UNDERTALE

公式サイト | : | http://undertale.jp/ |
---|---|---|
発売元 | : | ハチノヨン |
開発元 | : | |
発売日 | : | 2017/08/16 |
価格 | : | ダウンロード版:1620円(税込) パッケージ版:4320円(税込) コレクターズエディション:9504円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : |
|
その他 | : |
「UNDERTALE」「メルルのアトリエ」などを吹奏楽で演奏。「4star2019 ensuite Wind Orchestra Stage」のリハーサル現場に潜入

8月11日に東京・大田区の片柳アリーナで開催されるゲームミュージックフェス,「4starオーケストラ2019」。このイベントの吹奏楽ステージ(4star2019 ensuite Wind Orchestra Stage)のリハーサルが,都内のスタジオで行われた。ここではその模様をお伝えしていこう。
[2019/08/09 12:00]- キーワード:
- PC
- PS4
- PC:メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜 DX
- RPG
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- 日本
- PS4:メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜 DX
- :メルルのアトリエ〜アーランドの錬金術士3〜
- PS Vita:メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜
- Nintendo Switch:メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜 DX
- PC/MAC:UNDERTALE
- PS4:UNDERTALE
- MAC
- PS Vita:UNDERTALE
- Nintendo Switch:UNDERTALE
- PS Vita
- PS4:ショベルナイト
- PS Vita:ショベルナイト
- Nintendo Switch:ショベルナイト
- 3DS:ショベルナイト
- Nintendo Switch
- Wii U:ショベルナイト
- iPhone/iPad:ソリティ馬
- :ソリティ馬
- iPad
- iPhone
- 3DS:ソリティ馬
- Wii U:MOTHER2 ギーグの逆襲
- Wii U
- 3DS
- イベント
- 音楽
- インタビュー
- 4starオーケストラ2019
- ライター:hide/永芳英敬
「UNDERTALE」のフルオーケストラコンサートツアー「UNDERTALE Orchestra Concert Tour by JAGMO」が9月14日から全国6都市で順次開催

JAGMOは本日,「UNDERTALE」のフルオーケストラコンサートツアー「UNDERTALE Orchestra Concert Tour by JAGMO」を開催すると発表した。会場や日時によりプログラムの内容が異なるとのことで,現在大阪公演および広島公演の詳細が発表されている。
[2019/06/24 15:33]「UNDERTALE」楽曲の演奏も。4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2019」,新たに出演者と曲目が発表

2019年8月11日に東京・大田区の片柳アリーナで開催となる,4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2019」。同フェスの,新たな出演者と曲目が発表となった。吹奏楽の演奏を楽しめるステージでは,「UNDERTALE」「メルルのアトリエ」楽曲の演奏予定もあるのだ。
[2019/06/20 14:30]コントローラー社のオンラインストアでFangamer商品の取り扱いがスタート。「UNDERTALE」グッズなど
[2019/05/16 20:22]「UNDERTALE」の公式ピアノ楽譜「UNDERTALE Complete Piano Score」が発売。トビー・フォックス氏が作曲した全101曲を収録した194ページの大作

アメリカのゲーム開発者トビー・フォックス氏が手掛け,国内ではハチノヨンより販売されているRPG「UNDERTALE」の公式ピアノ楽譜「UNDERTALE Complete Piano Score」が,アーティストコミュニティの直販サイトBandcampにて発売された。
[2019/04/24 14:19]「UNDERTALE」のToby Fox氏が手がける新作「DELTARUNE」,PS4版“Chapter 1”もSwitch版と同じ2月28日より配信へ

「UNDERTALE」の生みの親であるToby Fox氏の新作「DELTARUNE」。その公式Twitterアカウントで,PS4版DELTARUNE Chapter 1の配信が,Switch版と同じ2019年2月28日に開始となることが明らかにされた。なおUNDERTALEは,ニンテンドーeショップとPS Storeでセール中だ。
[2019/02/21 15:01]「UNDERTALE」に加え,Toby Fox氏新作「DELTARUNE」楽曲の“日本初”フルオーケストラ演奏も。「MUSICエンジン 第七回演奏会」情報

