週間アクセスランキング
週間記事アクセスランキング
- 1位
- 2位
-
「スプラトゥーン3」,更新データVer.9.3.0を3月13日に配信。ボールドマーカー,ウルトラハンコの強化などの調整を実施
任天堂は本日(2025年3月12日),Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」の更新データVer.9.3.0を3月13日10:00頃に配信すると発表した。更新データVer.9.3.0は,対戦バランスの変更を中心としたアップデートとなり,さまざまなメインウェポン,スペシャルウェポンの調整が行われる。
- 3位
-
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 水と光のフルランド」本日発売。TVアニメ版「豊穣の女神篇」のその後を描く
ブシロードは本日,アクションRPG「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 水と光のフルランド」を発売した。本作は,TVアニメ版「豊穣の女神篇」のその後を描くもので,突如水没した迷宮都市を舞台に,英雄譚「水と光のフルランド」の秘密をめぐるベルたちの冒険が描かれる。
- 4位
-
「UNDERTALE」が98円になるセール中! “誰も倒さなくていい”超高評価RPGが3月21日まで90%オフ
個人ゲーム開発者のtobyfox氏は,Steamにて「UNDERTALE」を90%オフのセール価格で販売中だ。2025年3月21日まで98円(税込)で購入できる。また,ゲーム本編とサウンドトラックがセットになったバンドルは,75%オフの445円(税込)となっている。
- 5位
-
「ユミアのアトリエ」と「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」がコラボ。特別な衣装を無料DLCとしてリリース
コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月12日),同社が3月21日に発売を予定している「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」について,「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」とのコラボを発表した。今回の取り組みでは,テイルズ オブ グレイセス エフ リマスターとのコラボ衣装が無料DLCとして配信される。
- 6位
-
三重県にミジュマルの遊具が置かれた「ミジュマル公園」が開園決定。さらに新たな7枚の「ポケふた」も設置される
ポケモンは本日(2025年3月10日),三重県内2か所に「みえ応援ポケモン」であるミジュマルの公園遊具を寄贈すると発表した。さらに県内の7市町にポケモンのマンホール蓋「ポケふた」7枚が新たに設置される。公園の開園は2025年7月の予定だ。
- 7位
-
「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」,アップデートVer1.1.0を配信。ボスとの連戦やより過酷な世界に挑む「New Game+」を追加
Binary Haze Interactiveは本日(2025年3月11日),終末世界を舞台にした探索型アクションRPG「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」のアップデートVer1.1.0を配信した。新機能として,ボスとの連戦に挑む「追憶連戦」や,ボスと再戦できる「追憶戦」,データを引き継いで,より過酷な世界を体験できる「New Game+」が追加された。
- 8位
-
「Dead by Daylight」,アニメ「東京喰種トーキョーグール」とのコラボを4月3日に開始。主人公の金木 研が新キラーとして参戦
Behaviour Interactiveは,非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム「Dead by Daylight」と,TVアニメ「東京喰種トーキョーグール」のコラボを2025年4月3日に開始すると発表した。これに先駆けて,本コラボのPTBが本日(3月12日)0:00よりSteamにて期間限定で実施される。今回は,金木 研が新キラーとして参戦する。
- 9位
-
「星のカービィ」,スキンケア化粧品ブランド「ALLIE」とのコラボ商品を3月22日に発売。バカンスを楽しむカービィのパッケージ
ファッションプレスは本日(2025年3月12日),カネボウ化粧品のスキンケア化粧品ブランド「ALLIE」と,「星のカービィ」がコラボした2025年春UVケア商品が,3月22日に数量限定で販売されると報じた。ラインナップは,クロノビューティ ジェルUV,カラーチューニングUV,ラスティングプライマーUVの全3種だ。
- 10位
-
[インタビュー]「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」キャラクターデザインのべにたま氏に聞く,主人公を生む苦労。ライザの次って,辛くないですか?
