Destiny 2

公式サイト | : | https://www.bungie.net/ja http://www.jp.playstation.com/op/destiny/playersinfo/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2017/09/06 |
価格 | : | パッケージ版:7900円(+税) DL版:7900円(+税) デジタルデラックス:1万900円(+税) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
「Destiny 2」,“光と暗黒の物語”の終わりは近い。最終章“The Final Shape”のティザートレイラー公開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(5月25日),PlayStationの情報番組「PlayStation Showcase 2023」で,Bungieがサービスするオンラインアクションゲーム「Destiny 2」の最新ティザートレイラーを公開した。本作における“光と暗黒の物語”の最終章“The Final Shape”に関する動画で,詳細は8月22日に明らかになるようだ。※プレスリリースを追加しました(5月25日13:20頃)。
[2023/05/25 07:33]「Destiny 2」,衛星タイタンの海底を舞台とする「深淵のシーズン」がスタート

Bungieがサービス中のオンラインアクションゲーム「Destiny 2」で,「深淵のシーズン」が本日スタートした。衛星タイタンの海底を舞台とする深淵のシーズンでは,アクティビティや週替わりのストーリーミッションが追加。PlayStationの代表的なキャラクターとコラボした装飾なども登場する。
[2023/05/24 11:23]「Destiny 2」拡張“光の終焉”の世界初レイドレース“ナイトメアの根源”はBungie×Twitch Rivalsコラボで日本時間3月11日2:00スタート

BungieとTwitch Rivalsは共同で,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」向け最新拡張「光の終焉」の世界初レイドレース「ナイトメアの根源」を,日本時間2023年3月11日2:00より開催する。ファイアチームが48時間以内に指定の条件を満たしてレイドをクリアすると,限定報酬を獲得可能だ。
[2023/03/08 13:37]「State of Play | 2.24.2023」で明らかになった新情報のまとめ。「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」特別映像など

SIEが本日配信した情報番組「State of Play」で発表された新情報をまとめて紹介しよう。「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」や「Tchia」「HUMANITY」,そしてPS VR2の「Synapse」「Journey to Foundation」など,数多くの新作タイトルの情報が明らかになっている。
[2023/02/24 08:07]- キーワード:
- PS5:バイオハザード RE:4
- PS4:バイオハザード RE:4
- :バイオハザード RE:4
- :バイオハザード RE:4
- PS5:スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ
- :スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ
- :スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ
- :ストリートファイター6
- PS5:ストリートファイター6
- :ストリートファイター6
- PS4:ストリートファイター6
- PS5:Synapse
- PS4:HUMANITY
- :HUMANITY
- PS5:HUMANITY
- PS5:Journey to Foundation
- PS5:Baldur's Gate 3
- :Baldur's Gate 3
- :Wayfinder
- PS5:Wayfinder
- PS4:Wayfinder
- :Tchia
- PS5:Tchia
- PS4:Tchia
- PS5:NARUTO X BORUTO ナルティメットストーム コネクションズ
- PS4:NARUTO X BORUTO ナルティメットストーム コネクションズ
- PS5:Goodbye Volcano High
- :The Foglands
- PS5:The Foglands
- PS5:Before Your Eyes
- PS5:Green Hell VR
- PS4:Destiny 2
- :Destiny 2
- :Destiny 2
- PS5:Destiny 2
- :Destiny 2
- :Goodbye Volcano High
- PS4:Goodbye Volcano High
- PS5
- PS4
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
「Destiny 2」,3月1日に配信される拡張コンテンツ“光の終焉”のローンチトレイラー公開

Bungieは本日(2月24日),PlayStationの情報番組「State of Play」にて,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」で3月1日に配信される次期拡張コンテンツ“光の終焉”のローンチトレイラーを公開した。※17:10,プレスリリースを追加しました。
[2023/02/24 06:39]「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“光の終焉”に登場する新サブクラス“ストランド”のトレイラーを公開。スーパースキルなどを確認できる

