- 概要
- ニュース(347)
- 特集&連載(16)
- レビュー(33)
- テストレポート(8)
SteelSeries
SteelSeries製ゲーマー向け周辺機器が10%引きとなるセールがAmazonでスタート。3月30日まで

2023年3月24日,SteelSeriesの日本法人であるスティールシリーズジャパンは,ゲーマー向けヘッドセットやマウス,キーボードといった周辺機器計29製品を対象としたセール「SteelSeriesの新生活応援キャンペーン」をAmazon.co.jpで開始した。セール期間は3月30日までで,対象製品を10%引きで購入できるという。
[2023/03/24 00:00]PS5/4向けのSteelSeries製ハイエンドヘッドセット「Arctis Nova Pro Wireless P」がAmazon限定で3月10日発売
[2023/03/02 15:28]ゲーマー向けスピーカー「Arena」シリーズが3月24日に発売延期
[2023/02/22 17:39]SB C&SがSteelSeriesと代理店契約を締結。サポート窓口も開設
[2023/01/31 14:18]SteelSeries初のスピーカーセット「Arena」シリーズを写真でチェック。定評あるヘッドセット譲りの技術を盛り込んだ製品だ

2023年1月26日,SteelSeriesは,同社初となるゲーマー向けスピーカーセット「Arena」シリーズを国内発表した。スピーカーやサブウーファーの組み合わせが異なる計3製品をラインナップする。本稿では,製品発表会での実機展示をもとに,Arenaシリーズの特徴を紹介しよう。
[2023/01/27 14:43]SteelSeries初となるゲーマー向けスピーカーセット「Arena」シリーズ計3製品が3月10日に国内発売

2023年1月26日,SteelSeriesは,同社初となるゲーマー向けスピーカーセット「Arena」シリーズ計3製品を3月10日に国内発売すると発表した。とくに注目すべきは最上位モデルの「Arena 9」で,5.1chのサラウンドサウンド再生に対応したのが特徴だ。
[2023/01/26 13:29]SteelSeries,「Apex Pro TKL Wireless」の発売を再び延期して3月に
[2023/01/24 13:02]SteelSeries,プロチーム「BC SWELL」にスポンサード
[2023/01/19 20:36]Android向けワイヤレスゲームパッド「Stratus+」がSteelSeriesから12月23日発売。PCとのUSB接続も可能

2022年12月15日,SteelSeriesは,PCおよびAndroid端末向けのワイヤレス&ワイヤードゲームパッド「Stratus+」を12月23日に国内発売すると発表した。最大90時間というバッテリー駆動時間の長さが見どころだ。Amazon.co.jpにおける税込価格は1万680円。
[2022/12/15 18:37]SteelSeries,キーボード「Apex Pro TKL Wireless」の発売を3ヵ月後に延期
[2022/11/28 12:15]SteelSeries,11月25日からのAmazonブラックフライデーでゲーマー向けマウスやキーボードなどを販売
[2022/11/18 14:10]人気のワイヤレスヘッドセット「Arctis Nova Pro Wireless」にPC/Xbox向けモデルが登場
[2022/11/10 12:54]SteelSeries,10キーレスキーボード「Apex Pro TKL」新製品を11月4日に発売。アクチュエーションポイントをカスタマイズできる

2022年10月27日,SteelSeriesは,10キーレスタイプのゲーマー向けキーボード「Apex Pro TKL 2023」シリーズを国内発売すると発表した。既存製品をベースとして,キースイッチをSteelSeries独自の新型スイッチ「OmniPoint 2.0」に変更したのが特徴だ。ワイヤレスモデルとワイヤードモデルをラインナップする。
[2022/10/28 13:27][TGS2022]SteelSeries,光学式キーボード「Apex 9」や新型ヘッドセット「Arctis Nova」をTGS会場で初披露
![[TGS2022]SteelSeries,光学式キーボード「Apex 9」や新型ヘッドセット「Arctis Nova」をTGS会場で初披露](/games/037/G003732/20220915187/TN/021.jpg)
2022年9月15日,SteelSeriesは,TGS2022でゲーマー向けキーボード「Apex 9」シリーズと,ヘッドセット「Arctis Nova」シリーズ新製品の国内発売を発表した。TGSの同社ブースで見た新製品を写真で紹介しよう。
[2022/09/15 23:33]SteelSeries,光学式キースイッチ採用の小型キーボード「Apex 9」シリーズを発表。国内発売も予定

