映像も公開に

 CES 2023にて行われたソニーのプレスカンファレンスに,SIEのCEOであるジム・ライアン氏が登壇し,2022年12月末の時点で「PS5」累計販売台数が全世界で3000万台に到達したことをアナウンスした。また,2023年秋に上映される予定の映画「グランツーリスモ」のスニークピーク映像も合わせて公開された。

[2023/01/06 18:09]

「グランツーリスモ」は,ここで作られている!〜世界初! ポリフォニー・デジタルのオフィスツアー

「グランツーリスモ」は,ここで作られている!〜世界初! ポリフォニー・デジタルのオフィスツアー

 1997年12月23日に登場したPS用ソフト「グランツーリスモ」。あれからシリーズを積み重ね,ついに本日(12月23日)で25周年を迎えることになった。これを記念して,前作の開発時よりも,さらに規模の大きくなったポリフォニー・デジタル東京スタジオ内の見学ツアーが行われたので,その様子をレポートしよう。

[2022/12/23 00:00]

「GT7」「Ghost of Tsushima」,DualSense,PULSE 3Dなど,PS5/PS4向けソフトや周辺機器が対象のAmazon年末年始セールを実施中

「GT7」「Ghost of Tsushima」,DualSense,PULSE 3Dなど,PS5/PS4向けソフトや周辺機器が対象のAmazon年末年始セールを実施中

 Amazonにて,「PlayStation 年末年始セール」が実施されている。期間は2023年1月4日まで。期間中は,「グランツーリスモ7」や「Ghost of Tsushima」のほか,「DualSense ワイヤレスコントローラー」「PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット」など,PS5/PS4向けソフトや周辺機器が割引価格で販売される。

[2022/12/22 00:00]

「グランツーリスモ7」,アルファロメオ ジュリア GTAmなど4台を追加。フェラーリ ビジョン グランツーリスモは12月23日より登場

「グランツーリスモ7」,アルファロメオ ジュリア GTAmなど4台を追加。フェラーリ ビジョン グランツーリスモは12月23日より登場

 SIEは本日,「グランツーリスモ7」に新規収録車種やスケープスの特集を追加するアップデートの配信を開始した。今回は,アルファロメオ ジュリア GTAmトヨタ セリカ GT-FOUR Rally Car(ST205)など4台が追加される。また,フェラーリ ビジョン グランツーリスモが12月23日に登場する。

[2022/12/15 15:26]

「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022」シリーズ,チャンピオン決定。マニュファクチャラーカップはチームスバルが獲得

「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022」シリーズ,チャンピオン決定。マニュファクチャラーカップはチームスバルが獲得

 SIEは本日,「グランツーリスモ7」を使用した,eモータースポーツの世界大会「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022」2022シリーズのチャンピオンが決定したと発表した。マニュファクチャラーカップは,宮園拓真選手が所属するチームスバルがチャンピオンに輝いている。

[2022/12/03 00:00]

「グランツーリスモ7」,“グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022”ファイナルの様子を2022年11月26日から4夜連続で放送

[2022/11/24 19:53]

「グランツーリスモ7」,クルマの売却機能を実装。S14 シルビア K'sやBMW M2 Competitionなど3台,新コース“ロード・アトランタ”も登場

「グランツーリスモ7」,クルマの売却機能を実装。S14 シルビア K'sやBMW M2 Competitionなど3台,新コース“ロード・アトランタ”も登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」クルマの売却機能や新規収録車種,スケープスの特集を追加するアップデートを,本日15:00より配信すると発表した。今回は,「BMW M2 Competition」「日産 シルビア K's Aero (S14) 」など3台の新規車種と,新コース「ロード・アトランタ」が追加される。

[2022/11/24 14:19]

WRCドライバーの勝田貴元選手が登場する「グランツーリスモ」のコミュニティ大会が11月20日に開催予定。参加申込受付中

[2022/11/15 11:37]

豊田市WRC体験会イベント“グランツーリスモ・モータeスポーツ コミュニティ大会”を11月20日に豊田スタジアムで開催

[2022/11/08 14:31]

「グランツーリスモ7」,大学自動車部対抗“GT College League”の予選大会が終了

[2022/10/31 21:10]

3年ぶりのオフライン開催となった「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2022 TOCHIGI」各競技の決勝で盛り上がった会場の模様をレポート

3年ぶりのオフライン開催となった「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2022 TOCHIGI」各競技の決勝で盛り上がった会場の模様をレポート

