週間アクセスランキング
週間記事アクセスランキング
- 1位
-
ソニー,新型スマホ「Xperia 1 III」や「Xperia 10 III」を発表。ハイエンドは5Gのミリ波にも対応
2021年4月14日,ソニーは,Androidスマートフォン「Xperia
1 III」と「Xperia 10 III」などを世界市場に向けて発表した。ハイエンドモデルとなるXperia 1 IIIは,5Gのミリ波対応や120Hz表示対応有機ELパネルの採用などが特徴だ。国内発売予定の2製品を紹介しよう。
- 2位
-
「nasne」を知らないままじゃもったいない! 便利でサクサクで容量も増えたバッファロー版nasneの魅力を紹介
バッファローがこの春に発売した,ネットワークビデオレコーダー兼ネットワークストレージ「nasne」。初回生産分は即完売という人気ぶりを見せ話題になっているが,「えっと,ナスネって何なんです?」と感じている人もいるかもしれない。本稿ではそんなnasne初心者に向けて,本製品の機能や魅力を紹介しよう。
- 3位
- 4位
-
「アナザーエデン」が本日配信4周年。メインストーリー第2部の完結に加えて,最大4000個のクロノスの石をもらえるキャンペーンも実施
WFSは本日(2021年4月12日),スマホアプリ「アナザーエデン 時空を超える猫」が4周年を迎えたことを発表した。アプリのアップデートも行われ,メインストーリー第2部 東方異象編「時の女神の帰還」後編「結」が配信されたほか,クリア済みのメインストーリーを読み返せる「ストーリー読み返し」機能が実装されている。
- 5位
-
これは実務です(※重要)。「あんスタ!!」初のリアル・プロデュース体験イベントをレポート
「あんさんぶるスターズ!!」とSCRAPがコラボレーションした体験型ゲーム・イベント「繋がろう! Trinity Festival 〜 あなたのプロデュースで新宿にアンサンブルを奏でよう! 〜」が,2021年4月1日より新宿の東京ミステリーサーカスにて開催中だ。本稿では,その概要をお伝えする。
- 6位
- 7位
- 8位
- 9位
-
「月光彫刻師」の国内サービスが決定。リネージュやアーキエイジを手がけたクリエイターが贈るスマホ向けMMORPG
Kakao Games Japanは本日(2021年4月13日),スマホアプリ「月光彫刻師」の国内サービスが決定したことを発表した。リリース時期は2021年上半期の予定。本作は,「リネージュ」「アーキエイジ」などを手がけたクリエイター,ソン・ジェギョン氏率いるXL Gamesが開発するMMORPGだ。
- 10位
-
「PUBG: NEW STATE」の事前登録者数が全世界で1000万人を突破。もっとも登録者数が多いのは東南アジア
PUBG JAPANは本日(2021年4月9日),スマホ向け新作アプリ「PUBG: NEW STATE」の事前登録者数が,受け付け開始から43日目で全世界1000万人を突破したことを発表した。登録データも公開され,もっとも登録者数が多いのは東南アジア(22.6%)になるという。
- 11位
-
レトロンバーガー Order 59:東亜プラン製Genesisソフトの復刻版BOXが届いたのでピピルぴるぴるAll Your Base Are Belong To Us編
昨今,エムツーが家庭用移植版を開発中だったり,Mobirixがアプリ版を配信していたり,レインボーがカプセルトイ向け景品を制作中だったりする東亜プランのゲーム。今回はRetro-BitからリリースされたSega Genesis用ソフトの復刻版でやっていきましょう。
- 12位
-
「ラグナロクオリジン」先行体験会直前スペシャル放送まとめ。実機によるダンジョン攻略の様子や“先行体験会を楽しむポイント6選”も公開
2021年4月10日,ガンホーより配信予定のスマホ向けRPG「ラグナロクオリジン」の先行体験会の開催を記念したスペシャル放送が,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて実施された。豪華ゲスト陣による実機プレイの模様や,そこで発表された最新情報を中心にまとめてお届けしよう。
- 13位
-
「Ragnarok: Poring Merge」が世界145の国と地域で配信開始。ラグナロクの代表的なキャラ,ポリンにフォーカスしたRPG
GRAVITYは2021年4月13日,スマホ向けRPG「Ragnarok: Poring Merge」を世界145の国と地域に向けてリリースした。本作には,MMORPG「ラグナロクオンライン」の代表的なキャラクター「ポリン」がさまざまな職業に扮して登場。ボスに挑んだりPvPを楽しめたりするという。
- 14位
-