コーエーテクモゲームスのRPG「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」が,2025年3月21日に発売される。新主人公であるユミアは,どのようにデザインされたのか。「アトリエ」新シリーズの主人公に,どういった気持ちで挑んだのか。キャラクターデザインのべにたま氏に聞いた。
- 11位
-
「空の軌跡 the 1st」,公式サイトを正式オープン。エステルとヨシュアなどメインキャラ8人のプロフィール情報と,紹介トレイラーも公開
日本ファルコムは本日,2025年内に発売を予定している新作RPG「空の軌跡 the 1st」の公式サイトを正式オープンした。これにあわせて,エステルとヨシュア,シェラザード,オリビエ,アガット,クローゼなど,メインキャラ8人のプロフィールとキャスト情報,紹介トレイラーが公開された。
- 12位
-
「オーバーウォッチ 2」,LE SSERAFIMコラボ第2弾のトレイラーを公開。前回とは異なるヒーローの完全新作スキンも追加予定
Blizzard Entertainmentは本日(2025年3月11日),「オーバーウォッチ 2」とガールズグループ「LE SSERAFIM」(ルセラフィム)のコラボ第2弾の続報を発表した。マーシー,ジュノ,イラリー,アッシュ,D.Vaの完全新作スキンや,第1弾で登場したスキンの色違いなどが登場する。
- 13位
-
「ガンダムブレイカー4」ガンダムEXとジークアクスを追加するアップデートを実施。強化応援パックなど,追加DLC3種を3月下旬に配信
バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ガンダムブレイカー4」のアップデートを実施し,新たな機体「ガンダムEX」と「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を追加した。さらに,新たなビルダーズパーツなどを実装したほか,マイティーストライクフリーダムガンダムの調整を実施している。
- 14位
-
「ユミアのアトリエ」,体験版を3月17日に公開。プロローグからゲーム序盤のメインクエストをプレイでき,採取や戦闘も楽しめる
コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月13日),錬金術RPG「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」の体験版を3月17日にリリースすると発表した。この体験版では,プロローグからゲーム序盤のメインクエスト「リグナス地方の開拓」までをプレイできる。さらに,セーブデータは製品版に引き継ぎ可能だ。
- 15位
-
ポケモン,イタリアンレザーを使用したグッズを3月21日に発売。「ポケカ」用の本革デッキケースも登場
ポケモンは,イタリアンレザーを使用したグッズを2025年3月21日10:00にポケモンセンターオンラインで,翌3月22日にはポケモンセンターで発売する。今回登場するのは,ピカチュウ,メタモン,ブラッキーのデザインのグッズだ。三つ折り財布,マルチフラットケースなどが販売される。
- 16位
-
セガ「メガマーチセール」,PS Storeとニンテンドーeショップで本日開始。「メタファー:リファンタジオ」や「龍が如く8」などがお得に
セガは本日(2025年3月12日),PS Storeとニンテンドーeショップで期間限定セール「メガマーチセール」を開始した。「メタファー:リファンタジオ」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「龍が如く8」「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」などをお得に手に入れられる。
- 17位
-
人気ボドゲがセットになった「レッツプレイ!オインクゲームズ」が1000円台!「Wildfire」は456円!「今週のすべり込みセール情報」
セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「レッツプレイ!オインクゲームズ」がMy Nintendo Storeで25%オフの1875円,「Wildfire」が70%オフの456円と,お買い得になっています!
- 18位
-
[インタビュー]「スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート」は,原作にリスペクトを持ち,より魅力的な作品として蘇った
「スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート」が,2025年5月29日にシティコネクションから発売される。開発の経緯や裏話などについて,シティコネクションとエンターグラムのキーパーソンに話を聞いた。
- 19位
-
シリーズ3部作と全DLCを収録した「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」,7月24日にPS5&Switch向けに発売
インティ・クリエイツは本日(2025年3月12日),横スクロール2Dアクション「蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション」を7月24日に発売すると発表した。価格は5940円(税込)。本作は,ガンヴォルトシリーズの3部作ならびに,すべてのDLCを収録した完全版になる。
- 20位
-
ホロライブの花札ゲーム「ホロの花札」,7月31日に発売。パッケージ特装版には,任天堂製の実物「ホロの花札」を封入
ジェムドロップは本日(2025年3月10日),カバーが運営する女性VTuberグループ・ホロライブのタレントたちが出演するゲーム「ホロの花札」を7月31日に発売すると発表した。本作は,ホロライブのメンバーが描かれた札で花札が楽しめるゲームだ。おなじみのルールのほか,オリジナルルール「ホロあわせ」で遊べる。
- 21位
-
Steam版が「圧倒的に好評」な2DアクションRPG「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」,初のセールを開始
Binary Haze Interactiveは本日(2025年3月14日),2DアクションRPG「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」が25%オフになる初のセールを開始したことを発表した。PC(Steam)版とSwitch版は本日より,PS版に関しては3月12日にスタートしている。また,先日には新要素を追加するアップデートも行われている。
- 22位
-
シリーズ初期3作を収録「聖剣伝説コレクション」が2000円台! ふたりでひとつACT「Unravel Two」は396円!「今週のすべり込みセール情報」
セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「聖剣伝説コレクション」がMy Nintendo Storeで50%オフの2112円,「Unravel Two」がPlayStation Storeで80%オフの396円と,お買い得になっています!
