バイオミュータント

公式サイト | : | https://biomutant.com/ https://store.steampowered.com/app/597820/BIOMUTANT/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2021/05/25 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
- このページのURL:
文明崩壊後の世界を舞台にしたアクションRPG「バイオミュータント」の最新トレイラー公開

THQ Nordic Japanは本日,2021年5月25日の発売(SteamのPC版は5月26日)を予定しているオープンワールドのアクションRPG,「バイオミュータント」の最新トレイラーを公開した。映像では,ゲームの舞台となる世界が紹介されており,不思議な生き物達や奇妙な乗り物の姿などが確認できる。
[2021/04/22 22:00]PS4版「バイオミュータント」,パッケージ版の店舗別予約特典の情報が公開
[2021/03/30 18:16]「バイオミュータント」の最新トレイラー“Combat Trailer”が公開。プレイヤーが自由にカスタムできる多種多様な武器を紹介

THQ Nordic Japanは2021年3月25日,Experiment 101が手掛ける新作タイトル「バイオミュータント」の最新トレイラー“Combat Trailer”を公開した。今回のトレイラーは,プレイヤーが自由にカスタマイズできる武器と,それを使用した戦闘アクションに焦点を当てたものだ。DL版の予約特典DLC「マーセナリークラス」を使用した戦闘シーンも確認できる。
[2021/03/25 23:00]アクションRPG「バイオミュータント」,PS4ダウンロード版のプレオーダーが開始
[2021/03/25 17:49]アクションRPG「バイオミュータント」のPS4用パッケージ版が発売決定。店舗別特典も予定

THQ Nordic Japanは本日,2021年5月25日に発売予定の「バイオミュータント」の,PS4用パッケージ版を同日に発売すると発表した。本作は,ミュータントと呼ばれる擬人化動物を操作して,文明崩壊後の世界を生き抜いていくオープンワールド型アクションRPGだ。パッケージ版には,店舗別特典が予定されている。
[2021/02/25 14:42]PC/PS4/Xbox One「Biomutant」の発売日が5月25日に決定。遺伝子が混ざりあったミュータントたちによるオープンワールド・アクションRPG

THQ Nordic Japanは2021年1月27日,Experiment 101が手掛けるオープンワールド・アクションRPGアクションRPG「Biomutant」(PC/PS4/Xbox One)の発売日を5月25日に決定したと発表した。日本語の字幕と吹き替えにも対応しており,Steamでは商品ページもすでに公開されている。
[2021/01/27 14:50]擬人化動物達が戦うアクションRPG「Biomutant」のゲームプレイトレイラーが公開。日本語字幕,吹き替え対応も発表

THQ NordicとExperiment 101は,2020年に海外で発売予定となっているオープンワールド型アクションRPG「Biomutant」の,新たなゲームプレイトレイラーを公開した。擬人化された動物達が暮らすファンタジー世界を舞台とする本作。今回は,本作の日本語字幕・吹き替え対応も発表されている。
[2020/06/25 15:46]Access Accepted第634回:2020年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ! (後編)

先週に引き続き,2020年に予定されている新作タイトルの中から,注目すべき欧米産ゲーム15本を紹介したい。次世代機の投入が予定されているだけあって,現段階で発表されていない隠し球も多数ありそうではあるが,分かっているタイトルだけでも大いに期待できるものばかりだ。
[2020/01/27 00:00]- キーワード:
- PC
- PS4
- Xbox One
- PC:ウォッチドッグス レギオン
- アクション
- シューティング
- Ubisoft Entertainment
- PS4:ウォッチドッグス レギオン
- Xbox One:ウォッチドッグス レギオン
- PC:Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2
- PS4:Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2
- Xbox One:Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2
- PC:Surgeon Simulator 2
- PC:Tell Me Why
- Xbox One:Tell Me Why
- PC:Microsoft Flight Simulator
- Xbox One:Microsoft Flight Simulator
- PC:Medal of Honor: Above and Beyond
- PC:Evil Genius 2: World Domination
- PC:Biomutant
- PS4:Biomutant
- Xbox One:Biomutant
- PC:Disintegration
- PS4:Disintegration
- Xbox One:Disintegration
- PC:Haven
- PS4:Haven
- Nintendo Switch:Haven
- Nintendo Switch
- PC:スカル アンド ボーンズ
- PS4:スカル アンド ボーンズ
- Xbox One:スカル アンド ボーンズ
- PC:OUTRIDERS
- PS4:OUTRIDERS
- Xbox One:OUTRIDERS
- PC:Sable
- :Sable
- Xbox One:Sable
- PC:Midnight Ghost Hunt
- PC:Halo Infinite
- Xbox One:Halo Infinite
- 奥谷海人のAccess Accepted
- ライター:奥谷海人
- 業界動向
- 連載
[gamescom]オープンワールド型アクションRPG「Biomutant」の最新情報が公開。擬人化された動物が巨大モンスターと戦うマジカルな作風に
![[gamescom]オープンワールド型アクションRPG「Biomutant」の最新情報が公開。擬人化された動物が巨大モンスターと戦うマジカルな作風に](/games/410/G041069/20190821090/TN/009.jpg)
gamescom会場のTHQ Nordicのビジネスブースで,スウェーデンのExperiment 101が開発するオープンワールド型アクションRPG「Biomutant」の開発者に話を聞かせてもらったので紹介しよう。本作は,擬人化された動物達が暮らすファンタジー世界で,レッサーパンダ風の主人公がカンフーアクションで巨大モンスターと戦うという内容だ。
[2019/08/21 18:37]カンフーをテーマにしたアクションRPG「Biomutant」がTHQ Nordicから2018年中にリリース

スウェーデンの開発スタジオExperiment 101の処女作となる「Biomutant」のトレイラーが公開された。ガンシューティングよりもメレーアクションにフォーカスした,映画「カンフー・パンダ」のようなアジアンテイストな世界観が特徴のオープンワールド型アクションRPGだ。
[2018/02/21 13:40](C)2019 THQ Nordic AB & Experiment 101 AB. Developed by Experiment 101 AB. THQ and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Nordic AB. All rights reserved. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.