ライブアライブ

公式サイト | : | https://www.jp.square-enix.com/lal https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048915.html |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/07/22 |
価格 | : | パッケージ版,ダウンロード版:各7480円(税込) コレクターズエディション:2万2000円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
価格 | 在庫 | 店舗名 | 支払い方法![]() |
---|---|---|---|
お店ページで確認 | 確認 | Amazon |
|
6399円 | あり | アークオンライン Yahoo!店 | |
6440円 | あり | 一休さん2号 ヤフー店 | |
6570円 | あり | アップYahoo!店 | |
6570円 | あり | Unicorn Game 2号店 | |
6570円 | あり | ゲームだらけ |
- このページのURL:
Legend is Alive
『伝説のRPG、今ここにー』
かつてスーパーファミコンで発売された『ライブアライブ』が、「オクトパストラベラー」、「トライアングルストラテジー」のHD-2Dの映像表現を用いて、Nintendo Switchで今ここに復活!
時代、場所、ゲーム性も異なる7つの物語──
どれから遊び、どう進めるかは貴方次第。
熱い衝撃の展開はそのままに、音楽は作曲者下村陽子氏の完全監修でより豪華に。ゲーム内容は「現代でも遊びやすく」、オリジナルのディレクター時田貴司が、本作ではプロデューサーとして制作を総指揮しており、初めて触れる方でも安心してお楽しみいただけます。
「ライブアライブ」,高原日勝やショートが登場する現代編&SF編のショートトレーラーを公開

スクウェア・エニックスは本日(2022年6月14日), 7月22日に発売を予定しているNintendo Switch向けRPG「ライブアライブ」の“現代編”と“SF編”のショートトレーラーを公開した。現代編には主人公として高原日勝が,SF編には主人公としてショートが登場する。
[2022/06/14 14:24]Switch版「ライブアライブ」の現代編とSF編の情報を公開。ミニゲーム“キャプテンスクウェア”などバトル要素も明らかに

スクウェア・エニックスは本日,Nintendo Switch用ソフト「ライブアライブ」の最新情報を公開した。今回は,「現代編」と「SF編」の情報と,現代編のバトルで有効な「関節封じ」,SF編ではゲーム「キャプテンスクウェア」,SF編の楽曲アレンジには牛尾憲輔氏が参加していることが明らかにされている。
[2022/06/14 12:00]「ライブアライブ」,孤高の賞金首として無法者を迎え撃つ“西部編”と超能力を駆使して悪を討つ“近未来編”の詳細を公開

スクウェア・エニックスは2022年5月23日,Nintendo Switch用ソフト「ライブアライブ」の最新情報として,7つの物語のうち“西部編”と“近未来編”の詳細を明らかにした。
[2022/05/23 12:00]Switch版「ライブアライブ」,“西部編”“近未来編”などのショートトレイラーや,影山ヒロノブ氏が歌う新主題歌のメイキング映像などを一挙公開

スクウェア・エニックスが2022年7月22日の発売を予定しているNintendo Switch向けRPG,「ライブアライブ」の最新映像として,「西部編」「近未来編」などのショートトレイラーが公開された。さらに,影山ヒロノブさんが歌う近未来編の新主題歌「GO!GO!ブリキ大王!!」のメイキング映像なども披露された。
[2022/05/21 12:45]「ライブアライブ」,リメイク発売を記念した公式生放送が5月20日20時より配信に
[2022/05/13 18:55]「ライブアライブ」,ショートトレイラー“原始編”と“功夫編”を公開。各ストーリーの特徴や戦闘シーンをチェック

スクウェア・エニックスは本日(2022年4月13日),同社が7月22日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「ライブアライブ」に収録されるストーリーを紹介するショートトレイラー“原始編”と“功夫編”を公開した。
[2022/04/13 13:55]「ライブアライブ」の最新情報が公開に。7つの物語のうち“原始編”と“功夫編”の内容を紹介。バトルシステムも明らかに

スクウェア・エニックスが2022年7月22日の発売を予定しているSwitch向けRPG,「ライブアライブ」の最新情報が公開された。今回は,ゲームに用意された7つの物語から,「原始編」と「功夫編」の内容と登場キャラクターが紹介されたほか,「チェッカーバトル」と呼ばれるバトルシステムが明らかになった。
[2022/04/13 12:00]待望のリメイクとなる「ライブアライブ」時田貴司氏へのメールインタビュー。新要素を取り入れつつ“感情移入”はオリジナルと同じものを目指す

1994年にリリースされたRPGのリメイク版となるSwitch用ソフト「ライブアライブ」が発表となった。かつてオリジナル版のディレクションを担当し,リメイク版のプロデューサーを務める時田貴司氏へメールインタビューする機会を得たので,その模様をお届けしよう。
[2022/02/24 10:00]Switch版「ライブアライブ」が2022年7月22日に発売。1994年9月に発売された同名スーパーファミコンソフトのHDリメイク作品

スクウェア・エニックスは,「ライブアライブ」のNintendo Switch版を2022年7月22日に発売すると発表した。パッケージ版,ダウンロード版ともに7480円(税込)。1994年9月に発売された同名スーパーファミコン用ソフトのHDリメイク作品だ。
[2022/02/10 07:40](C)1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN
(C)1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
(C)1994, SHOGAKUKAN Inc.
Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura

- LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch
- ビデオゲーム
- 発売日:2022/07/22
- 価格:¥6,455円(Amazon) / 6399円(Yahoo)