雷電III
ゲーム紹介
2005年にアーケード向けとして登場したシューティングゲームのPC版。ショットとボムだけの,シンプルな操作を守り続ける正統派シューティングだ。PC版のオリジナル要素として,インターネットを介して全国のプレイヤーとスコアを競える「ネットランキング」機能が搭載されている。
最新記事(全3件)
KONAMI STYLE DIGITAL CODE STOREで,37作品が対象の期間限定セール第2弾が開始
[2016/12/26 19:15]- キーワード:
- コナミデジタルエンタテインメント
- Raiden IV: OverKill
- シューティング
- H2 Interactive
- SF
- プレイ人数:1〜2人
- モス
- 日本
- 雷電III
- アクション
- シングルプレイ
- MOSS
- サイバーフロント
- アルカナハート3 LOVE MAX!!!!!
- アークシステムワークス
- エクサム
- 格闘
- 対戦プレイ
- お姉チャンバラZ2 〜カオス〜
- タムソフト
- ディースリー・パブリッシャー
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- ボーンレス ゾンビ 日本語版
- ズー
- 脱走兵シミュレーター 日本語版
- ポケット・クエリーズ
- 戦争物
- 魔女と勇者
- RPG
- ファンタジー
- フライハイワークス
- Diorama Battle of NINJA
- Dogenzaka Lab
- ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 〜オールスタースペシャル〜
- プレイ人数:1〜4人
- トライアルズ エボリューション ゴールドエディション
- PC
- レース
- ドライブ
- ユービーアイソフト
- 中国
- リリース
- ニュース
「雷電」シリーズ,サントラ発売記念ライブ第2弾を福岡県で4月14日に開催
[2012/02/14 11:44]CD「雷電レトロゲームミュージックコレクションEX」が発売。ライブは11月開催
[2011/09/29 12:20]動作スペック
OS:Windows 2000/XP(+DirectX 9.0c),CPU:Celeron/2GHzまたはPentium 4/1.70GHz以上,メインメモリ:512MB以上(Windows 2000は256MB以上[512MB以上推奨]),グラフィックスチップ:GeForce FXまたはRadeon 9000以上,HDD空き容量:500MB以上,オンボードグラフィックスコアは動作対象外
コピーライト
(C)2005,2006 MOSS LTD ALL RIGHT RESERVED.(C)2006 CYBERFRONT