- 23位
-
「龍の国 ルーンファクトリー」,アズマの国の春と楽を司る神「うららか」の紹介映像を公開。イベントシーンと恋愛シナリオの一部を収録
マーベラスは本日,「龍の国 ルーンファクトリー」の登場キャラの1人「うららか」(CV:上田麗奈)の紹介映像を公開した。映像では,アズマの国の春と楽を司る神である,うららかが登場するイベントシーンと恋愛シナリオの一部を紹介している。上田さんの直筆サイン色紙が当たるキャンペーンも実施中だ。
- 24位
-
ミステリーADV「都市伝説解体センター」のリリースは2025年2月に。特設サイトではゲームシステムなどの情報を更新
集英社ゲームズは,2024年8月27日に配信された「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27」で,ミステリーADV「都市伝説解体センター」を2025年2月に配信すると発表した。また本作の特設サイトでは,ゲームシステムなどの情報が更新されている。
- 25位
-
「スーパーマリオ」UTの再販が2025年4月下旬に決定。マリオ&クリボーや,マリオカートのデザインなどが登場
ユニクロは本日(2025年3月10日),TシャツブランドUTの再販プロジェクト「UTアーカイブ」として,「スーパーマリオ」の商品を2025年4月下旬に発売すると発表した。過去に発売した「スーパーマリオ」シリーズの3つのコレクションから,厳選されたデザインが登場する。
- 26位
-
探索型2.5DアクションRPG「Twilight Monk」,3月27日にリリース決定。自由度の高い探索や,幻影の柱を用いた多彩なアクションを楽しめる
グラビティゲームアライズは本日(2025年3月13日),2.5DアクションRPG「Twilight Monk」を3月27日にリリースすると発表した。価格は2200円(税込)。本作は,闇に覆われた世界 「スペリア」を舞台にした壮大なストーリーを描く探索型2.5DアクションRPGだ。
- 27位
-
大谷翔平選手が「フォートナイト」に初登場。MLB TOKYOシリーズに合わせ,3月18日からコスチュームやアクセサリーを配信予定
Epic Gamesは本日(2025年3月11日),野球選手・大谷翔平さんを「フォートナイト」のアイコンシリーズに追加すると発表した。ドジャースのホーム,アウェイ両方のユニフォームや,レゴスタイルのコスチューム,愛犬デコピンをもとにしたバックアクセサリーなどが登場する。
- 28位
-
「Winning Post 10 2025」,体験版を本日配信。Nintendo Switch版のプレオーダーもスタート
コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月13日),同社が3月27日に発売を予定している「Winning Post 10 2025」の体験版の配信を開始した。体験版では,オーナーブリーダー(馬主兼生産者)としての生活を,1年目の年末まで楽しめる。また,体験版のセーブデータは製品版へ引き継ぎ可能だ。
- 29位
-
「グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク」,Switch DL版の予約受付開始。OPムービーと緑樹魔王ガルデナスの情報を公開
インティ・クリエイツは本日,「グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク」のSwitch向けDL版の予約受付を開始した。また,主題歌に乗せてメイド姉妹の活躍や登場キャラを紹介するオープニングムービーと,敵対魔王「緑樹魔王クイーン・ガルデナス」の情報も公開された。
- 30位
-
超兄貴シリーズの格闘ゲームをSwitchに完全移植。「超兄貴 爆烈乱闘篇」,パッケージ版を6月19日に発売
エディアは本日,Switch用ソフト「超兄貴 爆烈乱闘篇」のパッケージ版を2025年6月19日に発売すると発表した。本作は,1995年に格闘ゲームとして発売された「超兄貴」シリーズの3作目をSwitch向けに完全移植したタイトルだ。巻き戻し機能やコマンド表の表示機能などが追加される。
- 31位
-
SFダークファンタジーADV「神椿市建設中。REGENERATE」本日発売。人気楽曲やハイライトシーンを収録した最新トレイラーを公開
KAMITSUBAKI STUDIOは本日,アドベンチャーゲーム「神椿市建設中。REGENERATE」を発売した。本作は,仮想都市「神椿市」を舞台とした“SFダークファンタジー・テキストアドベンチャーゲーム”だ。プレイヤーはその街に召喚された「観測者」として,世界を救うため冒険の旅に出発する。
- 32位
-
アトラス「メガマーチセール」が本日より開催中。「メタファー:リファンタジオ」「ペルソナ」シリーズなどを25〜75%オフで購入できる
アトラスは本日(2025年3月14日)より,同社のSteam,PlayStation,Nintendo Switchタイトルを対象にした「メガマーチセール」を開催している。開催期間は3月下旬まで。「メタファー:リファンタジオ」「ペルソナ」シリーズなどをお得な価格で購入できる。
