コール・オブ・クトゥルフ

公式サイト | : | http://www.o-amuzio.co.jp/games/callofcthulhu/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2019/03/28 |
価格 | : | 7400円(税別) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
Focus Home Interactiveが,TRPG「クトゥルフの呼び声」のケイオシアムと独占契約を締結。新規パブリッシング計画も次々に発表

現地時間2019年4月10日〜11日,パリに本拠を置くFocus Home Interactiveが,恒例の自社イベント「What’s Next Focus 2019」を開催し,2019年に発売されるタイトルや,新たなパブリッシング計画などを発表した。新社長となったユルゲン・ゴールドナー氏へのインタビューと合わせて,詳しくお伝えしよう。
[2019/04/12 14:04]サスペンスADV「コール・オブ・クトゥルフ」,PS4向け日本語版の発売日が2019年3月28日に決定

オーイズミ・アミュージオは本日,2018年10月に海外でリリースされた「コール・オブ・クトゥルフ」のPlayStation 4向け日本語版を,2019年3月28日に発売すると発表した。価格は7400円(税別)で,明日12月20日の10:00より全国の取扱店にて予約を開始する。
[2018/12/19 15:50]日本語PS4版のリリースが2019年春に決定。「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のローンチトレイラーが公開

オーイズミ・アミュージオは,海外で2018年10月30日にリリースされたホラーアドベンチャー「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のPlayStation 4向け日本語版を2019年春にリリースすると,公式Twitterで明らかにした。また,リリースを記念する新たなトレイラーも公開されている。
[2018/10/30 14:05]クトゥルフ神話モチーフのホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」がついにマスターアップ。最新トレイラーもリリース

Focus Home Interactiveは,Cyanide Studio開発による,クトゥルフ神話モチーフのホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」がマスターアップしたとアナウンスし,その狂気が垣間見える新たなトレイラーを公開した。H.P.ラヴクラフトの「クトゥルフの呼び声」をベースにしたタイトルだ。
[2018/10/19 12:24][gamescom]日本語化は確実。クトゥルフ神話を描くホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のプレイアブルデモがついに公開
![[gamescom]日本語化は確実。クトゥルフ神話を描くホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のプレイアブルデモがついに公開](/games/371/G037106/20180823073/TN/002.jpg)
Focus Home Interactiveはgamescom 2018会場のビジネスブースで,クトゥルフ神話を描くホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のプレイアブルデモを公開中だ。狂気の世界に投げ込まれた主人公の姿が描かれる本作。キャラクターの正気度を示す“サニティ”の仕組みも明らかになった。
[2018/08/23 17:26]クトゥルフ神話をテーマにしたホラーRPG,「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の発売が2018年10月30日に決定

Focus Home InteractiveとCyanide Studioは,恐怖小説「クトゥルフの呼び声」を題材にしたRPG,「Call of Cthulhu: The Official Video Game」を2018年10月30日にリリースすると発表した。プレイヤーキャラクターの正気の度合いを示すSAN値により,現実との境界が失われていく恐怖を体験できそうだ。
[2018/07/19 12:04][E3 2018]狂気の世界が垣間見えるホラーADV「Call of Cthulhu: The Official Video Game」,2018年内の発売が正式にアナウンス
![[E3 2018]狂気の世界が垣間見えるホラーADV「Call of Cthulhu: The Official Video Game」,2018年内の発売が正式にアナウンス](/games/371/G037106/20180615033/TN/001.jpg)
E3 2018のFocus Home Interactiveブースにて,「クトゥルフ神話」をベースにしたアドベンチャーゲーム「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の新システム“コンスティチューション”を紹介するライブデモが実施された。また,合わせて最新トレイラーが公開され,2018年内の発売が発表されている。
[2018/06/15 14:22]クトゥルフ神話の世界観を再現したホラーアドベンチャー「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の最新ライブデモが公開

フランスのパブリッシャ・Focus Home Interactiveが開催した自社イベント「Le What's Next du Focus? 2018」にて,Cyanide Studioの新作「Call of Cthulhu: The Official Video Game」 の最新ライブデモが公開された。さまざま“恐怖症”に悩まされながらも,宇宙的恐怖に対峙していく主人公に注目だ。
[2018/02/19 18:02][gamescom]プレイヤーの行動でSAN値が変化するホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の最新デモを見てきた
![[gamescom]プレイヤーの行動でSAN値が変化するホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の最新デモを見てきた](/games/371/G037106/20170823071/TN/001.jpg)
gamescom 2017会場にあるFocus Home Interactiveのビジネスブースで,Cyanide Studioの手がける「Call of Cthulhu: The Official Video Game」の最新デモが公開された。サニティ(Sanity)と呼ばれる原作のシステムをうまく組み込み,キャラの性質と行動によって幻覚を引き起こすという仕組みに注目だ。
[2017/08/23 16:54]クトゥルフ神話をベースにしたホラーRPG,「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のデモが初公開

Focus Home Interactiveは,2016年に制作をアナウンスしたホラーRPG「Call of Cthulhu: The Official Video Game」のデモを,同社がパリで開催したイベントで公開した。1920年代のニューイングランド地方の孤島で,ある事件の調査のために島を訪れた探偵が,超自然の恐怖に巻き込まれる。
[2017/02/09 17:20]
- コール・オブ・クトゥルフ 【早期購入特典】オリジナル アートブック 付 - PS4 【CEROレーティング「Z」】
- Video Games
- 発売日:2019/03/28
- 価格:¥6,631円(Amazon) / 6810円(Yahoo)