Bungieは本日,「Destiny 2」で3月1日から配信予定の次期拡張コンテンツ「光の終焉」に登場する新サブクラス「ストランド」のトレイラーを公開した。今回は,秘密の先進都市「ネオムナ」でガーディアンがストランドのスキルを使用する様子を確認できる。各クラスのスーパースキルも紹介されている。
[2023/02/08 13:51]「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“光の終焉”の新武器などを紹介するトレイラーを公開。ストランドに関連する新要素も

Bungieは2023年2月1日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」で,3月1日に配信を予定している次期拡張コンテンツ“光の終焉”の最新トレイラーを公開した。今回のトレイラーでは,新たに登場する武器やアーマーの特性が紹介されている。
[2023/02/01 19:36]「Destiny 2」期間限定イベント“暁旦”が復活。最新トレイラーを公開
[2022/12/14 16:34]「Destiny 2」拡張コンテンツ「光の終焉」の最新トレイラー公開。海王星の都市“ネオムナ”や,サブクラス“ストランド”などの新要素を確認できる

Bungieは,本日(2022年12月9日)開催された「The Game Awards 2022」で,「Destiny 2」の拡張コンテンツ「光の終焉」の最新トレイラーを公開した。海王星に築かれた大都市「ネオムナ」の雰囲気や,新サブクラス「ストランド」のアクションが収録されているので,確認しておこう。
[2022/12/09 13:55]「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“光の終焉”の新情報を公開。Epic Games Store版が登場し,「Fortnite」「Fall Guys」とのコラボも発表

Bungieは2022年8月24日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」のデジタルショーケース“Destiny 2 SHOWCASE”を開催し,次期拡張コンテンツ「光の終焉」の最新情報などを公開した。Epic Games Storeでの配信が開始され,パートナーシップの一環として「Destiny」と「Fortnite」「Fall Guys」のコラボも発表された。
[2022/08/24 14:56]「Destiny 2」今後の展開を予告する最新トレイラー“2022 - 宇宙世界における壮大な1年”を公開。ショーケースの詳細も

Bungieは本日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」の今後の展開を予告するトレイラー「2022 - 宇宙世界における壮大な1年」を公開した。この映像は,8月24日に開催予定のショーケースイベントに先駆けて公開されたもので,気になるシーンがダイジェストで収録されている。
[2022/08/18 12:55]「Destiny 2」,次期拡張コンテンツの詳細を発表するショーケースイベントを8月24日に開催。最新動画“逃げ場はない”が本日公開に

Bungieは本日(2022年7月22日),オンラインアクションゲーム「Destiny 2」のショーケースイベント「Destiny 2 SHOWCASE」を8月24日に開催すると発表した。本イベントでは次期拡張コンテンツに関する詳細がお披露目される。また,最新動画「逃げ場はない」が公式Twitterで本日公開された。
[2022/07/22 13:21]「Destiny 2」,ラッパーでクリエイターのUhmaayyzeさんが“Heroes Welcome”シリーズ最新動画“My Story”に登場
[2022/06/03 14:49]「Destiny 2」,新迷宮“デュアリティ”リリース。公式トレイラーも公開

Bungieは,「Destiny 2」の新迷宮「デュアリティ」を2022年5月27日にリリースした。デュアリティでは,追放されたカバルのカルス皇帝の戦いの記憶が眠る精神世界に飛び込み,彼の秘密を盗み出すことになる。デュアリティでは,新しいレジェンダリーアーマーや武器など,迷宮固有の戦利品が手に入る。
[2022/05/30 15:14]「Destiny 2」,最新シーズン“幻影のシーズン”5月25日にリリース。カルスの腐敗した宇宙船リヴァイアサンが再び現れる