- 33位
-
「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」,Nintendo Switch Online未加入者向けの販売開始日が5月22日に決定
任天堂は本日(2025年3月10日),「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo(アラーモ)」について,マイニンテンドーストアにおける「Nintendo Switch Online」に未加入の人向けの販売開始日が5月22日に決定した旨をアナウンスした。また,同日より全国のゲーム取扱店などでも順次販売を開始予定とのこと。
- 34位
-
[プレイレポ]男の娘同士のディープな愛が語られる「女装百合畑」。尊さ溢れる秘密の花園が此処に在り
2025年3月13日にリリースを予定している「女装百合畑」のプレイレポートをお届けする。本作は,名家の男の娘令嬢「雄嬢様」が通う綾野原学園を舞台にした女装百合ノベルゲーム。女装に抵抗のある主人公と,美しい男の娘を尊ぶ腹黒なヒロインが織りなす恋愛模様に注目だ。
- 35位
-
「超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution」が45%オフ。コンパイルハートの「春のコンパ祭りセール」,本日開始
コンパイルハートは本日(2025年3月12日),ニンテンドーeショップおよびPlayStation Storeで,「春のコンパ祭りセール」を開始した。期間は3月26日まで。本セールでは,「ネプテューヌ」シリーズを中心としたさまざまなタイトルが,最大70%オフの割引価格となる。
- 36位
-
「G-MODEアーカイブス+ 牧場物語モバイル みのりの島」,3月29日配信。枯れ果てた島を開拓し,癒やしの牧場の発展を目指すSLG
ジー・モードは本日,「G-MODEアーカイブス+ 牧場物語モバイル みのりの島」を2025年3月29日に配信すると発表した。本作は,フィーチャーフォン向けにリリースされた「牧場物語モバイル みのりの島」の移植版だ。枯れ果てた島を開拓しながら,自分だけの癒しの牧場の発展を目指す。
- 37位
-
往年の名作STGがよみがえる。「鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル」,7月31日発売。オリジナル版,HD版,鋼鉄帝国クラシックを収録
メビウスは本日,Switch用ソフト「鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル」を2025年7月31日に発売すると発表した。「鋼鉄帝国」は,1992年にホット・ビィがMD用に発売した横スクロールSTGだ。本作には,オリジナル版に加えて,遊びやすく調整した「鋼鉄帝国HD」と「鋼鉄帝国クラシック」が収録される。
- 38位
-
「Fit Boxing 3」,石田 彰さんがCVを演じる追加インストラクター「ヒロ」を3月19日にリリース
イマジニアは本日(2025年3月13日),Nintendo Switch用ソフト「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-」の追加インストラクター「ヒロ」を,3月19日の無料アップデートで実装すると発表した。ヒロは「Fit Boxing 2」に登場していたインストラクターの1人で,CVを石田 彰さんが演じている。
- 39位
-
Nintendo Switch版「飢えた子羊」,本日発売。明朝末期の中国を舞台に“人食い”に売られた少女を護送するアドベンチャーゲーム
2P Gamesは本日(2025年3月13日),Zerocreation Gamesが手掛ける「飢えた子羊」のNintendo Switch版を発売した。深刻な飢饉によって社会秩序が崩壊しつつある,明朝末期の中国を舞台とするアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは盗賊「良」となり,4人の少女を華州城から洛陽城へ護送する仕事を請け負うことになる。
- 40位
-
「龍の国 ルーンファクトリー」,さすらいのサムライ「ムラサメ」(CV:古川 慎)を紹介する映像を公開。イベントシーンの一部が確認できる
マーベラスは本日,Switch版を2025年5月30日に,PC版を5月31日に発売する予定の「龍の国 ルーンファクトリー」に登場する「ムラサメ」(CV:古川 慎)のキャラクター紹介映像を公開した。映像の公開記念に,古川さんの直筆サイン色紙が抽選で当たるキャンペーンも開催している。
- 41位
-
「プロ野球スピリッツ2024-2025」が30%オフで初セール。KONAMIの「Spring SALE」,本日開始