北米時間2022年9月6日,SteelSeriesは,eスポーツ向け小型キーボード「Apex 9 TKL」と「Apex 9 Mini」を世界市場に向けて発表した。いずれも,同社独自の光学式キースイッチ「OptiPoint Optical Switches」を採用したのが特徴だ。
[2022/09/07 14:59]SteelSeries,ゲーマー向けヘッドセット「Arctis Nova」3製品と,スピーカー「Arena」3製品を発表

北米時間2022年8月23日,SteelSeriesは,ゲーマー向けヘッドセット「Arctis Nova」シリーズ3機種と,ゲーマー向けスピーカー「Arena」シリーズ3機種などを世界市場に向けて発表した。Arctis Novaシリーズは,ハイエンド製品「Arctis Nova Pro」と同じデザインやドライバーを採用したのが見どころだ。
[2022/08/24 14:41]SteelSeries,ハイエンドヘッドセット「Arctis Nova Pro」と60%ミニキーボード「Apex Pro Mini」を8〜9月に国内発売

2022年7月26日,SteelSeriesは,ゲーマー向けヘッドセットの新シリーズ「Arctis Nova Pro」と,60%サイズの小型10キーレスキーボード「Apex Pro Mini」シリーズを国内発売すると発表した。同日に行われた製品発表会で語られた新製品の見どころをレポートしよう。
[2022/07/26 19:06]SteelSeries,60%サイズの10キーレスキーボード「Apex Pro Mini」を発売。新型スイッチでさらなる高速入力と低遅延を実現

北米時間2022年6月21日,SteelSeriesは,60%サイズの小型10キーレスキーボード「Apex Pro Mini」シリーズを発売した。ワイヤレスモデルとワイヤードモデルをラインナップしており,新型キースイッチ「Omni
SteelSeries製マウスを使ってeスポーツ大会で優勝すると,2万ドルの賞金がもらえるキャンペーンが始まる
[2022/06/02 17:06]SteelSeries,ゲーマー向け周辺機器計11製品を価格改定で値上げ
[2022/05/31 12:23]SteelSeries,ハイエンドヘッドセット「Arctis Nova Pro」を海外で発売。さらなる高音質の実現と立体音響対応が特徴だ

欧州時間2022年5月24日,SteelSeriesは,ゲーマー向けヘッドセットの「Arctis Nova Pro」シリーズ計5製品を世界市場で発売した。第2世代USBサウンドデバイス「GameDAC Gen 2」とヘッドセットを組み合わせた製品で,PS5やXbox Series X/Sの立体音響技術に対応するのが見どころだ。
[2022/05/25 12:52]SteelSeriesの軽量ワイヤレスマウスに多ボタン仕様の「Aerox 9 Wireless」と「Aerox 5 Wireless」が登場

2022年4月21日,SteelSeriesは,ゲーマー向け軽量マウス「Aerox」シリーズの新製品として,多ボタン仕様のワイヤレスモデル「Aerox 9 Wireless」と「Aerox 5 Wireless」と,ワイヤードモデル「Aerox 5」を4月28日に発売すると発表した。
[2022/04/21 14:17]SteelSeries独自スイッチを採用した有線マウス「Prime Mini」が2月11日発売
[2022/02/08 14:34]対象のSteelSeries製マウス購入で「R6E」がもらえるキャンペーン始まる
[2022/02/04 13:09]PS5の「Tempest 3D Audio」に対応するワイヤレスヘッドセット「Arctis 7P+」がSteelSeriesから発売に

2022年2月3日,SteelSeriesは,PCおよびPS5/4などに対応するゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「Arctis 7P+」を2月11日に国内発売すると発表した。PS5の立体音響技術「Tempest 3D Audio」に対応したのが特徴だ。税込の予想実売価格は2万3070円である。
[2022/02/03 15:04]防水対応10キーレスキーボード「Apex 3 TKL」の英語配列モデルが発売に
[2022/02/01 12:20]SteelSeries,CS entertainmentとパートナーシップを締結
[2022/01/11 19:58]SteelSeries,プロチームを運営する「CS entertainment」とスポンサー契約
[2022/01/11 12:04]SteelSeries,新型キーボード「Apex 3 TKL」を国内発売。税込7000円台半ばの10キーレス防滴モデル