 2022年10月15日から16日にかけて,栃木県にある日環アリーナ栃木にて「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2022 TOCHIGI」が開催された。全国から各県を代表するeスポーツ選手が集まり,さまざまなタイトルで互いの腕を競い合った。本稿では各競技の決勝大会が開催された16日の会場の様子をレポートする。

[2022/10/25 08:00]

「グランツーリスモ7」,マセラティ メラクやケンメリスカイラインなど4台が登場。スケープスの特集に紅葉とウィットビーを追加

「グランツーリスモ7」,マセラティ メラクやケンメリスカイラインなど4台が登場。スケープスの特集に紅葉とウィットビーを追加

 SIEは,「グランツーリスモ7」に新たな収録車種やスケープスの特集を追加するアップデートを,本日15:00より配信すると発表した。今回は,マセラティ メラク SS日産 スカイライン 2000GT-R(KPGC110)など4台の車種と,スケープスの特集に紅葉ウィットビーが追加される。

[2022/10/20 11:10]

「グランツーリスモ7」,全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGIの公式レポートを公開

[2022/10/18 20:43]

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI,「グランツーリスモ7」部門の本大会を2022年10月16日に開催

[2022/10/07 20:30]

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI」,優勝都道府県予想Twitterキャンペーンを開催

[2022/10/03 20:30]

「グランツーリスモ7」を用いたレース大会「BRIDGESTONE GTタイムトライアル U17 by TOYOTA GAZOO Racing」の決勝大会をレポート

「グランツーリスモ7」を用いたレース大会「BRIDGESTONE GTタイムトライアル U17 by TOYOTA GAZOO Racing」の決勝大会をレポート

 TOYOTA GAZOO Racingは10月2日,「グランツーリスモ7」を用いた「BRIDGESTONE GTタイムトライアル U17 by TOYOTA GAZOO Racing」決勝大会を,RED° TOKYO TOWERで開催した。予選を勝ち抜いた12歳以下の部の上位6名,17歳以下の部の上位12名が腕を競った大会をレポートしよう。

[2022/10/03 16:38]

「グランツーリスモ7」,フォルクスワーゲン ID.R,日産 シルビア K's,ポルシェ Vision Gran Turismo Spyderが登場

「グランツーリスモ7」,フォルクスワーゲン ID.R,日産 シルビア K's,ポルシェ Vision Gran Turismo Spyderが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」に新たな車種やスケープスの特集を追加するアップデートを,本日15:00より配信すると発表した。今回は,フォルクスワーゲン ID.R日産 シルビア K's S14ポルシェ Vision Gran Turismo Spyderの新規車種と,スケープスにカリフォルニア II東京 IIが追加される。

[2022/09/29 11:12]

「グランツーリスモ7」,全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGIの本大会出場選手が決定

[2022/09/27 21:08]

豊田市主催のWRC体験会イベントで,「グランツーリスモ」のeスポーツ大会が開催に

[2022/09/22 19:56]

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI」本大会出場選手が公開に

[2022/09/13 18:36]

eスポーツ東西対抗戦,開催。「Red Bull 5G 2022 FINALS」現地観戦レポート

eスポーツ東西対抗戦,開催。「Red Bull 5G 2022 FINALS」現地観戦レポート

 2022年9月3日,福岡においてRed Bull 5G 2022 FINALSが開催された。Red Bull 5Gは2012年にはじまった5ゲーム5ジャンルで行われる東西対抗のeスポーツ大会だ。Red Bull 5G 2022で7回目の開催になる。本稿では大会の模様をお届けする。

[2022/09/08 18:48]

[CEDEC 2022]「グランツーリスモ7」実在サーキットとゲームオリジナルサーキットの外観デザインについて語られたセッションをレポート

[CEDEC 2022]「グランツーリスモ7」実在サーキットとゲームオリジナルサーキットの外観デザインについて語られたセッションをレポート

 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2022」で行われた講演“「グランツーリスモ7」のコース制作における測量技術と外観デザインの事例”の聴講レポートをお届けする。実在するサーキットとゲームオリジナルのサーキット,その両方のデザインのアプローチについて語られた。

[2022/08/26 20:31]

[CEDEC 2022]「グランツーリスモ」のトップ選手に勝利したAI“Gran Turismo Sophy”は,どのように学習し何を目指すのか

[CEDEC 2022]「グランツーリスモ」のトップ選手に勝利したAI“Gran Turismo Sophy”は,どのように学習し何を目指すのか

 「CEDEC 2022」の初日,「Gran Turismo Sophy: 深層強化学習によるトッププレイヤーレベルのAI」という講演が行われた。「グランツーリスモSPORT」で,トッププレイヤーに勝利したAI「Gran Turismo Sophy」が紹介され,その技術課題や解決手法,今後の展望が語られた講演の内容をレポートする。