「A.I.M.$」x「PSYCHO-PASS」コラボが4月30日にスタート。狡噛慎也たち執行官が極天シティに現る
NHN PlayArtは本日(2021年4月9日),スマホゲーム「A.I.M.$ -All you need Is Money-」とアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」とのコラボを,4月30日から開催すると発表した。期間中は狡噛慎也たち執行官の衣装が登場する。
- 15位
-
話題の宇宙人狼「Among Us」のプレイガイドをお届け。アクションと議論が融合したカジュアルなゲーム性で国内でも流行の兆し
「Among Us」というタイトルに聞き覚えはあるだろうか。本作は2018年にInnerslothよりリリースされたオンラインの人狼系アクションゲーム。2020年の夏ごろにインフルエンサーが動画配信を始めたことで爆発的な人気を獲得し,国内でも流行の兆しを見せているタイトルだ。本記事ではゲームの解説と基本的なルールをお届けするので,遊んでみたい人はぜひ参考にしてほしい。
- 16位
-
新作アプリ「白夜極光」で事前登録の受け付けが本日スタート。作品の雰囲気を感じられる新たなPVも公開に
Tencent Gamesは,今夏にリリースを予定しているスマホ向け新作アプリ「白夜極光」で,事前登録の受け付けを本日(2021年4月12日)開始した。本作の事前登録は,App StoreとGoogle Playの両ストアや公式Twitterなどで受け付けられており,登録者数に応じてさまざまな報酬を得られる。また,新たなPVも公開された。
- 17位
-
「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」のオープンβテストが4月23日にスタート。参加申込みを受付中
Restar Gamesは本日(2021年4月9日),スマホアプリ「イース6 オンライン〜ナピシュテムの匣〜」で,iOSとAndroidを対象としたオープンβテストを4月23日12:00から4月29日23:59まで開催すると発表した。これに合わせてテスターの募集も開始されている。応募締切日時は4月22日23:59。
- 18位
-
「サガ フロンティア リマスター」の最新トレイラー“8分でわかるサガ フロンティア リマスター”公開。クイズキャンペーンや生放送の実施なども明らかに
スクウェア・エニックスは本日,2021年4月15日発売予定のRPG「サガ フロンティア リマスター」の最新トレイラー,「8分でわかる『サガ フロンティア リマスター』」を公開した。1997年にリリースされた「サガ フロンティア」のリマスター版となる本作。豊富な映像とナレーションで,分かりやすく紹介されている。
- 19位
- 20位
-
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2021年4月4日〜4月10日
オスだと思われていたメンフクロウが産卵して飼育員がどよめいたりした2021年4月4日〜4月10日,4Gamerに掲載された記事は575本でした。E3 2021のオンライン開催が発表されたりなど,いつものように情報盛りだくさんだった4Gamerと,世界のゲーム業界の1週間をさっくり振り返りましょう。
- 21位
-
「二ノ国: Cross Worlds」の事前登録受付がスタート。冒険での相棒となるイマージェン“ビャクオウ”の配布も決定
Netmarbleは本日(2021年4月14日),スマホ向けRPG「二ノ国: Cross Worlds」の事前登録受付を開始した。また,リリース後,登録者を含む全プレイヤーに冒険での相棒となるイマージェン“ビャクオウ”を配布することも明らかになっている。
- 22位
-
「モンスト」と「エヴァンゲリオン」のコラボが4月10日に開始。ガチャの再登場に加えてコラボ限定の“グッジョブ”も入手可能に
ミクシィのXFLAGは本日(2021年4月8日),スマホアプリ「モンスターストライク」とアニメ「エヴァンゲリオン」のコラボを4月10日12:00から4月17日11:59まで開催することを発表した。今回は,ガチャ「エヴァンゲリオン」が再登場したり,コラボ限定の“グッジョブ”を有料オーブ2個と引き換えられたりするという。
- 23位
- 24位
-
「ドルフロ」,第十戦役の夜戦が4月23日のメンテ後に開放。同日にはLTLX7000,M6 ASWら新たなショットガン人形も追加
サンボーンジャパンは本日(2021年4月9日),スマホアプリ「ドールズフロントライン」の最新情報として,第十戦役「夜戦」を4月23日のメンテ後に開放すると発表した。さらに,同日には★5「LTLX7000」「M6 ASW」ら新たなショットガン人形が4名追加される。