Bungieは本日,「Destiny 2」の最新シーズン「幻影のシーズン」を,2022年5月25日にリリースすると発表した。幻影のシーズンでは,カルスの腐敗した宇宙船「リヴァイアサン」が再び姿を現すという。また,5月28日2:00より,「漆黒の女王」デラックス版に含まれる,最初の迷宮が登場するようだ。
[2022/05/24 14:29]「Destiny 2」の最新レイド“門弟の誓い”が3月6日に実装。最新トレイラーを公開

Bungieは本日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」の最新レイド「門弟の誓い」を3月6日に実装すると発表した。今回は,新レイドの世界初レースに挑戦する際の注意点/詳細情報が公開されている。これに合わせて,公式トレイラーが配信されているので,こちらもチェックしておこう。
[2022/03/04 13:01]「Destiny 2」,最新拡張コンテンツ“漆黒の女王”をリリース。新シーズンも同時にスタート

Bungieは2022年2月23日,「Destiny 2」の最新拡張コンテンツ「漆黒の女王」をリリースした。新展開「光と暗黒の物語」の最終三部作の第1弾となるもので,新しいスキルを手に入れたガーディアン達が,人類の敵から太陽系を守るため,さまざまな試練に挑むという。新シーズンも同時に始まっている。
[2022/02/24 12:29]「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“漆黒の女王”の舞台裏を紹介するビデオドキュメンタリー公開

Bungieは本日,「Destiny 2」の次期拡張コンテンツとなる「漆黒の女王」開発の舞台裏を語るビデオドキュメンタリーを公開した。ボイドサブクラスに加えられる変更点や,新しい武器作成機能などを開発スタッフが詳しく語っているほか,未公開映像や次期拡張コンテンツのプレビューなどが紹介されている。
[2022/02/09 16:17]「Destiny 2」,次期拡張コンテンツ“漆黒の女王”で登場する新たなロケーション“サバスンの玉座の世界”のトレイラーを公開

Bungieは本日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」の次期拡張コンテンツ「漆黒の女王」で登場する新たなロケーション「サバスンの玉座の世界」のトレイラーを公開した。プレイヤーはこの場所でかつてない敵に直面し,ウィッチ・クイーン,サバスンの背後に隠された真実を暴くのだ。
[2022/01/12 13:59]「Destiny 2」で期間限定無料イベント“暁旦”がスタート
[2021/12/15 15:56]「Destiny 2」,大型DLC「漆黒の女王」の最新トレイラーを公開

Bungieのオンラインアクション「Destiny 2」で,2022年2月23日にリリース予定の大型DLC「漆黒の女王」の最新トレイラーが, 本日(2021年12月10日)配信されたゲームイベント「The Game Awards 2021」内で公開された。
「Destiny 2」,Bungieの30周年を記念するコンテンツの配信を開始。さまざまなアイテムを同梱した“30周年パック”も登場

Bungieがサービス中の「Destiny 2」で,新たなコンテンツの配信が始まった。これは,Bungie誕生30周年を記念したもので,6人用の新たなアクティビティなどに無料でアクセスできるという。さらに,同社の過去作品をモチーフにしたアイテムなどを多数セットした,「Bungie 30周年パック」も登場している。
[2021/12/08 15:10]「Destiny 2」で,3つの物語を楽しめる無料イベント“死者の祭り”がスタート
[2021/10/13 15:23]「Destiny 2」初となるステイシス属性エキゾチックトレースライフル“アガーの杖”が,彷徨のシーズンで登場

Bungieは本日,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」で2021年8月に開幕した「彷徨のシーズン」での,本作初となるステイシス属性エキゾチックトレースライフル「アガーの杖」の登場を発表した。この武器でトドメを刺すと標的の周辺に強力な遅延バーストが発生し,付近の敵の動きを鈍らせられるという。
[2021/09/15 12:47]「Destiny 2」の大型DLC“漆黒の女王”が2022年2月23日に配信決定&予約受付がスタート。本日開幕の新シーズンの情報も明らかに