KONAMIは本日(2025年3月14日),PlayStation Store,ニンテンドーeショップ,Steamストアで「Spring SALE」を開始した。本セールでは,シリーズ20周年記念作品の「プロ野球スピリッツ2024-2025」が初めてセールに登場するほか,「パワフルプロ野球2024-2025」「SILENT HILL 2」などが割引価格となる。
- 42位
-
「風雨来記4」「BAR ステラアビス」が30%オフ,「シカトリス」「屍喰らいの冒険メシ」などは50%オフに。日本一ソフトウェアのDL版セール
日本一ソフトウェアは本日,PS StoreとMy Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが割引価格になるセールを開始した。このセールでは,「風雨来記4」「BAR ステラアビス」が30%オフ,「シカトリス」「屍喰らいの冒険メシ」「ファントム・ブレイブ」などが50%オフで購入できる。
- 43位
-
LDゲーム「タイムギャル」「忍者ハヤテ」のHDリマスター版がPC向けに4月10日発売。「タイムギャル リバース」はSwitch向けに発売決定
タイトーは本日,1980年代に発表されたLD(レーザーディスク)ゲームをHDリマスターした,PC用ソフト「タイムギャル HDリマスター」「忍者ハヤテ HDリマスター」を2025年4月10日にSteamで配信すると発表した。また,同日にSwitch用ソフト「タイムギャル リバース」も発売される。
- 44位
-
「百英雄伝」DLC追加シナリオ第2弾「セイの章」を本日リリース。帝国へ戻ったセイたちの物語を別視点で楽しめる
505 GamesとRabbit & Bear Studiosは本日,RPG「百英雄伝」のDLC追加シナリオ第2弾「セイの章」をリリースした。この章は,ガルディア帝国内で起こった“ある事件”を解決するためノアたちと別行動を取ったセイたちの物語を楽しめる。DLC第3弾「マーカスの章」は4月4日に発売の予定だ。
- 45位
-
日本一ソフトウェア,旅ADV「風雨来記5」や「Curse」「GOBBLE」「凶乱」など5つの完全新規プロジェクトタイトルを発表
日本一ソフトウェアは本日,新作タイトルの情報を公開する番組「日本一ソフトウェア UNTITLED//」を配信した。番組では,同社代表取締役社長の猿橋健蔵氏が,シリーズ最新作「風雨来記5」や,「Curse」「GOBBLE」「凶乱」「連呪」「シニガミ姫」といった完全新規タイトルを紹介した。
- 46位
-
新たな旅の舞台は三重県。実写の美しい風景の中をバイクで旅するADV「風雨来記5」,7月31日発売決定。船での移動も登場,グルメ描写も強化
日本一ソフトウェアは本日,「風雨来記5」を2025年7月31日に発売すると発表した。本作は,実写の美しい風景の中をバイクで旅し,各地の名所を巡ってさまざまな情報を集めて回る旅ADVゲームだ。今作の舞台は三重県で,有名観光地や温泉,史跡に神社仏閣,漁港など,100か所以上の探索スポットを訪れられる。
- 47位
-
「ロックマンエグゼ」に影響を受けたアクションRPG「Net Knight」のクラウドファンディング開始。閲覧中のサイトに応じてステージを自動生成する機能を搭載
「ロックマンエグゼ」シリーズにインスパイアされたというアクションRPG,「Net Knight」のKickstarterキャンペーンが始まっている。グリッドに区切られたフィールドで戦うという,おなじみのシステムに加え,プレイヤーが閲覧したサイトに応じてステージが自動生成されるという機能を搭載したという。
- 48位
-
「戦場のフーガ3」,強敵を滅する最悪の兵器メガソウルキャノンや新システムを紹介。スペシャルエンドとシークレットイベントの情報も公開
サイバーコネクトツーは本日,「戦場のフーガ3」の最新情報を公開した。今回は,強敵を滅する最悪の兵器「メガソウルキャノン」や,戦車タラニスの育成要素が大幅アップする「Ωターミナル」など新システムを紹介している。また,クリア後に解禁されるスペシャルエンドやシークレットイベントの情報も届いた。
- 49位
-
「モンハンワイルズ」「スト6」などカプコングッズ情報を公開。セクレトの羽ペンやジェマ愛用のぬいぐるみなど予約受付中
カプコンは本日(2025年3月6日),予約受付中&販売中のグッズの情報を公開した。今回は,2月28日に発売され,3日間で全世界販売本数800万本を達成した「モンスターハンターワイルズ」や,「ストリートファイター6」「カプコン ファイティング コレクション2」「逆転裁判」シリーズの商品が紹介されている。
- 50位
-
[プレイレポ]「戦場のフーガ3」は第一章から衝撃の展開が待っている。さらわれた仲間を助けるため,子供たちは再び戦車に乗り込む……
「戦場のフーガ3」の発売に先がけて,第一章を体験できたのでインプレッションをお届けする。本作は「戦争×復讐×ケモノ」をキーワードとした「ドラマティックシミュレーションRPG」シリーズの完結編だ。子供たちは再び戦渦に巻き込まれ,そこには最悪の展開が待っていた。