2021年12月2日,SteelSeriesは,10キーレスタイプのゲーマー向け日本語キーボード「Apex 3 TKL」を12月10日に国内発売すると発表した。税込のメーカー想定売価は,7670円である。高い耐久性と静音性を特徴とする独自キースイッチ「SteelSeries Whisper-Quiet Switch」を採用するのが特徴だ。
[2021/12/02 16:18]SteelSeriesの軽量マウス「Aerox 3」に2022年モデルが登場。マウスソールの変更によって滑らかで素早い動きを実現

2021年11月30日,SteelSeriesは,ゲーマー向けマウス「Aerox 3」シリーズの新モデルを12月10日に国内発売すると発表した。既存製品からマウスソールを変更して,より滑らかで素早い動きを実現するという。税込の想定売価はワイヤレスモデルが1万2620円,ワイヤードモデルが8226円となる。
[2021/11/30 12:58]SteelSeriesのマウス「Prime Mini」と「Prime+」が国内発売決定
[2021/11/04 14:55]SteelSeries,「VALORANT」ラストチャンス予選に協賛。Amazonでセールも実施
[2021/10/08 13:58]SteelSeries,ワイヤレスヘッドセット「Arctis 9 Wireless」を発売。低遅延の2.4GHz帯独自方式とBluetooth方式に対応

2021年8月26日,SteelSeriesは,2.4GHz帯を使う独自のワイヤレス通信と,Bluetoothの同時接続に対応したゲーマー向けヘッドセット「Arctis 9 Wireless」を9月3日に国内発売すると発表した。税込の想定売価は2万5280円となっている。
[2021/08/26 17:35]SteelSeries,eスポーツ向けを謳う新製品シリーズ「Prime」のマウスとヘッドセットを国内発売

2021年7月6日,SteelSeriesは,プロゲーマーの意見を取り入れて開発したというeスポーツゲーマー向け周辺機器「Prime」シリーズのマウス「Prime」およびヘッドセット「Arctis Prime」を7月9日に国内発売すると発表した。
[2021/07/06 13:57]SteelSeries,重量約85gの多ボタンマウス「Rival 5」を国内発売

2021年7月1日,SteelSeriesは,8つのボタンを備え,9種類の機能やマクロを割り当てられる多ボタンワイヤードマウス「Rival 5」を7月9日に国内発売すると発表した。重量約85gと軽量であるのもポイントだ。税込の想定売価は,1万164円となる。
[2021/07/01 12:34]SteelSeries,机全体をカバーする大判布製マウスパッド計2製品を発売
[2021/06/23 11:57]SteelSeries,プロチーム「REJECT」とのスポンサー契約を発表
[2021/06/01 13:10]SteelSeries,ゲーマー向け新シリーズ「Prime」と第1弾のマウス,ヘッドセットを発表。マウスは新型スイッチ採用が見どころだ

北米時間2021年5月25日,SteelSeriesは,ゲーマー向け製品の新シリーズ「Prime」の立ち上げと,第1弾製品となるゲーマー向けマウス「Prime」およびヘッドセット「Arctis Prime」などを発表した。Primeシリーズは,100人以上のプロゲーマーから集めた意見をもとに開発したeスポーツプレイヤー向け製品群になるという。
[2021/05/26 18:47]SteelSeries,8ボタン搭載のゲーマー向けマウス「Rival 5」を発表

米国時間2021年5月11日,SteelSeriesは,ゲーマー向けワイヤードマウス「Rival 5」を発表した。8個のボタンに対して9種類の機能やマクロを割り当てて,プレイするゲームのジャンルを問わず,細かい設定が可能であるのが特徴だ。価格は69.99ドルとなっている。
[2021/05/12 13:56]約66gのSteelSeries製超軽量ワイヤレス「Aerox 3 Wireless」が一般販売。約57gのワイヤード版も