- 25位
- 26位
- 27位
-
マフィア梶田の二次元が来い!:第545回「CVOロードキングで走るウマ親父のリネージュ2M」
ライター,マフィア梶田がお送りする週刊連載「マフィア梶田の二次元が来い!」。今週は,NCSOFTの「リネージュ2M」を取り上げた「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第165回のアーカイブをご紹介。また,マフィア梶田がカスタムを続けているハーレーの話題もお届けします。
- 28位
-
「ブラック・サージナイト」,iOS&Android対象のクローズドβテストが4月20日にスタート。参加申し込みを受け付け中
ビリビリは本日(2021年4月12日),スマホ向け新作アプリ「ブラック・サージナイト」のクローズドβテストを4月20日15:00から4月28日14:59まで開催すると発表し,テスターの募集を開始した。応募締切は4月16日23:59。今回のテストはiOS,Androidの両OSで1000名ずつ,合計2000名が参加可能とのこと。
- 29位
-
「サガ フロンティア リマスター」プレイレポート。現代のプレイスタイルにマッチさせたリマスター化が好感触
スクウェア・エニックスから本日発売となった「サガ フロンティア リマスター」のプレイレポートをお届けする。1997年リリースされた。PlayStation初の「サガ」シリーズのタイトルで,新たな主人公などの新要素や,今のプレイスタイルに合わせた新機能が盛り込まれたリマスター版だ。
- 30位
- 31位
-
「コードギアス Genesic Re;CODE」に反逆のルルーシュより“セシル・クルーミー”が参戦。事前登録第2弾も開催中
コードギアス Genesic Re;CODE製作委員会は本日,スマホアプリ「コードギアス Genesic Re;CODE」の最新情報として,「コードギアス 反逆のルルーシュ」より“セシル・クルーミー”がゲーム内に参戦することを発表した。また,現在は事前登録キャンペーンの第2弾を開催中だ。
- 32位
-
「二ノ国: Cross Worlds」の事前登録受け付けが4月14日に開始。作曲家の久石 譲氏を起用したテレビCMの放映も決定
Netmarbleは本日(2020年3月29日),スマホ向けRPG「二ノ国: Cross Worlds」の事前登録を4月14日に日本,韓国,台湾で開始すると発表した。登録はApp StoreとGoogle Playの両ストアやゲーム公式サイトなどで受け付けられるとのこと。また,作曲家の久石 譲氏を起用したテレビCMがまもなく放映される予定だ。
- 33位
-
「リネージュ2M」を始める/始めたばかりの人に読んでほしい導入記事を掲載。PCを持っている人は「パープル(PURPLE)」も検討してみよう
NCSOFTがサービスしている“次世代オープンワールドRPG”「リネージュ2M」は,あの「リネージュ2」の“正統後継モバイルリメイク作品”としてリリースされたタイトルだ。本作をこれから始めようとしている,あるいは始めたばかりという人に向けて,本稿ではプレイをスムーズに進めるコツをお伝えしよう。
- 34位
-
「GWENT: The Witcher Card Game」が,Apple M1を搭載したすべてのmacOSデバイスに対応
ポーランドのCD PROJEKT REDは,サービス中のデジタルカードゲーム「GWENT: The Witcher Card Game」がApple M1に対応したことを発表した。これにより,Apple M1を搭載したmacOSデバイスでGWENTが動作し,PC版およびiOS版,Android版とのクロスプレイが可能になったという。
- 35位
-
ご当地“推しポケモン災害対応自販機”が7道県で展開――設置場所は「Pokémon GO」のジムになる予定
ポケモンは本日(2021年4月9日),伊藤園とのタイアップとして,地域協力型の施策「ポケモンローカルActs」の一環となる“ご当地限定推しポケモンラッピング自販機”の展開を,7道県の道の駅や観光施設などで順次進めると発表した。
- 36位
-
「V4」,新クラス“マエストロ”が4月28日に実装予定。ゲーマー向けPCが抽選でもらえるキャンペーンが本日スタート
ネクソンは本日,サービス中のMMORPG「V4」の新クラス「マエストロ」を4月28日に実装すると発表した。現段階で情報がほとんどない「マエストロ」だが,ネクソンはティザーサイトをオープンし,4月21日に情報を解禁するとしている。また,この発表を記念したTwitterキャンペーンがスタートしている。
- 37位
-
「リゼロス」,4月以降の展開や今後の意気込みを開発チームにインタビュー。「新章2」のヒロインはパトラッシュか?
