パッケージ
The Evil Within公式サイトへ
読者の評価
55
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
66
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

The Evil Within

The Evil Within
公式サイト http://psychobreak.com/
発売元・開発元
発売日 2014/10/22
価格 未定
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
グラフ
スクリーンショット一覧へ最新画像(全010枚)
The Evil Within
The Evil Within
The Evil Within
The Evil Within
ゲーム紹介
最新記事(全27件)

「バイオ」「サイコブレイク」の三上真司氏がTango Gameworksを離れる模様。ベセスダが公式ツイートで認める

「バイオ」「サイコブレイク」の三上真司氏がTango Gameworksを離れる模様。ベセスダが公式ツイートで認める

 「バイオハザード」や「サイコブレイク」などを手がけたゲームクリエイター・三上真司氏が,Tango Gameworksを退社することになるという。海外メディアが報じたあと,グループ会社のベセスダ・ソフトワークス公式のTwitterアカウントが,この件について事実を認める形でツイートした。

[2023/02/24 15:44]

[E3 2017]「サイコブレイク」の悪夢はまだ終わらない。続編「The Evil Within 2」が10月13日に発売

[E3 2017]「サイコブレイク」の悪夢はまだ終わらない。続編「The Evil Within 2」が10月13日に発売

 北米時間の2017年6月11日,Bethesda Softworksは,E3 2017開幕直前の開催したプレスカンファレンス「The Bethesda E3 2017 Showcase」にて,新作「The Evil Within 2」(サイコブレイク2)10月13日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC / PlayStation 4 / Xbox One。

[2017/06/12 13:43]

「サイコブレイク」のクリーチャー達が新宿に出現。プレミアムライブも行われた「サイコブレイク × 土屋アンナ Presents Shinjuku Magic of Halloween」をレポート

「サイコブレイク」のクリーチャー達が新宿に出現。プレミアムライブも行われた「サイコブレイク × 土屋アンナ Presents Shinjuku Magic of Halloween」をレポート

 2014年10月26日,東京・新宿にて「サイコブレイク × 土屋アンナ Presents Shinjuku Magic of Halloween」と題したイベントが行われた。本イベントでは,堕天使に扮した土屋アンナさんと,サイコブレイクに登場するクリーチャー達が新宿の街を闊歩した後,土屋さんのミニライブも行われたので,その模様をお届けしよう。

[2014/10/27 12:41]

PS4版「サイコブレイク」,「ゴアモードDLC」適用時にグロテスク表現設定が無効になる現象の回避方法が公開

PS4版「サイコブレイク」,「ゴアモードDLC」適用時にグロテスク表現設定が無効になる現象の回避方法が公開

 本日発売された,三上真司氏率いるTango Gameworksのサバイバルホラーゲーム「サイコブレイク」。本作には18歳以上の予約購入者への特典として,通常版をCERO Z(18歳以上対象)相当に引き上げる「ゴアモードDLC」が存在するが,PS4版で同DLC適用時に発生する問題について,ゼニマックス・アジアからその回避方法が発表されている。

[2014/10/23 11:20]

「サイコブレイク」を手がけるTango Gameworksの開発現場を取材する動画シリーズが公開中。第1回はディレクターの三上真司氏の心理に迫る

「サイコブレイク」を手がけるTango Gameworksの開発現場を取材する動画シリーズが公開中。第1回はディレクターの三上真司氏の心理に迫る

 ゼニマックス・アジアは,同社が2014年10月23日に発売を予定している「サイコブレイク」の公式サイトで,最新動画シリーズ「アダム・セスラーが聞くThe Evil Within(サイコブレイク)」を公開している。今回公開された第1回には,ジャーナリストのアダム・セスラー氏が三上真司氏へ行ったインタビューの模様が収録されている。

[2014/10/09 12:04]

[TGS 2014]「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」の受賞作品が発表。「Bloodborne」「サイコブレイク」など全12作品が栄誉に輝く

[TGS 2014]「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」の受賞作品が発表。「Bloodborne」「サイコブレイク」など全12作品が栄誉に輝く

 コンピュータエンターテインメント協会は本日(2014年9月21日),「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」の受賞作品を発表し,東京ゲームショウ2014のイベントステージで発表授賞式を開催した。フューチャー部門の受賞作品は,PS4用アクションRPG「Bloodborne」や,サバイバルホラー「サイコブレイク」など,全12作品となる。

[2014/09/21 16:07]

[TGS 2014]三上真司氏の新作サバイバルホラー「サイコブレイク」プレイレポート。30分間の圧倒的恐怖体験を生き残れるか?

[TGS 2014]三上真司氏の新作サバイバルホラー「サイコブレイク」プレイレポート。30分間の圧倒的恐怖体験を生き残れるか?

 ゼニマックス・アジアから約1か月後に発売される予定のサバイバルホラー「サイコブレイク」の体験版がスクウェア・エニックスブースなどでプレイできる。三上真司氏が手がける新しいホラーゲームは,いったいどんな恐怖を味合わせてくれるのだろうか。完成間近の体験版によるプレイレポートをお届けしよう。

[2014/09/19 16:41]

「サイコブレイク」の東京ゲームショウ2014トレイラーが公開。会場ではプレイアブル展示のほか,ここでしか観られない特別映像の上映も

「サイコブレイク」の東京ゲームショウ2014トレイラーが公開。会場ではプレイアブル展示のほか,ここでしか観られない特別映像の上映も

 ゼニマックス・アジアは本日,同社が2014年10月23日に発売を予定している「サイコブレイク」の公式サイトをリニューアルオープンし,合わせて東京ゲームショウ2014版の最新トレイラーおよびTVCM映像「お盆特別編」を公開した。東京ゲームショウ2014ではプレイアブル版が展示されるほか,会場でしか観られない特別映像が披露されるという。

[2014/09/17 13:03]

PS Vita版「聖剣伝説 RISE of MANA」の映像出展も。スクエニの東京ゲームショウ2014特設サイトがオープン

PS Vita版「聖剣伝説 RISE of MANA」の映像出展も。スクエニの東京ゲームショウ2014特設サイトがオープン

 スクウェア・エニックスは本日,東京ゲームショウ2014の同社特設サイトをオープンし,出展タイトルやステージプログラム実施タイトルなどを発表した。同社ブースでは,「KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX-」ほか新作がプレイアブル出展される。PS Vita版「聖剣伝説 RISE of MANA」の映像出展もあるようだ。

[2014/09/03 13:50]

「サイコブレイク」次期テレビCMソングが土屋アンナさんの最新曲「LUCIFER」に決定。同曲収録アルバムの初回特典はサイコブレイク特製壁紙

「サイコブレイク」次期テレビCMソングが土屋アンナさんの最新曲「LUCIFER」に決定。同曲収録アルバムの初回特典はサイコブレイク特製壁紙

 ゼニマックス・アジアは本日,2014年10月23日に発売される「サイコブレイク」の次期テレビCMに,土屋アンナさんの最新曲「LUCIFER」を使用すると発表した。LUCIFERは,ソロデビュー10周年を迎えた土屋アンナさんのミニアルバム「LUCIFER」(2014年10月22日発売)のタイトルトラックだ。

[2014/08/29 18:31]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日