Bungieは2021年8月25日,同社がサービス中のオンラインアクション「Destiny 2」の公式番組“Destiny 2 SHOWCASE”で,大型ダウンロードコンテンツ「漆黒の女王」を2022年2月23日にリリースすると発表し,予約の受付を開始した。
[2021/08/25 15:00]「Destiny 2」の次期拡張コンテンツ“漆黒の女王”などを紹介するショーケースが8月25日1:00より配信。予告トレイラーが公開

Bungieは,オンラインアクション「Destiny 2」の今後の展開を発表するショーケースを,日本時間の2021年8月25日1:00よりTwitchの公式チャンネルで配信する。配信では,次期拡張コンテンツ「漆黒の女王」などの内容が紹介される予定で,予告トレイラーが公開されている。
[2021/08/24 14:09]「Destiny 2」,ガーディアン達の1年間の偉業を祝う無料イベント“夏季の宴”が7月7日よりスタート

Bungieは本日,サービス中のオンラインアクションシューティング「Destiny 2」の新たなゲーム内イベント「夏季の宴」を開催すると発表した。多数の報酬が用意された「夏季の宴」の実施期間は,7月7日から8月4日まで。内容を紹介するトレイラーも公開されている。
[2021/07/02 17:06]「Destiny 2」でレイド“ガラスの間”が復活。世界初の称号をかけたレイドレースは,チームClan Elysiumが最速でクリア

Bungieが展開中のオンラインアクションシューティング「Destiny 2」で,レイド「ガラスの間」が2021年5月23日に配信された。前作に登場した最初のレイドが本作で復活した。“世界初”の称号をかけたレイドレースが行われ,チームClan Elysiumが世界最速でレイドをクリアした。
[2021/05/25 16:09]「Destiny 2」で“永夜のシーズン”が本日開幕。“ガラスの間”復活,“オーバーライド”“アーマー合成”の追加も

Bungieが展開しているアクションシューティングゲーム「Destiny 2」の最新シーズン「永夜のシーズン」(Season of the Splicer)が,本日開幕した。レイド「ガラスの間」が復活,さらに,新しい6人用シーズンアクティビティ「オーバーライド」,外見の変更機能「アーマー合成」も追加されている。
[2021/05/12 13:06]「Destiny 2」“永夜のシーズン”が5月12日に開幕。“ガラスの間”が復活,外見の変更機能“アーマー合成”などの追加も

Bungieは2021年5月4日,「Destiny 2」の最新シーズン「永夜のシーズン」が,5月12日に開幕すると発表した。同シーズンでは初代「Destiny」のレイド「ガラスの間」が復活。新しい6人用シーズンアクティビティ「オーバーライド」や,外見の変更機能「アーマー合成」などの要素も追加されるという。
[2021/05/06 17:02]「Destiny 2」で第2回“ガーディアン・ゲーム”が4月21日より開催
[2021/04/16 12:54]「Destiny 2」,開催中の戦士のシーズンの最新ストライクとなる,“証明の地”をリリース

Bungieは本日,サービス中の「Destiny 2」で現在開催されている「戦士のシーズン」の最新ストライクとなる「証明の地」をリリースし,最新トレイラーを公開した。プレイヤーは,巨大なランドタンクの中で戦いを繰り広げ,認められた者だけが足を踏み入れられる「証明の地」を目指すという。
[2021/03/24 13:31]「Destiny 2」新シーズン“選士のシーズン”が本日開幕。3人用マッチメイキングアクティビティ“戦場”などのコンテンツが登場

Bungieがサービスを行っている「Destiny 2」で,新シーズン「選士のシーズン」が,予告通り本日開幕した。新シーズンでは,3人用マッチメイキングアクティビティ「戦場」や新ストライクなどさまざまなコンテンツが登場。今回は,各コンテンツのスクリーンショットやコンセプトアートが届いている。
[2021/02/10 12:14]「Destiny 2」の新シーズン“選士のシーズン”が2月10日に開幕。詳細と日本語トレイラーが公開