MUSICエンジンは本日,2019年5月6日に東京, 7月15日に大阪で順次開催となる「MUSICエンジン 第七回演奏会」のプログラムを発表した。同演奏会では,14:00公演でToby Fox氏の手がけたRPG「UNDERTALE」の楽曲を,18:00公演ではFox氏の新作である「DELTARUNE」の楽曲も楽しめるという。
[2019/02/21 14:24]iam8bitのアジア・オセアニア向けストアがオープン。「UNDERTALE」など人気ゲーム作品のレコードやグッズが販売
[2018/11/30 12:00]Toby Fox氏の新作「DELTARUNE」の公式サイトおよび公式Twitterが正式に始動。ファンの疑問に答えるToby氏のフィードバックも公開

「UNDERTALE」の生みの親として知られるアメリカのゲーム開発者Toby Fox氏。その氏が手がける新作「DELTARUNE」の公式サイトおよび公式Twitterが正式に始動した。10月31日に突如として謎のゲームが配信され話題を呼んでいたが,その正式タイトルが明らかになった。
[2018/11/02 12:41]「UNDERTALE」の関連作品か。謎のサイト“deltarune.com”でゲームプログラムらしきものの配信が始まる

アメリカのゲーム開発者・Toby Fox氏が手がけた「UNDERTALE」。その関連作品と思われるゲームプログラムの配信が謎のサイト“deltarune.com”でスタートした。公式Twitterでは本日,UNDERTALEにちなんだ何かしらの動きがあることをほのめかすツイートを行っていたが,その正体がこれだったというわけだ。
[2018/10/31 23:16]「UNDERTALE」公式Twitterアカウントが“真っ黒”に。本日22:00前後になんらかの動きがある模様

アメリカのゲーム開発者・トビー・フォックス氏が手がけた「UNDERTALE」。昨日21:24から,本作の公式Twitterアカウントが意味深なツイートを連発した。ヘッダ画像やアイコン,アカウント名などを“真っ黒”にしての演出だ。どうやら本日22:00前後に,本作にちなんだなんらかの動きがある模様である。
[2018/10/31 12:15]ゲームグッズ企画/販売のiam8bitがTGSに初出展。8つの記念キャンペーンも開催
[2018/09/14 21:58]- キーワード:
- PC
- PC/MAC:UNDERTALE
- MAC
- RPG
- CERO B:12歳以上対象
- ハチノヨン
- Nintendo Switch:UNDERTALE
- Nintendo Switch
- PS Vita:UNDERTALE
- PS Vita
- PS4:UNDERTALE
- PS4
- iPhone/iPad:Monument Valley
- iPad
- Android:Monument Valley
- iPhone:Monument Valley 2
- iPhone
- Android:Monument Valley 2
- Android
- PC:Cuphead
- Xbox One:Cuphead
- Xbox One
- ニュース
- リリース
JAGMO,「UNDERTALE」フルオーケストラ公演を9月21日に新宿で再演。チケットは8月25日から販売
[2018/08/23 12:27]「UNDERTALE」のSwitch版は9月15日発売へ。オルゴールロケットなどの付いたコレクターズエディションもFangamer Japan専売で登場

ハチノヨンは本日,トビー・フォックス氏が手がけたRPG「UNDERTALE」の,Nintendo Switch版を,2018年9月15日に発売すると発表した。“そのうち”発売すると予告されていた本作は,Steam版の3周年記念日に登場。PCやPS4,PS Vitaと同様,オルゴールロケット付きの特別版も用意される。
[2018/08/01 12:20]「UNDERTALE」の楽曲が演奏された「MUSICエンジン 第五回演奏会」をレポート。代表の河合晃太氏へゲーム音楽に対するこだわりも聞いてきた

2018年5月19日,東京オペラシティ・コンサートホールにて,「MUSICエンジン 第五回演奏会」が開催された。今回演奏されたのは国内外で高い人気を誇るゲーム「UNDERTALE」の楽曲だ。本稿では,演奏会の夜公演のレポ―トと,MUSICエンジン代表の河合晃太氏へのインタビューをお届けする。
[2018/05/24 12:24]「UNDERTALE」のアニメイトオンライン限定セットが発売決定。Fangamer監修のプレイマットつき
[2018/04/03 14:42]「UNDERTALE」のレコード盤サウンドトラック3種が発売
[2018/02/16 16:27]「UNDERTALE」(PS4/PS Vita)の国内DL数が10万を突破。これを記念して,パッケージ版が一般販売店で5月24日に発売へ