2021年3月9日にハーフアニバーサリーを迎え,記念特番では今後のアップデートに関するロードマップも発表された,セガのスマートフォンアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」。今回4Gamerでは,本作にかける情熱や今後の展望などを,開発チームに聞いてみた。
- 38位
-
「モンスト」のイメージキャラに俳優の満島真之介さん,染谷将太さん,矢本悠馬さん,志尊 淳さんを起用。新CMが3月31日にオンエア
ミクシィのXFLAGは本日(2021年3月30日),スマホアプリ「モンスターストライク」の新たなイメージキャラクターに俳優の満島真之介さん,染谷将太さん,矢本悠馬さん,志尊 淳さんを起用したことを発表した。これに合わせて,新CM「地球にはモンストがある。/ティザー」篇が3月31日にオンエアされる。
- 39位
-
物語の主人公になれる3DドレスアップRPG「タイムプリンセス」CBTインプレッション。自分の手で運命を切り開こう
「ロードモバイル」などを手がけるIGGより,新作ゲームアプリ「タイムプリンセス」が2021年5月上旬にリリースされる。現在,公式サイトにて事前登録が受け付けられている。ここでは気になるゲームの内容を,クローズドβテストをプレイして判明したおすすめポイントとともに紹介しよう。
- 40位
-
「ラストクラウディア」が2021年4月15日に配信2周年。最大220連分のガチャ無料やログインボーナスなどキャンペーン情報が公開に
アイディスが配信中のスマホアプリ「ラストクラウディア」が,2021年4月15日にサービス2周年を迎える。これに合わせて同日のメンテナンス後に「超豪華10大キャンペーン」がスタートする。本キャンペーンでは,最大220連分のガチャが無料になるほか,虹の秘薬などゲーム内アイテムをもらえるログインボーナスなどが実施される。
- 41位
- 42位
-
1987年の書籍「ALL ABOUT namco II」,復刻版が4月20日に発売。「パックマン」のPOSERブランドTシャツや「カプキャラ」新作も
電波新聞社は本日,「電子工作マガジン別冊 ALL ABOUT namco II -ナムコゲームのすべてII-」を4月20日に発売すると発表した。本書は,1987年5月に同社が刊行した「ALL ABOUT namco II」の復刻版にあたるものだ。予約受付は書店に加えて電子部品販売店やゲームショップなどでも行われている。
- 43位
-
新作ダークファンタジー・ノベルゲーム「十三月のふたり姫」の最新映像が公開。開発画面やスタッフメッセージを収録
2021年4月11日,鈴木一也氏と増子津可燦氏が手掛けるダークファンタジー・ノベルゲーム「十三月のふたり姫」の最新映像が公開された。今回の映像では,その世界観や登場キャラクターの紹介とスタッフメッセージ,開発チームのテレミーティング風景などが収録されている。
- 44位
-
Supercellが「クラッシュ」シリーズの新作3本を発表――クラクラやクラロワとはまったく異なるものを目指す
Supercellは2021年4月2日,「クラッシュ」シリーズの新作ゲーム3本に関する発表動画を公開した。本動画では「クラッシュ・オブ・クラン」「クラッシュ・ロワイヤル」とは異なるゲームを目指すとして,開発陣らがコメントしている。
- 45位
- 46位
- 47位
- 48位
- 49位
- 50位