Bungieは本日,「Destiny 2」の新シーズン“選士のシーズン”の詳細と日本語トレイラーを公開した。選士のシーズンでは,女帝カイアトルとの同盟交渉が決裂し,ガーディアンは最前線に立って戦うことになる。選士のシーズンは,2021年2月10日から5月12日まで開催される予定だ。
[2021/02/03 12:44]新世代機版「Destiny 2」が本日リリース。4K・60fps対応で,クルーシブルでは120fpsに設定することも可能に

Bungieは,アクションシューティングゲーム「Destiny 2」の新世代機版(PS5/Xbox Series X)を本日リリースした。新世代機版は,本作を4K解像度・60fps(Xbox Series Sは1080p・60fps)で楽しめる。クルーシブル(PvPモード)では,フレームレートを120fpsに設定できたりもするそうだ。
[2020/12/09 18:38]「Destiny 2」,“光の超越”所有者を対象としたレイドレース“ディープストーン・クリプト”は日本時間11月22日3時にスタート

Bungieは,アクションシューティングゲーム「Destiny 2」で,「光の超越」の所有者を対象としたレイドレース「ディープストーン・クリプト」を,日本時間2020年11月22日3:00に開始する。エウロパを舞台に,壮大なレイドを最初に完了するファイアチームの座を争う,熾烈な競争が始まるのだ。
[2020/11/19 12:45]「Destiny 2」,新シーズン“斬獲のシーズン”のトレイラーが公開。新たなミッションは11月18日にスタート

Bungieは,オンラインアクションシューティング「Destiny 2」の新シーズン“斬獲のシーズン”のトレイラーを公開した。斬獲のシーズンは,新拡張コンテンツ「光の超越」に合わせて始まったシーズンだ。新たなパワーレベルキャップや改造,戦闘強化が施されたアーティファクトが登場する。
[2020/11/16 19:05]「Destiny 2」最新拡張コンテンツ「光の超越」の配信がスタート。暗黒の力を駆使して凍てつく惑星を探索しよう

Bungieは本日(2020年11月11日),アクションシューティングゲーム「Destiny 2」に向けて,新拡張コンテンツ「光の超越」の配信を開始した。光の超越では,新しいロケーションとなる「エウロパ」を舞台に,ガーディアン達の新たな冒険が幕を切る。
[2020/11/11 12:11]「Destiny 2」新拡張コンテンツ“光の超越”の開発者が制作背景やストーリーなどを語るビデオドキュメンタリーとリリーストレイラーが公開

Bungieは,アクションシューティングゲーム「Destiny 2」の新拡張コンテンツ「光の超越」の開発者が新属性パワーである「ステイシス」をはじめとするコンテンツの制作背景やストーリー,ゲームデザインなどについて語るビデオドキュメンタリーと,光の超越のリリーストレイラーを公開した。
[2020/10/30 13:34]「Destiny 2」新拡張コンテンツ“光の超越”の新トレイラーが公開。登場キャラクターと伝承にフォーカスした映像

Bungieは,アクションシューティングゲーム「Destiny 2」に向けた新拡張コンテンツ「光の超越」の,新たな日本語トレイラーを公開した。2020年11月11日のリリースが近づく光の超越。今回のトレイラーは,謎のエクソ,バリクスといった登場キャラクターと,伝承にフォーカスしたものだ。
[2020/10/21 10:57]「Destiny 2」,新拡張コンテンツ“光の超越”に登場する武器と装備にフォーカスした最新トレイラーを公開

Bungieが2020年11月11日のリリースを予定している「Destiny 2」の新拡張コンテンツ「光の超越」の内容を紹介する新たなトレイラーが公開された。映像は,「光の超越」の舞台となる凍てついた衛星エウロパの氷の下でガーディアン達を待ち受ける武器と防具にフォーカスした内容になっている。
[2020/10/08 11:55]「Destiny 2」,新しい装飾などさまざまな報酬が手に入るイベント“死者の祭り”が開催
[2020/10/02 11:29]「Destiny 2」新拡張コンテンツ「光の超越」の新たなトレイラーが公開。多くの謎が眠るというエウロパにフォーカス