2021年4月22日,SteelSeriesは,Amazonで先行販売していた重量約66gのワイヤレスマウス「Aerox 3 Wireless」と,重量約57gのワイヤードマウス「Aerox 3」を,4月30日から一般販売すると発表した。税込の想定売価は順に1万4520円,9240円となる。
[2021/04/22 14:16]ブームマイク付属で税込5280円のゲーマー向けイヤフォンがSteelSeriesから

2021年3月10日,SteelSeriesは,インラインマイクと着脱可能なブームマイクを搭載したアナログ接続対応ゲーマー向けイヤフォン「Tusq」を3月19日に国内発売すると発表した。税込のメーカー想定売価は5280円となっている。
[2021/03/10 12:34]SteelSeriesの創業20周年を記念したキャンペーンが始まる。2月5日4時にTwitchでイベントを開催
[2021/02/02 19:22]SteelSeries,着脱可能なブームマイクが付属するゲーマー向けイヤフォンを発表

米国時間2021年1月19日,SteelSeriesは,アナログ接続対応ゲーマー向けイヤフォン「Tusq」を発表した。左耳用イヤフォン側にあるインラインマイクに加えて,着脱可能なブームマイクが付属するのが特徴だ。
[2021/01/19 22:00]SteelSeriesがゲームパッド用アクセサリメーカー「KontrolFreek」を買収

デンマーク時間2020年12月14日,SteelSeriesは、ゲームパッド用のアクセサリを手掛ける米KontrolFreekを買収したと発表した。SteelSeriesによると,KontrolFreekの買収により,ゲーム機用ゲームパッドやアクセサリにおけるビジネスを加速したいとのことだ。
[2020/12/16 17:39]SteelSeries,約66gの超軽量ワイヤレスマウス「Aerox 3 Wireless」をAmazonで先行発売。約57gのワイヤード版も同時に

2020年11月26日,SteelSeriesは,重量約66gのゲーマー向けワイヤレスマウス「Aerox 3 Wireless」と,約57gのワイヤードマウス「Aerox 3」を12月10日にAmazon.co.jpで先行販売すると発表した。税込の想定売価は順に1万4520円,9240円となっている。
[2020/11/26 14:13]SteelSeries,重さ約66gの超軽量ワイヤレスマウス「Aerox 3 Wireless」を発表。ワイヤード版の「Aerox 3」も用意
[2020/10/30 15:00]SteelSeries,PS5にも対応したワイヤレスヘッドセット「Arctis 7P」を国内発売

2020年10月29日,SteelSeriesは,PlayStation 5向けを謳うワイヤレス&ワイヤード両対応ヘッドセット「Arctis 7P」を11月5日に国内発売すると発表した。USB Type-C対応のワイヤレストランスミッタが付属し,PCやSwitchでも利用できるのが特徴だ。税込の想定売価は2万3760円となっている。
[2020/10/29 12:18]SteelSeries,ワイヤレスマウス「Rival 3 Wireless」を国内発売。単4形乾電池2本で400時間以上の駆動時間を謳う

2020年10月22日,SteelSeriesは,ワイヤレス接続対応のゲーマー向け新型マウス「Rival 3 Wireless」を10月29日に国内発売すると発表した。省電力モードの場合,単4形アルカリ乾電池2本で400時間以上という長時間駆動を可能としたのが特徴だ。税込の想定売価は7920円となっている。
[2020/10/22 13:48]SteelSeries,「サイバーパンク2077」コラボのヘッドセットやマウスパッドを発表
[2020/10/14 12:50]SteelSeries,ワイヤレスヘッドセット「Arctis 7」新モデルを発表。PS5やXbox Series X対応を謳う

米国時間2020年10月6日,SteelSeriesは,ワイヤレス&ワイヤード両対応ヘッドセットの新製品として,PlayStation 5向けの「Arctis 7P」と,Xbox Series X用の「Arctis 7X」を発表した。いずれもUSB Type-C接続に対応したワイヤレス接続用のUSBトランスミッタが付属するのが特徴だ。
[2020/10/07 14:08]
- 【国内正規品】ゲーミングマウス SteelSeries Rival 300 Black 62351
- エレクトロニクス
- 発売日:2015/12/18
- 価格:¥35,535円(Amazon)