[2022/08/25 19:11]

SIE,PS5本体の「Horizon Forbidden West」コード同梱版を9月15日,「グランツーリスモ7」コード同梱版を10月20日に国内発売

SIE,PS5本体の「Horizon Forbidden West」コード同梱版を9月15日,「グランツーリスモ7」コード同梱版を10月20日に国内発売

 SIEは本日,PS5本体とソフトをセットにした「PlayStation 5 “Horizon Forbidden West” 同梱版」2022年9月15日「PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版」10月20日に国内発売すると発表した。セットのPS5本体として,ディスクドライブ搭載モデルとデジタル・エディションが用意される。

[2022/08/25 19:08]

「グランツーリスモ7」,マクラーレン MP4/4など4台の新車種や新コースレイアウトなどを追加するアップデートを本日15:00より配信

「グランツーリスモ7」,マクラーレン MP4/4など4台の新車種や新コースレイアウトなどを追加するアップデートを本日15:00より配信

 SIEは,「グランツーリスモ7」アップデートを本日15:00より配信すると発表した。今回のアップデートでは,F1マシン「マクラーレン MP4/4 '88」を含む4台の車種と,カタロニア・サーキットに3つのレイアウトなどが追加される。また,カフェのエクストラメニューに2つのコレクションが実装される。

[2022/08/25 11:57]

大学自動車部対抗のグランツーリスモ大会「GT College League」が発表

[2022/08/19 19:15]

「グランツーリスモ7」とディオールのコラボを発表。特別なデザインのレーシングギアとヴィンテージカー“デ・トマソ・マングスタ”が登場

「グランツーリスモ7」とディオールのコラボを発表。特別なデザインのレーシングギアとヴィンテージカー“デ・トマソ・マングスタ”が登場

 ディオールは2022年7月30日,「グランツーリスモ7」とのコラボレーションを発表した。このコラボでは,同社のアーティスティックディレクターを担当しているキム・ジョーンズ氏がデザインする,レーシングギアとヴィンテージカー「デ・トマソ・マングスタ」が,ゲーム内で8月25日に配信される予定だ。

[2022/08/01 12:59]

「グランツーリスモ7」,スカイライン Super Silhouette Group 5など3台の新車種とスケープスを追加するアップデートを本日15:00より配信

「グランツーリスモ7」,スカイライン Super Silhouette Group 5など3台の新車種とスケープスを追加するアップデートを本日15:00より配信

 SIEは,「グランツーリスモ7」アップデートを本日15:00より配信すると発表した。今回は,新たな車種として,ポルシェ 918 Spyder日産 スカイライン Super Silhouette Group 5マセラティ A6GCS/53 Spyderが登場する。また,スケープスには,四国地方トミカタウンの特集が追加される。

[2022/07/28 13:36]

「グランツーリスモ7」,世界大会“グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022”ラウンド1の模様を7月23日・24日22:00より配信

「グランツーリスモ7」,世界大会“グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022”ラウンド1の模様を7月23日・24日22:00より配信

 SIEは本日,「グランツーリスモ7」を使用した世界大会「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022」「ラウンド1」の模様を,2022年7月23日・24日22:00より放送すると発表した。また,イベント「ワールドシリーズ Showdown」の模様も,7月31日・8月1日4:00よりライブ配信される予定だ。

[2022/07/22 16:55]

「GT7」全国eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI エリア選抜戦を開始

[2022/07/15 18:09]

「グランツーリスモ7」,6月23日にアップデートを配信。“1932 フォード ロードスター”など3台の新車種や,新たなコースが登場

「グランツーリスモ7」,6月23日にアップデートを配信。“1932 フォード ロードスター”など3台の新車種や,新たなコースが登場

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2022年6月22日,ドライブシミュレータ「グランツーリスモ7」最新アップデートを6月23日に配信すると発表した。今回は「フォード 1932 フォード ロードスター」など3台の車種が登場し,新規コース「ワトキンズ・グレン・インターナショナル」が追加される。

[2022/06/22 21:34]

全ての記事を表示する

AD(最終更新日:2023/05/27)
【PS5】グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4
ビデオゲーム
発売日:2022/03/04
価格:¥7,800円(Amazon) / 3790円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月28日〜05月29日