ハチノヨンは本日,2017年8月に配信開始となった「UNDERTALE」(PS4/PS Vita)の国内ダウンロード数が10万を突破したと発表した。これを記念して,パッケージ版が,一般販売店で2018年5月24日に発売。テミー・チャン氏によるストーリーブックレットが“永久封入特典”として用意されている。
[2018/02/15 16:22]「闘会議 2018」ゲーム音楽ステージの追加情報が公開。「スプラトゥーン2」のライブなど
[2018/01/17 12:19]- キーワード:
- :スプラトゥーン2
- TPS
- CERO A:全年齢対象
- 任天堂
- :熱血高校ドッジボール部(FC版)
- :くにおくん熱血コンプリート ファミコン編
- :ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 〜オールスタースペシャル〜
- :ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 〜オールスタースペシャル〜
- :ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇 だよ全員集合!
- :文豪とアルケミスト
- :文豪とアルケミスト
- :文豪とアルケミスト
- :消滅都市0.
- :消滅都市0.
- /:きららファンタジア
- :きららファンタジア
- :V!勇者のくせになまいきだR
- /:UNDERTALE
- :UNDERTALE
- :UNDERTALE
- /:#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜
- :#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜
- リリース
- ニュース
- OTHERS
- 音楽
「UNDERTALE」のフルオーケストラ公演が東京で3月17日に開催決定
[2018/01/15 20:01]「UNDERTALE」,日本語版コレクターズエディションと通常パッケージ版が本日発売。コレクターズエディション開封ビデオの公開も

ハチノヨンは本日(2018年1月11日),「UNDERTALE」(PC/PS4/PS Vita)の日本語版コレクターズエディションと通常パッケージ版を発売した。コレクターズエディションには,通常版に付属されるストーリーブックに加え,サウンドトラックや楽譜ブックレット,オルゴールロケットネックレスなどが同梱される。
[2018/01/11 14:22]MUSICエンジン「UNDERTALE」のコンサートが,5月19日に再演決定
[2018/01/11 14:11]「UNDERTALE」のパッケージ版とコレクターズエディションは2018年1月11日に発売へ。予約受付がFangamer Japanで本日スタート

ハチノヨンは本日,「UNDERTALE」(PC/PS4/PS Vita)のパッケージ版およびコレクターズエディションを,Fangamer Japanで2018年1月11日に発売すると発表した。後者には,トビー・フォックス氏による解説付き楽譜ブックレットなど,豪華な特典が同梱される。予約の受付は,本日開始だ。
[2017/10/11 18:30]ゲーム関連のオリジナルグッズを扱うFangamerの日本向けサイトがオープン。「UNDERTALE」のコレクターズエディションを2017年冬に独占販売

ゲーム関連のオリジナルグッズを扱うFangamerの日本向けサイトが本日オープンした。これにより,日本語での注文はもちろん,コンビニ決済や銀行振込にも対応し,国内からでも利用しやすくなる。「UNDERTALE」の日本語パッケージとコレクターズエディションは,Fangamerが今冬に独占販売するとのこと。
[2017/09/16 12:00]「UNDERTALE」のPC向け日本語版は8月22日に配信決定。PS4/PS Vita向けに実装されるフレームアートも公開に

2015年9月にSteamで英語版が配信され,海外で高い評価を受けたRPG「UNDERTALE」。本日公式Twitterで,そのPC向け日本語版の配信日が2017年8月22日に決定したと発表された。また,PS4/PS Vita版に実装予定のフレームアートも公開されているので,コンシューマ機版を遊ぶ予定の人は確認しておこう。
「Undertale」のPS4/PS Vita向け日本語版は8月16日に発売。価格は税込み1620円。PC向け日本語も8月中にリリース予定

ハチノヨンは本日(2017年7月28日),アメリカのインディーズゲーム開発者Toby Fox氏が手掛けたRPG「Undertale」の日本語版をPS4/PS Vita向けに8月16日に発売すると発表した。価格は1620円(税込)となっている。
[2017/07/28 15:32][E3 2017]PS4/PS Vita版「Undertale」が2017年夏に発売。日本語表示にも対応
![[E3 2017]PS4/PS Vita版「Undertale」が2017年夏に発売。日本語表示にも対応](/games/384/G038441/20170613026/TN/006.jpg)
現地時間の2017年6月12日,ソニー・インタラクティブエンタテインメントのプレスカンファレンス「PlayStation E3 MEDIA SHOWCASE」において,「Undertale」(PS4 / PS Vita)が2017年夏に発売と発表された。本作は,日本語版のリリースも予定されている。
[2017/06/13 11:38]