Bungieは,アクションシューティングゲーム「Destiny 2」に向けた新拡張コンテンツ「光の超越」の,新たな日本語トレイラーを公開した。今回のトレイラーは,光の超越で登場する新ロケーション・エウロパにフォーカスしたもの。多くの謎が眠るというエウロパで,激しいバトルが待っているようだ。
[2020/09/23 12:15]「Destiny 2」新拡張コンテンツ“光の超越”の最新トレイラーが公開。新たなサブクラスの戦闘シーンがたっぷりと収録

Bungieは本日配信されたストリーミングイベント「gamescom 2020: Opening Night Live」にて,「Destiny 2」新拡張コンテンツ“光の超越”の最新トレイラーを公開した。映像には,新たなサブクラスとなるシェードバインダー,レベナント,ベヒーモスの戦闘シーンがたっぷりと収録されている。※8月28日14:45追記。プレスリリースを追加しました。
[2020/08/28 05:41]「Destiny 2」の無料イベント・夏季の宴がスタート。ヨーロッパ・エアリアルゾーンに挑戦して限定アーマーを手に入れよう

Bungieは2020年8月12日,オンラインFPS「Destiny 2」で無料イベント「夏季の宴」をスタートした。イベントの期間中は,特殊なPvE「ヨーロッパ・エアリアルゾーン」が出現し,敵を撃破した際に一定確率で出現するクレートから限定のアーマーが手に入る。
[2020/08/12 13:34]「Destiny 2」,限定アーマーやミュージックトラックが手に入る“夏季の宴”イベントを8月12日から開催
[2020/08/07 11:53]「Destiny 2」の新拡張コンテンツ“光の超越”のゲームプレイトレイラーが公開。Xbox Game Pass対応もアナウンス

Bungieは,本日(2020年7月24日)実施された「Xbox Games Showcase」にて,「Destiny 2」の新拡張コンテンツ「光の超越」のゲームプレイトレイラーを公開した。また,併せてXbox Game Passに対応することもアナウンスされている。
[2020/07/24 03:16]「Destiny 2」の新章「光の超越」は9月23日に配信開始。未知のパワー「ステイシス」を駆使して, エウロパに出現した暗黒帝国と戦え

「Destiny 2」の新たな拡張パック,「光の超越」(Beyond Light)が2020年9月23日にリリースされる。エウロパの上空に浮かぶピラミッド艦から新たな力が生まれ,その下に誕生した暗黒帝国の地下施設にガーディアン達が潜入するというコンテンツで,さらに2つの新たな拡張パックも発表されている。
[2020/06/10 13:27]「Destiny 2」の新シーズン「到来のシーズン」が本日ローンチ。全プレイヤーがプレイ可能な新たな迷宮「予言」も登場

Bungieが展開しているFPS「Destiny 2」の新シーズンとなる「到来のシーズン」が,本日ローンチとなった。最新拡張コンテンツである「光の超越」に至るプロローグを描く新シーズン。この到来のシーズンの一部として,全プレイヤーが無料で遊べる新たな迷宮「予言」も本日登場している。
[2020/06/10 12:44]PS4「Destiny 2」で「暁旦のシーズン」が開始。シーズンパス購入で,6人のプレイヤーで挑むPvEモード「サンダイアル」に挑戦可能

SIEは,本日(2019年12月11日),PS4用ソフト「Destiny 2」で新たに「暁旦のシーズン」が開始になったと発表した。本シーズンでは,カバル軍との時を超えた戦いが描かれている。シーズンパス購入者は,6人のプレイヤーで挑むPvEモード「サンダイアル」に挑戦が可能だ。
[2019/12/11 14:46]